31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
めっちゃ面白いです!
続きまってます!
12話 盟友誕生秘話③ 「その思い、永遠に」への応援コメント
かっこよかったです
6話 「夏帆は女神にランクアップ」への応援コメント
タンパク質の分析で面倒だと、ピペットを、口で吸って、青酸カリを…、懸命のうがい、は 何年かごとに、見られます。
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
打ち切りとても悲しいです。小説も買っていたので続刊が楽しみでした、大学生活頑張って下さい!気が向いたら是非続きを書いてください!いつまでも待ってます
11話 「おかしな奴」への応援コメント
とても童貞陰キャとは思えない
2話 「連休明けのキャンパスライフ」への応援コメント
有効数字に殺意を覚えるの凄く共感できますw
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
続きまってます!
8話 「嬉しい発展」への応援コメント
コミュ力あるやんけ…
7話 「心の中で決めていること」への応援コメント
コミュ力あるやんけ…
22話 「オシャレ人権無し→エロ野郎」への応援コメント
「すごいよねー、こんなの都会じゃないとこんなところないもん」
これは「都会じゃないとこんなところ」か「こんなところ都会じゃないと」という方がしっくり来る気がします
13話 「オーバーラップした神崎さん」への応援コメント
>ここですでにZかZZが浮かんでいる人もいるだろうから
しっかり浮かんでた!
予想済みとは(笑)
面白いっすねぇ
専門用語が並んでいる小説とか大好物なんで。
人間関係も不器用な感じがしっかり出て主人公の慌て具合がわかります。
なんで今まで気が付かなかったのか…(汗)
書籍買いに行きます!
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
続きが読みたいです!
4話 「神はこの世にいません」への応援コメント
テンプレの登場人物の心理描写、発言ではなくちゃんと生きている内容で読んでいてとても心が踊りました。
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
初めて読んだけどすごく面白かったです!
続きまってます!
編集済
7話 「心の中で決めていること」への応援コメント
意識があるかないかはは正向反射がが消失しているかどうかで判断しなさい
は
意識があるかないかは正向反射が消失しているかどうかで判断しなさい
だと思います
このコメントは後で消しておきます
編集済
1話 「第一印象最悪度99%」への応援コメント
この後どう転ぶのかとても気になります
そんな非常なことがあっていいのだろうか。ではなくそんな非情なことがあっていいのだろうか。ではないでしょうか?
後でこの報告は消しておきます
35話 「一緒に作るご飯」への応援コメント
なんか 阿良々木暦 みたいな イメージ浮かんだ。
11話 「おかしな奴」への応援コメント
何か出来過ぎ。ここまで読んだが、まさしく小説だな。飽きた。
27話 「コミュ障について」への応援コメント
夏帆さんや なんでそんなに好きになったんかな?
惚れすぎてやしませんか?
例えば『明日、休みだけで早起きして時間を有効活用しよう』とかいう強制力のない願望的なのを抱いて寝ると基本的に起きれてない」
→休みだけど
→抱いて寝ても でしょうか
編集済
26話 「日曜日<月曜日って……」への応援コメント
奈月の理想の関係にホントに近づいてるのかな〜? どんどん離れてしまっているような | ‹:)~❁
実はイチャイチャしたくはないのかな
結局日曜日もある女のせいで
→あの女 かな
俺の値段でも買うことが出来るくらい
→俺のサイフでも でしょうか
17話 「良い笑顔ですね……」への応援コメント
夏帆に揺らいでない?
見てるだけで夏帆の癒しになってそうꉂ(ˊᗜˋ*)
16話 「バイトがしたいんじゃ~」への応援コメント
さりげに誘ってるのに気付いてもらえないなぁ
割と値段の張るな食事処
→割と値段の張る食事処 でしょうか
9話 「最強のパラディンとヒーラー」への応援コメント
梨花さんも色々あるんですね。でも好きなんだ。健斗に恋人できても続けられる関係?!
