応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 【日常】いま欲しいものへの応援コメント

    ノートパソコンですね。
    先日1台壊れ、少し大きめのノートを1台中古で買いました。
    ずっと2台同時使用体制になっていたので、もう1台体制には戻れません(苦笑)。

    で、2台体制にはしましたが、思うところあって、3台体制にした方がよいような気もしてきました。~予備と移動のことを考えての話です。

    作者からの返信

    与方藤士朗さま、コメントありがとうございます^^

    1台だと不便なことも多いですよね。
    私もずっと2台体制だったのが、今はPC1台とタブレット1台になり、やはり不足感を抱えています;

    3台あれば用途によって使い分けられていいですよね!
    私ももう1台買いたくなってきました^^

  • こんばんは。
    ノートパソコン処分できたんですね!
    よかったです(^^)

    お仕事お疲れ様です。
    それはホラーですね……。
    以前ホームセンターの仕事をしていたことがあるのですが、棚卸で同じような思いをしたのでお気持ちはわかります(^^;)
    足り無くても、あり過ぎても困りものですね。

    作者からの返信

    海星さま、おはようございます^^
    無事、処分が完了しました。良かったです!

    労いのお言葉もありがとうございます。
    はい、ホラーです……;
    見付かったものもあるのですが、ないといけないものがどうしてもなくて;;
    確かにあり過ぎも困りますね!それはそれでホラーです><

    コメントありがとうございました!

  • 郵便局間に合ったのは嬉しいですね♪
    (*^^*)

    作者からの返信

    海空さま、こんばんは^^

    いつ行けるかなと思っていたので、すぐ行けて良かったです!
    気になっているものが片付くと気持ちがいいですね♪

  • おはようございます。
    あまり出来ていないと仰ってますが、ほぼ達成しているところがすごいです。それに、やる気もあるのが更にすごいです(^^)
    個人的にはK・t様の新作童話が楽しみです♪

    作者からの返信

    海星さま、こんにちは^^

    いえいえ、最近は滞り気味で少し焦っています^^;
    レビューをもう少し書きたいですね。
    童話も、何か良いネタが降ってこないかなぁと待っているところですw
    書けたら、お付き合い頂けると嬉しいです♪

  • 目標が着実に達成している✨(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
    K.tさん、凄いなぁ。目標、紙に書いて貼っとかないと私はだめだ💧記憶がもたない。断捨離も止まっちゃったし💦

    思い立ったら吉日!(ノ≧∀≦)ノ
    今日から目標書いて頑張る!

    作者からの返信

    海空さま、こんにちは。
    このたびはレビューを書かせて頂き、ありがとうございました!

    色々あって少しストップ気味でしたが、またエンジンをかけて頑張りたいです。
    お互いファイトですねっ(^^)/

  • 夏休み待ち遠しいです。
    こんなに暑いのにまだ梅雨明けしてないのが、不思議です。
    体調管理しながら、いろんなことにチャレンジしたいですね

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんにちは^^

    大人の夏休み(お盆の頃?)はもう少し先ですね。
    今年はそれ以外にもポツポツと休みを取る予定なので、のんびり創作活動ができたら良いなと思っています♪

  • 【日常】大仕事・おまけへの応援コメント

    丁寧な説明をありがとうございます。
    いくつかあるんですが、起動しなくなってるものあって、幸いそれはゲーム専用機でほとんどデータとかはないんですが、中古で買ったのはやっぱりだめでした。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    ゲーム専用なら中古品は向いていそうですね。
    残すべきデータがないのであれば、どこのPCでも引き取ってくれるような業者にまとめてお願いするのが楽かもしれませんね。

  • 【日常】大仕事・おまけへの応援コメント

    こんばんは。
    本当に暑いですね(^^;)
    こうも暑いと面倒くさいことはやりたくなくなります……。

    データの削除は終わっているんですが、昔のデスクトップパソコンなので、かなり重量があって運ぶのが難儀なんです……。
    やるとしたら寒くなってからですかね(^^;)

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    暑いとただでさえ面倒なことがより一層面倒に感じますよね……。

    昔のデスクトップは重いですよね><
    メーカーにもよるでしょうが、梱包さえしていれば引き取りに来てくれるところもあるみたいですよ。

    とにかく早く涼しい時期がくるといいですよね^^;

  • 【日常】大仕事・おまけへの応援コメント

    データの削除がめんどうですね。
    いっそのこと、ハードディスクを壊してしまうのもいいかも(笑)

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^
    そうなんです、面倒ですよね。

    確かに、物理的に壊す人もいるみたいですね。
    もしくはお風呂に浸けてしまえば一発ですね!

  • 【日常】大仕事・おまけへの応援コメント

    がんばる……
    ( ゚Å゚;)……かも……うん、窓口

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    難しいなと思ったら問い合わせるのがいいと思います。
    こういう時、詳しい人が近くにいて欲しいですよね;

  • こんばんは。
    毎日暑いですね。ジメジメした暑さに気力を削られます……。
    ノートパソコンの廃棄、面倒ですよね。わかります!
    私はデスクトップパソコンが壊れてしまって、面倒で放置しています(^^;)
    この暑い中ちゃんとやるK・t様を尊敬します(^^)

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    暑い日ばかりで気が滅入りますよね;;

    コメントを頂いてみると、どこのお家にも放置PCがあって驚きました。
    手続きが面倒すぎる証拠ですね……。

    暑い中放っておくと怖いことになりそうで、やっと腰をあげた感じです。
    排出以外は家の中で出来るので、かえって今の時期向きかもしれませんw

    コメントありがとうございました!

  • 最後の一文が身にしみます。
    私も古いノートそのまま置いてあるままです。
    なんでも処分できない方なので、やらないとなあ。

    いざ手を付けたら短時間で済むことでも、やらないとなあで時間が経っていくんですよね。
    反省……

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    皆さん同じ状況で少しホッとしましたw
    パソコンの処理って、それだけ手間なんですよね……。

    掃除は冬のイメージですが、私は寒いのが苦手なので夏にやっておかないと、というのも理由です^^
    小椋夏己さまも、ご自分のやりやすいタイミングが見付かるといいですね♪

  • 私は土曜日も仕事なので連休ですが、それでもすごくうれしいです!
    この連休は家から一歩も出ないを目標にして、今のところはまだかなっています。
    ああ、幸せだ(笑)

    作者からの返信

    小椋夏己さま、こんばんは^^

    一歩も外に出ない、は凄いですね!
    普段から必要なものはきちんと揃えている、ということでしょう。
    嬉しい連休、ゆっくり体を休めてくださいね。

  • そういえば、ノートパソコン処分するのめんどうなので、
    古くなったら押し入れにしまってます。
    いけません、いけません。
    そろそろ処分しなくては(笑)

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    やはり皆さんお持ちなのですね。面倒ですもんね;
    何台かある場合は、(メーカーが同じなら?)一度に回収して貰えたりするみたいですよ。

