応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 気を遣わない関係?への応援コメント

    元鞘ルート解放だねえ

  • 気を遣わない関係?への応援コメント

    もはやこの2人のイチャイチャを見たい


  • 編集済

    気を遣わない関係?への応援コメント

    うーん、気を使わない関係って言っても、明日香の言い方が、いまだちゃんと反省していないように感じるんだよなぁ。
    必要以上に遜ったり、ビクビクする必要はないけど、あまり煽るような、また語彙が強い言い方は印象的にも良くないと感じるな。
    まぁ、元鞘に納まるにしてもお互い、言い方はい少し気を付けた方がよいと思うよ。
    それと、やっぱり「別れる脅し」に至った理由明確にされてないし、第一話の

    「デートの予定を調整できなければ『別れる』。
     俺が他の女子と仲良くすれば『別れる』。
     テストの点が悪いと『別れる』。
     記念日を忘れたら『別れる』。
     体育祭の50m走で一着を取れないと『別れる』──などなど。」

    と、まぁデートの予定のやとか、記念日を忘れる、あと他の女の子と…とかは百歩譲って理解できるけど、それ以外はちょっと判定が厳しすぎない?

    主人公君も累積値を超えたのに、リセットが早すぎるような気もするけどな。まぁ、それが彼の優しさであり甘さであり、またダメなところでもあるんだけと。

  • 気を遣わない関係?への応援コメント

    これは仲直りしちゃった感じになるのでしょうか??

  • 気を遣わない関係?への応援コメント

    ヒロトも明日香も楽観すぎない?
    姉が本気にならないと決めるの早いような…

  • 気を遣わない関係?への応援コメント

    その回答はヘタレよ笑

  • 気を遣わない関係?への応援コメント

    (*´∀`*)

  • 気を遣わない関係?への応援コメント

    明日香が選択肢にしれっと自分含めてて笑った。
    姉ちゃんは揶揄っただけだから、ほぼ勝敗付いてそう

  • 口喧嘩への応援コメント

    ヒロトが優柔不断にしか見えなくなってきた。
    このまま明日香を許したら、また同じこと繰り返すな。
    「優しい」ではなく「甘い」と言われた意味わかってるのだろうか?
    「可愛さ余って憎さ百倍」って言葉もある。
    恨むならもっとしっかり恨め。
    憎むならもっとしっかり憎め。
    他人に言われて、フラフラ気持ちが揺れるってどういうこと?

  • やり直すなんてあり得ないへの応援コメント

    今まで一度も文句を言わなかったから調子に乗ってたんだよ。男にも問題ある。
    反省したってんなら様子みてからでもいいんじゃね?
    まあでも、不満溜め込んで一気に爆発して付き合い止めるってのは若いうちはよくあるわな。

  • 口喧嘩への応援コメント

    やらかした女の子を許せるようになるのが主人公の成長とは思えないんだよな。

    過去に急にキレて別れたら彼女が反省してやり直すことも出来なかったというコメントをいくつか見たけど、何かと『別れる』と脅迫されて、失いたくないから必死にこなしてた人が話し合う、または指摘なんて出来る訳がないし。

    話し合うのはお互いがそれなりに対等じゃないと難しいよね。この2人に関しては力関係が明確だったし、もし話し合うとしたとしても「生意気なんだけど、別れるよ?」と言われて終わりだような、と。
    だって、そのときは主人公は彼女を失いたくないんだから。

    この彼女は主人公がキレて本気で別れない限り態度を改めることはなかったと思う。
    正直彼女の顔を見るだけで体調が悪くなってもおかしくないレベルのハラスメントを受けてた訳だし。実際に言葉で相手の心を殺すことだって可能だからね。

    今回のケースで言うと、主人公が強メンタルでたまたま大丈夫だったというだけで、元カノがしたことは人の心を殺す行為に他ならないし、訴えられてもおかしくないことをしたことを自覚して、自分から両親にやらかした事を伝え、家族全員で謝罪にまずは行く必要があったと思う。逆に言うと、今はそれが出来ない程度の反省しかしてないんだよな。。

    ごめんね。反省してる。別れたくない。

    自分のエゴを伝えるよりも、心を抉った行為に対して真摯に向き合うべき。

    最終的に復縁することに反対なんてするわけないし、主人公がそれが一番幸せというなら復縁するべきだと思う。
    だけど、自分のしたことと向き合わず、自分の体裁を守るために家族にも真実を伝えないで、このまま復縁するのは『主人公の優しさ』以外理由がなくなってしまう。

    願わくば『主人公の優しさ』以外に復縁が一番幸せになれるだろうと思わせるお話があるといいな。

  • 口喧嘩への応援コメント

    まぁ、声に出してちゃんと言葉にして伝えないと、伝えたいことは一つも伝わらないことがわかりますね…
    2人とも甘えず、ちゃんとコミュニケーション取っていればって感じですねぇ

    次回も楽しみにしてます!


