それがこぼれるまで ②への応援コメント
こんにちは。
どんなお話に発展していくのか、わくわくしながら読み進めていますが、実のお母さんとの再会は、とびきり皮肉で残酷ですね。こんな人がまんまと大きな屋敷の女主人に収まっているなんて。
そんな運命を受け止める健気なレンジ少年の冒険を、引き続き追わせていただきます。
作者からの返信
久里さんこんばんは!
お読みいただきありがとうございます。
レンジ君のかたる進化論、楽しんでいただければと思います。
老人たちとの交渉 ④への応援コメント
関川 二尋様
三人ともがんばりましたね。騙されずに済んで良かったです!
>絶え間ない親切と優しさだ。それを積み重ねることだけが、人間を成長させる。
この言葉にジーンとしました。肝に銘じて生きていかなければと思いました。
作者からの返信
涼月さん、こんばんは!
そう、人間は勝手に成長するわけではないんですね。
自分自身で成長させていかなきゃならないんです。
それにはやっぱり心の器を大きくするのが大事なのではないかなと。
老人たちとの交渉 ③への応援コメント
>第一印象が当てになるとは限らない。
ほんとにそうですね。
二尋さんの御作には教訓が優しく練り込まれています(*^^*)
作者からの返信
第一印象が絶対、と思ってる人も多いと思うんです。
まぁあたることもあるでしょうが、あたらない人だって結構いるはずなんですよね。
怖いのは自分のルールに縛られてしまうことですね。
老人たちとの交渉 ②への応援コメント
子供目線だと、初対面のご老人世代の思考は想像が及ばないかも。それがヒダカさんに睨まれたように感じたワケかなあなんて。
うまく表現されているなと感じました(*^^*)
私の恩師たちも一見で人の本質を見抜いてしまいそうな鋭い眼差しをしていました。
心の在り方次第で、怖いとも、真摯に見極めようとしてくれているとも感じられるのかなと。
作者からの返信
金持ちのおじいさんってなんか迫力ありますよね。
なんか子供のころの畏怖する感覚って、今になってはずいぶん忘れてきた感情だなと。
編集済
老人たちとの交渉 ④への応援コメント
>年齢は人間を成長させてはくれない
覚えておきたい名言です!!!
しかしカゴお婆さん、ここまで騙そうとして見抜かれてるといっそ愛しさが芽生えてしまう……
一切動じない子供たちはやっぱりカッコイイんだぜ!
作者からの返信
ロンちゃんこんばんは!
今宵もお越しいただきありがとうございます。
そう年齢は人間を成長させてくれないのです。
かご婆さんもぶれずにここまで生きてきたんだなと(笑)
老人たちとの交渉 ④への応援コメント
やった!
これはスカッとしますね。
ヒダカ老人のおかげでもありますけど、三人がこれまで積み上げてきたものの成果のような気がします。
作者からの返信
だましあいの頭脳戦って面白いですよね。
そういうのを書いてみたかったという。
老人たちとの交渉 ②への応援コメント
レンジ、よく言った! おっかない老人相手に、自分だけでなくケンやコトラのプライドも守った! 胸にグッときました。
ヒダカのおじいちゃんも、子供相手に己の非を認め謝れるのは素敵なことですね。
作者からの返信
レンジ君、かっこよかったでしょう。
子供が老獪ないじわる老人をやっつけるのは、なにかスカッとしますね。
老人のやさしさが身に染みるのその逆パターンかも。
老人たちとの交渉 ①への応援コメント
金箔は食べたりパックしたりで人体に吸収できるし、美容整形? にも金の糸を使ったりするとか。そう考えると、人が金を生み出せないとは言い切れないような気がしないでもないような。
校長室に飾ってあるピカピカのレンジ、いいですね! 誇らしげに胸を張って飾られていそうです。
作者からの返信
霧野さん、こんばんは。
たしかに金と人体の相性はかなり良い気がしますね。
そういわれればこれは荒唐無稽な話ではないかも!
ちなみについに「あみ焼き大将」買いました!