仮にその優しさだで気ではダメだというような
→その優しさだけでは でしょうか
7話 「会話は出来ても意思疎通できず」への応援コメント
寝落ちしちゃったんだ ꉂ(ˊᗜˋ*)
自分との時間を大切に感じて欲しいのに、奈月さんの思い通りになりませんな〜
5話 「俺悪くない……」への応援コメント
そこは気付いてくれてありがとう、です
怒るとこじゃないっスよね
編集済
4話 「女の子のプレゼントに男は弱い」への応援コメント
少しづつ夏帆のことを意識しだしたら、次は胃袋完全に掌握するのか。
奈月さん最近すなおになれてませんね〜 | ‹:)~❁
めっこう高めなチョコレート菓子
→けっこう高めな
怒りを鎮めるお供え物が500円してを普通に超える
→500円を普通に超える でしょうか
35話 「一緒に作るご飯」への応援コメント
超シアワセ回です
奈月さん楽しそーな
34話 「オシャレ人権無し」への応援コメント
「生活の基礎である衣食住のうち住以外全てを私に支配された形ですけれども」
めっちゃ嬉しそうな奈月さん*(ˊᗜˋ*)و♪
私色に染まるのをオヌシ喜んでおるな?
(*ФωФ)フフフ… ええなぁ奈月さん
33話 「ドリンクとは一体なんだ?」への応援コメント
間接キスで奈月のがドキドキしてそう(๑˃ᴗ˂)و♡
32話 「優しさの定義とは__」への応援コメント
もっと甘やかすんだ〜 (◍ ´꒳` ◍)
健斗くん、わかってるよね?
24話 「奈月と割と普通な雑談」への応援コメント
奈月ちゃん、めっちゃ惚れてそう
勢いって大事 ꉂ(ˊᗜˋ*)
19話 「ピュアはピュアでも差があります」への応援コメント
女性陣にモヤモヤさせるタイミングが、とっても楽しみΨ(`∀´)Ψ
16話 「お酒には注意!」への応援コメント
このシチュでチュウもしないとわ・・・
13話 「オーバーラップした神崎さん」への応援コメント
なにイチャイチャしてんねん
神崎さん、気に入っちゃったみたいですね
体が緊急情報を発している
→緊急警報 でしょうか
編集済
12話 「セクハラと思いやりは紙一重」への応援コメント
主人公ホンマに優しい(ˊᗜˋ)
関西出身なんやろか
サポートするから肩に力は抜いてな
→肩の でしょうか
11話 「おかしな奴」への応援コメント
陰キャは女の子の髪を触らない
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
遥か昔の大学生時代を思い出す良い作品です。次の更新も待っています。
エピローグ 「少しだけ前に進もう__」への応援コメント
良い作品で気に入っています。二人の気持ちは不思議とリンクしているようです、相性の良さは一番かもしれません。他の二人のがアプローチして来ると、どうなってしまうのでしょうか続きが楽しみです。
5話 「青春ってどういうことか」への応援コメント
外見じゃその人の中身は分からないし、男女間だと更に見えにくいからこの二人の掛け合いは面白い。
編集済
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
更新再開有難いです
打ち切りと聞いてびっくりしました
とても残念です。
今後更新するつもりはありますでしょう、か?
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
ずっと楽しみにして待ってました!!
更新本当に嬉しいです!!
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
ずっとまってた
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
やったー(*^o^)/\(^-^*)
続きもお願いします
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
待ってました!
続きも楽しみです。
12話 「セクハラと思いやりは紙一重」への応援コメント
生物の解剖系やってるとまじでサイコパスって言われるんですよね…
命の仕組みとか どう血が流れてるのか
例えば大切な人が どういう仕組みで動いて
どう死ぬのか
生き物を殺したりもしてるのに
そういうのから目を逸らしてる人の方が
絶対異常だと思うんですよほんと…
(解剖好きな人←
8話 「品川梨花、深き胸の内は」への応援コメント
この女の子3人とも泣く日が来るんだろうな
9話 「繊細さがある女」への応援コメント
主人公イケメンすぎて草。
妹がいたから女の子甘やかしちゃう的な?
ぼっちで彼女いた事ないのにこれはせこいわw
28話 「そろそろ前期の実習も終わりですよ」への応援コメント
奈月さんも夏帆さんも彼女のつもりなんじゃないかなぁ
客観的に見れば現状は奈月さんが彼女ポジで夏帆さんは、彼女いるの知らずにアプローチ中だよねぇ
26話 「日曜日<月曜日って……」への応援コメント
まったく、どこがコミュ障のぼっち?
12話 盟友誕生秘話③ 「その思い、永遠に」への応援コメント
これは、順調な中高を過ごした人には分からない感覚かも
3話 「やっぱり夏帆は天使だった」への応援コメント
最近の大学生って自分達のこと生徒って言うんですか?
