応援コメント

涙の貯金箱 ④」への応援コメント

  • いつも身銭を切って弱い人を助けようとしてくれている人、生活苦の人に物資を提供してくれる人、子供食堂でご馳走してくれる人・・等々に頭の下がる思いのワタシです。
    お金も労力も何も差し出していない身を恥じています。

    レンジ君達はずいぶん成長しましたね、感無量というところです。
    なにしろ学問が身につくと、社会が見えてくるようになりますから、その中でどんな活動をするのか楽しみです。
    料理の道、建築の道。それぞれの道に向かって歩いているんですね。
    先生の道はまだまだ先でしょうけど、何だか嬉しいな。

    作者からの返信

    まぁ恥じることはないです。私は募金という行為なんかも好きじゃないですし。
    でも目の前で困っている人がいたらちゃんと助けますね。できることだけやればいいのですよ。
    三人もゆっくりとですが成長しております!

  • 見え始めた社会の構造。これも大人への一歩なのかもしれません。
    知らずにいたほうが幸せなのかもしれませんが……

    作者からの返信

    そう、社会に出るといろいろと見えてくるものもあります。
    人と比べたくなったり。
    でもまぁのんきが一番ですよ(笑)

  • そうです、ヒダカ老人に怒られてしまいます。
    株の売買も経験がないとやられるし、経験があっても常にリスクはあります。
    今は働き、学ぶ時期です。

    作者からの返信

    そう。何事も一つのことを極めた人はすごいってことです。
    ただそこで慢心しないことが大事。

  • 子どもたちのたくましさがすごいです!
    どんな世界になっても子供は柔軟に生き延びる強さが本当にあるのでしょうね。
    お金がお金を生むシステム、これがきっと世界をムニャムニャにしてしまう元凶のような気がしますね。
    ムニャムニャの使い方、合ってますか?(笑)

    作者からの返信

    出っぱなしさん、こんばんは!
    まぁいろいろとしがらみのない強さってのはありますよね。
    むしろ強さってのはそういうところから出るのかもしれませんね。
    出っぱなしさんのワイン武者修行もそんな強さを感じたものです。
    ちなみにムニャムニャの使い方にはルールはありませんでした(笑)

  • 彼らを見ていると子供たちだけでも世界は変えていけるのだと、そんな気持ちにさせてもらえますよね。

    作者からの返信

    奥森さん、こんばんは。
    そう世界は変えられる。
    簡単に変わらないのは当たり前。そこがスタート地点なんだと思うんですよね。

  • 関川 二尋様

     コトラ君もケンちゃんも、夢を見つけてそれで生活していかれるようになって、本当に素晴らしいです。その上、頼ってくる子供たちをみんな受け入れていくなんて!
     普通はできることでは無いですよね。本当に素晴らしい。
     レンジ君は、まだ夢が見つかっていなかったのですね。でも勉強して社会の仕組みなどを学んでいるところなのですね。

    作者からの返信

    涼月さん、こんばんは!
    夢があるって大事なことなんですよ。それを見つけられない人だってたくさんいる。
    だからこそ、好きなもの、夢中になれるものと出会えることが大事なんです。
    と思います。