    なくなると凄くスッキリします!
    この夏、一緒にチャレンジしてみませんか?(笑)

  • !Σ( ̄□ ̄;)いつかやらなきゃいけないと思ってるけど……
    やだー💦やっぱりわからない💧怖い💧

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    かなり手間ですよね~。
    ずっと放置しておくと液漏れや火事の原因になったりして怖いので、
    思いきって腰をあげました^^;
    海空さまも保管の際はお気を付けくださいね。

  • こんばんは。
    欲しい物って、欲しいときに限って手に入らなかったりしますよね(^^;)
    「そのうちでいいか」と思えるようになったら思いがけず手に入ったり……。
    気にいるような防水BDプレイヤーが、早く手に入るといいですね(^^)

    作者からの返信

    海星さま、おはようございます^^

    タイミングって、ちょうど良い時に巡ってこないですよね;
    そろそろ完全に壊れてしまいそうなので、早く良い物と出会いたいです。
    とりあえず、今日も電気屋さんに行ってきますね^^

    コメントありがとうございました!

  • アマゾンで売ってるかもしれませんね。
    店にないときは、大抵アマゾン探します。
    でも、宅急便を受けとるのがめんどうなので、
    最近は使ってないなぁ。

    作者からの返信

    ポンポコさま、おはようございます^^

    ネットショッピングをほとんどしたことがないんです……。
    お店で手に取って買っても失敗するので、画像だけで商品を選ぶのが怖くて^^;
    でも、どうしても近場で見つからなかったら検討してみようと思います!


  • 編集済

    【日常】いま欲しいものへの応援コメント

    今一番欲しいのは、それらを全部買うことができ、そして好きなことだけやっていられるだけの巨万の富です(笑)

    作者からの返信

    小椋夏己さま、こんにちは^^

    巨万の富!私も欲しいです!!
    あったらあったで大変そうなので、運用する腕も欲しいですね。
    そういう系で欲しいものとなると、あとは「お休み」かなぁ、なんて思ってしまいました^^;

    コメントありがとうございました!

  • 【日常】いま欲しいものへの応援コメント

    こんばんは。
    「欲しいもの」は、私もノートパソコンです。ただ、あるとパソゲーができるので、更にやりたいことが増えて時間がなくなりそうで悩みますね(^^;)
    あとは、プレステ3が保証期間が終了してしまっているので、壊れたら4か5を買おうかなと思っています(^^)

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは^^

    おお、一緒ですね!
    パソゲーをするなら能力高めのノートPCでしょうか?
    時間は確かになくなりそうです^^;

    PS4や5は私も欲しいです。書き忘れていましたw
    買ったらあのゲームをしたいなぁ、なんて考えてしまいますよね^^

    コメントありがとうございました!

  • 【日常】いま欲しいものへの応援コメント

    今欲しいのは新しいスマホ💧( ̄▽ ̄;)
    誤作動で打ち込みも大変だし、顔文字がばけるし、充電が1日に2回💧
    だけど、変えるにも色々大変そうでズルズルしてる💧
    アプリとかめんどそう💧
    友達が貯めたポイントがスマホ交換したら0になったとか聞くと怖いな~💧

    作者からの返信

    海空さま、こんばんは^^

    スマホの買い替えはPCと同じくらい大変そうですね……。
    ただ、調子が悪くなってきたなと感じていたら、いきなり画面が付かなくなったりするので、動いている間に交換した方が良いかと……;;

    ポイントが0は辛い!救済措置が欲しいところですね^^;

    コメントありがとうございました!

  • 【日常】いま欲しいものへの応援コメント

    防水ブルーレイなんてあるのですね。
    私は風呂はすぐに上がるほうなので、使ったことないなぁ。

    私もノートパソコン欲しいのですが、なかなか壊れてくれない(笑)
    もう五年以上使ってます。

    電化製品って当たり外れが大きいのでなかなかうまくいきませんね。
    普段から貯金、貯金ですね

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんばんは。
    防水タイプはお風呂に浸かりながら録画した番組が見られるので便利ですよ^^
    でも長湯されない方には不要かもしれませんね。

    ノートPCが長持ちなのは羨ましいです!
    使い方が悪いのか、だんだん不具合が出てきてしまうのです……。

    大きな買い物なので、慎重に買わないとですね。貯金も頑張ります!

    コメントありがとうございました!

  • 【日常】不可解な新人さんへの応援コメント

    こんにちは。
    K・t様が話しかけやすいのと、相談しやすいからかもしれませんね。何度も質問のメールを送られているなら、頼れる方だと認識していそうですし(^^)

    作者からの返信

    海星さま、こんにちは。

    話しかけやすい、相談しやすいと思われているなら嬉しいですね。
    頼れるかと言われると、全く自信はありませんが^^;
    間違ったことを教えてしまわないよう、気を付けようと思います。

    コメントありがとうございました^^

  • 【日常】不可解な新人さんへの応援コメント

    それは話しやすい相手、と認識された可能性ありそうですね。
    案外内気な方なのかも知れません。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    ありえますね。
    研修の時は頑張っているけど、普段は控え目な方なのかもしれないですよね。
    「話しやすい相手」認識だったら嬉しいです^^
    これからも何かあったら教えてあげたいです。


  • 編集済

    【日常】不可解な新人さんへの応援コメント

    新人さん、同じ班の人と、うまくいってないのかも。
    嫌でなければ、いろいろ教えてあげてください。

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    積極的すぎるようにも見える時があるので、大丈夫そうでも不安なのかもしれないですね。
    私もまだまだですが、答えられることは教えてあげたいです^^

  • 【日常】七夕ですねへの応援コメント

    こんばんは。
    フィルター掃除お疲れ様でした。
    高所恐怖症にはフィルター掃除は辛いですね。脚立って意外に揺れますし……。私も苦手です(^^;)

    せっかくの七夕なのに雨なのが残念です。飾りつけた願い事が雨に晒されないといいなあと思います(^^)

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    労いありがとうございます^^

    そうなんです、脚立がガタガタ揺れて怖いですよね。
    なんとかやり終えましたが、凄くハラハラしました;

    こちらも雨で本当に残念です……。
    こんな夜くらい晴れて欲しいですね。

  • 【日常】七夕ですねへの応援コメント

    高いところの作業、背の高い人にまかせられないですか?
    聞いていたこっちも心配になります。

    うちもやらないとなあ、と思いつつ、ちょっと忙しくてさぼっています。
    いえ、年中さぼってるんですが、今は特に。
    節電のためにでも、週明けにやろう!←まだ引き伸ばしてる

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    フィルターの出し入れが困難だったら人に頼もうと思っていましたが、割と簡単だったのでなんとか自分でやり終えられました。
    とにかくビビりなんです。ご心配をおかけしてすみません^^;

    忙しいと掃除どころではありませんよね。
    良いタイミングが訪れるよう、祈っています^^

  • 【日常】七夕ですねへの応援コメント

    お疲れ様~♪
    良いことしたからきっと良いことあるよ♡
    ヽ(●´ε`●)ノ

    作者からの返信

    海空さま、労いありがとうございます^^

    良いことあったら嬉しいですね。
    美味しいものでも食べにいこうかな♪

  • 【日常】もう7月!への応援コメント

    うちも全くしてないです……

    私も今年の前半は本当に体調悪かったです。
    特に3月には救急車にも乗りましたし、その頃一ヶ月は本当にしんどくて、私にしては珍しく、何も更新ができない日もありました。

    今は、まあぼちぼちですが、体調がよくないと何もできませんよね。
    そしてそんな状態に心の状態もあまりよくなくなるという悪循環。

    掃除してスッキリしたら気持ちもスッキリして、そしてちょっと動こうという気にもなりますね。
    エアコン掃除からの良い循環での後半スタート、見習います!

