翻案によせて
本作品は他のシャーロック・ホームズシリーズと同様、元英国軍医局ジョン・ H・ ワトソン医学博士の残した回想録を基にしている。アーサー・コナン・ドイル卿を通じて出版されなかった理由はいくつか考えられるが、最大の要因は下書きと資料しか残っていなかったことであろう。本作品はタイトルすら不明であり、走り書きには中国語やドイツ語も多く、そのまま出版することは不可能な状態であった。
このような背景から、本作品はワトソン博士の下書きを基に大胆に再構成して世に出す運びとなった。作品の構成としては、プロローグのみ完全に翻案者による書き下ろしとし、1章以降は他の作品と同様、ワトソン博士の一人称という体裁を取り一部に注釈を入れた。また、会話については展開の速さを重視する方針とし、通訳を介したという記述を全て省略した。このため言葉の通じない者同士が直接会話しているシーンが多々あるが、この点ご了承をいただきたく思う。
執筆にあたり、ワトソン博士の下書きを可能な限り残し、意図を忠実に表現するよう心がけた。それでも文体や描写の多くが、他の作品から大きくかけ離れていると感じる方もいるかと思われる。この点、翻案者の未熟を深く謝罪する次第である。
最後になるが、本作の欠落部分を補うにあたり、多くの方から助言や協力をいただきました。特に以下の方々には深く感謝いたします。
赤坂パトリシアさん(ヴィクトリア朝英国史)
mikioさん(トリック、ホームズ論)
飯綱屋冬扇さん(清朝中国史)
三ツ葉亮佑さん(シベリア鉄道史)
ちていのきさん(バトルシーン)
格斗さん(イメージ画)
古月さん(地図)
梧桐彰 拝
ホームズvs李書文 梧桐 彰 @neo_logic
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます