コンテストに応募し結果が出るまでを実況! ……出来るか? 牧野 麻也
2018年3月31日から8月31日まで募集されている『サイバーセキュリティ小説コンテスト』
そのコンテストに応募する為の小説を、まずどんな話にしようか考えるところから、結果が出てガッカリする所までをしたためたエッセイ。
出来るだけ毎日更新します。
更新がない日は……小説の進捗が全くないか、または、社畜として精神をすり潰されてそれどころではない、とお察しください。
挫折する可能性もありますので、暖かい心と眼で見ていただけると嬉しいです。
目次
完結済 全152話
更新
- プロローグ
- はじめに。
- どんな話を書こうか?
- 募集開始前〜4月2日①
- 募集開始前〜4月2日②
- 4月3日
- 4月4日①
- 4月4日②
- 4月5日①
- 4月5日② ※ネタバレ注意
- 4月5日③
- 4月6日①
- 4月6日②
- 4月6日③
- 4月7日①
- 4月7日②
- 4月7日③
- 4月8日①
- 4月8日② ※ネタバレ注意
- プロットを作っていこう
- 4月9日 ※ネタバレ注意
- 4月10日① ※ネタバレ注意
- 4月10日② ※ネタバレ注意
- 4月10日③ ※ネタバレ注意
- 4月11日①
- 4月11日② ※ネタバレ注意
- 4月12日① ※ネタバレ注意
- 4月12日② ※ネタバレ注意
- 4月13日 ※ネタバレ注意
- 4月14日 ※ネタバレ注意
- 4月15日 ※ネタバレ注意
- 4月16日① ※ネタバレ注意
- 4月16日② ※ネタバレ注意
- 4月17日① ※ネタバレ注意
- 4月17日② ※ネタバレ注意
- 4月18日 ※ネタバレ注意
- 4月19日①
- 4月19日② ※ネタバレ注意
- 4月19日③ ※ネタバレ注意
- あらすじを書いていこう
- 4月20日 ※ネタバレ注意
- 4月21日① ※ネタバレ注意
- 4月21日② ※ネタバレ注意
- 4月22日 ※ネタバレ注意
- 4月23日 ※ネタバレ注意
- 4月24日 ※ネタバレ注意
- 4月25日 ※ネタバレ注意
- 4月26日① ※ネタバレ注意
- 4月26日② ※ネタバレ注意
- 4月27日 ※ネタバレ注意
- 4月28日 ※ネタバレ注意
- 4月29日 ※ネタバレ注意
- 4月30日 ※ネタバレ注意
- 5月1日 ※ネタバレ注意
- 5月2日
- 5月3日 ※ネタバレ注意
- 5月4日 ※ネタバレ注意
- 5月5日 ※ネタバレ注意
- 5月6日 ごめんなさい……
- 5月7日
- 暫くお休みを頂きます
- 5月9日~12日
- 5月13日 サバコン説明会①
- 5月13日 サバコン説明会②
- 5月13日 サバコン説明会③
- プロット練り直し
- 5月14日〜23日 ※ネタバレ注意
- 5月24日 ※ネタバレ注意
- 5月25日 ※ネタバレ注意
- 5月26日〜27日 ※ネタバレ注意
- 5月28日 ※ネタバレ注意
- 5月29日 ※ネタバレ注意
- 5月30日 ※ネタバレ注意
- 5月31日〜6月3日 ※ネタバレ注意
- 6月4日 ※ネタバレ注意
- 6月5日 ※ネタバレ注意
- 6月6日 今日はお休みです
- 6月7日 ※ネタバレ注意
- 6月8日 ※ネタバレ注意
- 6月9〜10日 ※ネタバレ注意
- 6月11日 ※ネタバレ注意
- 6月12日 ※ネタバレ注意
- 6月13日 ※ネタバレ注意
- 6月14日 ※ネタバレ注意
- 6月15日 ※ネタバレ注意
- 6月16日はお休みしました
- 6月17〜18日 ※ネタバレ注意
- 6月19日① ※ネタバレ注意
- 6月19日② ※ネタバレ注意
- 6月19日③
- 6月20日 ※ネタバレ注意
- 本編を書いていく
- 6月21日 ※ネタバレ注意
- 6月22日 ※ネタバレ注意
- 6月23日 リフレッシュデー
- 6月24〜25日 ※ネタバレ注意
- 6月26日 ※ネタバレ注意
- 6月27日
- 6月28日
- 6月29日 ※ネタバレ注意
- 6月30日〜7月1日
- 7月2日
- 7月3日 ※ネタバレ注意
- 7月4日
