とある作家志望者が七転八倒しながらデビューを目指す話

作者 雨地草太郎

1話目から読む

新規登録でもっと便利に!

ユーザー投稿作品やKADOKAWAの人気作品をもっと便利に読めます。

閲覧履歴

どこまで読んだか忘れても大丈夫。自動的に記憶してくれます。

更新情報

「フォロー」した作家・作品の更新情報がメールで届きます。

マイページ

好きな作品を管理できる、あなた専用の本棚ができます。

必要なもの

ユーザー登録(無料)に必要なのは、メールアドレスだけ! 登録は簡単です。

目次

連載中 全104話

更新

  1. 2009年
  2. 始まりの夏
  3. 狙いは江戸川乱歩賞だ!
  4. ライトノベルとかどうよ?
  5. 2010年
  6. 早くも挫折! 作者、病に倒れる
  7. 宙船を聴きながら再起する
  8. 書くことで救われる
  9. 待ってろよファンタジア大賞
  10. 無職になりました
  11. 年内にもう一本書けたが……
  12. ラノベサークルの仲間たち
  13. 2010年、印象深かった本
  14. 2011年
  15. 最初はみんな一次落ちだよね(震え声)
  16. この主人公は人の上に立たせるべき
  17. 日本が揺れたあの日
  18. 名作「風の古道」ショック
  19. これが電撃文庫の高い壁……!
  20. ガガガ文庫ならグロが許されるとかいう偏見
  21. 六話六種の文体を書き分ける
  22. 2012年
  23. やっぱり電撃文庫に惹かれて
  24. 綾辻行人さんに読んでいただきたかった……
  25. やっぱり一次が抜けられない
  26. 所長さんと、光る列車の話
  27. 江戸川乱歩賞よ、私は帰ってきた!
  28. 早く書き上げればたくさん推敲できるよ
  29. 超初心者の冬コミ参戦記
  30. 2013年
  31. 達成感の1月、衝撃の2月
  32. 雑誌に……自分の名前が!
  33. 日によって自己評価が変わる
  34. 蒸発した父親に再会した
  35. 純文学に挑戦!
  36. 2014年
  37. 下手な鉄砲数打ちゃ当たる?
  38. 連敗街道をくじけずに行け
  39. 風邪、認知症、復讐譚
  40. 長野県神城断層地震
  41. 魔の2014年、終わる
  42. 2015年
  43. 冗長にだけはしたくない
  44. 点描という手法を使ってみる
  45. 5年目にして2度目の一次通過……
  46. 長い長い4月
  47. 応募したあとミスに気づくのはなぜなのか
  48. 埋もれたままにはしておけない
  49. もう一回、見てください
  50. 愛犬の死について思う、いくつかのこと
  51. クリスマス、去年と同じラーメン屋で
  52. 2016年
  53. 怒りの2週間380枚
  54. 六(でもない)月
  55. 「あなたの作品が最終選考に残りました」
  56. 怒濤の7月
  57. 次なる戦い/選評が出たぞ
  58. ジェリーフィッシュに続きたい
  59. 明暗分かれる
  60. 2017年
  61. ひとり暮らし/Web小説活動再開
  62. 相棒、ついに逝く
  63. 本命だけが進まない
  64. ちょっと邦楽の話いいですか?
  65. 4月に5本の原稿
  66. 「漫画原作」という可能性
  67. 2回目の最終候補っっ!!
  68. 改稿再応募についての議論
  69. 3時間の大激論の輪の外
  70. 悔しいとか言ってる場合じゃない!
  71. 2018年
  72. ネーム原作とチャットノベルで野球三昧
  73. ヤングマガジン原作持ち込み記録
  74. 人間、余裕がないと短絡的になりがち
  75. 初めて納得いかなかった講評
  76. アニメの原案に挑戦してみる
  77. 選考期間の短さは重要
  78. 努力の方向性が間違っている
  79. 新作を書かなければ
  80. 彼女ほしくないの?
  81. 2019年
  82. 超短編で肩ならし
  83. 結果待ち期間が長いのはメンタルによくない
  84. ラブコメの沼に落ちた
  85. 見えない相手に言い訳する
  86. 『このミステリーがすごい!』大賞を駆け抜ける
  87. 本格的に書けない/○ケモン剣盾は沼
  88. 2020年
  89. 漫画の脚本に賭ける
  90. ラブコメを連載する(2回目)
  91. パソコンを買う/ネーム原作ふたたび
  92. やっと書けた新作長編
  93. 変化する環境
  94. 1ヶ月でこんなに落ちる奴いる?
  95. スランプ脱出/反応に困る選評
  96. 改稿にもいろいろある
  97. 江戸川乱歩賞よ、私は帰ってきた!(2回目)
  98. 2021年
  99. 応募直前は精神が不安定になる
  100. 改稿か? いや新作だ!
  101. 春期戦線、あと一歩が遠い
  102. スタートラインに並びたい
  103. 学園ラブコメ(3回目)ネーム原作(4回目)
  104. 最終選考が遠すぎる
  105. ついに祖母の介護から解放される
  106. 父親の自殺
  107. 父親の後始末
  108. 2022年
  109. 危機感を覚えて書きまくる
  110. 渾身の作品だが不安しかない
  111. 「受賞作なし」にがっくり
  112. ロジックよりトリックの気分
  113. ミステリ以外も頑張るんだよ!
  114. 準備の年だと割り切ろう
  115. 2023年
  116. 量産体制を維持する
  117. GA文庫大賞を駆け抜ける
  118. 誰の目を恐れているんだろう
  119. 上半期はまずまず好調