応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    あれを代表相手にやっちゃうのか(´・ω・`)
    これだけ選手が動くと個別のマークは無理ね·····
    ゾーンディフェンスでワンチャンですかね

    作者からの返信

    ぶっちゃけ徹底したゾーン戦術を突き詰める時間のない代表が一番嵌りやすい相手とも言えますし……(;・∀・)
    マンマークは混乱に拍車をかけるのでゾーン一択で、何とかってなるでしょうか。


  • 編集済

    フォーメーショングルグル発動!
    チームは混乱している!

    相手がどうきても動じないようなゾーンディフェンスならワンチャンあるかもだが・・

    メモで気付くのはさすが代表レベル。
    まぁ気付いたところで「は?ありえん!」なんでしょうが。

    作者からの返信

    グルグルが発動しました(笑)
    ゾーンを徹底すればディフェンスは何とかなるにしてもボール取った後に誰がどこにいるか把握しないといけないのでやはり辛いは辛いのです(^_^;)

    楠原は高踏以外では一番戦術大好きマンなので気づいたようです。
    気づいても「で、どうすればいいんだ?」ではありますが。

  • 新戦術の高踏式トルメンタがついに火を噴いたw

    作者からの返信

    遂に火を噴きました。

    高川式はNFLのカンザスシティ・チーフスも一回やっていたんですよね。
    中々胸熱でした。

  • NBOXみたいですね

    戦術パターンが読み取れないから戦術的な攻略は難しそうです。個人技とかフィジカルごり押しの敵のパターンがこれから出てくるのでしょうか?

    作者からの返信

    更に進んでいくとN-BOXならぬE-Circleみたいな布陣も出て来る予定です(^_^;)

    これを打開するには本当個人技か、あるいはハイボールの連続で繋ぐしかないような感じにはなりますね。とりあえず楠原はじめ高校生組は「何てこった」という状態です。

  • 急造チームとはいえU17相手に代表3人無しでもう2ゴール!立ち上がりから試合動きまくりですね。

    誰が出て来ても活躍出来るレベルにまで高踏は成長してますかね?U17はこれを攻略しないと多分もっと失点を重ねる恐れが…!

    作者からの返信

    急造なうえに、相手が完全に初見対応不可戦術採用なので、かなり混乱しています。

    これに関してはまだ全員が出来るレベルではなくて、今後全員ができるように成長させていくことになりますね。
    それは別として、ピッチ上のU17は大ピンチです(^_^;)

  • 楠原「これは…高踏はバレーボールのルールを採用している!」
    モラレス「お前は何を言ってるんだ」
    正解なのであった。

    作者からの返信

    70年代くらいにバスケットボールを元にしたハイプレス戦術が思いつかれたという話もありますので、バレーボールを元に新しいフォーメーションが……
    ……いつかは出来るようになるかも……(^^;)

  • バレーのローテーションは初期位置こそ変われどボール動いたら定位置にだいたい戻るから、バレーなんか目じゃない難しいことしとる……

    作者からの返信

    そうなんですよね。
    しかも相手が入り混じる中でやるので、並の感覚ではできないはずです(汗)

  • ノーフォーメーション……とまではいかないけど、ポジションチェンジとか言うレベルではないw
    バレーじゃないんだぞ
    こんなんハーフタイムに何言えばいいんや
    しかし左右普通に使える選手が多いのか

    作者からの返信

    司城、戎は左右大体同レベルで、稲城も大体同レベルですね(テクニックは前2人より低めですが)。
    あとは鈴原も一応左も問題ないので、篠倉と颯田以外は左右大丈夫そうです。

    でも、特化している人がいても、それぞれのやり方や横の選手との関係でカバーするような形にはなっています。

  • 更新お疲れ様です。
    いやこんなマークする相手が常に変化し続ける上に横どころか縦の位置まで動かれたらたまりませんね。
    誰それに注意、とかでは対応できないという

    作者からの返信

    誰それに注意しはじめるとそれこそ別の味方とうっかり衝突なんてなりかねない恐ろしさが出てきます。
    人ではなくスペースを守ろうとしても個々の入ってくるタイミングが違うので対応しきれないわけでパニック間違いなしです。

  • 高踏の異質さに気づいたみたい(笑
    気づいたからといって対処出来るわけではないが……

    作者からの返信

    これは分かって対策できるものじゃないですからね……
    このフォーメーションで6パターンですが、並びが少し違うとか、選手が変わる可能性もあるとなると、無数のパターンが出てきます。
    途中から戸狩がどこかに入るみたいなこともありますし。

  • 初見の皆は誰も彼も『宇宙猫』みたいな顔をしてることであろうww

    大人はどこらへんのスタッフが帯同してるんやろ
    武州総合とか『ぜひ見学したい!』って言い出しそうではある

    作者からの返信

    多分ピッチ上は全員「あれ、何が起きてんの? 何でこんなに相手ドフリーなの?」的な感覚ですね。

    あ、実は紅白戦非公開設定だったのですけれど、説明入れ忘れておりました( ̄▽ ̄;)
    大人は代表スタッフ以外はいないですね。取材陣若干名は外で待機です。

  • バレーボールローテーション、、、
    なんちゅう事をしてくるんや。

    作者からの返信

    本当に「何てことすんだ、おめえら」って感じの顔になると思います(^^;)

  • 続きを楽しみにしています。
    サッカーIQの高さがないと、適応できない、恐るべき戦術ですね!