  • 編集済

    口喧嘩への応援コメント

    泣く子と地頭にゃ勝てぬ。・・・・・・・やっぱりこの妹何も考えてなかったけど、この場合、礼奈がそれが許されるような立ち位置だったのが幸福だったね、と。

    この二人が夫婦なら、礼奈は娘みたいな認識な訳ね。(こっちは初登場時にそこまで分からん訳で)

    これが三人とももっと歳行ってて、礼奈の泣き落としが通じなかったら収拾つかなかった訳で。
    だから事情分からんのにでしゃばって仲裁なんてするもんじゃない。(この場合結果オーライでしたが、礼奈は別れた理由すら知らんでどーするつもりだったのさ。どっちか一方か双方に聞けよ、と。なろうを見ると明日香以上に礼奈がヘイト集めてるぞ。ま、ストーリー的に多分復縁の方向で話作ってるからディティールに粗が出来るんだけどさ。ディティールの雑さは登場人物へのヘイトに転嫁される見本である)

    ま、こんだけ情報出れば課題に対する解決法も見える訳で。

    浩人の場合は、怒りに関しては纏め撃ちしないで小出し小出しにする、致命的なセリフ吐く前に友達なり妹なり相手に愚痴って吐き出して一晩寝かせる。

    明日香の場合は、

    >俺が他の女子と仲良くすれば『別れる』。
    >「じゃあ、勝手に他の子と仲良くしないでよ! ヒロト取られるんじゃないかってあたしは不安でしょうがないの! ヒロトがあたしのこと好きなんだって安心したかったの!」

    極論で言わずここをもっとマイルドに好意が通じるように言い換えなさい、と。

    「ヒロトは自分で思ってるよりモテるから他の娘と仲良くしてるとあたし不安なの!ねぇ、あたしの事、愛してる?」くらいにしとけば。(ひつこく「あたしの事、愛してる?」を繰り返す、でもよろしい。昔ドリフにそんな漫才があってだな・・・・)

    でも、

    >「てか、ヒロトがあたしに甘いからじゃん、あたしが遅刻しても、急な予定が入っても一ミリも怒らないし、全然大丈夫って許してくれるからじゃん! だから、段々、あたしの中で基準がおかしくなって」

    ギルティ!(人、これを逆ギレという)
    他の方も仰られていますがなんぼなんでも浩人を粗雑に扱い過ぎ。言い返さないのを良いことに調子に乗りすぎました、だからその反動で後ろめたさが半端ない、と。

    >「あ、あのね礼奈。あたし、ヒロトにいっぱいわがまま言って自分都合で動いてたの。あたし、すごく酷いカノジョで、最低だった。ヒロトならなんでも許してくれるって甘えきってたの。だから、ヒロトがあたしから愛想尽かすの当たり前でね……。別れた原因も、全部あたしにあっ──」

    この甘え癖が直せるかどうか、浩人が次からはちゃんと文句言えるかどうか、こんなんでも浩人が明日香がいい、と許容できるかですね。

  • 口喧嘩への応援コメント

    争え……
    もっと争え……

  • 口喧嘩への応援コメント

    Gegegegegegegegyaaaaaaaaaaaaa, muzu muzu suru, aaaa moo yarinaoshitekoi na omaera ┻┻︵ヽ(`Д´)ノ︵┻┻


  • 編集済

    口喧嘩への応援コメント

    仮にね、急で外せない予定ならば、あとからでもちゃんと話せばわかるよね。
    主人公に甘えてそれを怠ったのではない?

