応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第13話 島田島介への応援コメント

    確定的にあの人www
    亀山龍太郎もほとんどモロですけど。

    怖い!滋賀県の大いなる野望!

    作者からの返信

    えー、誰のことだか分かんないなー(すっとぼけ

  • 第13話 島田島介への応援コメント

    これは手強い敵の出現だ!

    作者からの返信

    このヤバい敵を相手に果たしてどうする、滋賀県!?

  • 第12話 京都の逆襲への応援コメント

    任侠……あ、間違えた任京堂ランド楽しそう(*´艸`*)

    それにしても、やべー人ががが!

    作者からの返信

    そう、義理と人情がウリのテーマパークです(違う
    いろんな意味でやばい人を出してしまいましたね。大丈夫か、俺!?


  • 編集済

    第12話 京都の逆襲への応援コメント

    これは、もっと楽しむために滋賀県と京都を勉強せねばなりませんなあ。

    しかし、大乱闘ありの任京堂ランドは気になる……。
    それから誤字が一つ。
    ×「以前として」◯「依然として」です。訂正お願いします。

    作者からの返信

    今作をきっかけに滋賀県に興味を持ってもらえたら嬉しいです。
    京都は……うん、どうでもいい(ぁ

    誤字報告ありがとうございます! 助かります!

  • 第12話 京都の逆襲への応援コメント

    目が離せない展開…!
    くそ、東京モンの生まれが呪わしい…きっともっと面白いんだろうなあ(地元

    作者からの返信

    東京に住んでいるとほとんど滋賀県の話なんて聞きませんからねw

  • 第12話 京都の逆襲への応援コメント

    京都が攻めてくるという事は、いよいよ今津町の登場ですね。
    陸自がどう動くか楽しみです。

    作者からの返信

    いざという時は頼んだぞ今津町!

  • 第12話 京都の逆襲への応援コメント

    なんちゅーヒトを引っぱり出しとんねん!
    確かに京都出身やけど

    作者からの返信

    ちなみに島介に命令して東京に行かせた六波羅メンバーは亀岡龍太郎って名前です(本編では明かされませんが)


  • 編集済

    第11話 山科への応援コメント

    いやースペクタクル!

    自分の住んでる所がいつ水没するかを考えるとゾクゾクしますね。するのかよ。

    「おまえも滋賀県民にしてやろうかあ!?」←デーモン閣下風に

    作者からの返信

    ゾクゾクするでしょ?
    次はあなたのところかもしれない……(ぁ

  • 第11話 山科への応援コメント

    イカ娘ならぬ水による侵略!

    作者からの返信

    侵略侵略侵略♪

  • 第11話 山科への応援コメント

    びわこハウス…幸せの花が咲くのでしょうか?

    作者からの返信

    幸花の名前の由来が明らかに!www

  • 第10話 手紙への応援コメント

    やりやがった…!
    さあ、盛り上がってまいりました!

    作者からの返信

    京都に先の大戦(応仁の乱)以来の危機が迫る!(ぁ

  • 第10話 手紙への応援コメント

    そうか…宣戦布告で山科が滋賀になったか…。

    これで湖西線の乗り換えで高島方面へ行こうとして
    大津へ行ってしまう事が無くなりますね…。

    作者からの返信

    大きな一歩ですなw

  • 第10話 手紙への応援コメント

    嗚呼、ついに山科の電話番号が077に......

    作者からの返信

    伏見区の一部も077らしいからへーきへーきw

  • 第8話 京都への応援コメント

    一昨年、台湾に行ったとき、日系のデパートで『京都vs北海道』っていう、謎の物産展をやってました。
    外国の人は、京都と北海道スキなんですよねー

    作者からの返信

    くっくっくっ、それもやがて滋賀県vs北海道物販展へと変わるだろう……

  • 第9話 六波羅への応援コメント

    ×吐き掃除 ◯掃き掃除 ですね。

    京都こええ…。
    あかん、どないしよ、で見事に噴きましたw
    ますます展開が気になる…!

    滋賀作って田吾作的な蔑視のアレなんですか?