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    大変な上半期だったのですね;
    調子が悪いと毎日を過ごすのでやっとで、掃除まで意識が向きませんよね。
    心の調子を崩すと体の不調も長引きますし……本当に悪循環です。

    エアコンを掃除すると部屋の空気が良くなるので、きっと心身にもいいはず。
    少しだけ元気を出して、やってみてくださいね^^

  • 【日常】もう7月!への応援コメント

    大掃除お疲れ様~✨
    ♪ヾ(●´∀`●)ノ

    気分もスッキリ✨
    良い夏が迎えられますね~♪

    エプロンって外せるんだぁ💧💧
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル こ、怖い
    開けたら恐ろしいものがありそうだぁぁ

    作者からの返信

    海空さま、労いありがとうございます^^

    エアコンもお風呂もスッキリしました。
    これで良い空気が吸えそうです^^

    エプロンの中は想像よりは汚れていませんでしたw
    メーカー別の外し方動画があるので、気になったら探してみてくださいね。

  • 【日常】もう7月!への応援コメント

    こんにちは。
    同じく一年がもう半分終わってショックを受けてます(^^;)
    時間が経つのって早いですね……。

    エアコンの掃除を二週間ごとにしたら、電気代が10パーセントくらい抑えられると、テレビでやってました。本当かどうかは比較対象がないのでわかりませんが、梅雨でカビも生えやすいだろうから掃除は大切かもしれませんね。お掃除お疲れ様でした(^^)

    梅雨でジメジメと暑い日が続きますが、ご自愛くださいね。

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    ついこの前、新年を迎えたと思っていたのになぁなんて思っていますw

    労いありがとうございます^^
    二週間ごとはマメな人でないと難しそうですが、10%は魅力的ですね!
    電気代、かなり高いですもんね^^;

    海星さまも暑さや湿度にやられないよう、お気を付けくださいね。

  • 【日常】もう7月!への応援コメント

    エアコンの掃除。
    フィルターを掃除するくらいです。
    中まではやらないなぁ。
    でも、なかにこそ、カビはいるんですよね。
    今度、業者を呼ぼうかな。

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんにちは。

    我が家のエアコンはオートクリーニングがあるためか、フィルター以外にも掃除しないといけない部品があって、ちょっと大変です^^;
    奥はうちも定期的に業者に頼んでいます。
    早めに掃除してもらって、カビを吸い込まないようにしないといけませんね。

    コメントありがとうございました!

  • 【日常】長い、長すぎるへの応援コメント

    この時期の風邪、やっかいですね。
    お体を大切になさってください。
    コロナでなければ、外出もいいですね。
    エッセイの更新、ありがとうございます。

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    本当に、かなり厄介な風邪です^^;
    あと少しが治らず……もう気長に待つしかないのかなぁと。
    周りにうつさないよう気を付けつつ、気分転換もしていこうと思います^^

  • 【日常】長い、長すぎるへの応援コメント

    こんばんは。
    ストレスが溜まりすぎても身体の抵抗力は下がってしまうようです。
    早く回復されるよう願っております。

    作者からの返信

    TiLAさま、こんばんは。

    不調のせいでストレスがたまって更に不調に……なんてスパイラルに陥らないよう、体をしっかり休めようと思います。

    あたたかいお言葉ありがとうございました^^

  • 【日常】長い、長すぎるへの応援コメント

    短編映画✨
    (☆∀☆)良いね良いね
    映画の世界に入り込んで風邪菌なんて追い出しちゃおー!
    (*>∀<*)ノいえーい

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    映画たのしかったです!
    短編映画は気軽に見られるのがいいですね♪
    リフレッシュして風邪菌も追い出しますっ(^^)/

  • 【日常】長い、長すぎるへの応援コメント

    一度そうなるとなかなかスッキリしませんね。
    まだ油断めされるな、そういうことかと思います。
    まだまだお大事になさってください。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    ここまで長引く風邪は珍しくて、年齢的なものもあるのかなと感じています。
    ご心配ありがとうございます。
    しっかり治りきるまでは気を付けようと思います!

  • 【日常】長い、長すぎるへの応援コメント

    こんばんは。
    お久しぶりです。
    最近エッセイの更新がなかったので心配していました。風邪、長引いてますね……。
    体の不調はメンタルの不調にも繋がるので、お大事になさってくださいね。
    とはいえ、気分転換ができているようでよかったです(^^)

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。お久しぶりです。

    夏風邪なのか、タチが悪いです^^;
    体の不調は本当にメンタルに響きますよね……。
    なんとか出歩けてはいるので、心が参りきってしまわないよう、気を付けようと思います。

    海星さまもお体にお気を付けくださいね。
    コメントありがとうございました!

  • 【日常】楽しみ半減への応援コメント

    食べられると聞いてホッとしています。
    でも咳はつらいですね、寝られないの、よく分かります。

    明日は日曜日、ゆっくり休んで療養してください。
    お大事に。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    食べられないと本当に辛いですからね;
    咳も少しずつ減ってきた気がします。

    ありがとうございます。
    今日はゆっくり過ごして、明日に備えたいと思います!

  • 【日常】楽しみ半減への応援コメント

    紅茶が辛いの?
    ( ;∀;)つらーい
    うんうん、栄養のあるものを沢山食べて風邪菌を追い出そう!
    体ゆっくり休めてね。

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    あぁ、紛らわしいですよね。
    紅茶の香りが楽しめなくて「辛(つら)い」と書いたつもりでした;

    食べられるうちに色々と食べて元気を出そうと思います!

  • 【日常】楽しみ半減への応援コメント

    こんばんは。
    風邪辛そうですね……。
    この時期熱中症も危ないので、体を冷やさないようにしつつ、暑さにも気をつけてと、体調管理も大変だと思います。
    お大事になさってくださいね。

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    こんなに長引くと思っていなくて、風邪疲れみたいになっています^^;
    確かに体温の管理もしにくい時期ですよね……。
    海星さまも、お気を付けくださいね。

    あたたかいコメントありがとうございました^^

  • 【日常】楽しみ半減への応援コメント

    風邪、大変ですね。
    なるべく体を冷やさないようにお過ごしください。
    私もこの前熱が出たばかりなので、
    体の不調のつらさ、分かります。
    しばらく、ゆっくりなさってください

    作者からの返信

    ポンポコさま、ご心配ありがとうございます^^

    今日はかなり暑い日でエアコンや扇風機に頼っていますが、
    冷えも大敵ですね。
    ポンポコさまも熱中症、大変でしたね。もうお体は大丈夫ですか?
    お互い、気を付けて過ごしたいですね。

  • 【日常】のどが、まずい!への応援コメント

    今は寒暖差が激しいので、夜は温かくしてお休みください。
    本当にこの時期、気をつけないといけませんね。

    作者からの返信

    ポンポコさま、おはようございます。

    夜と朝の気温差も結構ありますよね;
    寝る時のスタイルにも困る時期だなと感じています。
    ポンポコさまもお気を付けくださいね^^

  • 【日常】のどが、まずい!への応援コメント

    こんばんは。
    風邪は辛いですね。この気温差でこちらでも流行っているようです。インフルもチラホラと出てきているようですし……。お大事になさってくださいね(^^)

    それにしても薬って、苦いのばかりですね。美味しかったら飲みたくなるから、そうならないようにわざと不味くしているのかなと思ってしまいます(^^;)

    作者からの返信

    海星さま、おはようございます。

    ご心配ありがとうございます。
    インフルもですし、最近ははしかも流行り始めているようですね。

    薬、もっと美味しくして欲しいですよね!
    正露丸が甘くなったみたいに、技術はあると思うのに……本当にわざとか?と思ってしまいます^^;

  • 【日常】のどが、まずい!への応援コメント

    それは、これだけ気候が不順なら体に何かが起こることもあると思います。
    おそらくストレスも関係あるのではないでしょうか。
    ゆっくり休んでください。
    寝るのが一番だと思います。
    お大事になさってください。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、おはようございます。

    気候、おかしいですよね。寒暖差にやられた感じがします。
    ストレスも……やっぱり体には良くないですよね;
    咳で目が覚めたりしましたが、明け方何時間かは続けて眠ることができました。
    今夜も早めに就寝しようと思います(^^)/

  • 【日常】のどが、まずい!への応援コメント

    まずは今晩寝て、明日の朝どうなってるかだね。効いてるといいなぁ。
    なんか苦いと効きそうな気がする✨
    効く効く絶対に効くー!
    (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)うんうん
    ゆっくり休んでね。
    お大事に💦

    作者からの返信

    海空さま、おはようございます。

    うーん、今のところ、効き目は微妙ですね^^;
    まだ1本しか飲んでいないので、2・3本目に期待したいです。
    あたたかいお言葉、ありがとうございます。
    頑張って早く治します!

  • 【日常】伸びた……への応援コメント

    縮むのはよく聞きますが、伸びるとは!

    よく「痩せたら着ようと思って」とは聞きますが、この場合は「太ったら着ようと思って」になりますね。
    うーん、どこかをちょっと絞るとかして羽織れればいいのに。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    「太ったら」に加えて「背が伸びたら」でしょうか?w
    自宅で羽織るくらいなら問題ないのですが、外に着ていくには微妙な感じになってしまいました……。
    なんとか直らないかなぁ^^;

  • 【日常】伸びた……への応援コメント

    それは残念でしたね。
    ちょっとかける言葉が難しいです(笑)

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    すごく残念です;
    乾燥機で縮む可能性があるので、コインランドリーにチャレンジするかもしれませんw

  • 【日常】伸びた……への応援コメント

    私も服が洗濯して縮んだのかしら? と思ったことがありましたが、単に太っただけでした。Σ(゚д゚lll)

    作者からの返信

    TiLAさま、コメントありがとうございます^^

    う、体型の変化はあるかも……!
    体重が変わらなくても、体型って変わってしまうのですよね;;

  • 【日常】伸びた……への応援コメント

    ( ;∀;)わー、それは悲しい
    これからシリコンたっぷりの洗剤で洗うの?
    シリコンって洗剤に入っているんだ!👀
    不思議~!
    乾燥機も縮むってきくけどとうなんだろう。

    ( ゚д゚)ハッ! 昔、伸びたセーターの袖口とかアイロンでなんかしてるのもみたことあるよ。

    一度も着てないのは悲しいからなんとかしたいね。
    応援してます!(*´∀`*)尸"

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    色々調べた中に「シリコン入りの洗剤」というのがあったんです。
    そういえば乾燥機やアイロンも縮むって聞きますね!
    クリーニングやコインランドリーもありかも……?

    応援ありがとうございます!
    せっかく買ったものですし、もう少し考えてみますっ(^^)/

  • 【日常】朝の二騒動への応援コメント

    こんにちは。
    朝からお疲れ様でした。
    掃除ってちょっとだけと思っていても、やり始めるとキリがなくなりますね(^^;)
    その結果やり過ぎてバテるような……。

    作者からの返信

    海星さま、こんにちは。労いありがとうございます!

    >やり始めるとキリがなくなり
    分かります。あそこも、ここも、なんて目に付くんですよね。
    そしてグッタリ^^;
    今朝は他にも用事があったので、やり過ぎないようにしました。
    でも、冬の大掃除の時に困らないように、多少はやっておかないといけませんね;

  • 【日常】朝の二騒動への応援コメント

    こっち読んでから「なに?5月の読書記録?」と飛んでいきましたー!笑

    お休みの日にバタバタ大変でしたね。
    お父さん、怒っても行ってくれるなんて優しい♪ネット繋がらなくなると今めっちゃ困りますよね💧なんでもネットだからなぁ。
    ( ´;゚;∀;゚;)怖い怖い

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    溝掃除はずっと母親に任せきりでしたからね、たまには父親も参加しないとご近所さんに「誰?」なんて言われそうですw
    ネットの不調はたまにあるんですよ~本当に困る;なんとか直ってよかったです!

