辺境の魔術師、悟りを開き大賢者となる←【理想】/【現実】→煩悩を捨てなきゃダメなのに、毎日弟子たちが無自覚に誘惑するからそろそろ限界です……
日之影ソラ
強欲の章① 大賢者の後継
とある辺境の山奥に、魔術師の一族が暮らしていた。
彼らは普通の魔術師ではない。
かつて世界を救った英雄の一人、【大賢者】の末裔とされている。
彼ら一族の悲願は、魔術の深淵にたどり着くこと。
そのためなら何でも手に入れる。
何でも捨てることができる。
彼らこそ、魔術に人生の全てを捧げる者たちである。
「いいか、アンセル。煩悩を捨てるのだ」
「はい。師匠!」
師弟が広い道場で座して向かい合い、教えを説いている。
まだ幼い弟子に、師は厳しく指導する。
「魔術師にとって煩悩はもっとも御しがたい感情だ。特に七つの欲求、あれらは私たちの心を乱し、魔力を乱す。故に魔術師として完成するためには、煩悩を心から切り離し、支配しなければならない」
「はい! それが僕たち賢者の一族のやり方です」
「うむ、心せよ。人間は欲深い生き物だ。私たちも例外ではない。煩悩に支配されるな。魔術師である私たちは、煩悩を支配する存在となるのだ」
「はい! 必ずたどり着いてみせます! 煩悩を越えた先、真の魔術師へ!」
志高い弟子の言葉に、師匠は安堵の笑みをこぼす。
師は弟子の頭を優しく撫で、真剣なまなざしで見つめながら言う。
「共にゆこう。研鑽の海へ」
「はい!」
煩悩に打ち勝ち、捨てることは簡単なことではない。
人間であれば欲があり、欲が人を突き動かす。
人間とは欲に支配された生き物。
その常識を逆転させ、煩悩を、欲を、己の支配下に置く。
彼らの悲願は遠く険しい。
故にこそ、共に研鑽し合う師弟の関係は美しく、かけがえのないものだった。
少なくとも、表向きは……。
独白はここで終わりだ。
ここからは俺の話。
なぜなら師匠は……この話をした一か月後に失踪したから。
女に騙され借金をして。
◇◇◇
【大賢者】
この称号は、その時代でもっとも優れた魔術師に与えられる名誉の称号だ。
強さだけが基準ではない。
魔術師の偉大さは、どれだけ魔術を極め、深淵に近づいているか、否か。
生半可な覚悟、修練ではたどり着けない頂がある。
そこに至るまでの道程は険しく、得るものより失うものが多い。
魔術師として不必要なものをそぎ落とし、研ぎ澄まされた魂こそが、魔術の深淵へといざなわれる。
かつて大賢者と呼ばれた男は、己の欲望、煩悩に完全勝利し支配することで、悟りを開いたという。
「すぅーはー……」
大きな道場で一人、俺は座して呼吸を整える。
意識すべきは自分自身。
肉体ではなく、眼には見えない魂を知覚する。
魔力は魂からあふれ出る力だ。
魂の位置を知覚し、魔力を己の肉体の一部として完全に取り込み、支配する。
身体の中に針を通し、血管の中を滑らせるように。
魔力を全身に巡らせる。
研ぎ澄まされた感覚を確かめて、俺は目を開く。
「――そろそろか」
バタンと、道場の扉が開く。
現れたのは美しい黄色い髪と青い瞳が特徴的な女の子だった。
彼女は俺を見つけると、花が咲いたように笑う。
「おはようございます! アンセル先生!」
「おはよう。リーナ。今朝も早起きで感心するよ」
「そんな。先生のほうがずっと早起きじゃないですか」
「俺は日課だからね。小さい頃から師匠に教えられて、身体にしみついたんだよ。太陽が昇る前に目が覚める」
「過酷な修行を乗り越えた成果ですね! さすがです、先生!」
この元気で健康的な女の子は、リーナという俺の弟子の一人だ。
年齢は今年で十七歳。
歳の割には礼儀正しくて落ち着いているし、性格も明るくて真面目。
料理が苦手な俺の代わりに、食事は彼女が用意してくれる。
そして他にも……。
「二人は?」
「はい。もう起きています。スピカは一緒に――」
「せんせー!」
「おっと!」
リーナの隣からもの凄い勢いで何かが飛び出し、座っていた俺に飛び掛かってくる。
勢いは凄いが敵意はない。
むしろ好意的に、俺の身体に抱き着いたのは、猫の尻尾と耳が特徴的な赤い髪の女の子だ。
「はぁ、せんせーの匂い……落ち着く」
「こらスピカ! いきなり飛びつくなんて先生に失礼でしょ!」
「だって我慢できなかったんだもーん」
そう言いながらスピカは俺の胸に顔をスリスリする。
獣人である彼女は、動物の特徴を兼ね備えた種族だ。
それ故に嗅覚が優れている。
「スピカ、リーナの言う通りだよ。いきなり飛びつくのは危ないからやめなさい」
「うぅ……ごめんなさい、せんせー」
「よし、反省できるいい子だ」
「羨ましい……」
俺はスピカの頭を優しく撫でてあげた。