    作者からの返信

    書いている本人が言うのも何ですが「本当にできんのか?」となりますからね(^^;)
    全員がポジション感覚を空気のようにとらえて初めてできるものですので、物凄く高いセンスが必要になりそうです。

    編集済

  • 編集済

    ここで新戦術がお披露目ですかぁー
    この戦術に適応は無理だと思うので、招集された面々は高踏の新戦術に混ざっても生き残れるだけのアピールポイントが無いと本メンバーから外されてしまいそうですね……(可哀想だけど楽しい)


    返信受けての追記
    鬼がおる笑

    作者からの返信

    ここでやってきました。
    適応は無理そうですが、陽人は「ここに来た全員ができるようにするぞ」とは言うようです。
    中々鬼です(^^;)

  • 主人公にとって進路もですが別の意味で分水嶺の時期が来たようですね。
    こう言ってはなんですけど、今まで勝敗を重視しない采配が許されたのは部活レベルだったからで、代表やプロでは結果が全てです。
    今まで通りにやりたいのならコーチまでで監督はむりでしょう。

    作者からの返信

    そうですね。
    プロレベルでもビエルサやリージョのような勝敗をあまり重視しない指揮官はいますし、陽人はどちらかというとそっち系ですが、代表や強豪チームになると結果を出さないと指揮官は無理ですからね。
    そうした部分も今後学んでいくことになりそうです。

  • 1月3日 12:33への応援コメント

    弘陽学館へのインタビューで、小菅監督とあります。
    しかし翌日の試合では、監督は宮内直春になっています。
    1月4日 15:15、15:42、15:46、16:28
    小菅監督表記は一ヵ所だけなので、宮内監督が正しいのだと思うのですが。

    作者からの返信

    毎度ありがとうございます。

    弘陽学館の監督名、早めに決めていたはずなのですが……(^^;)
    修正しておきました。ありがとうございます。

  • 話のスケールが大きくなってきて、マジで次の話にワクワクしてます!
    掲示板回みたいなのもあったら見てみたいなて

    作者からの返信

    世界への入り口までやってきました。
    ここから、世界へと乗り込んでいくことになりそうです。

    掲示板の話、たまに見るのですが、使ったことがないのでイマイチ書きづらいんですよね……
    それ系になるとX(Twitter)のやりとりになりそうです(汗

  • 「天宮はワシが育てた」「天宮君はいつかやる人物だと思ってました」
    「天宮君は俺の親友です」
    宝くじの高額当選者の様に有象無象が寄ってきそうな予感

    作者からの返信

    「SNSに天宮陽人の広告があって詐欺にひっかかった」
    陽人「SNS全然やってないんだけど……」

    みたいなことも起こるかもしれません(^^;)

  • こんなに展開が読めなくて、翌日が待ち遠しい小説は久々やな👏👏👏

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    読めないけど面白い展開を続けていければと思っています。

  • 高踏高校や陽人君の注目度が上がって行き、世界の強豪とどう戦うのか興味深いですね!
    世界の身体能力や個人技に組織力、それに対して若き指揮官はどんな指揮をするのか、とどうしても期待しちゃいます。

    作者からの返信

    幸運にもここに来て急に注目度が上がってきました。プレミアからの声がなければ「本当に大丈夫なのか?」みたいな不安もあっただろうと思いますが、ひとまず従うことになりそうです。
    まずは代表をしっかり掌握して、戦術面での深化を狙っていくことになりますね。

  • ここまで思い切れる協会の人間が今の日本にはいないのが残念。

    作者からの返信

    実際にここまでやってしまうと小気味いい話ではありますが、物凄く文句も出そうですからね……(^^;)

  • まだ先ですが…10人前後代表に取られると選手権予選はBチーム主体になりますかね?(なお監督も不在…)

    続き楽しみにしています

    作者からの返信

    そうなんですよね~。
    予選が10月なのでそっちに出ても構わないは構わないのですが、そういう余裕がなくなってBチーム1年主体になる可能性が高そうです。


  • 編集済

    紅白戦だからなぁ……
    「特別なことは何も無い、普段通りにやって下さい」と言って、ボコボコにする未来を幻視した(笑
    出来ることなら陽人には「助さん、格さん、やっておしまいなさい」と言って欲しい。

    作者からの返信

    ありがちですが紅白戦になります。
    ここに来て陽人と高踏の評判が上がったので、代表側もかなり気負ってくるのではないかと思います。
    果たして、どのような指示を出すのでしょうか……


  • 編集済

    >FIFA規約に反するのではないだろうか
    「18歳未満の国際移籍を原則禁止」としているFIFAの規約19条

    これって選手の話よね…選手登録?指導者としての雇用だと関係ないんじゃなかろうか
    そもこの条文を四角四面に運用すると職業選択の自由とか生存権とか人権方向に引っかかる気がする…本来は若い選手の奴隷的契約からの保護名目だったはずなのにwww

    それでも高卒まで日本国内に籍があればそもそも18歳超えるし
    未来の就職前提でも留学の後押しなだけだと制裁対象にはならんのじゃないのかな……

    ところで高踏組が若くして海外移籍オファーを受けたら連帯貢献金はいくら学校に入るんじゃろう?移籍金の0.5%×3年……
    公立だから(受け取る受け皿がなくて)最終的に辞退するにしても計算するとエライことになりそうではある……私学なら校舎建て直しレベルで儲かったのにねー

    作者からの返信

    この時点では取材側も具体的な条件までは知らされていないので、「いきなり連れてくると違反しないか?」という考慮が働いたようです。
    高卒後に大学進学させてからとなれば、青田買い非難はあるにしても何かしらのルールに反することはないと思います。

    高踏から直接海外に行くとなると移籍金はないので、契約金の一部を任意で……ということになりますかね。
    グラウンド改修に協力した聖恵家は「ウチでマネージメント会社作るからそこに所属してくれー」くらい言いたいかもしれません(笑)

  • まさかこんなところでクラウスマケラの名前をみるとは、、

    作者からの返信

    「日本にここまで大人に勝ちまくる10代が出て来るはずがない」

    つ藤井聡太七冠

    「大人相手に指揮官として振る舞う10代なんているはずがない」

    つクラウス・マケラ

    という感じで反例として用意しておりました(^^;)

  • 高踏の監督がすごいのか、タレントが集まってしまったのか。
    変わった練習をしているわけでもないし、、、。笑

    作者からの返信

    色々な要素が複合的になって、結構なことになったようです。
    ものすごく不可解な練習はないですが、最近段々御無体なことをやるようにはなっています(^^;)

  • 発表の中に高踏組居ないな、と思ったけど合宿先が高踏高校だから発表する必要が無いんだった笑

    コレで発表組 対 高踏高校Bチームの紅白戦やって、Bチームが勝ち越してたりしたら高踏高校1色染めでもいいのでは。とかになりそうですね笑

    作者からの返信

    そうなんです。15人しかいないと見せかけて、現地に全員する的な。

    結果如何によってはBはもちろん1年組も紅白戦をすることになりそうです。
    果たしてどこまで染まることになるのでしょうか。


  • 編集済

    いよいよ、年代別日本代表を率いて世界相手に戦う時が!
    まずは、紅白戦?でがつんと!

