応援コメント

【日常】数年に一度の大仕事?」への応援コメント

  • こんばんは。
    毎日暑いですね。ジメジメした暑さに気力を削られます……。
    ノートパソコンの廃棄、面倒ですよね。わかります!
    私はデスクトップパソコンが壊れてしまって、面倒で放置しています(^^;)
    この暑い中ちゃんとやるK・t様を尊敬します(^^)

    作者からの返信

    海星さま、こんばんは。
    暑い日ばかりで気が滅入りますよね;;

    コメントを頂いてみると、どこのお家にも放置PCがあって驚きました。
    手続きが面倒すぎる証拠ですね……。

    暑い中放っておくと怖いことになりそうで、やっと腰をあげた感じです。
    排出以外は家の中で出来るので、かえって今の時期向きかもしれませんw

    コメントありがとうございました!

  • 最後の一文が身にしみます。
    私も古いノートそのまま置いてあるままです。
    なんでも処分できない方なので、やらないとなあ。

    いざ手を付けたら短時間で済むことでも、やらないとなあで時間が経っていくんですよね。
    反省……

    作者からの返信

    小椋夏己さま、コメントありがとうございます^^

    皆さん同じ状況で少しホッとしましたw
    パソコンの処理って、それだけ手間なんですよね……。

    掃除は冬のイメージですが、私は寒いのが苦手なので夏にやっておかないと、というのも理由です^^
    小椋夏己さまも、ご自分のやりやすいタイミングが見付かるといいですね♪

  • そういえば、ノートパソコン処分するのめんどうなので、
    古くなったら押し入れにしまってます。
    いけません、いけません。
    そろそろ処分しなくては(笑)

    作者からの返信

    ポンポコさま、コメントありがとうございます^^

    やはり皆さんお持ちなのですね。面倒ですもんね;
    何台かある場合は、(メーカーが同じなら?)一度に回収して貰えたりするみたいですよ。

    なくなると凄くスッキリします!
    この夏、一緒にチャレンジしてみませんか?(笑)

  • !Σ( ̄□ ̄;)いつかやらなきゃいけないと思ってるけど……
    やだー💦やっぱりわからない💧怖い💧

    作者からの返信

    海空さま、コメントありがとうございます^^

    かなり手間ですよね~。
    ずっと放置しておくと液漏れや火事の原因になったりして怖いので、
    思いきって腰をあげました^^;
    海空さまも保管の際はお気を付けくださいね。