  • 【日常】5月の読書記録②への応援コメント

    (*^^*)絵もあるんだ✨
    それなら読めるかも♪

    作者からの返信

    海空さま、こんにちは。

    絵もありますよ♪
    本はちょっと厚いですが、イラストページも多いのでスルスル読み進められます^^
    興味があれば開いてみてくださいね。

  • 【日常】朝の二騒動への応援コメント

    朝から大変でしたね。
    どんなアクシデントも起きると大変ですが、朝からとなるとそれでエネルギー削られて一層ぐったりする気がします。
    お疲れ様でした。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、労いありがとうございます^^

    はい、朝から慌ててしまいました。
    すぐに復帰したので良かったですが、そうでなければ一日仕事になったかも……。
    貴重な日曜をそんなことで潰したくないのでホッとしましたw

  • 【日常】朝の二騒動への応援コメント

    怪我の功名、掃除して綺麗になってよかったです。
    ネットがつながらないと、焦りますよね。
    つながらない時は、ファミレスの無料Wi-Fiを使えばいいやと
    思ってますが、ファミレスでお金払うのもったいないし(笑)

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんにちは。

    ネットは突然繋がらなくなると本当に焦りますね。
    繋がらない原因を調べるのにネットが必要になりますしw
    外のWi-Fiは有難いですが、そのために出かけるのも微妙ですよね^^;

  • 【日常】5月の読書記録②への応援コメント

    又吉さんの本は、独特な世界観なので、読んでいて楽しいですね。
    ちょっと癖のある、世界。
    普通の日常を横から斜めから表現して、文章に奥行きを出しています。
    絵本作家との共著、いいですね。

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    作家同士の共著というのも面白い試みですよね。
    又吉さんの作風がお好きならきっと楽しめると思います。
    よかったらチェックしてみてください♪

  • こんばんは。
    みてみん、見てきました!
    元の絵も素敵でしたが、塗り絵もまた素敵です(^^)
    描ける人が羨ましいです。

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。

    ご覧くださってありがとうございます^^
    元絵、素敵ですよね!
    塗り絵は背景に悩みましたが、結局シンプルに落ち着きました。
    他の皆さまの塗り絵も楽しみです♪

    コメントありがとうございました!

  • 塗り絵面白そう!見たい!
    ((o(^∇^)o))見たーい!

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    カクヨム外なのでURLはちょっと避けますね;
    気になったら、「みてみん」で私の名前を検索して頂ければと思います^^

  • 塗り絵、面白そうです。
    色感覚って個人差があるので、
    人と比べると楽しそうです

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    自分の絵ではないので緊張しますが、塗り絵はやっぱり楽しいです。
    色の指定があっても、塗る人によって本当に違う雰囲気になるものなんですよね。

  • 【日常】久々のごちそうへの応援コメント

    え、パフェだけですか!
    いやいや、肉食べてからパフェにしましょう、うん。

    「おジャ魔女どれみ」のシリーズは知っていて、花ちゃんだったかなあ、赤ちゃんがいたのも覚えていますが、どれがどれかはちょっと分からないです。

    スピンオフになるんですか?

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^
    一度に沢山食べられないタイプなので、肉を食べたらパフェが入らないです;

    花ちゃん懐かしい!赤ちゃんだったのが、魔法で成長していましたね♪
    「魔女見習いをさがして」は、昔あのアニメを見ていた3人の女性の出会いと成長を描いた物語です。
    スピンオフ作品と言えるでしょうね。

  • 【日常】久々のごちそうへの応援コメント

    パフェの夕飯羨ましい✨
    ( ̄¬ ̄)
    今日は暑かったから冷たいのがいいね~
    フルーツもいいね~
    アイス~♪

    おジャ魔女は観てなかったの。
    残念ヽ(;´ω`)ノ

    作者からの返信

    海空さま、こんばんは^^
    パフェ美味しかったです。
    暑い日はやっぱりアイスですね♪

    おジャ魔女見てませんでしたか、残念;
    映画も素敵でしたが、おジャ魔女を知らないと楽しさは半減かもしれませんね。

  • 【日常】久々のごちそうへの応援コメント

    こんばんは。
    お仕事お疲れ様でした。
    夕食でパフェいいですね(^^)
    疲れたときは甘い物が沁みます。

    おジャ魔女どれみ、懐かしいです。あの曲が好きで観ながら一緒に歌ってました。かなり前に観たので内容はうろ覚えなんですけどね(^^;)

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    労いありがとうございます!甘い物、沁みました^^

    どれみ懐かしいですよね。
    私も内容はうろ覚えですが、歌は大好きでした!

    ちょうど映画を見終えたところです。
    おんぷちゃんが歌うエンディングも素敵でしたよ。
    終わりの数分だけでも良かったら見てみてくださいね♪


  • 編集済

    【日常】久々のごちそうへの応援コメント

    夕食にパフェ、すごい(笑)
    ファミレスのパフェって美味しいですよね。
    たま〜に食べます。

    ところで魔法少女ものはマドマギくらいしか知りません。
    魔法少女もの、アニメの伝統ですね。

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんばんは。
    たま~に食べると美味しいんですよね^^
    ご飯の後では入らないので、夕食代わりですw

    まどマギはマンガをチラっと読んだことがあります。
    アニメは怖くて……^^;
    魔法少女ものはやっぱり可愛い系が楽しいですw

  • どこの職場にもそういう人がいるんですね。
    私の友人も苦労をしているようです。
    各会社に1人いるとすると、日本全国でどのぐらいのお局様がいらっしゃるものか。
    想像すると怖いです。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^
    ご友人の方も大変ですね;;

    以前はもっと恐ろしい人がいたので、それに比べるとまだマシなのですが……
    年を取ると人の粗がよりハッキリ見えるようになるのでしょう;
    働ける年齢が上がればもっと増えそうでゾッとします。

  • 悪口を言う人は誰にも信用されないから、聞かされてる人も話半分に聞き流しているんじゃないかな?
    ( ・ω・)私は絶対に信用しないよ

    K.tさんを困らせるやつは
    ☆(゜o(○=(゜ο゜)oエアぱーんち!!
    なのだ!

    作者からの返信

    海空さま、エアぱんちありがとうございます!(笑)
    少し元気になれました^^

    聞き流している間は良いのですが、段々順応というか、
    染まってしまう人がいるのです……。
    それに毎日聞かされているこちらも辛いです。はぁ;

    もちろん私もそんな人は絶対に信用しません!

  • こんばんは。
    天気痛しんどいですね。最近は気温の変化も激しくて、こちらでは体調を崩す方が続出しています。K・t様もお大事になさってくださいね。

    お局様、相変わらずですか(^^;)
    行いは自分に返ってくるのに……。そうやって他人を貶めてばかりいると、いざという時に誰も助けてくれないんじゃないかと思います。そうなってから気づいても遅いんですけどね。

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    お気遣いありがとうございます。気温の変化も凄いですよね;
    服選びにも悩んでしまう日が多く、いつも以上に衣替えのタイミングが難しいと感じています。

    お局は相変わらずです;
    自分のことを振り返りたくなくて、ああいう行動に出ているのかもしれません。
    攻撃が最大の防御だと信じているのでしょうね……。

  • まぁまぁ揺れましたが大丈夫でした!
    西東関係なく最近はあちこちで揺れますのでどうぞお気をつけて!