自分らの大学時代だと入学当初は高校時代の癖で生徒って言ってて
2年生になったころには学生って言うようになってましたが・・・
19話 「ピュアはピュアでも差があります」への応援コメント
コミュ障じゃなくて鈍感系だった件
8話 「嬉しい発展」への応援コメント
どこがコミュ障害?
1話 「第一印象最悪度99%」への応援コメント
この性格だったら主人公ボッチにならないっしょ
ちゃんと言葉にして借りを返す。これ出来るだけでボッチにはならないはず
30話 「悩める相談役」への応援コメント
更新久しぶりすぎて、内容忘れてしまった。
30話 「悩める相談役」への応援コメント
「どんな形でもいい、幸せになって欲しい。」
愛されていますね。
30話 「悩める相談役」への応援コメント
待ってました!大変でしょうけど頑張ってください!
30話 「悩める相談役」への応援コメント
待ってました!!
できればこの調子で更新頼みますw
30話 「悩める相談役」への応援コメント
久々の更新待ってました!
編集済
29話 「まさかの事実をチョコなだけにちょこっと」への応援コメント
コミュ障・・・いやいやいや、この状況見て誰が信じるんかいな。
異性に対しこれだけ気安く相談なんか出来るもんか。それも相談内容が別の女友達、それも二人の話なんて・・・
人、それをリア充と言う。
27話 「コミュ障について」への応援コメント
少しずつ、少しずつ・・・修羅場接近中。
26話 「日曜日<月曜日って……」への応援コメント
無意識の二股、オソロシヤ。
9話 「繊細さがある女」への応援コメント
主人公かっこよすぎ
29話 「まさかの事実をチョコなだけにちょこっと」への応援コメント
面白いので、続きを読みたいです!頑張ってください
3話 「お菓子からの流れ」への応援コメント
陰キャボッチと間接キスするわけないやろ、、w
編集済
29話 「まさかの事実をチョコなだけにちょこっと」への応援コメント
続きが気になります!👍😆👍➰‼️Σ(・ω・ノ)ノ気になる…😃
レビューの数が810な件について
29話 「まさかの事実をチョコなだけにちょこっと」への応援コメント
「どう想像してもこういうケースになる。奈月の様子を見てまず夏帆が軽くドン引きする→話して更にドン引きする→俺が変な取り繕い方をして更にドン引き→夏帆「さようなら……」」
これは菜月にとっては善い結果でしょうね…。
「果たして梨花先生からはどんな言葉をもらえるのだろうか。」
奈月、夏帆の共倒れするアドバイスが出そうなのですが。
29話 「まさかの事実をチョコなだけにちょこっと」への応援コメント
元カノみたいな女に今カノ候補2人を会わせる話をするってやばない?そろそろ刺されない?大丈夫???
19話 「そろそろ限界だった」への応援コメント
尊いなあ
28話 「そろそろ前期の実習も終わりですよ」への応援コメント
「ガード固そうな女の子とだけは以上に仲良くなりやがって」>「異常」?
奈月さん、落ち付いて、これ以上憤慨しないで。
「今度奈月に夏帆を紹介してみようと思う。」
修羅場?。
「どっちともペアになれるとしたらどっちを選ぶの?」
「どっちって言うのは決められないな。二人どちらと一緒に居てもこのコミュ障の俺が落ち着くしな」
これで夏帆と言わなかったからセーフ?。
25話 「人も過ちを犯しますよね」への応援コメント
こうやって外堀を埋めていくのですね
わかります
23話 「一日に二回チョロいと自覚させられる」への応援コメント
リア充まっしぐら!!
自覚してないのかな?んん?
編集済
29話 「連休の中で一日は必ず脱力する」への応援コメント
オリックスですかね
ーーーーーーーーーー
すみません、返信の仕方分からなかったので追記です
先生は縦縞派でしたか...
でも、来年は西投手を始め、明るい話題が多いですよね!
僕は某96敗球団ファンですが、来年は両チームAクラス入りできるといいですね(^^;
作者からの返信
オリックスは正尚いるのでセーフです。もっと将来性がなくて絶望的な関西チームがあってですね……。
編集済
27話 「コミュ障について」への応援コメント
はあぁぁぁ……夏帆かわええ……
ほんと天使……
すこだぁ……
27話 「コミュ障について」への応援コメント
夜道に気を付けろよ
27話 「コミュ障について」への応援コメント
今の状況って確か菜月は知ってる…よね?