    それと、決定打になった、楽しみにしていたライブをキャンセルさせて、寝坊&髪が決まらなかったからって、気分で当日、無理にデートの予定入れさせてのドタキャンは、さすがに愛情を感じないんだけど。急な予定でもないのにね。気分でのドダキャンだから。
    しかも、ライブのキャンセル、ドタキャンを悪いと思ってない節があるし。
    基準がおかしくなったっていうより、人としておかしくなったって言うより他ないよね。

    それと、確かに中学生ってまだまだだけど、妹ちゃんにちゃんと理由を言わなかったから、こんな場所で修羅場るんだよ。
    これは主人公が悪い。

    しかし、こんだけの話数で、コメ数が結構行ってる。
    主人公もだが、特に元カノちゃんに対してのヘイト…。(;^ω^)

  • 口喧嘩への応援コメント

    ふむ!(*´∀`*)

  • 口喧嘩への応援コメント

    他の客お店入り辛いなw

  • 口喧嘩への応援コメント

    大好きな展開だ

  • 口喧嘩への応援コメント

    うーむ。前途多難だ

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    実際に起きている話でもないし、楽しむために読んでいるので、復縁を望む。が、作者さんの書く話が正解だとは思う。

  • 予期せぬデート?への応援コメント

    前回登場時もそうだったけどこの妹浅はかすぎるなあ
    あと気遣いもない
    しかし兄に対してだけそうなのかと思ったら親しいはずの彼女に対してもそうなんですね

    中学生ではこんなもんと言えばそうなのかも知れませんが、こんな様で二人の仲を取り持てるんですかね?


  • 編集済

    予期せぬデート?への応援コメント

    >「れ、礼奈⁉︎ あたし聞いてないよ!?」

    この妹、ホントに大丈夫なのかぁ!?
    二人を仲直りさせたいならさせたいで、こういう場を設ける事を、何で明日香にまで黙ってるの?

    事情も知らないのに仲介役気取りで他人の諍いに首突っ込むと、大概ろくな事にならんじょ。

    この場を設けるにあたって、礼奈は明日香から、そもそもなんで破局してしまったのか、ちゃんと事情を聞き出しているんですかね?

    そうした上で、「兄さんは性格的にコレコレこうだからこうすればいい」と事前に策を明日香に授けておけばよいのですが、この状況が、双方共に寝耳に水という状況な辺り、成り行き任せ位にしか考えてないとしか思えんじょ。

  • 予期せぬデート?への応援コメント

    妹ちゃんにちゃんと理由言ったの? 言わないから、こう言う事態が起きるんだよ。
    妹ちゃんも妹ちゃんで、別れたカップルを友達としてでも会わせるのって、心抉ってくるの分からないんだろうな。
    妹ちゃんはどうしたいの? 前も書いたけど、元カノちゃんと友達としていたいなら、兄抜きで友達してればいいじゃん。なんかキモイ。

    元カノちゃんの姉ちゃん、わざと誤解といてないと思うな。
    やっぱり、姉ちゃんの言う「失態」って、主人公の心が姉ちゃんに、完全に向く前に元カノちゃんに見られた事だと思うなぁ。

  • 予期せぬデート?への応援コメント

    妹ちゃんが策士過ぎる

  • 予期せぬデート?への応援コメント

    完全に妹(明日香)の我儘に振り回されて、なし崩し的に復縁しそう…。これで最終的に復縁したら最後には許してもらえると思い、また同じ様な繰り返しが起きる気が。
    というよりも周りが色々言った結果ヒロトが迷い始めた訳で正直友人とか妹(明日香)が礼奈からの回し者みたいで茶番劇みたいになっていて複雑な気分になってくる。(気分が落ちてくるとも言う)
    正直知奈美と誤解とかじゃなくてそのままくっついて欲しいと私は思う。

  • 予期せぬデート?への応援コメント

    ねぇちゃん、誤解といてないんかい!!!
    まあ、聞いてもらえなかったかもですが。

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    お、主人公が成長した!
    そうだよ!もっと視野を広く持たないとね。
    この二人は幼いカップルに有りがちなすれ違いしてるだけだからやり直せると思います。

  • 妹の助言への応援コメント

    感情が爆発する前に何で話し合わなかったのか?という一言に尽きます。
    ライブの件も彼女と二人で行ってあげるくらいの気遣いはするべきだったと思います。
    彼女にも悪いところはあったと思うけど彼氏の方は甲斐性というか配慮が無さ過ぎる。
    この二人には間に入ってくれそうな友達や家族がいるんだからマジメに話し合うべき。

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    復縁!!

  • やり直すなんてあり得ないへの応援コメント

    うーんなんか女の子の方散々言われてるな。別に許してやってもいいというか大してウザくないのは俺だけ?