    作者からの返信

    TiLAさま、ご無事でよかったです!
    最近、本当に大きな地震が多いですよね……。
    お互い気を付けましょうね^^

  • ええっ、あれを出品するんですか!
    うわあ、びっくり、というか持ち帰ってわざわざ出品してるのならひくわ~

    確かに減りましたね、封筒。
    私が行く郵便局でも銀行でも、まだ置いてあって「1人1枚で」とは書いてありますが、ないこともありますね、確かに。

    映画のリーフレットも持ち帰りますが、結果的に「なんか邪魔だし処分しようか」と思ったりするぐらいですが、でも行ったらやっぱり持って帰ってしまいます、関係ないのまで(笑)

    もっと黒そうな事実……なんだろう、聞くのも怖いですね。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^
    そうなんです、封筒を大量に出品している人がいるのです;
    普通はそんなに手に入るものじゃないですよね……。

    ポスターは私も時々貰います。もちろん1枚ずつ。
    見たら欲しくなる気持ちは分かりますが、常識の範囲内で取って欲しいです。

    黒そうなのは……バレたら仕事を失うだろうなぁと思う出品物です。
    買う人も気を付けて欲しいと思ってしまいました。

  • 田舎だからかな、先週行ったら袋あった💧
    (・・;)
    袋の販売はダメだよね。
    お金おろした人だけだよ。

    黒そうなのって何だろう気になる。
    でも確かにそーゆーのある。これってなんのためにこうしたの?何かいけないことのためなんじゃ💦的なのがある。
    あやしい人には近づかないのが1番だね💧

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^
    袋の販売は駄目だと思います。
    でも似たようなことって、あちこちで起きてそうなんですよね……。

    黒そうな件は……詳しくは言いませんが、バレたらかなりヤバそうな感じです。
    「あやしい人には近づかない」本当にこれが一番ですね。
    お互い気を付けましょう^^;

  • こんにちは。
    私は封筒をあまり使わないので、言われて初めて気がつきました。そういえば最近置いていませんね。
    あの封筒って、もしかしてATMの手数料が使われているんでしょうか?
    だとしたら、手数料を払っている身としては、それを売り物にされたら微妙な気持ちになりますね(^^;)

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    本当に、たまにしか見かけなくなりました。

    確かに、言われてみれば手数料から購入・準備されているのかもしれませんね。
    そう考えると、たくさん置いてあっても大事に使って欲しいですね;

  • 銀行封筒、大量に持っていく人がけっこういるので置かなくなったのかも。
    でも、出品してもたいしてお金にならないですよね。
    不思議なことをする人もいるんですね。

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    >大量に持っていく人がけっこういるので
    それはあり得ますね。
    売り物にするために置いてあるわけじゃないですもんね;
    何でもモラルを守って利用して欲しいです。

  • 【日常】変化と復活への応援コメント

    どこも混んでますね~💧
    ( ̄▽ ̄;)賑やかなのはいいけど、混みすぎると違和感💧本当に大丈夫?と、まだ不安になりますね。

    サザエさんもびっくり!👛💦
    家族と一緒で良かったね~♪

    作者からの返信

    海空さま、こんばんは^^
    混み過ぎるのはまだ怖いですよね。
    完全になくなったわけじゃないですし;

    はい、凹みました^^;
    一人だったら肩を落として帰らないといけないところでした。
    サザエさん、歌では笑っていたような……とても真似できませんねw

  • 【日常】変化と復活への応援コメント

    財布は忘れると痛いです!(笑)

    不景気だと言いながら、そういうサブカルチャーの世界はなかなか景気がいいですよね。
    景気を盛り上げてくれるはいいことです。
    混雑はそのイベントに関係ない者にはちょっとつらいですが。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、こんばんは^^
    はい、なんとかなりましたが痛かったです。そして恥ずかしい^^;

    オタクが経済を回している、なんて言われる時代ですからね。
    みんなで(無理のない範囲で)景気を盛り上げていきましょう♪
    そのためには、今後は混雑とも付き合っていかないといけないでしょうね;

  • 【日常】変化と復活への応援コメント

    巷はコロナ禍開けのようですね。
    でも、やっぱり心配なので皆さんマスクはしてますね。
    休日の人混み、楽しいですよね。

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんにちは。

    今日はだいぶ明けてきたなぁと感じました。
    店内ではマスクは外せませんが、外では熱中症も心配な時期になってきましたね。
    バランスに気を付けつつ、お休みを楽しみたいです^^

  • 【日常】一人称の変化への応援コメント

    あれ?息子どうなんだろう。
    (  ̄- ̄)うーん
    普段は『俺』だけど、先生の前だと『僕』とか言ってそう。慣れない親戚の前とか『僕』だったような。
    使い分けてたなぁ。

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    オンとオフで使い分けもありますよね。
    私も外では「私」ですが、家では「あたし」です。
    そう考えると、全部一緒の人はいないのかもしれませんね。

  • 【日常】一人称の変化への応援コメント

    エッセイに書いたことがあるんですが、私はネットの自称、特にオンラインゲームのそれで不思議に思ったことがあります。
    それは「おいら」という自称です。
    これ、絶対普通の生活では使いませんよね、なんでそれを選んだんだろうと(笑)

    女性より男性の方がそういうのは多いかなと思います。
    関西では「自分の家」「自分の地方」などを「うち」と言うんですが、それを今でも関西では一人称として使っていると勘違いされることもあります。

    「僕」と「俺」はかなり印象違いますよね、使ってる人で。
    なんとなく「僕」の方が育ちがいい印象です。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、こんにちは。

    おいら、は面白いですね。素朴で明るい感じがします。
    本来とは違う自分になりたいという願望の現れでしょうか。

    「うち」は、言われてみれば実際に一人称として使っている人を見たことないですね。いないのでしょうか?気になります^^
    (自分のテリトリーをそう表現することはあります)

    >「僕」の方が育ちがいい印象
    そうですね。言葉って本当に面白い^^

    コメントありがとうございました!

  • ありますね、そういう時。
    ムカっとはしますが、それで事故になる方がアホらしいので、そんだけ急いでる人はとっとと行って、と思って譲ることが多いです。

    知人はそういう運転をする人のことを、

    「覚悟ができてる人」

    と言います。

    車が当たろうが事故になろうがケガをしようが、もっとひどいことになっても覚悟のできている人なんだろう、という意味です。
    それを聞いてから、私は覚悟の足りない人間なので、覚悟のある人どうぞどうぞ、その結果どうなっても知らないよ、と思って譲るようにしています。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^
    確かに事故るのはあほらしいですよね;
    私も出来るだけ譲れるように、気持ちに余裕を持ちたいです。

    覚悟……どちらかというと、全く覚悟などできていないような^^;
    自分だけで勝手に事故るならどうぞお好きにと言えますが、周りを巻き込みますからね……。
    近付かないようにするしかありませんね;

  • 【日常】一人称の変化への応援コメント

    いっとき「自分」が流行ってたときがありましたね。あと「〇〇は」と苗字で言う人とか。
    詩を書くときは「ぼく」にするか「僕」にするかでよく悩みます。

    作者からの返信

    TiLAさま、コメントありがとうございます^^

    「自分」派もいますね!
    日本語って本当にバリエーション豊かだなと思います。

    詩で悩むの、一緒です。何を表現したいかで変わってきますし。
    そんな悩みも、創作の醍醐味でもありますよね^^

  • 【日常】一人称の変化への応援コメント

    私は文章を書くときなどは「私」ですが、
    家族の前だと、「俺」ですね。
    「僕」はほとんど使ったことないかも。
    「わし」という人がいるというのは、
    けっこう驚きました。
    聞いたことないかも(笑)

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    ネットは公共の場ですから、男女問わず「私」派も多いでしょうね。
    「わし」派、周りにいませんか?
    もう絶滅危惧種なのかも……?