プロローグ 「常にボッチの男に訪れた変化」への応援コメント
ハゲてるくない?
別にその年代での会話で使うなら普通に使いますよね
誤った日本語と自覚して使ってたりも。
26話 「日曜日<月曜日って……」への応援コメント
「寝つきに振り回されるという結果になり」
睡眠不足?「菜月」による影響じゃなく?。
しかし、結末は菜月に刺されるのか夏帆に刺されるのか。
バッドエンドは確定してしまったような気が。
25話 「人も過ちを犯しますよね」への応援コメント
早くくっついちゃえば良いのに。焦らしますねぇ。
25話 「人も過ちを犯しますよね」への応援コメント
完全に最後の文、フラグな気がして仕方がない…
25話 「人も過ちを犯しますよね」への応援コメント
もう一本と言われて渋りながらもあげる健斗くんまじちょろい笑
25話 「人も過ちを犯しますよね」への応援コメント
「……健斗ー、もう一本」
健斗くん、判ってて酒を与えたでしょうが。
「二回目にしてこの無駄に安定感のある流れ」
「三度目の正直」ではなく「二度ある事は三度ある」でしょうね。
5話 「青春ってどういうことか」への応援コメント
ちょっとどきどきしてきた、、、
4話 「女の子のプレゼントに男は弱い」への応援コメント
フォロー完璧すぎるでしょ
24話 「不法占拠に気づくのが遅いって」への応援コメント
胃袋握られたら逃げられない……
24話 「不法占拠に気づくのが遅いって」への応援コメント
これはもう胃袋掴まれましたね!これからどうなるのか楽しみです!
21話 「彼女は優秀かつお茶目」への応援コメント
夢中になって一気読みしてます!
今回は生理学の内容?解剖実習とかクロマトグラフィーの話もありましたし、薬学部か医学部が舞台なのでしょうか。
とても面白いです。応援してます!
10話 「肩の重み」への応援コメント
なんともキュンキュンします。こんな学生生活送ってみたかった〜。
ところで、大学生は「学生」であって「生徒」ではないので(中・高校生が生徒と定義)、表現に違和感を感じます。
作者からの返信
確かに「学生」という表現が適切ですね。鋭いご指摘ありがとうございます。
23話 「一日に二回チョロいと自覚させられる」への応援コメント
好きすぎる。楽しみにしてます
9話 「繊細さがある女」への応援コメント
主人公かっこいいなぁ
23話 「一日に二回チョロいと自覚させられる」への応援コメント
「そんな名に私の料理が恋しいかこのやろー」
「名」?
「先思い返した俺がガキの頃に」
「先」? 「さっき」?
「仮に甘やかすとしても許されるのは夏帆だけだと思う。奈月と梨花にはもう少し俺は厳しく向き合う必要があると改めて思った。」
差別はいけません。
12話 盟友誕生秘話③ 「その思い、永遠に」への応援コメント
健斗の気持ちわかります。自分も中学時代ここまでではないですけどいじめられていて、今でも男子のふざけた乗りみたいのに共感出来ずに周りがしらけてしまいますね...
色々コメントで書かれていますが、自分はキャラクターの気持ちも筋が通り始めていて面白い作品だとおもいます!!
22話 「オシャレ人権無し→エロ野郎」への応援コメント
「美人か可愛い人、またはスタイルがいいとどれもちゃんと着こなせているようにしか見えない。」
これを正直に言えばもうちょっとましな扱いになるのでは?。
10話 盟友誕生秘話① 「残酷な中学時代」への応援コメント
自分もかなり中学一年生の時嫌われてたのですごくその気持ちがわかる。死にたいとまで感じたことがあるから。
8話 「品川梨花、深き胸の内は」への応援コメント
色々複雑な事情がありそう
エピローグ 「少しだけ前に進もう__」への応援コメント
まだ始めなのに感動しました‼️
24話 「奈月と割と普通な雑談」への応援コメント
新婚さんかなって思ってしまいます
14話 「女を弄ぶのは色々と危険」への応援コメント
羨ましすぎる…!
8話 「嬉しい発展」への応援コメント
三角関係なのでは?
ドキドキ
31話 「夏帆の弱点」への応援コメント
え?打ち切りなの?
ショックすぎる・・・
面白いのになぁ