  • 元カノの姉への応援コメント

    姉も煽るねぇ。
    まぁ、失態かどうかはもともとの姉妹の関係、仲がいいとか、険悪とかにもよるけど、姉がどう言う思いで、キスを迫ったのかがキーになると思う。
    単に、主人公をからかつもりだったのか? それとも付き合うつもりなのか? で全く状況が変わってくる。
    からかうだけだけで、「どうせキスなんかできないだろ」って思ってたのなら、かなり性悪だと思う。
    でも、「失態」とは、どのことに関しての「失態」なのか?
    見られた事か、行為そのものか…。


  • 編集済

    お見舞いを経てへの応援コメント

    元カノちゃんがどうして「別れる脅し」をし始めたかの視点が無いと、何とも言えない。
    確かに浮気ではないから、ちょっとしたすれ違いもあったのかもしれないが、元カノちゃんの心情がいまいち見えてこない。
    一番の悪手だったのは、親を交えてだけど、話し合いに応じなかったことかな。それなのに、「反省した」「二度と繰り返さない」だけで、単に復縁を求めても、抉られた心はなかなか修復しないよ。
    復縁はあってもいいかもだが、まずは、元カノちゃんの、脅しという行動に至ったところが見えないと、難しいと思う。

    ただ、主人公も一年数ヵ月もの理不尽な要求に耐え、それが許容できなくなってからの別れ話なのに、絆されるのが早すぎ。
    どちらも高校生という、多感で未成熟な年代だが、その辺をちゃんとすり合わせないと、どちらも同じ過ちを繰り返すと思うよ。
    最悪、「心は許してない、体だけ」と言う浮気物テンプレに突入する危険性もはらんでいると思う、男女ともに。

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    え? 早すぎない…。
    友達も、主人公の気持ちを全く慮ってないよね。
    主人公の回り、主人公の事を全く考えてない奴ばかりだな

  • 妹の助言への応援コメント

    これは、妹ちゃんにちゃんと理由を言わないとダメだよ。
    女子同士と彼彼女の関係は全く違う。
    特に、元カノと友達として接するようになれば、元カノも「復縁チャンスあるかも」と思って、今回の事を今後に活かせない可能性が出てくる。
    つまり、彼女に対しても悪手であると。
    それに、こっちがつらい思いしてるのに、友達面なんてできんだろ、普通。
    まぁ、妹ちゃんは振った理由をまだ知らないのだから、ある程度いた仕方がないかもしれないが、だからこそ、理由をちゃんと説明しなきゃ。
    妹ちゃんも、姉妹のように仲が良かったなら、兄抜きで友情を育めばいいだけでは?
    下手したら、兄ちゃんを追い込み兼ねないし、元カノのためにも距離を取らせるべき。

  • やり直すなんてあり得ないへの応援コメント

    彼女の反省後の言い訳が、浮気してやっぱり元カレ(旦那)の方が好きだった。とかの思考と通ずるところがあるなぁ、と感じる。
    「自分を最優先にしろ」と脅しを掛けるのと違うが、会話のはしはしに自分を否定するようなニュアンスや大事にされていないようなニュアンスを長年言われていると、恋心なんて一気に覚めるよ(実体験)。
    なので、彼女には同情の余地なし。


  • 編集済

    考え直してへの応援コメント

    まぁ、自業自得だよなぁ。
    どういう意図で「別れる」って脅しをしていたのかが気になるけど、単に構ってちゃんなのかな?
    にしても、何でも自分を最優先にさせるために脅しを掛けてくるのは、心が離れても致し方がないよね(実体験)。
    とくにさ、楽しみにしてたライブをキャンセルさせるって、チケ代とかの金銭絡んでんだから、擁護できないなぁ。しかも、当日ドタキャンしてるし。
    自分を優先させてるくせに、彼氏を優先しないって、そりゃ、ダメだろ。本当に愛情があったかも疑わしく思う。
    ここから病んでいくのかな?

    「考え直して」って、元カノちゃんの方じゃない、考え直すの。

  • 元カノの姉への応援コメント

    もしここで本当にキスでもしたら、主人公の中に何かがの変化が訪れるのではないかと、自分はそう思っていましたが。
    まぁ、似たことを経験をしたことあるの経験者としては復縁は充分ありのはず、もっとも、自分は恋人同士ではなく、夫婦関係なので...


