• 異世界ファンタジー
  • SF

【レビュー練習企画第2弾】参加者様が書いたレビューをご紹介!⑤

こんばんは、貴葵です!

今日は文化の日ということで……
レビュー活動は進んでいるでしょうか?(*´ω`*)

いよいよ企画も残すところあと三日となりました。
皆さんのペースで、皆さんのやり方でレビューと向き合っていただいているのがわかって、企画主はもう感無量です😭

そんな企画主は何をしているかと言うと、相変わらず遅読に呪われています(笑)
読むのが遅いんです、基本的に!(泣)
だから数こなせなくてごめんなさい……。でも、皆さんが積極的にレビューを書いてくださっているから企画がとても盛り上がっています!本当に本当にありがとうございます!!

今日もご報告いただいたレビューを紹介していきますよ!!


レビュワー:佐藤雪之丞さん
作品:恋愛出来ない君を好きになった僕(作者:佐野 健さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139557287348972/reviews/16817330648879639985
感情が希薄な少年と感情が生まれたAI少女が送る青春。素敵なレビューです!

作品:ネオン・テネーブル(作者:明日乱さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817330647647725832/reviews/16817330648882488877
これが14000字なの本当にバグだと思うのです……。濃密なSFチームアクションをご堪能あれ!

作品:作品名:少女の手には呪いの本(作者:七海 司さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139557229921434/reviews/16817330648884518273
この作品を味わった方がまた一人増えて、読者としては嬉しい限りです💗

佐藤さんはこの他にも企画未参加の作品にもレビューしてくださいました!✨レビューの輪を着実に広げてくださった佐藤さんの参加作品はこちら!
https://kakuyomu.jp/works/16816927862304498092
「人はなぜ死を選ぶのか」をテーマに冥王と侍が旅をするらしいです!他の方のレビューからも堅実な評価がされている作品だとわかります!これは読むっきゃない✨


レビュワー:はに丸さん
作品:Beast in the City(作者:貴葵)
https://kakuyomu.jp/works/16817330647838609581/reviews/16817330649077554339
わ た し だ !(大歓喜)
海外の連続ドラマですって!きゃーーーー!!!!
実際、海外の方の脚本指南書を和訳した参考書を元に書いたので、そう言っていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます!!

そんな素敵なレビューを書いてくださったはに丸さんの参加作品はこちら!✨
https://kakuyomu.jp/works/16817139555463331404
こちら、私もレビューを書かせていただいたので、後ほど語らせていただきます💗



レビュワー:アリステリアさん
作品:第6のネフィリム~あたし巨大ヒーローっス!(作者:Kitabonさん)
https://kakuyomu.jp/works/16816927863078812551/reviews/16817330648780028319
私の大好きなネフィリム!会えるイケメンが好きなひかりちゃんが可愛いのです!

作品:父の忘れ物(作者:津田 時ロウさん)
https://kakuyomu.jp/works/16817330647656683686/reviews/16817330648792809374
短い文章で親子を綴る作品。深い。

作品:白月色の兎 ―妖兎の幻妖京異聞―(作者:御崎菟翔さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139557512746973/reviews/16817330648823418220
うさぎと紙人形のコンビ!メルヘンな世界観だけどリアリティもある、素敵な作品です。

作品:明け星学園(作者:秋野凛花さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139558463182022/reviews/16817330648830493405
クールな灯子と明るい言葉ちゃんのダブル主人公がたまらん!

作品:異世界転移女子大生、もふもふ通訳になって狼騎士団長に嫁ぐ予定! (予定は未定)(作者:瑛珠さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817330648184929621/reviews/16817330648845289217
通訳を通してモフモフと人間が心を通わせるお話。モフモフは正義!✨主人公も生前の苦難を乗り越えて明るくたくましくなっていく模様。これは応援するっきゃない!

作品:目を貸す少女と魔法使いと伝承オタクの亡霊事件簿(作者:鶴梅創作堂さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139556564037980/reviews/16817330648854113177
亡霊と魔法使い、伝承が融合した骨太のミステリー作品。誠一郎さんが気になるのです!!

作品:愛情カンスト! モン・シッター! ~(元)天才テーマーがモンスターのお世話をしたら~(作者:はーこさん)
https://kakuyomu.jp/works/16817330648112103768/reviews/16817330649145320242
そう、単なるモフモフではない。二人の関係性やモンスターをペットにする世界観など、ワクワク要素がてんこ盛り!

作品:雲隠れ王女は冷酷皇太子の腕の中~あなたに溺愛されても困ります!(作者:七瀬みおさん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139559121466345/reviews/16817330649003653606
「更新が待ち遠しい」って、最高の言葉ですよね!そう思わせてくれる本作もきっと最高✨

作品:デイドリーマーズ(作者:貴葵)
https://kakuyomu.jp/works/16817139556547172219/reviews/16817330648781981820
わ た し だ ! !
残して下さった十話を手に取っていただけるように、第3章もがんばります~~~!!ありがとうございます!!