    作者からの返信

    まず合宿で年代別代表と顔合わせになります。
    紅白戦でガツンと行ければいいですが、選ばれた側も一泡吹かせるつもりでいるでしょうし、簡単にはいかないかもしれません。

  • わくわくが止まらない

    作者からの返信

    ここから段々ボルテージが上がっていく展開になると思います。

  • 元々「若者」とは、Jチームや下部組織の若手コーチとか、教員免許を取って赴任した高校のサッカー部監督とか、25歳位を想定していたんじゃないかな。
    まさか現役高校生でチーム作りから試合の指揮までして結果を出している人材なんて考えないでしょう。
    陽人の事を知って、フロント陣は狂喜したんじゃないですかね。
    既に実績も知名度もある陽人を獲得する宣伝効果を考えれば、大学の学費や生活費なんか余裕で黒字化できるでしょう。
    進学サポートをする事で得られる評判もありますからね。

    > 高踏学校を卒業後

    「高踏高校」か「高等学校」でしょうね

    作者からの返信

    20代で監督やコーチとして実績を出すのは難しいですからね。
    若くして引退してコーチはじめたナーゲルスマンのケースが一般的になるのでしょうけれど、10代でその道に入ること自体がまず極めてレアケースですし、更に結果まで残すとなると希少性は世界的タレントにも負けないくらいのものがあります。
    話題性も当然ですし、まだまだ未開なアジア部門も強化できることもありますからまさに理想的な存在となっています。

    高踏学校……(^^;)
    修正しておきました。

  • 更新お疲れ様です。はじめてコメントさせていただきます。
    このスカウトにかんして、そらそうなるよ、という感想しか出てきませんね。流石に大学のネームバリューや学費などは予想外でしたが。
    しかし海外の人が、優勝校でもなくユースでもないところまでアンテナをはっているのは面白いなあと感じました。

    作者からの返信

    年齢と環境を考えて、幹部候補生として獲得する価値がありそうなので長めのスパンでフロントに入ってもらうという形にしたようです。もちろん大学の段階でも何らかの形で仕事はありそうですが。

    元々、アジアカップの頃からスカウト連が高踏を調べていたことがありまして、肩書はともかく試合内容などからチームの充実度は分かったようです。

  • 注意力散漫になるのはしょうがない(笑)
    ベンチ(監督含め)で騒然としてれば気にもなりますね

    作者からの返信

    ベンチが大慌てなのに、中で試合する選手が冷静に……っていうのはさすがに無理な話ですからね(^^;)
    注意力散漫になりました。

  • 各々がベンチが気になりすぎて注意力散漫になったところの3失点かな
    ベンチで試合をまともに観てる選手0人説もある

    作者からの返信

    ベンチで試合そっちのけで「うわー!」とか「何ー!」って騒いでいれば、それはまあ……って感じです。
    相手が試合を投げてなければ逆転されたかもしれませんし、それでもあまり気にしなかったでしょう(^^;)

  • 校長「(進学実績になるから)提案を受けろ」
    真田「(後方腕組師匠面をしたいから)提案を受けろ」
    結菜「(その後に私も後を追いかけるから)提案を受けろ」
    部員「(コネで入るために)提案を受けろ」

    陽人「これが四面楚歌…」

    作者からの返信

    両親「(学費出さなくていいし成功するし)提案を受けろ」
    市長「(市の名誉だから)提案を受けろ」

    あたりまでいますので、四面どころではないですね(^^;)
    結菜は絶対女子チーム監督を狙っています(笑)


  • 編集済

    海外(しかも伝統ある英国)の、誰でも知ってる名の売れた名門大学へお金の心配無しで行けるなんて、他の選択肢は無いでしょ(笑
    こりゃ無理矢理でも親が行かせるパターン。
    卒業後の進路は実績次第だから、確約とまでは行かないかもしれないけれど……
    まぁ何にせよ楽しみで仕方がない!

    作者からの返信

    まさにその通りで、誰も困らないうえに、親が「絶対に行け」というパターンです。
    あ、強いて言うなら流出されたら日本サッカー協会あたりが批判されるかも、というのはあるかもですか。

    大学卒業まではほぼ保証されるので、サッカーがダメでもいくらでも潰しが利きますし、陽人的には損がほぼないんですよね。

  • 胸熱展開ですね
    陽斗には卒業後もサッカーに関わって行って欲しいし、もっと評価されて欲しい!
    これは嬉しいな

    作者からの返信

    卒業後も関わるのはほぼ確定になりましたね。
    この展開だと本人がどう言おうと親とか周囲が「イギリス行け」ってなりますし(^_^;)
    本人も絶対やりたくないわけでもないですしね。


  • 編集済

    十年後くらいに
    陽人の鍛えた海外チームと
    元高踏メンバーが多数揃った代表
    とのドリームマッチが実現する
    流れを期待します

    作者からの返信

    高踏はちょっとドカベンの明訓ぽい感じではありますが、何年後かのドリームマッチとかいくとドカベンオールスター編みたいになりそう……(^^;)

    ちなみにそろそろ選手のタイプのネタがなくなりそうです……(笑)

    編集済
  • 陽人にスポットを当てた物語と、高踏のその後を追い続ける物語の二つが作れますね。今のメンバーはそれぞれの物語に顔を出すことが出来ますし、両作品に奥行きが出せます。その際には作者の恋愛物を書く技量にも期待しています。

    作者からの返信

    ま、まだ本編が半分くらいなので……(MHH)

    外伝的なものとして考えているのは、稲城希仁がいなくなった後の可哀相なボクシング業界的なものしかないのですが……(^^;)

    恋愛系も多少はあるのですが、全員分に広げるのは厳しい( ̄▽ ̄;)

  • 4-0から6-3
    集中力を欠いた状態でもこの程度で済ませたあたりがロッジの言う「東洋人のメンタル,メリット」かな?

    作者からの返信

    これは高踏側のメンタルというより、相手の方ですね。
    一旦6-0になってからの6-3なので、相手がほぼ諦めてしまったのが大きいです(^^;)

  • 忘れなかったお陰で出れた戸狩に聞きに行くフィールドのメンバーが目に浮かぶようです(笑)
    しかも中途半端な部分しか聞けずモヤモヤがたまっていきそうなのが。
    半ば過ぎたあたりからというのが、そういう点でリアルでほんと好きです。

    作者からの返信

    さすがにスペイン語の人が何か話して、ベンチが「どひゃー!」という状態になっているのは分かるはずですから、気にならないはずがありません。
    戸狩も「いや、今日はベンチで聞きたいんだけど?」と思っていたでしょうし、全員心ここにあらずで、相手が「絶対逆転する」と必死になったら6点差をひっくり返されたかもしれません(苦笑)
    ただ、相手も「暑いしもういいや」ってなっていたようです。

  • 夢が広がります。是非、陽人君には海外へ行って欲しいです。
    『テクニカル・エリア』の高校生編の後の続編希望です。
    作者様には大変そうですね。

    作者からの返信

    海外には行きますね。本人が嫌でも、親がこの条件で行かせないはずがありません(笑)
    続編希望の声が多いのは光栄ですが、まだ本編が半分くらいしか行っていないですからね……(^^;)
    2年終了時で500話くらいになりそうで、3年編を別にした方が良いかもという気も……

  • バーミングハムでハムをはむ。
    それはさておき、良い話ではありますね。
    でも、陽人の人生設計では、、、

    作者からの返信

    本人の人生設計にバーミングハムはなかったと思います。
    ただ、親は「そんな名門大学に学費出してもらえて行けるのなら絶対に行きなさい」となりますので、ほぼ決まりな感じはありますね(^^;)


  • 編集済

    まぁワンサイドにならんで却ってよかったんじゃなかろうか
    結果だけ見る相手(競合先)に対しては多少の迷彩も効くことでしょう(違)

    果たしてこの手の練習試合の結果がどこまで公開されるのか知りませんがww
    オモテムキには練習が目的だから……非公開な練習だったと言って煙に巻こうとして結果興味惹かれても困りそうではある
    棋士の練習対局なんかだと棋譜は公開されんだろう
    野球の練習試合だと状況次第で変わりそう

    作者からの返信

    結果だけ見た場合には、「お、かなり打ち合いだったんだね」という印象になって一方的には見えませんからね。6点取ってますが……(^^;)

    今やユースの試合も含めて活動は全部SNSなどで公開しますからね。
    下手するとゴールシーンなんかも動画で公式が出しそうですし、この試合も公式が発表して後追いで記事になっているようです。

  • 空想、小説の世界だし行って欲しいなー。
    でも作者さん大変そうだな。
    いつも更新ありがとうございます!
    日々楽しませていただいてます!

    作者からの返信

    多分どこかしら行くことにはなると思います。
    ここからサッカー指導者以外というのもちょっと無理そうですので(^^;)
    今後もなるべく毎日更新できるようにしたいと思います。

  • そら試合に集中は無理よ・・
    いくらぶっとび野郎の天宮くんだってまだ高2よ?てかそれでも6点とってんのかい!

    作者からの返信

    話が佳境に入るあたりまでに6点取っていましたので(^^;)
    そこからは何となくやっていた感です。

  • まあそれはそうだろう。と。実績を見たらずば抜けてるってレベルではないですしね。全国の監督が頭下げるレベル。
    海外でその辣腕を振るう姿も見てみたいなー。今はそのつもりないとのことですけど、海外編、期待してますw

    作者からの返信

    実績も凄いうえに、やっているサッカーも日本の学生レベルではないということで注目を浴びるのは当然ではありますね。

    海外編も面白そうではあるのですが、トップチームと下部組織とか登場人物が一気に増えそうなんですよね……。ひとまず高校卒業まで頑張ってそれまでに構想が出てこれば……となりそうです(^^;)

  • これは驚きの展開!
    まさかの〇ンチとは。だからコールズヒルだったのかと感心しました。
    監督の獲得となると、現場の人間じゃなくSDが出てくるのは当然ですね。
    陽人「……マネージャー?」
    高梨「え、アタシ?」
    もうちょっと勉強しましょうって感じになるかと思いましたw

    > 進路については、国内外とも冬の選手権が終わった後に発表する

    これは「2年生時の選手権終了後」という解釈でいいのでしょうか。
    今の1年生は来年の選手権後で。

    作者からの返信

    そうなのです。SDがやってくる展開だったので、それなりに有名な人を出そうと思いました。
    日本では監督ですけれど、イングランドでは特にマネージャーといいますからね。
    日本のマネージャーの使い方がちょっと独特なのかもしれませんが。

    >これは「2年生時の選手権終了後」という解釈でいいのでしょうか。
    今の2年はそうですね。
    一気に有名になって加熱しそうになったので、学校として準備期間を置きたいというような感じですね。
    ですので、現1年については2年後縛りはなく、希望すれば2年と同じ時期にプロ志望を出しても構わないことにはなっています。

  • 欧州だと選手と同じくらい監督って存在も価値あるもんな。
    優勝請負人とかって評価される監督は何人かいるし。

    若くて柔軟、それでいて成果を目に見える形で残せているのも大きい。

    作者からの返信

    監督のチームへの影響も大きいですからね。
    特徴ある人だと、一気にガラッと選手を入れ替えたりしますし。

    周囲とかけ離れた学生らしからぬサッカーをやっていたことで、「只者ではない」という印象が更に強くなったようです。


  • 編集済

    全員ようチェックや〜からの逃さないぜ天宮監督。
    でも18から海外に渡り、修行を積んだ天宮監督が数年ぶりに帰ってきた!なんて展開も美味しいかも・・

    高校サッカー編の次あたりでこんな展開も期待してしまう!

    ちょっとだけジャイアントキリングっぽい展開みたいだけどw

    作者からの返信

    今や少し有名になると、すぐに世界中に話題として広がりますからね……
    選手ではなく、フロント要員としてですので、当面は英国で大学に行って言葉の部分と知識を更に、というようなことにはなりますね。

    それが終わって、果たして……
    そこまで先は考えていません(^^;)

  • >全員がショーケースに並ぶ
    別の言葉なら、国内リーグなら全員がプロになれるレベルって言われてるよね

    作者からの返信

    そうなんです。
    実際、控えFWの篠倉を見たいと上総側から話もありますし(^_^;)

  • まあ現在のところ、陽人を知っている人のほぼ全員が高評価だからねぇ。
    陽人がマネージャーと知れば日本人(特に若い層)のスカウト成功率も上がりそうだし

    作者からの返信

    映像などからも「高校生でここまでできるのは凄いな」という評価を受けたようです。
    日本人のスカウト率という部分ももちろん考慮されているところで、そのうち理由として説明されると思います。

  • まさかの俺ですかい〜

    作者からの返信

    まさかの本人でした(笑)

  • まぁ、そうなるよねw
    ここまでの結果がエグすぎますもん(´・ω・`)

    作者からの返信

    結果もそうですし、やってるサッカーの内容からして、「とりあえずチームに入れよう」と思わせるだけのものがあったようです。

  • アンダルシアに憧れて
    アンダルシアの夏になるか?

    ある意味選手としての獲得よりも名誉な扱いですし

    作者からの返信

    アンダルシアの元GMですので、行くのはバーミンガムになります。

    選手としてではなく、フロントに入るような形になりますので、余程ヘマをしない限りはクビの心配がないのも大きいです(^^;)

  • コレは新展開
    できれば卒業までやってから2部でやってほしいな

    作者からの返信

    さすがにいきなりイギリスに来いということにはなりませんので、高校卒業までは今のままですね。2部は正直考えていません(^^;)

  • 最新のOSを搭載した機械と最新のOSを作った技術者
    どちらに価値がよりあるかと言えば後者だわな

    作者からの返信

    新しいものを作り上げているうえに年齢も若いということで、「とりあえず取っておくか」ということになるのは普通の流れなんですよね。


  • 編集済

    おお!!!!

    世界への扉が!!!!

    確かに、選手のスペック差をOSで覆せるなら、これ以上の補強は無い!

    日本の年代別代表のコーチ、監督と、どちらを選ぶか??

    作者からの返信

    世界への扉が開きました。
    情報化社会なので良くも悪くも少し成果を出すとこういう話が出てきます。

    この後具体的な条件も出てきますが、基本は高校卒業後の話ですので、当面は今のままです。

  • 陽人もそうだけど、全員がショーウィンドーに並んでいるってのもすごい話ですね。
    一年半前までは大半がただの公立高校のサッカー部員だったのに

    作者からの返信

    控え選手の篠倉と(FWとしては)鹿海を見たいという話も出ていますからね(^^;)
    チーム補正もあるとは思いますが、全員で圧倒しているので全員評価が上がってしまいますね。

  • おや、まぁ。天宮くんは語学の勉強を増やさないと駄目ですね、頑張れ!海外の下位リーグでコーチ、監督をする若者が題材なんて面白そう。

    作者からの返信

    選手経由ではなく、元からコーチとしての獲得なので大学の専門コースなども行くことにはなりますね。
    そこで英語ともう一か国語くらいは学べという話になります(笑)

  • どんどん陽人の将来が、外堀埋められて限定されてきてる笑
    けど、経験者が大半だったとはいえ1年生チームだけで全国出場して2年目は更にヤバくなってるチームを育てられる手腕、経験は欲しいですよねぇ……

    作者からの返信

    ぶっちゃけプレミアのフロントに入れるかもしれないとなると条件も、普通に就職するより良さそうですし(^_^;)
    短期間ですが一気に作り上げている時点で評価は高いですね。「もちろん外れるかもしれないけど、青田買いする価値はある」という判断になったようです。

  • そっちですかーーー。

    作者からの返信

    そっちでした(笑)

  • 金の卵と、それを産む鶏のどちらを買うのが正しいかって事ですね
    さらに付け加えるなら、自分たちのチームにちょうど足らないところを埋めてくれるとあれば喉から手が出るほど欲しい存在でしょうね

    作者からの返信

    そうですね。この後出てきますが、獲ってきた卵を育てる存在としても期待されています。
    今後を考えるうえで、色々な部分を解決させてくれる存在という評価になっています。


  • 編集済

    スカウトの矛先が思ってたんと違った‼︎
    なお読者的には順当of順当www

    作者からの返信

    スカウトの矛先、本丸の方に向いていました(笑)
    いずれは向くだろうという状態でしたが……

  • うん…満ち足りちゃうと足が止まっちゃうのかもね
    上がブンデスリーガ直結だとそうなっちゃうのかな

    作者からの返信

    早くして良いチームに行けて、まあまあのお金を貰ったところから世界一目指すのも結構大変ですからね。
    それこそ星名もちょっと怪しいところがありますし(^^;)


  • 編集済

    別に大好きってわけじゃねーし、やったらできたからやってるだけ。お金もらえたし、だめなら辞めるからいーよ。

    こんな精神状態なのでしょうかね。

    なんか現代の新社会人のマインド見てるようだ・・
    旋風を起こしてチーム改革したいのは海外も一緒なのかぁ・・

    量産型天宮キャプテンの開発が急がれるな。

    とち狂った監督ばかりになりそうだけど。

    作者からの返信

    だめなら辞める、あるいは他所のチームでもいいし。
    みたいなところはありますね。

    簡単に移籍するようになってしまった昨今では、一部チーム以外はチーム維持も大変なので何かしら変えたいというのはあるでしょうね。
    量産型陽人が解決策になるのかどうかは何とも、というのはありますが(^^;)

  • まぁ育成年代で、アジアくんだりまで来て、全く興味もない地元の高校と、練習試合して、監督は特に何も言わない、じゃあねぇ…逆にここで勝ち気に本気になれるならカテゴリ何でも目の前の試合全部勝ちたいって勝者のメンタリティが既にある選手かもしれない。

    作者からの返信

    遠いところまで来て連戦でしかも暑いですしね~(^^;)
    ヤル気にはなりづらい状況です。

    こういう局面でも全力でできる選手がいれば、価値は上がりそうですね。

  • サッカーで成功するしか道がないようなハングリーさはもうないでしょうから。前回のW杯でのモロッコの躍進なんかはそれが加味されていた感じがします。

    作者からの返信

    何が何でも上を目指すという意識づけは、以前の選手よりは持ちづらいですね。
    モロッコとかアルジェリアにはフランス代表になれなかった選手もいますから「見返してやる」というような気持ちもあるかもしれませんね。

  • うーん、チームとしては、機能していないのかな、、、

    作者からの返信

    機能度はそこまで高くはないですね。
    長旅に連戦なので、集中しづらい環境というのもありますが。

  • もう本気でプロや海外行きたいメンバー以外はお断りしていいんじゃないかな。
    メリットなさすぎる。

    作者からの返信

    ここは難しいところで、高踏の場合は部外者がいたからより上に行けたところもあるんですよね。
    ヤル気がない面々はお断りでしょうけれど、それ以外を断ると他のチームと同じになって、かつ資金力がないので……となるかもしれないところがあります。

  • 冬終わりに進路について発表があるみたいだし、その後はもう近隣県からのお誘いは止まらないだろうな
    U17をジャックしたらインパクトも凄いしとりあえず声かけておこうってなりそう

    作者からの返信

    そうなんですよね~。
    チームからの誘いも凄いことになりそうですし、エージェントからのアピールも凄いことになっていそうです。

    何のためにいるのかよく分からなくなった河野氏あたりが頑張ってくれればいいのですが……

  • 高踏にいるのなら、海外のチームに練習しに行くよりも高踏に居続ける方がレベルアップしそうではあるけど

    作者からの返信

    現時点ではそうなのですが、いずれ卒業しますし、卒業後のチームには高踏のメンバーがいないかもしれませんしね……(汗

  • ほかの競技でもそうですが、コーチによって言うこと違うと困りますよね><

    作者からの返信

    こういうのはトップチームでもあるみたいですし、コーチの機嫌を損ねると監督に悪い報告されたりしますしね……


  • 編集済

    嫌だなあ〜。
    同時に呼ぶのは、3人までにして欲しい。

    作者からの返信

    嫌過ぎます(^^;)

  • >嫌だなぁ……。せめて呼ぶのは3ヶ月に2人くらいにしてほしいよなぁ

    1チームからそれくらいのオファーでもあちらこちらからのお誘いを積算すると
    試合するチーム維持が困難になるんですねわかりますwww

    もうスカウトやコーチが自分たちの目で見て判断してると
    その後の国内試合なんかどうでもよくなっちゃうか
    下手すりゃ『競合の目に止まるからできれば出ないでホシイナ』まであるのかも(邪推)

    作者からの返信

    塵も積もれば山となる……
    選手が増えたはずなのにみんな出張していて留守番でチーム組むしかないというのはきついですね。
    でも、海外のビッグチームの代表日程はそんなものなのかも……

    高校野球の有力投手みたいに、「目立っても困るし消耗しても困るからできれば早めに負けてほしい」なんていうのはあるかもしれません(^^;)

  • 神津はこれだけ競り勝てる強さがあると魅力的ですね。
    長所が無いという理由でユースに昇格できなかったけど、逆に言えば穴は無く、中盤から後ろならどこでもできる器用さもあります。
    多分見学しているJFA関係者もチェックしたでしょう。

    > ボールをシャットダウンしている

    シャットアウト?
    いや、シャットアウトもちょっとイメージと違う気がしますね。
    GKならわかりますが。
    DFだと、ただボールをはね返しているだけみたいで、味方ボールにする語感が無いです。

    作者からの返信

    神津、これまでは器用貧乏という評価だったのですが、短期間でかなり良くなっていました。
    今後上総も含めて多くのチームがチェックすることになりそうです。

    シャットダウン……
    攻撃をシャットダウンと書くところをちょっと間違えておりました(^^;)
    修正いたしました。ありがとうございます。

  • すごい結果。しかし、レギュラー組は戦いたくなかったのかな?
    それとも聞き分けがいいのか……

    作者からの返信

    レギュラー組はより強い翌日のヴェストファーレン戦に出場予定なので、この試合は待機でした。
    控え組はというと、「Jクラブが興味もっているみたいだから、こっちに出てくれ」となって、上総戦待機ですので、行けるところまで1年で行ってしまえとなりました。

  • 協会は高踏にどんどん投資してもろて
    選手が良くても公立高校では色々なところに選手を派遣するのは現実的じゃないしな

    作者からの返信

    公立校としては色々なところに派遣するのは歓迎できないのですが、一方でジュニアユース出身・将来プロでやりたいわけで、しかも海外チームともなれば本人的には参加したいでしょうから、本当に要請があれば行かせることになりそうです(^^;)

  • 欧州の中堅クラブみたいやん笑

    作者からの返信

    育成重視のクラブみたいになっています(^^;)