  • 編集済

    元カノの姉への応援コメント

    拗れるより、むしろ逡巡している明日香の背中を押す効果があるように思う。

    「嫌だ。取られたくない」ってね。

    ・・・・・ま、姉妹仲はずったんずったんになると思うけど♪

  • 元カノの姉への応援コメント

    拗れっっつたー!!!!!

    次回も楽しみにしてます!

  • 元カノの姉への応援コメント

    まさかの姉ルート???!笑

  • 元カノの姉への応援コメント

    拗れたじゃないか(歓喜)

  • 元カノの姉への応援コメント

    冷めてると言われるかもしれませんが、姉は別に失態とは思わないんですよね。作中触れられている通り浮気でもないし、別段悪い事してる訳じゃないですしね。

    明日香に対してお灸をすえると言うか、自分がやったことに対する最悪な結果を身をもって思い知らせるという意味ではかなり有効だと思うんですよね。
    ホントに大切なら何が何でも手放してはいけなかったし、自分の最低な行動の結果よりにもよって自分の姉に奪われるこれほど明日香にとって堪える事はないでしょうね。

    さてこれを見た明日香はどう考えどう行動に出るんでしょうね楽しみです。

  • 元カノの姉への応援コメント

    あちゃー😫

  • 元カノの姉への応援コメント

    おっと、姉のインターセプト(未遂)見られたぁぁぁぁ

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    致命的裏切りがあるわけでもないし、反省してるので復縁が一番しっくりきます。
    個人的にあれくらいのザマァ展開で十分だと考えます。
    復縁展開を期待してます!!

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    復縁ですね。
    元カノは「かまって欲しい」がエスカレートした感じ、彼は話し合いが全然足りない感じ。

    実際復縁の場合は、復縁過程で彼らの成長や感情の機微が表現出来て面白そうです。

    ですが、別れて新ヒロイン出しても彼に問題あるので別れちゃいそうで面白く無さそう。(でも、すぐ恋愛繰り返す人が好きな人には需要ありそう)

    前から作者さんの作品は読ませていただいているので、お好きに書いてもらいたいです。頑張って下さい。

    *タグねぇ…最初の別れで回収してたと私も思ってたんですが、難しいですね。

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    他の方も書いていましたがヒロイン視点の話も見てみたいですね
    今までの話を読んでると主人公も流されやすい(ヒロインにだったり自分の感情だったりに)感じがするので二人で人間的に成長して最終的に甘々になればいいなと思います

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    復縁になるのかなと思っています。

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    復縁ルート希望ですが、折角なので反省してるところを丁寧に描写して欲しい

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    復縁派です!((⊂(∩///`ω´///∩)⊃))フンフン


  • 編集済

    お見舞いを経てへの応援コメント

    面白いです、ちょうど彼女と喧嘩中なのでタイムリー笑

    個人的にはザマァて言葉が嫌いなので外して良かったと思う。
    ザマァ系てスッキリする面もある一方で他人の不幸を喜んでる自分に惨めな気分にもなるんですよねぇ。
    当事者でもないからなおさら。

    復縁するかどうかはどっちでも良いです。
    ただ、このまま復縁して結婚、まではいかないかな、て気はします。
    大学や就職で自然と距離が離れて、ある日再会したときに笑って話し合えるといいなと思います。
    その時、既婚者なのか、フリーなのか、展開は作者の筆次第ですね。
    あ、でもドロドロした不倫展開にはなるのは嫌です笑

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    復縁√が読みたい!

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    ざまぁする話もされる話も、最後は気分が悪くなるだけなので😒

    私は圧倒的復縁派です。

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    ……まあ……若いもんで頑張んなさいな…。

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    もしかして別れか復縁かで彼女の内心の描写が変わるのかな?と思ったり

    仲直りもいいよな、とは思いますが、別れたままいい友人というのも悪くはないですね
    ただどちらにせよそこに至る過程はすっ飛ばさないでほしいと思います

    とりあえず別れてざまぁは見飽きたかな

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    高瀬めちゃくちゃ良い奴だった。
    ルートについてはヨルノソラさんの思うままにと思います。
    といいつつアンケート?については明日香ちゃん浮気していたわけじゃ無いのなら復縁も有り寄りかなあ…
    主人公もムキになっているところもあるし今のところ他のヒロイン候補も見あたらないし。