    あと、よろしければ私の作品も是非読んでみてくれるとウレシーです。

    作者からの返信

    誤字先ほど修正いたしました。はずかちー。

    滋賀作って呼び名は京都・大阪の人が使う滋賀県民への蔑称ですね。実は第1話でも大島が使ってますが、これはあの業界の人もそういう蔑称を影ではよく使うよなっていう風刺です、決して設定ミスではありませんw

    実はまだこの作品を書き上げていなくて今はそちらにかかりきりなのですが、書き終わって一息つけるようになったら読ませていただきますね。

  • 第1話 滋賀県鎖国への応援コメント

    もうね、設定で勝ちですよこれはww

    作者からの返信

    ありがとうございまーすw
    出落ちにならないよう頑張ってますwww

  • 第9話 六波羅への応援コメント

    怒らないで頂きたいんですけど、「吐き掃除」ってめっちゃツボりました。
    「あー、早朝の木屋町でやってるやつね」ってw

    作者からの返信

    ぎゃー、誤字ったー!
    報告ありがとうございます。早速修正させていただきました。
    さすがに吐き掃除はヒドいw

  • 第9話 六波羅への応援コメント

    ゼーレwww京都補完計画www
    ちなみにAKBグループはアキバ本店が神田明神、名古屋SKEが愛知県南知多町の羽豆神社と氏神様信仰やで。

    作者からの返信

    謎の組織となると、やはりやらずにはいられなかったw
    ほー、AKBグループってそんな設定があるんですね。知らなかった!

  • 第9話 六波羅への応援コメント

    つ…ついに京都へ宣戦布告か?まさかの共同戦線か?

    面白くなってきやがったぜ!

    作者からの返信

    京都に対して滋賀県はどうする!?
    待て次号!

  • 第8話 京都への応援コメント

    TM△。
    急に我がサイタマが話題に上がってびくっ!

    京都にちょっとしたお遣い…。
    私、気になります!

    作者からの返信

    多分滋賀県って関東で言うところの埼玉みたいな存在なんですよ。
    奈良、和歌山には無反応なのに、何故か滋賀県はイジって良しみたいな風潮が京都・大阪にはあるんですよね。

  • 第8話 京都への応援コメント

    今津町の事が全然出ていないのが不満です。
    世界に名だたる防衛都市であり、近畿の中で最もお金持ちなのに!

    今津に比べたら大津なんて斜陽の町です。

    作者からの返信

    マジですかっ!?
    す、すみません、勉強不足でした!

  • 第8話 京都への応援コメント

    「遊園地で遊んで、ひと風呂浴びて、宿泊・宴会、飲んで食って大人も子供も楽しさいっぱい、新びわ湖タワーへ行こう!」

    CMのセリフ、よく憶えていましたね。凄い。

    作者からの返信

    子供の頃に聞いたフレーズって案外ずっと覚えていたりしますw

  • 京都を過去にする! パワーワード頂きましたー!

    作者からの返信

    さらば京都!

  • 第6話 水中湖西線への応援コメント

    水中電車良いなー。すずしそう(*'ω'*)

    作者からの返信

    いいよね、子供の頃の絵本で見た未来みたいでw

  • 第5話 浮島への応援コメント

    NASAすげえええええ!( ゚Д゚)

    作者からの返信

    昨夜は火星には取り残された宇宙飛行士を助けたりしてましたからねw

  • びわ湖タワーには行った事ありませんが、閉園後も残っていたイーゴスだけは何度か見ました。

    作者からの返信

    イーゴスは結構遠くからでも見えるんですよね。
    また稼働してた時は夜になるとライタアップされて綺麗だったなぁ

  • 水陸両用遊園地というパワーワード。さすがです。

    作者からの返信

    どこぞのなんとかシーには負けませんわ(ぁ

  • 第4話 幸花咲と蓮夢心への応援コメント

    セクハラ社長、名前がプリティすぎるwww

    作者からの返信

    咲さんカワイイ(違う

  • えっ、びわ湖タワー閉園してたんですか?