- 7月5日 ※ネタバレ注意
- 7月6〜9日
- 7月10〜12日 ※ネタバレ注意
- 7月13〜15日
- 7月16〜19日 ※ネタバレ注意
- 7月20日 ※ネタバレ注意
- 7月21〜22日 ※ネタバレ注意
- 7月23〜24日 ※ネタバレ注意
- 7月25〜26日 ※ネタバレ注意
- 7月27〜28日
- 7月29日 ※ネタバレ注意
- 7月30日 ※ネタバレ注意
- 7月31日 ※ネタバレ注意
- 8月1〜2日。公開分の話 ※ネタバレ注意
- 8月3〜4日 ※ネタバレ注意
- 8月5〜6日 ※ネタバレ注意
- 8月7〜8日 ※ネタバレ注意
- 8月9日① ※ネタバレ注意
- 8月9日② ※ネタバレ注意
- 8月10〜14日 ※ネタバレ注意
- 8月15〜18日 ※ネタバレ注意
- 8月19〜22日 ※ネタバレ注意
- 8月23〜25日 ※ネタバレ注意
- 8月26〜27日 ※ネタバレ注意
- 8月28日
- 8月29〜30日 ※ネタバレ注意
- 投稿完了
- 8月31日
- 9月3日
- 9月7日
- 9月8日 カクヨムコン 〜基本規定①〜
- 9月9日 カクヨムコン 〜基本規定② 長編部門〜
- 9月10日 カクヨムコン 〜長編・異世界ファンタジー部門について〜
- 9月11日① 構成力の話
- 9月11日② 自主企画考察
- 9月13日 自主企画考察②
- 9月13日② カクヨムコン 長編・SF・現代ファンタジー部門について
- 9月14日 カクヨムコン 長編・キャラクター文芸部門について
- 9月16日 カクヨムコン 長編・恋愛部門について
- 9月17日 閑話休題・基本的な文章の書き方
- 9月18日 カクヨムコン 長編・ラブコメ部門
- 9月19日 カクヨムコン 長編・ホラー・ミステリー部門
- 9月20日 カクヨムコン 短編部門について
- 9月22日 本編裏話
- 9月23日 オチと理由
- 9月24日 自主企画考察③
- 9月25日 書けないものと書きたいもの
- 9月27日 自主企画公開したよ
- 9月29日 異世界転生・転移って
- 10/01 転生・転移と変身願望
- 10/03 スランプと才能
- 10/09 現実逃避
- 10/15 売れる本と購買層
- 10/23 調べ物と現実逃避
- 10/26 お疲れ様でした。
おすすめレビュー
★38
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
応援に力が入って来てしまう! @toshiyo-f
完成までの道のりを思って感慨深くなるまでの心の準備が出来たので、期待値上げてお待ちしてます。
★★★ Excellent!!!
コンテストや賞に応募するとき悩んでしまうあれこれ あかさや
創作者の悩みとIT業界人だからこそ悩んでしまう部分がコメディタッチに書かれ、挫折を味わいながらも作品のかたちが徐々に固まっていくのはなんともいえない感動が得られます
非常に面白く読ませていただきました
ありがとうございます
★★★ Excellent!!!
盗用厳禁! 苦悩と汗の勝利(?)への道がここに 高羽慧
五ヶ月後に締め切られる「サイバーセキュリティコンテスト」、ここへの投稿を目指す作者の苦闘が、赤裸々に綴られます。
ITのプロ(御本人は違うと謙遜しておられます)が、それこそ自分の最大のフィールドで書こうというのですから、もう水を得た魚のように――
――とは行きません。
このコンテスト、一筋縄では行かないようなんです。
応募要項から始まり、協賛企業のコメントを熟読し、応援コメントも貪欲にヒントとして活用しつつ、まずはアイデア出し。
執筆の女神の囁きで、意気込んでプロットを作ってみたものの、断筆の悪魔がその筆を折りにかかる。
アイデアが白紙の状態から、逐一リアルタイムで報告する執筆エッセイというのも珍しいと思います。
どうやって応募作は生まれるのか、そんなドキュメンタリーになりそうな予感。
このエッセイの最後が、華々しい結果へと続くことをお祈りいたします。
コンテスト応募なんて他人事だよーって方でも、十二分に面白いですよ!