JAZZの調べが聞こえてきそうなステキなストーリー。すべてがお洒落に見えてくるから不思議。
はじめまして。RAYと申します。 変化球のお話ばかりですが、はまると癖になりますゞ(≧m≦●)ププッ 長期にわたり活動を停止していましたが、2020年1…
プロのベーシスト希望の奏汰くん(21歳)が、恋と音楽とバーテンダーの仕事を頑張るお話。登場人物達はみんなそれぞれ魅力的で、共感できるお話が随所に散りばめられています。作者のかがみ透様は、人物を動…続きを読む
初めに書いておくが、本作はめちゃくちゃ面白い。その完成度は、すでに商業作品として出版されていても可笑しくないレベルであると確信している。本作は『純愛』『お酒』『音楽』の三本柱で構成されている…続きを読む
カクテルとは、何だろう? カクテルは、材料も変わる、作り方も変わる、ときに作る人によっても変わるものだ。 確かなのは、『混じり合う』ことである。 人もまた同じだ。 ひとつの材料ではカク…続きを読む
舞台は横浜、テーマはジャズとカクテル。お洒落な設定、佳麗な行動描写とは裏腹に、そこには20代前半の男子達の青春と葛藤が広がっています。特に主人公の心理描写が素晴らしい。年上女性との色恋でも、相…続きを読む
もっと見る