  • えっ、主人公は監督業で一緒に汗かくのをやめてしまったのかな。ユース上がりを除いた一年生には勝てないと微妙なような。

    作者からの返信

    個人練習ができなくなっていますので、多少落ちているところはありますね。
    現時点でフルで90分戦うフィジカルはなく、戸狩より長時間動けるかどうかくらいな感じですね(^^;)

  • 25番はマストとまで言われてしまった。
    これ以上引き抜かないであげて><

    作者からの返信

    もちろん高校生をそのまま引き抜くことは無理ですが、ちょくちょく海外に練習参加なんてパターンはありそうです(^^;)

  • 中学時代はパッとしなくて昇格出来なかった選手が、僅か4ヶ月で海外ユース相手でも優位に立って活躍できる選手になってる。
    て捉えると、陽人の育成手法がヤバい!てなりますね笑

    作者からの返信

    一気の躍進ではありますが、実際には環境的に合うものがあったというのがかなりの要因ではありますね。
    世間的には分かりやすく「高踏すごい。ニルディアはダメ」となりそうですが(^_^;)

  • >「せっかくですので、全員良い経験になるかなと」
     「良いことだ。こういう試合で最後までピッチに立つのは自信になる」

    練習…親善試合とはいえこんな豪華な相手にフルでピッチに出てられるなんて随分と贅沢な経験ではあります

    それよりも陽人の中ではメンバー引き抜きが怖いのであった……多分www
    まぁ来年は海外招待で数人抜かれても『他所なら県代表級』だけで3チームくらい作れそうな気はするんですが……実際がところ『部員多すぎると目が行き届かん』問題は出てきてしまいそうなのよね

    作者からの返信

    1年でここまで経験できるのは中々ないとは思います。インターハイに出られなかった者も多かったですが良い経験になったと思います。

    そうでなくても代表で色々あってメンバーが揃わない中、そこに拍車がかかる可能性があるんですよね。
    しかも北日本と洛東が週末に来るとなると、付き合わざるを得ないという……(^^;)

  • また選手がー。

    作者からの返信

    どんどん取られる理由が増えていきます(^_^;)


  • 編集済

    厳しい日程が続く中、ハーフで全員チェンジのフレッシュな体格に勝る相手に、こちらは全く交替無しとは。

    経験値重視、ですが、相手からしたら、舐められていると思われてしまいそうな。

    インターハイ敗退してしまったわけですし、天宮くんの、代表監督になるための実績作り、という意味では、「1年生チームで完勝した」という結果があれば役に立ったと思いますが、そういうことは一切考えていないのでしょうね。監督業として上を目指していくという、欲が出てくるのは、まだまだ先でしょうか。

    しかし、頭角を現した選手をどんどん取られてしまいそうで、チームとしては、なかなか落ち着かないですね。

    続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    相手も日本あたりの遠征になるとかなりお気楽なところもあるでしょうし、試合の目的も勝ち負けというより「向こうに有望な選手がいるか」ですから、起用法にそこまで文句は出ないと思います。

    年齢の関係でB級ライセンスも取れない以上、代表帯同も話半分くらいですし、そこに浮かれるよりは現実的にチーム力の向上を目指すところではありますね。
    ただ、向上すればする分、あちこちから誘いの手が伸びるというのは辛いところです(^_^;)

    編集済
  • 入部時は栗畑がDF、田中がMFでしたけど、ポジション変更したのでしょうか。
    出場していない1年生は(聖恵と末松を除けば)GKの真榊だけですかね。
    はたして出場機会があるのかどうか。

    上総U18ですが、7月9日 12:52では横浜NNになっています。
    予定が変更になっただけかもしれませんけど。

    作者からの返信

    4年目のポジション登録その他では今回のポジションですので、多分、最初の時が間違い……ゲホゲホ
    ポジション変更したことにしておきます(^^;)
    この2人と大井というFWがいるのですが、晩成組が出て来るまでの繋ぎですのであくまでいるだけ、という感じです。
    真榊は現2年世代が卒業するとセカンドキーパーに昇格はしますが、現時点ではリーグ戦でたまに使われる程度で、一番苦しい立場ですね。

    横浜の指摘の件ありがとうございます。
    当初横浜にしようと思っていたのですが、外房(特に勝浦)の方が涼しいという話を見たので、そっちの方に切り替えたのですが、どこで書いたか見当たらなかったことがありました。

    編集済
  • 神津大活躍やん笑
    相手との相性って大きいもんな。

    相手監督、日本のハイスクール指導者と同じレベルになっちゃった。。
    プロなら、ちゃんと分析して修正しないとダメやろ。こりゃ来季は解任だな。

    作者からの返信

    思い切りぶつかれるというのもあるでしょうし、入学以降地道にやってきたことも花開いたようです。

    相手監督的には結果とかは気にしていないのですが、覇気がないように見えてそこに喝を入れた感じですね。
    イングランドの監督なので、覇気がない戦いはカンカンになります(笑)

  • この結果について噂が流れ出すとユースの編成にも責任が行きそうだな
    上だけじゃなくて下も変わるとなるととんでもない泥舟だな

    作者からの返信

    神津に関しては、指導者の問題というよりは、練習法との相性の側面が強いので一概にチームが悪いとも言いづらいのですが、知れ渡ると編成が叩かれるのは不可避でしょうね(^_^;)
    上も下も変わってしまう、というのは確かにあるかもしれません。

  • 神津が凄いですね。
    高踏に来て成長したのか、本当にユース編成者の見る目がなかったのか気になるところです。

    関係ないですが…高踏サッカー部とブンデス、プレミア下部だと年間予算100倍位違いそう…。

    作者からの返信

    ユース編成の見る目というよりは、指導との相性もありますね。
    選手各自で色々やっている高踏で、神津も色々工夫をはじめたところが大きくなっています。

    高踏も練習場整備にはかなり出費していますが、何せ人件費がゼロですからね……(^_^;)
    私立強豪校の招待予算などがどのくらいになるのかはちょっと気になります。


  • 編集済

    外国人とやると、突き出してくる手の長さや伸ばしてくる足の長さなど、普段と勝手が違うから結構戸惑いますよね。
    レベルは全然違うけど、ナイターでグラウンド借りてやってた頃に実感しました。

    作者からの返信

    体つきも使い方も全然違うことがありますからね。中々厄介です。
    こういう相手と練習していくことで、能力を伸ばせるところもありますね。

  • そりゃぁ体格差がみられるDFが頑張っちゃったら『あいつ連れて帰りたい』ってなりますよねワカリマス

    しかも自軍FWが年齢差も体格差もあるのに競り負けちゃってたら『お前ここでちょっと練習させて貰って来い』ってなるんか……ワカラナクモナイ

    何だか愉快な監督やなぁと……トンがってた頃…中日時代の星野監督を想起させますが……ウォーターサーバー蹴り倒してたりしてない?大丈夫?