  • ずうずうしい車ですねー。
    後から来てそれですか。
    (`ε´ )ぷんぷん


    当たっても構わないような運転をする人ほど保険に入ってなかったりします。危ない運転の人には近付かないに限りますが、大抵向こうから来るんですよね~💦
    ((( ;゚Д゚)))やだやだ

    そーゆー人にはウォッシャー爆弾です。ウォッシャー液ブッシュー!!って。
    自動でウォッシャーの向き変えれたらいいのになー✨
    ヽ(●´ε`●)ノ

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^
    あと1~2秒遅かったら当たってました;
    怖い物知らずな車です……。

    そうそう、向こうから来るんですよね。
    気付いた時には進み始めていたので、止まることもバックも出来ませんでした;

    ウォッシャー爆弾は笑ってしまいましたw
    ただ、それを標準装備にすると、悪用する人が出そうです^^;

  • 失礼な運転する人けっこういます。
    ちょっと話は違うのですが、
    横断歩道を歩いているとき、車が十字路だったので
    右折してきました。
    すると横断歩道を歩いている私に向けて
    クラクションを鳴らしてくるのです。
    それもしつこく何回も。
    腹が立ったのでゆっくりと歩いてやりました(笑)

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんにちは。

    そちらも失礼な車に遭遇しましたね;
    クラクションはそんなことのために付いているわけじゃないのに……。
    中には本当に当ててこようとする人もいるので、くれぐれもお気を付けくださいね。

    コメントありがとうございました!

  • 【日常】5月の読書記録①への応援コメント

    仕事用の本、大変そうです。

    群ようこさん、むか~し読んだ記憶があります。
    「老いとお金」ってすごいタイトルです(笑)
    読んだら気が重くなりそう(笑)

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^
    仕事用の本は自分で選んだわけでないので、その意味でも読むのが辛いですね;
    とにかく頑張ります。

    タイトル以上に、ご家族との関係がすごかったですね……。
    後半は読みやすくて色々と考えさせられました^^

  • 【日常】5月の読書記録①への応援コメント

    お仕事の本そんなに読まないといけないのぉ💦
    !Σ( ̄□ ̄;)尸"応援 応援
    ホット濡れタオルで適度にお目々休めてね。

    ホントに○千万とか、どうやったら貯めれるんだろ💧皆さんお給料がいいんだなぁ。
    ( ̄▽ ̄;)無ぅ~理ぃ~

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^
    サッと読み終わるものもあるのですが、しんどいものもそこそこ……。
    応援うれしいです!目の疲れに気を付けますね♪

    本当に「無ぅ~理ぃ~」ですよね~;;
    どうやったら貯まるのでしょう???

  • 【日常】5月の読書記録①への応援コメント

    おはようございます。
    仕事用の読書、お疲れ様です。
    一冊読むだけでも大変だと思うのに、それが16冊とは……。
    早く終わるといいですね(^^;)

    『老いとお金』ですか……。
    ちょうど今、私も母とそのことについて話し合っているところです。避けては通れない問題だと思うのですが、どうも他人事みたいに思えてしまって……。
    その本を読んだら参考になりそうですね。読んでみようと思います(^^)

    作者からの返信

    海星さま、おはようございます。
    読んでも読んでも終わらないので、どうしたものかと思っていますw

    紹介したエッセイはかなり強烈なので、参考になるかは微妙ですが、考えるきっかけにはなるかも……?
    親もですし、じゃあ自分はどうしよう?という不安もありますよね;

    コメントありがとうございました!

  • 【日常】鍋!への応援コメント

    鍋パーティー、楽しそうでなによりです。
    鍋の具というと、肉、白菜、しいたけ、ネギ、
    ニンジン、くらいでしょうか。
    家で鍋するとたくさん食べられますね。

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    鍋たのしかったです♪
    今回は豚肉、白菜、エノキ、白ネギ、人参だったので、挙げてくださったのとほぼ同じですね!
    確かに、好きな具をお腹いっぱい食べられるのが魅力ですね。
    またいつかやりたいです^^

  • 【日常】鍋!への応援コメント

    家でやると準備や後片付けは面倒ですが、気楽だし楽しいですよね。
    私も連休に友人と集まってご飯をしました。
    涼しい季節だったらお鍋やりたいですね。

    しゃぶしゃぶ、もちろん肉ですが、今はもやしがおいしくて。
    豆もやしをいっぱい入れてやっています。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    ご友人と集まってのご飯、楽しそうです!
    お店ももちろん美味しいのですが、家でやるのも良さがありますよね。
    今日は少し気温が低めで鍋日和でした♪

    豆もやしはシャキシャキしていて美味しそう^^
    体にも良さそうな気がします。次回はぜひ加えてみますね♪

  • 【日常】鍋!への応援コメント

    (^o^)/わー!楽しそう♪
    学生気分になれるの良いよね。
    素敵なGWだなぁ。

    しゃぶしゃぶ?
    我が家は蒸し焼きのしゃぶしゃぶもどきなので、もやしと豚肉だけです♡
    なので他の具材を知らないでーす。笑
    ( *´艸`)むしゃむしゃ

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます!
    たまには仕事から離れて学生気分も楽しいですよね^^

    もやしと豚肉、美味しそう♪
    それだけでお腹いっぱいになるのも幸せな気がします♪♪

  • 【日常】鍋!への応援コメント

    こんばんは。
    気のおけない友人と食事も楽しそうですね♪
    鍋って仲良くないとできないイメージを勝手に持ってます(^^;)
    しゃぶしゃぶの具ですか……私もしゃぶしゃぶをしないので、何を入れるのかよくわかっていませんw
    かろうじてわかるのは牛肉と豚肉くらいです(^^)

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。

    鍋、楽しかったです^^
    鍋=仲良しは私も同じイメージです。家族や友人以外との鍋はしんどいですね;

    しゃぶしゃぶといえば肉ですよね!今回は豚肉を食べました^^
    もっとお金があったらカニも食べたいなぁ、なんて思いますがw

    コメントありがとうございました!

  • 【日常】数年越しへの応援コメント

    こんばんは。
    GW三日目ですね。ようやく明日からお休みなので、私のGWは始まったばかりです(^^;)
    リクエストなんですが、うさぎさんの図書館のうさぎさんが見たいです(^^)

    「蛍火の杜へ」は漫画で昔読みました。あまりにも昔でうろ覚えです(^^;)
    今度はDVDで見てみようかなと思います。

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    おお、やっとGWに突入! 少しでも疲れを癒してくださいね^^
    うさぎさんのリクエストは意外でした。少しお時間ください♪

    漫画も雰囲気が良さそうですね。
    映像も綺麗で良かったので、お時間があったら見てみてくださいね^^

    コメントありがとうございました!