かつて師匠がしてくれたように。
スピカは気持ちよさそうな顔でご満悦、それを見ていたリーナは羨ましそうだった。
朝からとても賑やかだ。
こんなにのんびりしていると、もう一人が心配してやってくるだろう。
ほら、足音が響いている。
「ちょっと二人とも! 何やってるのよ」
「シアンも来た」
「はぁ、またなの? もう!」
彼女はそそくさと俺とスピカに歩み寄り、スピカの首根っこを掴んで俺から引きはがす。
「うえ!」
「いい加減にしなさいよ。毎朝ひっつかないと死ぬ病気なわけ?」
「うぅ、近いものがある」
「師匠も! スピカに甘すぎよ!」
「すまないね、シアン。いつも心配をかけて」
「べ、別に心配とかしてないから!」
ふんっと、プンプン怒りながら顔を逸らした女の子。
彼女はシアン。
とんがった耳と透き通るように綺麗な白い肌でわかる通り、彼女はエルフ族だ。
見た目こそ二人に近いけど、実年齢は俺よりも上で、七十歳くらいらしい。
女性に年齢を尋ねるのはマナー違反と言われたから、詳しくは聞いていない。
長命なエリフにとっては、七十歳は人間の十代後半と変わらない感覚だそうだ。
三人の中で一番しっかり者の性格で、日常生活でも修行でも、二人を引っ張ってくれている。
身長ならリーナのほうが上だけど、彼女たちを三姉妹で例えるなら、シアンが長女で間違いない。
「ほら! 朝食が冷めちゃうから行くわよ、師匠!」
「そうだね。朝食にしようか」
「はい!」
「わーい! せんせーとご飯だー」
この三人と一緒に、俺は優れた魔術師として深淵へたどり着くため修行を続けている。
いなくなってしまった師匠の代わりに。
煩悩を捨てる。
欲を抱かず、制御して生きる。
魔術師として完成するために。
大賢者の名に恥じない魔術師となるために。
煩悩を捨てる……。
「いただきます! 先生、いっぱい食べてくださいね!」
「スピカも食べるー! せんせー食べさせてぇ」
「ちょっとスピカ! 食事の場所でくっつかないの! 師匠もちゃんと注意して!」
「……」
煩悩……煩悩……。
――いや、無理だろ。
目の前に可愛い女の子たち。
それぞれに個性があり、可愛さのベクトルが異なる彼女たちが、俺に懐いている彼女たちが……ここにいる。
男としてこの状況、何も思わないはずがない!
煩悩を捨てる?
簡単に言ってくれるなよ!
まずリーナ!
なんだそのだらしない胸は!
十七歳とは思えないほどたわわに実った果実を見せつけてくるんじゃない!
嫌でもおっぱいに目が行くじゃないか!
スピカも毎日抱き着いてくるのを止めてくれ!
リーナに隠れてわかりにくいが、スピカも小柄な体格に似合わない大きな胸をしている。
しかも動物が飼い主にじゃれつくように、無自覚に押し付けてくるんだぞ?
男の身にもなってくれ!
シアン、確かに君が一番真面目だし、二人に対しても厳しい。
だけど気づいていないのか?
エルフだから仕方がないとかいう理由で、布面積が極端に少ない服を着るのはやめてもらいたい!
なんだその局部を隠しているだけみたいな服は!
もはや服じゃなくて布と紐じゃないか。
二人に比べてスレンダーな体系も、そのきわどい服装がよりエロさを増している。
そう、三人とも気づいていない。
態度が、言葉が、服装が、常に俺を誘惑し続けているということに!
「ふぅ……」
深淵への道のりは険しい。
わかっていたことだけど、ここ最近特にそう感じている。
師匠、あなたの教えの通り、俺は頑張っていますよ。
まぁ、あんたは女と遊んで借金こさえて、挙句の果てに弟子の俺に全て押し付けて逃げやがったけどな!
悟りを開いてこれを許せって?
ふざけんなよ!
あれだけ煩悩を捨て悟りを開き、共に頑張ろう敵なこと言ってたくせに!
実は裏で遊びまくってたってぇ?
やっぱり男じゃないか!
俺は絶対に、師匠のように欲に負けたりはしない!
せっかく一〇八の煩悩を全て抑え込み、大賢者と呼ばれた英雄の術式を継承したというのに、ここまできて全てを失うものか!
「どうかしましたか? 先生」
「具合悪いの? せんせー」
「ちょっと、しっかりしなさいよ。私たちの師匠でしょ」
「……ああ、わかっているよ」
絶対に耐えてみせるぞ!
この天然お色気地獄を耐え抜いてみせる!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【あとがき】
新連載開始しました!
ぜひぜひお気に入り登録、評価を頂ければ嬉しいです!
モチベーション維持・向上につながります!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます