概要
コンテストに応募し結果が出るまでを実況! ……出来るか?
2018年3月31日から8月31日まで募集されている『サイバーセキュリティ小説コンテスト』
そのコンテストに応募する為の小説を、まずどんな話にしようか考えるところから、結果が出てガッカリする所までをしたためたエッセイ。
出来るだけ毎日更新します。
更新がない日は……小説の進捗が全くないか、または、社畜として精神をすり潰されてそれどころではない、とお察しください。
挫折する可能性もありますので、暖かい心と眼で見ていただけると嬉しいです。
そのコンテストに応募する為の小説を、まずどんな話にしようか考えるところから、結果が出てガッカリする所までをしたためたエッセイ。
出来るだけ毎日更新します。
更新がない日は……小説の進捗が全くないか、または、社畜として精神をすり潰されてそれどころではない、とお察しください。
挫折する可能性もありますので、暖かい心と眼で見ていただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます。
皆様に楽しんでもらえるよう、色々考えてみます。
頑張ります。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!盗用厳禁! 苦悩と汗の勝利(?)への道がここに
五ヶ月後に締め切られる「サイバーセキュリティコンテスト」、ここへの投稿を目指す作者の苦闘が、赤裸々に綴られます。
ITのプロ(御本人は違うと謙遜しておられます)が、それこそ自分の最大のフィールドで書こうというのですから、もう水を得た魚のように――
――とは行きません。
このコンテスト、一筋縄では行かないようなんです。
応募要項から始まり、協賛企業のコメントを熟読し、応援コメントも貪欲にヒントとして活用しつつ、まずはアイデア出し。
執筆の女神の囁きで、意気込んでプロットを作ってみたものの、断筆の悪魔がその筆を折りにかかる。
アイデアが白紙の状態から、逐一リアルタイムで報告する執筆エッセイ…続きを読む