このほかにもアリステリアさんはたくさんレビューを書いてくださっています!
そんなアリステリアさんの参加作品はこちら!
https://kakuyomu.jp/works/16816927863069774684
前世で守れなかった大切な人を今度こそ守るために、剣聖となる少女へ転生&タイムリープした主人公。それは努力で裏打ちされた真なる強さ。戦う女の子に幸あれ!



レビュワー:鶴梅創作堂さん
作品:転生したけどチートはレベル譲渡だけだったので妹とダンジョンを攻略します!(作者:やまもりやもりさん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139559030247252/reviews/16817330649137058386
レベル譲渡スキルで妹をレベルアップ!さらにはエルフも……?なんだかわくわくが詰まった作品ですね✨

作品:墨偽師〜たゆたう者達〜(作者:葛原さおりさん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139558019044305/reviews/16817330648930673969
倒した妖が墨になる……か、かっこいい……!オリジナリティが光る作品のようですね!✨

作品:人魚へのキス(作者:中今透さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139558030785955/reviews/16817330648791870601
レズビアン×人魚×民俗学。この調和が心地良い作品です。

たくさんレビューを書いてくださっている鶴梅創作堂さんこと真名鶴さんの参加作品はこちら!
https://kakuyomu.jp/works/16817139556564037980
どなたかが飯テロと言っていたのをお見掛けしたのですが、朝食の席とか、まさにそれです←


そして私もレビューを書かせていただきましたー!
作品名:colorful 〜rainbow stories〜(作者:tukiiroさん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139555839363391/reviews/16817330649051389722
ゲームシナリオ風に展開していくオムニバス形式の作品。色々なキャラクターに焦点を当てて1年を描きます。

作品名:駄文【詩集】(作者:三寒四温さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139554855138346/reviews/16817330649084222378
詩っていいですね。短いのにすっと世界観に入り込める。

作品名:父の仇に許された(作者:はに丸さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817139555463331404/reviews/16817330649153415808
最初、「知識のない私なんかがレビューしてもいいのだろうか……」と臆してしまったのですが、「これは練習!」と言い聞かせて、自分なりに書いてみました。内容はレビューに書いた通り、一度暖簾をくぐれば濃厚なヒューマンドラマが待っています!欒枝のおじさま、すきーーーー!!

作品名:曰く付きの調香師は花屋と笑う(作者:弓葉あずささん)
https://kakuyomu.jp/works/16817330648794306446/reviews/16817330649154618748
すごくシンプルな設定の中に最高濃度のエモが描かれています。ちょ、もっと読ませて!!


今回もたくさんのレビュー報告をありがとうございました!
おそらく次回が最終回になると思われます。「おいおい、俺僕私のも紹介してくれよ!」という方はこちらにコメントください!「いっぱい書いたよー」って方も、お気軽にどっさりください💗
https://kakuyomu.jp/users/ki-ki-ki/news/16817330648686775691

企画のリンクはこちら!
https://kakuyomu.jp/user_events/16817330648686785861


そして、レビュー期限は11月6日(日)までです。
「まだ書いてないよ~💦」という参加者様、ご自身が書きやすそうな作品を見つけてぜひレビューを書いてみてください✨

それでは、また……!

2件のコメント

  • こちらでは初めまして!
    素敵な企画をありがとうございます。
    拙作へのレビューまで……!

    カクヨムに右も左も分からないまま飛び込んできたのですが、この企画のおかげで、レビューする楽しさ、レビューされる喜びを共に味わい、ベッドの上で足をバタバタさせています笑
    「こんな素敵なレビューをしてくださる方の作品って一体どんなものかしら…!?」と気になり、新たな作品への出会いのキッカケにもなり、刺激的な日々になっています。

    リアルの忙しさや読む遅さからまだ少しずつしかレビューはできていませんが、せっかくなので、企画が終わった後もゆっくりレビューしていきたいなぁと思う次第です。

    そんなこんなで、残り期間もどうぞよろしくお願いいたします……!

    (こちらへのコメントですが間違いがあったので一度削除しコメントし直しました。すみません…)
  • 弓葉さん、コメントありがとうございます!私こそお返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦
    こちらこそ、素敵なレビューをいただきありがとうございました!✨
    レビューの喜びを知っていただけて私も嬉しいです!☺️
    これをきっかけに弓葉さんにもレビューの輪が広がって、創作活動が少しでも賑やかになってくれるといいなぁと思います!
    あと2日間で企画は終わりますが、最後までどうぞよろしくお願いします!😆💞
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する