    作者からの返信

    そうなんですよ、僕も調べてみて閉園してると知った時はショックでした。

  • まさかのPK計画(゚∀゚)
    そんなに京都意識してるんだ!!

    作者からの返信

    まぁ隣にあるしね。攻め入り易いしね(ぁ

  • 確か温泉は褐色、悪く言えば泥の色やったかな。

    パワーアップキットとやと思てましたわ。

    作者からの返信

    びわ湖タワーの温泉入ったことないんですよ。へぇ、そんな色だったんですか。東京にも黒湯って呼ばれるのがありますけど、そんな感じですかね。

    PKは……うん、後付けですが意味があるんですよw

  • びわ湖タワーのエアホッケーで遊びまくりました。
    入口の本屋は妙にエロ本が充実してましたねぇ。

    あの辺りはこの20年で随分変わってしまいました。

    作者からの返信

    自分はびわ湖バレイでやりまくった記憶があります、エアホッケーw
    本屋は……うん、充実してたね(当時中学生でした

    閉園して20年か……そりゃあ変わってるでしょうなぁ。


  • 編集済

    第4話 幸花咲と蓮夢心への応援コメント

    近江商人半端ないって!(; ゚Д゚)

    作者からの返信

    世界中の金持ちがみんな近江商人なんて普通でけへんやん。

  • 第3話 ホタル・コウヨウへの応援コメント

    鳥人間コンテストにそんな思惑が……w(ノ∀`)

    作者からの返信

    あんまり知られていないけどね

  • 第2話 新生滋賀県への応援コメント

    いけー琵琶湖―! カスピ海(世界一の大きさの湖)を倒すんだーヾ(*´∀`*)ノ

    作者からの返信

    あはは、まさかそんなカスピ海を倒すなんて……ひそかに狙ってます(ぁ

  • 第1話 滋賀県鎖国への応援コメント

    湖底都市SIGA!\(^o^)/

    作者からの返信

    『魔界塔士SA・GA』みたいでイイネ!

  • 第6話 水中湖西線への応援コメント

    名古屋発湖西線まわり『特急しらさぎ』も、水中を走るんですね!
    楽しー♪\(^o^)/

    作者からの返信

    え、名古屋発湖西線まわりなんてあるの? 知らなかったたーのしー(勉強しろ

  • 第6話 水中湖西線への応援コメント

    いや、滋賀県民はそれほど琵琶湖好きじゃない。
    県の西から東に行くのに邪魔やと思ってるんじゃないかな?
    私は運転手だったので本気で琵琶湖が邪魔と思ってました。

    湖西線の全トンネル化は良いと思います。
    近江舞子より北なんて風と雪で止まりまくりですからね。

    作者からの返信

    うおーい、なんてことをおっしゃいますか! いやいや、滋賀県民はみんな琵琶湖が大好きですって。
    まぁ確かに琵琶湖で分断されるから各エリア同士の交流が少なかったり、ぶっちゃけ邪魔だなと思うこともありますが、なんだかんだでみんな琵琶湖が大好きだと思いますよ。よう知らんけど(ぁ

  • 第6話 水中湖西線への応援コメント

    いろいろと仕掛けがありますね。
    次は何を見せてくれるのやら。

    作者からの返信

    とりあえず次で第1章が終わりです。第2章で目指すのは果たして……。

  • 第5話 浮島への応援コメント

    なつかしいCMだー!

    作者からの返信

    もう存在してないから好きなように使えるぞ(ぁ


  • 編集済

    第5話 浮島への応援コメント

    びわ湖タワーか…懐かしいな。

    ところで、そんな大計画に高嶋市今都町が関連していないのは何故でしょう?フィクションの世界では今都町は世界に名だたる防衛都市のはずなんですが…

    作者からの返信

    小学2年から中学卒業まで対岸の守山に住んでいたので琵琶湖タワーはよく行きました。
    ゲーセンとか本屋とかw

    高嶋市? 高島市じゃなくて?とググってみたら……おおう、まさか滋賀県を舞台にした小説が!
    てことは先輩じゃないスか!? 先輩チース!(今度読ませていただきます

    編集済
  • 第4話 幸花咲と蓮夢心への応援コメント

    湖西ネタが少ないぞ!面白いけど!