土曜日に到着予定。
今から何を焼くか楽しみです。
老人たちとの交渉 ③への応援コメント
金の買取って知らないから知識がないとつい騙されてしまいそうですよね。
祖母は以前金歯が千円で売れたと言ってましたが笑
ヒダカさんのような人いいですよね、とても味のある老人。
相手の知らない一面を知れば、そこからまた新たな人間関係が生まれますよね。
作者からの返信
奥森さん、こんばんは。
昔は確かに金歯が売れたなんて話はよくありましたね。
今じゃ金って結構ありふれたものになった気がしますね。
ちなみに豆知識。
これまで採掘されたダイヤモンドは世界中からあつめてもロンドンの二階建てバス一杯分にしかならないそうですよ。
老人たちとの交渉 ③への応援コメント
関川 二尋様
見た目で判断してはいけないですよね。わかっているのに、無意識にやってしまっているなと自分にも問いかけております(#^.^#)
ヒダカ老人、本当に良い方で良かったです。みんなの働きをちゃんと見ていてくれたのでしょうね。
この金が一体どうなっていくのでしょうか。
作者からの返信
見た目に内面が現れるのもあると思いますが、決めつけて考えが変わらないというのが怖いんだよな、と思いつつのエピソードでした。
さて、この金の涙が社会に波乱を巻き起こしていきます。
老人たちとの交渉 ③への応援コメント
18金のネックレスを『なんぼや』さんで買い取ってもらったことがあります。
金の相場が上昇トレンドだったのを確認した上です。
しかし買取価格は予想よりゼロが一つ少ない額。
おそらくは似たような質屋に行っても同じ価格だと思われたので即売却。
ちなみに『なんぼや』さんの担当の方は終始にこやかで礼儀正しかったです。
人を見た目で判断してはならないという教訓は金以上の価値があります。
作者からの返信
宝石とか金もそんなに高くはならないみたいですね。
まぁ相手も商売ということはわかるんですが(笑)
それがこぼれるまで ④への応援コメント
いちごが6つ、ということは6号(直径18センチ)のケーキかな。それを三等分なら、かなりたっぷり食べられて大満足! ……とは、ならないのですよね(涙)
作者からの返信
三人でホールですからね。
かなりの量ですよ。ちなみに私は仕事上の接待のからみでチョコレートケーキのホール半分を食べました。さすがに食べ飽きましたね(笑)
老人たちとの交渉 ②への応援コメント
関川 二尋様
レンジ君の気概が伝わってきました。本当にしっかりしたいい子です。
そんなレンジ君のことを、心の底で楽しみに思っていてくれた様子のヒダカ老人、でも分不相応に見えた金に、思わず酷いことを言いましたね。でもちゃんとレンジ君を信じて謝ってくれて、良い方だなと思いました。
二人の交渉が楽しみです。
作者からの返信
レンジ君、なかなか逞しく成長しています。環境が悪くてもいい奴に育つというのは、人間が持っている善良さを証明してくれる気がしますね。
老人たちとの交渉 ②への応援コメント
大きな関門を一つ越えました。
後はもう大丈夫。
作者からの返信
金の買い取りなんてやったことある人は少ないと思います。
わたしもありません。
たぶん言い値で相手を無条件に信用しそうです。
老人たちとの交渉 ②への応援コメント
ここで謝るヒダカ老人も素敵だし、プライドを持って怒れるレンジもすごいです。
作者からの返信
子供にちゃんと謝るってなかなかできない気がしますね。
じいちゃんに怒りをぶつける子供もなかなかいませんが、今回ばかりはヒダカ老人が全面的に悪かったですね。
老人たちとの交渉 ①への応援コメント
これがまたリアルタイムで読めるなんて幸せ……
再びの奇跡を読ませていただきます!
作者からの返信
ロンちゃん、お読みいただきありがとうございます。
執筆もあると思いますので無理しないでくださいね。
とはいえ、ちょっとでも気分転換になればうれしいですね!
老人たちとの交渉 ①への応援コメント
関川 二尋様
電子レンジは彼らの命を色々な意味で救ってくれていたのですね。
今も大切にしている。素敵です。きっと見つめる度に当時を思い出して、三人で過ごした楽しい思い出も思い出せるのですよね。辛い思い出ばかりでは無かったですものね。
怖そうな方ですが、助けてくれるといいですね。
作者からの返信
校長室でピカピカに輝く電子レンジ。
たぶん壊れることなく使ってそうです。
老人たちとの交渉 ①への応援コメント
前回拝読したときに泣いたら私にもこぼれないかと夜な夜な想像したものです笑
大事なレンジですから、見えるところに飾っておくと自分の原点が思い出せていいですよね。
作者からの返信
ホント、涙が金になるならいくらでも泣くぜ、という人は多いと思います。
電子レンジを記念品として取っておくのもほほえましいかなと。
老人たちとの交渉 ①への応援コメント
財宝を手に入れたハックの後見人になったのも確か町一番のお金持ちだった記憶があります。
>っぱいお金を持ってるんだから、コレぐらいの金で僕らをだましたりしないよ
コトラのこの台詞に賭けるしかありません。
レンジは大役です。
作者からの返信
ハックの後見人のエピソードもよかったですよね。
でもまぁ、なじめるわけもないし、それが予想できるところにコメディーの良さがあるんですよね。
それがこぼれるまで ⑤への応援コメント
関川 二尋様
金の涙! 進化と奇跡! 面白い発想に思わず「おお~」と声を上げそうになりました(#^.^#) 心から願うことが、もたらす奇跡。素敵ですね。
ケーキのことは、コウジさんは物の大切さがわからない人なのですよね。
ある意味可哀そうな気がします。
この金がどんな未来をもたらすのか、気になります。どうか良い未来になりますように!