    作者からの返信

    高校一年で自チームの選手ボンボン飛ばしていれば、「青田買いせねば!」となるのは間違いありません。

    何度も何度も競り負けている様に監督は怒り心頭になったようです。
    星野監督ぽいといえばそうかもしれません(^_^;)
    監督とはいえ退場もあるので、備品蹴っ飛ばすことはさすがにないと思います……

  • 向こうのDFを連れて帰るwww

    神津が競り勝てるのはぶつかるタイミングをズラしてるから、とかの技術面なのか、
    単純に体幹が良いから長身だけど痩身相手なら競り勝てた、というフィジカル面なのかどっちだろう

    作者からの返信

    まさにこういう逸材を探しに日本で試合している部分もあるでしょうからね(^_^;)

    神津が勝てているのは幾つか工夫した部分が合わさっています。
    能力不足ではなく疲労回復が遅いことが原因とはいえ、総体外されたことでより工夫するようになったようです。

  • >「サッカー部員の中から、監督・コーチ役を選ぶということですか?」

    『野球部員の中から』ではないでしょうか?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    確かにここはサッカーではありませんでしたね。修正いたしました。

  • 反省の仕方というか思考の仕方が全く合ってないな

    他のメンバー(1年含め)が思考を変えようと行動してるけど、なんかこだわりがあるのかってくらい入ってないよな…

    作者からの返信

    元々、それほど強くないけどまあまあ行けるかもしれないから、自分が何とかしようというのが浅川の認識だったんですよね。
    その認識が完全には払しょくされていないうちに、チームがどんどん前進してしまっているところがあります。

  • トップチームがしっかりしてるところの下部(年代別)チームはきっとプレイヤーの躾も行き届いてるんじゃなかろうか(上からのお呼びも来ないだろう)

    当たりが荒いのって選手の統制ができてないとかあるんですかね……J1J2よりJ3の方がやはりラフな感じを受けるのって荒削り…というより雑なんかなぁ……ハングリーでもいいけどプレーがラフなのはイカンですよ

    国際代表試合とかだと『ここでラフプレーでイエロー貰っても勝つんだ』とかいう余計な判断とか事情とか入ってきて見てて見苦しいプレーとかあって嫌な気分になったりします……いや別に特定の国に言及しちゃいないつもりですけどね?

    酷い話ですが高校のクラスマッチで『ハンドでレッドカード食らっても素人が蹴るPKならそうそう失点にはならぬ』というしょーもない取ってつけた理屈が蔓延し、ファウルが乱れ飛んだ惨状を思い出してしまったよwwwもうそれはサッカーではなかろうに(藁)流石に怪我させるようなラフプレーの方向に行かなかっただけマシなのか?

    作者からの返信

    日本だとないでしょうけれど、海外では若い選手にも代理人がついていたりするので、チーム関係なく制御不能なタイプはいそうな感じですね。

    どこも下部リーグは大体荒っぽいという話ですので、基本的には雑とか技術不足というのがあるのではないかと思います。
    代表ゲームになってくると、確かに一部のチームはかなりアレですよね……

    バスケットではフリースロー下手な相手にファウル連発するという動きがNBAでもあります(^_^;)
    現実的な側面から、反則多発というのはありうるもののようです……

  • もし来年以降もこういうのが行われるのなら全国大会は、主力は誰も出ないとかなりそう笑

    作者からの返信

    一年時の大野弘人なんかもそうですが、大体代表でフルパワー出す分、高校では調子悪かったりだましだましやっているなんてケースもあるみたいですね……(^^;)

  • ユース世代の欧州クラブの実情は知りませんが、Uの国際大会を見ていると欧州の方がアジアよりも身体をぶつけてこない印象があります。単にアジアのU世代が乱暴なだけかもしれませんが。

    作者からの返信

    基本ヨーロッパはトップチームに合わせてユースも運営していますので、有名どころは大体洗練されているイメージはありますね。

    アジアの方が明らかに荒っぽいですね。乱暴というのもありますし、世界と違って「日本は格上だから思い切り当たるしかない」という意識もありそうです。

  • >文句を言われるだろうか?

    そういう感じで野球の場合に、名の売れたエースと対戦したいと連投させられて潰れたピッチャー沢山いますね

    作者からの返信

    昔の高校野球は投げて当たり前でしたからね。
    甲子園の連投ならともかく、練習試合で多投させられて故障となると報われない話です……

  • 本当に9人交代させて、それでもチームの実力が大して落ちなくて驚かれる未来が見える……!笑

    作者からの返信

    「浅川だけはちょっと待ってね」という留保が入る可能性が(笑)
    あとGKの水田ももうちょっとかかるかもですが、他は大丈夫そうです。

  • ウホウホ「今日一日サボッといるんで」

    作者からの返信

    ウホウホ、毎度ありがとうございます。修正しておきました。

  • 目線を上にあげる。を意識するなら、バドミントンは効果的かもですね。
    バドミントンは、シャトルの行く先も追いつつ、相手がどこに居るかを確認してシャトルを返しますので。

    作者からの返信

    目新しい競技はおおむね効果的だと思います。
    ただ、どの競技が一番効果的かというと、結構難しいです(^^;)