薬として「なろう系」を求める人。


 熱量が物凄い批評というのは、読む人を良くも悪くも激しく揺さぶるものだ。

 この「なろう系」批評は紛れもなく該当するので、思わずレビューを書いている。


 まず、この批評は、作者様も本文中に載せている朝三暮四様のnote記事「なろう系はなぜ『人気でつまらない』のか」と相互補完している。
 順序はどちらでもよいが、両方(どちらとも熱量が半端ではないが)とも読んでおくと、「なろう系」のメカニズムを網羅的に把握出来ると思われた。

 朝三暮四様が小説投稿サイトや書き手といった提供側の事情を描いているとするなら、こちらは「なろう系」を選ぶ読者側を題材にしている。

 内容を有り体に言うなら「どうして明らかにヤバそうなものを選ぼうとするの?」という問いに対する、あらゆる方面からの分析だ。
 作者の言い回しに害意はない。貶めたいとも、事を荒立てたいとも思っていない。ただし、正論が必ずしも心地よくないように、耳は痛くなる。

 怜悧な指摘が続くものだと思っていたのだが、「CLANNADは人生」というこそばゆい名言のくだりから始まる、
 作者様が本当に嫌だと思っている部分は、「なろう系」に対する自分のわだかまりを見事に言語化されていた。




「なろう系」のみならず、Youtubeなどの他の媒体でも「ざまあ」を始めとしたインスタントに刺激・快楽をむさぼれる分野は既に1ジャンルを担っている。

 個人的にはそういう類はファストフードやレトルト食品、あるいは紙カップ酒やストロング系チューハイみたいなものだ。スマホの時間潰し用ゲームでもいい。
 人間の空白を満たしたい欲求と、低コストで大量生産(大量廃棄)のシステムとが噛み合った商品ということだ。

 別にそれを常用する人を悪いとは思わない。ただ、それは一面だけであってほしいと切に願っている。
 食べ物でもいいし、衣服でもいい。本でも旅行でもスポーツでも良いが、別の面では高級を志向して欲しいと思っている。
 すべての面が時間潰しでは、あまりにやるせなさ過ぎるからだ。

その他のおすすめレビュー

脳幹 まことさんの他のおすすめレビュー265