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    明日香が改心して誠心誠意頑張るところ見たい派

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    今見ている感じ明日香に未練がある感じがするので復縁もありだと思います。

    ですが、ヨルノソラさんが書きたい方でいいとおもいます。

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    流石に短期間で離れたくっついたをやったら
    お前ら何しとん?てなるから時間は取ったほうがいい
    そして関係解消した事で見えてくるお互いの長所短所を
    熟慮を重ねた上での結論となるならば
    復縁も吝かではないかなと
    認めてやってもいいかなと
    (偉そうに何目線だおい)


  • 編集済

    お見舞いを経てへの応援コメント

    一度明日香視点が見たいです。
    6話の浩人のあまりにも両極端な証言に整合性が見えないからそもそも明日香がどんな人間か見えてきません。
    明日香のどのような性格的気質故に相反する証言が統御されているか知りたいです。

    彼女の脅しは、彼女本来の気性の、どんな所に根差しているの?それは修正可能で、再発の虞は本当に無いの?

    復縁は別にいいけど、「色々尽くす程好きな筈なのにその一方で何で脅してワガママ言ったりなんかしたのか、それを何故二年近く自ら改められなかったのか」その理由はハッキリさせて欲しい。
    禍根を断たないと、復縁後に再発って事もあり得るんだから。
    (なろうで大勢占めてたけど、ハラスメント気質はそう容易く治らないですし、反省してるとは言うけれど、そりゃ言われたばかりの時は誰だって気をつけますよ?)

    情報の開示が不十分な状態で「ジャッジしてください」と言われても困るものがあります。

    彼女が浩人をどんな目で見ていたか分かれば読者の印象も随分違うと思います。

    ※「ざまぁ」タグ
    基本的にざまぁという言葉は直感的に作品全体を通しての徹底的な断罪を想起させやすい、つまり言葉として強すぎる(と個人的には思う)ので、より適切な表現に置換可能ならそうすべきかなぁと愚行する次第です。本作なら「すれ違い」「拗らせ」ですとか。


  • 編集済

    お見舞いを経てへの応援コメント

    こういう感じめちゃくちゃ好きだから復縁全然ありだと思います。めちゃくちゃ彼女がクズ人間だったら話変わるけどそこまでクズじゃないし反省もしてるから復縁ルートに行っても全然おかしく無い、むしろこのくらいなら復縁して欲しい気持ちがある!

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    ちゃんと反省してるなら復縁ルート希望です!

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    訓練されすぎた読者向けのざまぁって事で。

    今の流れ好きだなぁ。

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    絆されてる感半端ないっす。今の流れで行くなら復縁√ かと。
    離縁してほしいですけどね。新ヒロイン万歳!

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    こんな雰囲気の作品は最近見かけてなかったから新鮮で面白い!
    作者殿の描きたいものが読んでみたいと思ってます

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    私も、どちらの展開でも平気かな?


  • 編集済

    お見舞いを経てへの応援コメント

    浮気もなし、その後も反省してますし。
    ただ拗れただけで相性の良さは前回のお見舞いへんでありありとわかりましたので、
    復縁は十分ありかな。

    話の作りとしては、
     維持を張って距離をおく→他の男が狙い出す→自分が好きなことに気付く→やっぱり俺(私)は……
    とかもありかと。

    ただ、「コメに書き込むのは読者の極一部」なので、
    ぶっちゃけ、参考にするのはアリですが。
    自分の意思をねじ曲げるのはやめた方が良いかと。

  • お見舞いを経てへの応援コメント

    正直どっちの展開でもいいから
    コメントに左右されず自由に書くのがいいと思うこの頃………( ¯−¯ )

  • お見舞いへの応援コメント

    いいね、相性いいじゃないか、こっからまた1からやり直して欲しいね


  • 編集済

    お見舞いへの応援コメント

    書きたいように書いていいと思いますが、タグ詐欺にならないようにタグを消すなり増やすなり調整してください。タグ見て作品見はじめる人もいますので。

  • お見舞いへの応援コメント

    絆されて良いだろ!良いんだよ!

  • お見舞いへの応援コメント

    あららすっかり絆されちまってまあ

  • お見舞いへの応援コメント

    いや、一旦拗れただけで実は相性抜群じゃね??( ゚ε゚;)

  • お見舞いへの応援コメント

    絆されてね?