  • 【日常】数年越しへの応援コメント

    「蛍火の杜へ」結構前に観ました。
    確か、お兄さんがお面かぶってて、
    外すと、消えてしまうんでしたっけ。
    覚えているようで、覚えてないです(笑)
    もう一度、見てみようかな。

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんにちは。

    消えてしまうのは人間に触れたら~でした。
    お面をかぶっているのは合っていますよ♪
    静かで良い映画なので、久しぶりに見てみるのも良いかもしれませんね。

  • 【日常】数年越しへの応援コメント

    映画は観てないくけど原作読んだ。
    いいよね~( ̄▽ ̄)うんうん♡

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    原作をお読みになったのですね。
    映画と違うところもあったりするのでしょうか?
    気になってしまいました^^

  • (ФωФ)♡ナオとユキでお掃除頑張れた!!
    にゃん にゃん にゃ~ん♪

    お絵かきいいよね~
    楽しいよね~
    描くのも見るのも大好きだ~♪
    ε≡≡ヘ( ´∀`)ノわーい
    また描いてね~♪

    作者からの返信

    海空さま、こんにちは。

    お掃除の応援ができて良かったです!
    お絵描き楽しいですよね^^
    私も、描くのも見るのも大好きです♪
    また描いたら載せますね(^^)/

    コメントありがとうございました!

  • K・tさんは絵もやられるんですね、知らなかったのでびっくりしました!
    とてもかわいいイラストを見せていただけてうれしかったです。

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます!

    完全に自己満足なシロモノですが、見て頂けて嬉しいです。
    たまには文章ではなくて、絵を描くのも楽しいですよ♪

  • 【日常】GWですねへの応援コメント

    私もカレンダー通りの休みです。

    昨日は友人と3人でひさしぶりに一緒に食事をしてしゃべって過ごしました。
    やっぱり楽しいですね、こういうのは。
    後は、家の片付けでもしときます(笑)

    作者からの返信

    小椋夏己さま、こんにちは。

    友人との食事は楽しいですよね~^^
    家も片付けも大事!私も少し頑張ってみようかな?

  • イラストどちらも素敵です!
    エルネアも、ナオ&ユキペアからも、どことなく楽しさが伝わってきました。K・t様が楽しんで描かれているからかもしれませんね(^^)
    三枚目も楽しみにしています♪

    作者からの返信

    海星さま、コメントありがとうございます!

    普段は忙しくてなかなか描こうという気持ちにならないのですが、せっかくの連休だしと描き始めたら、やはり楽しいです^^
    3枚目を載せたあとも何か描けたらなぁと思っています♪

  • お休みを利用して、楽しく絵を書く。
    素晴らしい趣味ですね。
    絵をかける人がうらやましいです。
    絵をかかなくなって、うん十年。
    私もなにか書いてみようかな。

    作者からの返信

    ポンポコさま、おはようございます^^

    楽しく描いて、皆さんに見て頂けるのは嬉しいです。
    画力はちっとも上がりませんがw

    ポンポコさまも絵を描いておられたのですね。
    久しぶりにエンピツやペンを手に取ると、きっと楽しいですよ♪

  • 【日常】GWですねへの応援コメント

    リクエスト!
    (ФωФ)ナオ!……と仲間達‼️家族も‼️

    お絵かきいいですね~♪お休みだー!
    私も2日前からメルカリ三昧です。休み、休み、らんらんら~ん♪
    ( ̄▽ ̄)✨本日も撮影して出品しまくりまーす♪

    作者からの返信

    海空さま、こんにちは。

    ナオのリクエストありがとうございます^^
    家族は自由に想像して頂けたら……実は私もあまり想定せずにお話を書いているんです。
    その分、にゃんこを描かせて頂きますね♪

    メルカリ三昧!捗るといいですねっ(^^)/

  • 【日常】GWですねへの応援コメント

    おはようございます。
    GW、実はずっと仕事だったりします(^^;)
    K・t様は今日から五連休、楽しんでくださいね♪
    イラストは仔猫のナオくんとユキちゃんや、騎士のキーマが見てみたいです(^^)

    作者からの返信

    海星さま、おはようございます。

    わわ、お仕事なのですね……お疲れ様です!
    体調にはお気を付けくださいね。

    ナオとユキは以前に描いたこともありますが、そういえばキーマはブログにも上げた記憶がないかも……?
    のんびりお待ち頂けると嬉しいです^^

  • 【日常】GWですねへの応援コメント

    エルネアの絵って見てみたいです。
    とてつもない美人、どんな人だろう。

    テレビの録画ってどんどんたまる一方です。
    私も腰を据えて、みるかな。

    作者からの返信

    ポンポコさま、おはようございます。

    おお、エルネアですか。
    私の画力では到底美女っぷりを描ききれませんが、雰囲気だけでも良いのでしたら(笑)。
    頑張って描いてみますね^^

    ポンポコさまも録画がたまっているのですね。
    このGWでお互い、少しでも減らしましょう♪

  • 【日常】久々の映画への応援コメント

    こんにちは。
    映画楽しめたようでよかったです(^^)
    コナンくんのアクションは、確かにフィクションが強くて、突っ込んでしまいます。あの動体視力は羨ましくもありますが。
    映画は残念ながら観に行けないので、DVDが出たら借りようと思います(^^)

    作者からの返信

    海星さま、こんにちは。
    映画館という非日常の空間はやっぱり楽しいです^^

    コナンは超人ですよねw
    存在そのものがフィクションじみているから、ローファンだと思って見るのが正しいのでしょうね;

    DVDが出たらぜひ。私も、その時はもう一度見たいなと思います^^

  • 【日常】久々の映画への応援コメント

    マンガを映画化すると、どうしても大ざっぱな作りになってしまいますね。
    それにしても、コナン、すごい人気です。
    私が二十代の頃にはもうコナンがあったので、すごい長い人気ですね。

    作者からの返信

    ポンポコさま、こんにちは。

    迫力やスピード感を出すためには、細かい部分には目をつむらないといけないのでしょうね。
    全てを描こうとすると時間ばかりが伸びてしまいますし;

    本当に長いシリーズですが、そろそろ終わりではないかな?と感じています。
    どんなエンディングを迎えるのか、気になりますね^^

  • 【日常】久々の映画への応援コメント

    (ノ≧∀≦)ノ映画 映画♪
    映画館好きーーーー!!
    コナン楽しそう!!哀ちゃん観たい!!

    作者からの返信

    海空さま、こんにちは。

    映画って楽しいですよね♪
    哀ちゃんファンならなおオススメですよ^^