参加作品数

23

参加受付期間

  • 終了

企画内容

異能力ものの小説を読むとき、どんな異能力が出てくるのかわくわくしませんか?
ありふれたものではない『作者オリジナルな異能力』に出会いたい、と思いませんか?
異能力ものを書いている方にしても、他の作品がどんな異能力を扱っているか気になりませんか?

カクヨムの異能力/バトルにはタグの表記揺れがあり、検索機能だけでは限界があると感じたため、このような企画を設けました。
やや参加条件は複雑化しておりますが、皆様の異能力作品をぜひPRしてください。

そして読み合い推奨です。
ぜひ他の作品の異能力に触れ、皆様の発想力をさらに飛躍させていきましょう。


参加条件:
①作者オリジナルとも言える個性的な異能力が登場すること。
 能力そのものが個性的であるか、ネーミングが個性的であることが条件です。
 なお、能力が個性的かどうかは参加者の主観やセンスに依存します。

 NG例.
 ・炎を操る能力
 ・身体強化能力
 ※ただし物語的に重要でない一話限りの脇役が持つ能力、量産型のキャラクターが持つ共通の能力であればOKとします。

 OK例1. 能力そのものが個性的
 ・箱や部屋といった密閉空間に対して『開けると中から炎が噴き出す』性質を付随する
 ・自身の肉体に他の生物が持つ身体能力を追加する

 OK例2. 能力はシンプルでも能力名や技名が個性的
 ・炎を操る能力、名付けて『熱き血潮』『フレイム・ファーネス』など
 ・身体強化能力から繰り出す必殺技『金剛極拳』『スライディング・スピードウェイ』など

②複数の異能力がぶつかりあう描写があること。
 バトルでも恋愛合戦でも知恵比べでも、とにかく異能力VS異能力と呼べるものであればOKです。

注意:
・企画者としての立場上、ご参加いただいた作品についてはできるだけ目を通します。
 ♡や☆などの評価もするつもりです。
 ただし既に読んだことのある作品に対しては何の反応も起こせませんのでご了承ください。
・参加条件を満たさない作品、並びにその作者がいかなる報復行為を受けたとしても企画者とは一切関係がありません。


参加条件を満たす作品の具体例として企画者の作品を公開しておきます。
Ordeal Door~神判の扉は開かれた~
https://kakuyomu.jp/works/16817330664855484679

参加方法

参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「【読み合い推奨】作者の発想力あふれる異能力同士のぶつかりあい」を選択してください。

運営より

  • 同じイベントに参加している人からの作品への評価はランキングに反映されません
  • イベントは、主催者または運営によって削除される可能性があります
  • イベントへの参加・解除は開催中のみ可能です

参加作品一覧

このイベントに参加する

このイベントの参加受付は終了しました。ありがとうございました。

主催者

名前はアオヤマフウオン。 小学校の頃に患った創作病とは20年以上の付き合い。 好きなジャンルは、異能力バトルとミステリー。 好きな小説は、黒後家蜘蛛の会。 作業用BGMはゲーム音楽が95%、洋楽が5…もっと見る

近況ノート

参加者 22