  • 編集済

    お見舞いへの応援コメント

    誤字
    塩らしかった→萎らしかった

    まあどうなるにせよ、区切りとしてちゃんと別れておくのも必要かもね
    しかし他の人のコメントにもあったけど、ここまで執着してるのにどうしてデートまですっぽかしたんだろ?

  • お見舞いへの応援コメント

    甘々待ってます😇

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    初めて読みましたが、とても興味惹かれました!今後も更新楽しみにしてます!

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    復縁物かな?妹出てきたあたりで主人公の行動と思考が理解できなくなってきたし、ちょっと距離を置いてこの作品見ないといけないかなw

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    妹と元カノ母が厄介すぎる


  • 編集済

    男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    NTR浮気した訳ではないのにまともな話し合いなしで一方的に文句言って別れて、反省した彼女が悪い所は治しますってずっと謝罪しているのだから一度だけ復縁のチャンスを与えるべき!
    これがNTR浮気で許してくれ言うなら許されないと思うし、後ワガママで脅して所を全く反省してなかったら全然許されないのは当然に復縁もなしなら納得!


  • 編集済

    男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    >「ヒロトなら、あたしのこと優先してくれるって思ってた……」「別れる気は元からなくて、体のいい脅し文句として使ってたってこと?」コクリと小さく首を縦に下ろす明日香。

    ま、とりあえずなんだってこんなことをするようになってしまったのか、その理由を掘り下げて聞くいい機会なんじゃないかな。

    独占欲強くて束縛が強い、で一貫しているとかならまだ理解できますが、無駄にハイスペックで居ることを要求したり、好きな人とのデートすっぽかす、という心境がちょっと疑問なので・・・・。

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    明日香狙ってたのかって位ベストタイミングすぎる

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    いいぞ!復縁してくれ!

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    拗れるなよ
    ここから変に拗れるなよ

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    ツンデレはチョロイン!!

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    妹ちゃんと明日香ママのサポートでわずかだけど頑な態度に?!

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    ワラタw
    こういう流れも悪くないな


  • 編集済

    男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    口では嫌がってても身体は正直だな

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    なんだかんだでまだ情があるんだな

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    ふむ、未練があるなら、意地を張らずに。

  • 男のツンデレは需要がないへの応援コメント

    母親は別れたこと知らない可能性高いな。

  • 妹の助言への応援コメント

    彼への独占欲で優しい彼と思ってワガママ言っていただけでしっかり反省していれば復縁して問題ないと思う!
    浮気NTRした訳ではないのにこれでざまぁはさすがに可哀想すぎるしっかりした話し合いもしてないのに!
    浮気ではないのだからしっかりとした話し合ってチャンス与えるべき


  • 編集済

    妹の助言への応援コメント

    後悔して、反省して、謝罪する
    許されるためのプロセスではあっても、これをすれば必ず即座に許されると言うものでもないはず
    謝ってるんだから許すべきみたいなのは、激昂してる被害者側からすれば的外れもいいとこだと思うのね

    周囲の反応からすれば、所謂外面の良い娘だったろうことは分かるけど、『泣いてる女の子は可哀想に見える』的な心理や、悪い娘じゃないんだしすれ違いぐらいって、元カノを周りが擁護しすぎると拗れる気がする

    冷却期間が必要なのは分かりきってるんだからほっといてやれよ、とも思うけど、妹が兄の理解者サイド的な立場で、自分を出汁にしてるのであれば、復縁もありそう

    と思ったけど、ざまぁタグあるわ
    わかんねぇなこれ

  • 妹の助言への応援コメント

    バカ妹に事情ちゃんと話た方が良い!

  • やり直すなんてあり得ないへの応援コメント

    クズ女を擁護するコメント書いてるヤツが居る事が信じられない!

  • 妹の助言への応援コメント

    被害者側に加害者をなんとかしてもらおうとするなという一言が全て。
    こっちから会社辞めますって言った途端、今まで辛い時に何の役にも立たず、何故行動に移したのかも考えずに、ただこっちの良心や今後への不安煽って辞めないようにさせよう、現状維持なら自分に面倒起きないからっていう、なんの責任も持たない屑を連想させてくる妹ちゃん。

  • 考え直してへの応援コメント

    ちゃんと親に別れた事言ったのかな?

  • しつこいへの応援コメント

    ずに乗るクズ女が悪い。

  • 十一時にまでに来いへの応援コメント

    ウッシ!