作者からの返信
涼月さん、こんばんは!
人魚姫も真珠の涙を流しましたからね。そういう意味では童話的な展開ですね。
金というところが現代風(笑)
それがこぼれるまで ④への応援コメント
ケーキはいつでも心を幸せにしてくれるもの。
万人にとっての共通事項ですよね、コウジのような人間がいるとは信じたくはないですが、実際にいそうですよね。
作者からの返信
そう!
ケーキって食べ物の中でも人の心を幸せにしてくれるものです。
きれいで甘くておいしいって、幸せですよね。
それがこぼれるまで ⑤への応援コメント
心の貧しいガキども、そのことを理解できない育てられ方をしてしまったのですね。
食べるということがどれだけ大事で尊いということも知らないとは。
さて、金の涙!
これこそ、ムニャムニャではありませんか!
作者からの返信
出っぱなしさん、こんばんは!
食べることの大事さ、これだけは人生で外してはいけないことだと思いますね。
それがこぼれるまで ③への応援コメント
今の日本に足りないのは、レンジたちのような優しさと強さなのかもしれません。最近のいわゆる「無敵の人」(←この言い方もどうかと思いますが)の犯罪のニュースを耳にする度、悲しくなります。
作者からの返信
そうそう、無敵の人。
なんなんですかね、あの言葉は。
ふざけすぎてるネーミングだと思いますね。
それがこぼれるまで ②への応援コメント
たった一つのりんごを、ケンとコトラに食べさせたい。そう思うレンジの優しさに涙が。それにひきかえ、元・お母さん……もうちょっと、優しくしてあげてくださいよぉ。
作者からの返信
食べ物を分け与える、これって大事なことだと思うんですよ。
無料食堂みたいなニュースがあると、ほんと泣けてきます。
で、それを悪用する馬鹿どもにはホント腹が立ちます。
それがこぼれるまで ④への応援コメント
何があったかは想像できます。
でもそれは胸くそが悪くなるような……。
何が何でもコトラの仇は取らなきゃなりませんね。
作者からの返信
食べ物を粗末にする、馬鹿にするのはいけませんね。
それがこぼれるまで ③への応援コメント
とても温かな文章ですよね。
途中何だか泣けてきて改めて世間も捨てたものではない、……と思っていたらコウジ!!
母はとんでもない少年を産み落としてくれましたよね。
作者からの返信
世間って優しかったり冷たかったりいろいろありますね(笑)
でもたいていは厳しいものですね。
それがこぼれるまで ③への応援コメント
関川 二尋様
コウジは誰にも愛されていないのですよね。だから悪さばかりしているのかなと思ってしまいました。でも、同じように辛い目にあっても、レンジたちはみんな自分の力で生き抜いてきている。強いなと、本当の強さを持っているなと思いました。
作者からの返信
今の若い人の価値観って大丈夫かな、なんて思うことは多々ありますね。
これがまた年寄りの小言になってしまうのかもしれませんが、大事なことってのもちゃんと伝える必要性はあると思うんですよね。
それがこぼれるまで ②への応援コメント
関川 二尋様
なんてこと! お母さんは子どもが嫌いだから置いて行って、今は大きな屋敷で何不自由なく暮らしているのでしょうか!
あまりにショックなことがあると、人間それを切り捨てるしかなくなるのですよね。でも、切り捨てても心が大丈夫なほど、三人の関係が温かくて本当に良かったです。
でも、働き口が……ショックですよね。
作者からの返信
涼月さん、こんばんは!
まぁ好き勝手に楽しく生きている人もいますからね。
真面目にやってる人から見れば馬鹿らしくなるような要領のいい人もやはり世間にはわんさといますからね。
まぁ人は人。つまりは他人と思って割り切るのもまた大事ですね。
それがこぼれるまで ③への応援コメント
ヒダカは御大層な身分なのにきっと幸せではないのでしょう。
そして母は好き勝手やって幸せそうなのが好対照。
忘れていたけどコウジはレンジとコトラの弟だったんですね。
作者からの返信
なみさとさん、こんばんは!
