コミュ力あるやんけ…
編集済
意識があるかないかはは正向反射がが消失しているかどうかで判断しなさい
は
意識があるかないかは正向反射が消失しているかどうかで判断しなさい
だと思います
このコメントは後で消しておきます
主人公は奈月のおかげで(免疫ついて?)神崎さんと話せてるのかな?と思いました。
「四塩化炭素を投与して、肝障害のマウスを作成して」
当方も仕事柄年2回血液検査を受けています。(アセトン、ヘキサン、メタノール使用の為)
「神崎さんの様子を見ると明らか泣いた伊勢がないと思われる。」
イセエビかと思ってしまいました。
当方の大学時代、カエルの解剖で泣いてしまった女性もいました。
めちゃめちゃ詳しい!Σ( ̄□ ̄;)
実習で命を奪う。それは変わらないこと。ならば、このマウスたちに感謝して自分の知識として生かせるように一つ残さず学べることを学ぶ。
それが自分に出来る最大のマウスへの敬意。
めちゃくちゃええ考えで尊敬する。( ̄▽ ̄)ゞ
この 物語の神様 も実習の時にそういう意識を持って取り組んではったんやろうな👍
ハムスターは飼えやんやろうけど(笑)