    作者からの返信

    もうすぐ湖西にあったあのレジャー施設を復活させますぜw

  • 第4話 幸花咲と蓮夢心への応援コメント

    にゃ、滋賀県が凄いことはわかったけど、群馬には敵わないのです!

    作者からの返信

    実は群馬にはちょっとしたライバル心があるのですよ。
    漫画になったりアプリになったらしてるしね。

  • 第4話 幸花咲と蓮夢心への応援コメント

    面白いやーん!
    滋賀県ネタがぞろぞろと出てくる!
    この後BBCとか、野洲のおっさんとか出てこないか、期待してます。( ´ ▽ ` )ノ❤

    作者からの返信

    ありがとうございますー!
    野洲のおっさんは知りませんでした(最近滋賀県に戻ってないので)。このネタ、どっかで使いたいなぁ

  • 第4話 幸花咲と蓮夢心への応援コメント

    マジか!『ピース堂』って、あのハトのマークの!?

    作者からの返信

    なんと! あの弾む心のお買い物〜の店を知ってるのか!

  • 第4話 幸花咲と蓮夢心への応援コメント

    大笑いしました。元ネタがわかってるだけに!

    作者からの返信

    おおっ、元ネタを分かってる人がいた! 嬉しい!

  • 第3話 ホタル・コウヨウへの応援コメント

    仕掛人登場!?

    作者からの返信

    ドッキリ大成功!←違う

  • 第2話 新生滋賀県への応援コメント

    他県民同様、様子見。

    作者からの返信

    様子見しているうちに琵琶湖を大きくするぜ

  • 第2話 新生滋賀県への応援コメント

    滋賀県民、恐るべし((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    作者からの返信

    次はそんな恐るべき滋賀県民たちを紹介するぜ!

  • 第2話 新生滋賀県への応援コメント

    水に沈んでるときの上下水道料金は只らしいよ

    作者からの返信

    タダではないけど特別な値上げはしてませんぜ

  • 第1話 滋賀県鎖国への応援コメント

    おっきなびわこー\(^o^)/

    作者からの返信

    讃えよ、我らがグレイト琵琶湖を讃えよー

  • 第2話 新生滋賀県への応援コメント

    これでまだ序盤なら、この先はいったい?

    作者からの返信

    さらなる琵琶湖拡大を目指すしかない!

  • 第2話 新生滋賀県への応援コメント

    これから滋賀県の飛躍に目が離せない!

    作者からの返信

    まだまだ滋賀県民の野望はこれぐらいじゃないぜ!

  • 第2話 新生滋賀県への応援コメント

    滋賀県生きとったんかワレ!

    作者からの返信

    くっくっく、滋賀県はそう簡単に滅ばんよ。

  • 第2話 新生滋賀県への応援コメント

    な……なんと恐ろしい……ことを……

    作者からの返信

    恐ろしくないよ、楽しいことだよ(ニッコリ

  • 第1話 滋賀県鎖国への応援コメント

    壮大すぎるwww

    作者からの返信

    なんせ野望ですからw

  • 第1話 滋賀県鎖国への応援コメント

    頑張れ滋賀県!!

    作者からの返信

    ありがとうございます、頑張ります!

  • 第1話 滋賀県鎖国への応援コメント

    びわ湖う゛〜い〜ちゅ〜う゛ぁ〜、ホタル・こーおぉおよお〜♪
    …隣の紅葉パラダイスインは修学旅行で泊まりました(あ

    作者からの返信

    そして夜は雄琴に繰り出したんですね、分かりますw

  • 第1話 滋賀県鎖国への応援コメント

    期待も発想も斜め上すぎるWWW

    作者からの返信

    最後まで斜め上を行ってやんよ。止まるんじゃねぇぞ(あ、死亡フラグ

  • 第1話 滋賀県鎖国への応援コメント

    連鎖開始待ってました!

    本当に、やりやがった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    作者からの返信

    待たせたな!(ぁ
    さぁ琵琶湖を広げて行くぜー