お金持ちだからと幸せだとは限らない、というのも世間ではよくある話ですね。
好き勝手生きてる人が一番幸せそうに見えるのもよくある話ですよね(笑)
それがこぼれるまで ③への応援コメント
話の端々にじんわり来る言葉たちが良いですね。
貧しさの中でも優しさははぐくまれる。
優しさのない貧しさは虚しさをはぐくむ。
三人の良い関係がこれだけで分かります。
ミクニ老人もきっと同じような考えの人なのでしょうね
作者からの返信
今回は主人公が教師ということで、ちょっと説教っぽいフレーズが多用されています。まぁ教師だから許されるかなと。
それがこぼれるまで ②への応援コメント
会いたいとも思わない人に限って、思わぬところで顔をあわせてしまう…
こんなのを見てしまうと、ケンやコトラとの関係の方が、ますますかけがえのないものに見えます。
常に二人のことを考えるレンジ、なんて優しい…。
作者からの返信
助け合いの精神って大事ですよね。
なんかこうカクヨムとかでもそうですよね(笑)
それがこぼれるまで ②への応援コメント
母親がこんな人なので、彼女に対する未練は特にないのが不幸中の幸い。
「お前はクビだ」
たしか、大統領になる前のトランプが出演していたドキュメントでこのセリフを決めゼリフにしていました。
一度は言ってみたいようなセリフ。
いや、よく考えたらやっぱり言いたくないです。
作者からの返信
オマエはクビだ!
漫画や映画のなかでは必ず悪い奴の決め台詞になってますよね(笑)
こと中間管理職になると、これをいうのがつらいだろうな、とも思いますね。
それがこぼれるまで ①への応援コメント
関川 二尋様
一生懸命、前向きに明るく、そんなレンジとケン、コトラの姿が愛おしいです。
そして、生き抜く心得が胸にしみます。ムニャムニャが可愛い表現(笑)
作者からの返信
こんばんは!
前向きに生きるって、難しそうだけれど、これもまた本人の心がけ一つでもあるんですよね。
この物語ではムニャムニャとならんで、繰り返しそのテーマが出てきますが、そのあたりに気づいてくれる人がいるといいですね。
それがこぼれるまで ①への応援コメント
こんばんは!
あいさつは大事、言われてシャキッと背筋が伸びました。
パンひとつでも生きていかなくてはなりませんよね。
懸命に生きるということを教えられています。
作者からの返信
挨拶は大事ですね。
大人になってできない人をみるとちょっと残念に思います。
それがこぼれるまで ①への応援コメント
たくさんの廊下を雑巾がけなんて!
せめてモップの一本でもあれば、なんて同情します。
だけどレンジはそれすらもわからないムニャムニャ。
上を見ればキリがないし下を見てもキリがないのは本当ですね。
作者からの返信
こんばんは!
小学生のころに剣道をやってまして、よく道場の雑巾がけなんかもやっておりました。もう子供ながらに過酷な感じでしたね(笑)真冬でも水ぶきであかぎれがすごかったですよ。こぶしを握るとバキッとかさぶたが割れて血が出てました。
進化論と旅立ち ⑤への応援コメント
関川 二尋様
子ども達のたくましさあふれる姿に圧倒されます。
辛い状況でも、互いに思いやりながら生きている三人が健気ですね。
新しい出会い、良い出会いだと良いのですが……
進化論にどう進むのかそこも楽しみです。でもレンジさんの性別がまだはっきりわかりません(笑)
作者からの返信
涼月さん、こんばんは!
お読みいただきありがとうございます。
この話は短く仕切ってないので、ちょっと読みづらいかもしれないですね。のんびりお付き合いいただければと!
トムソーヤーの冒険を意識して書いた作品ですので、とにかく子供は元気でたくましくなくちゃ、なんてつもりで書いてました。
ちなみにレンジは男の子です。性別の表現は意外とてこずるところですね、今のうちにちょっと書いておきました(笑)
子供十字軍 ④への応援コメント
関川 二尋様
レンジ君の一目惚れの女の子は、声が出なかったのですね。
でも、レンジ君を信じてくれて良かったです。
今も一緒に居るということは、その後も、ずっと信頼関係が続いたのですね。
少しずつ心が回復していくといいですね。
作者からの返信
涼月さん、こんばんは!
ちゃんとハッピーエンドに向かって転がっていくので安心してお楽しみください!