何人たりとも私の邪魔はさせない。今日もガッツリ稼ぎますよ!! スズキアカネ
バイト三昧の普通科の彼女と、美形・高身長・秀才の三拍子揃った特進科の彼。
何もかもが違う、相容れないはずの彼らの学園生活をハチャメチャに描いた和風青春現代ラブコメ。
◇◆◇
個人サイトでも投稿しています。
作品の転載転用は禁止です。著作権は放棄しておりません。
DO NOT REPOST.
目次
完結済 全80話
更新
- 普通科の彼女と特進科の彼。
- 第1話 お昼寝の邪魔しないで下さい。
- 第2話 パン、あたためますか?
- 第3話 悠木という男についての噂
- 第4話 青のりおかけしてもよろしいですか?
- 第5話 時給発生しないならやりたくありません。
- 第6話 ポテトも一緒にいかがですか?
- 第7話 内緒話は人の耳の届かない場所でしましょう。
- 第8話 清き一票をお願いします!
- 第9話 壁にミミあり、障子にメアリー
- 第10話 みかんの袋詰めタイムセール中です!
- 第11話 明太フランス焼きたてでーす!
- 第12話 疑問と森宮家の秘宝
- 第13話 睡眠妨害はやめてください。
- 第14話 お箸は一膳でよろしいですか?
- 第15話 眼鏡は体の一部です。
- 第16話 味加減はいかがでしょうか?
- 第17話 円に内接する四角形の対角線の長さと面積を求めよ。
- 第18話 お待ちのお客様、お待たせいたしました!
- 第19話 魯肉飯特盛おまち!
- 第20話 学問に近道なし
- 第21話 コンポタージュの容器、とても熱くなっております。
- 第22話 遠くの後輩より近くの妹
- 第23話 知足安分:多くのことを望まず、自分の立場や境遇に満足すること。
- 第24話 気軽に私の頭を撫でないでください。
- 第25話 静止している流体に加わる圧力はどこでも等しい。
- 第26話 貧血には鉄分・タンパク質・ビタミンが多く含まれた食材を摂りましょう。
- 第27話 ポイントの有効期限が迫っています!
- 第28話 レンズには直接触らないでください。
- 第29話 人にあなづらるるもの。築土のくづれ。あまり心よしと人にしられぬる人。
- 第30話 お触りは禁止ですよ。
- 第31話 鎌倉時代にフビライ・ハンの軍が攻めてきたことをなんと呼ぶか。
- 勘違いを続ける彼女と彼女が気になる彼。
- 第32話 アイス入りクレープはお持ち帰り用にはできません。
- 第33話 火事です、火事です。社会科準備室で火災が起きております。
- 第34話 可燃物、酸素供給体、点火源。
- 第35話 綿は肌触りがよく、通気性・吸収性・耐久性に優れています。
- 第36話 各自の自由に任せて干渉しない教育方針でございます。
- 第37話 ちょっと男子ィ、ちゃんと掃除してくださぁい。
- 第38話 われが名は花盗人とたゝばたて【悠木夏生視点】
- 第39話 唯ひと枝は折りてかへらむ【悠木夏生視点】
- 第40話 光の焦点距離の違いをコントロールし、レンズを通して対象を壁に大きく映しています。
- 第41話 白組がリードしています。紅組は頑張ってください。
- 第42話 面接には写真付きの履歴書をご持参の上お越しください。
- 第43話 A yen saved is a yen earned.
- 第44話 おしべとめしべがという単純な話ではない。
- 第45話 ねぇそこのお兄さん、私とたこ焼き焼かない?
- 第46話 海水は、96.6%ほどの水と約3.4%の塩分で構成されている。
- 第47話 海の月 花火彩る 美しき
- 第48話 暑いのは太陽だけのせいじゃない【悠木夏生視点】
- 第49話 熱が上がるのはお前のせいだ【悠木夏生視点】
- 第50話 10色のカラーボールから4色のボールを選ぶ方法は何通りあるかを求めよ。
- 第51話 The question is where we should go.
- 第52話 血液は血管内を流れる体液で、液体成分の血漿と有形成分の赤血球、白血球、血小板からなる。
- 第53話 日本で一番最速な新幹線の車両名をあげなさい。
- 第54話 はじめに大阪城の建築に着手した年は何年か。また、何度焼失したか答えなさい。
- 第55話 山が山、麾が麾。
- 第56話 中高生はひとり1200円です。
- 第57話 お好み焼きはとにかく見守ることが大事です。
- 第58話 駆け込み下車は危険です、絶対におやめください。
- 第59話 大仏様の螺髪はパンチパーマではありません。
- 第60話 鹿に鹿せんべい以外のものは与えないでください。
- 第61話 我が岡に さを鹿来鳴く 初萩の 花嬬どひに 来鳴くさを鹿
- 意識し始めた彼女と積極的に動く彼。
- 第62話 大国を治るは小鮮を烹るが如し
- 第63話 取らんと欲するものはまず与えよ
- 第64話 人の恋路を邪魔するやつは馬に蹴られて死んじまえ
- 第65話 お化け屋敷の案には断固反対する!
- 第66話 夫婦喧嘩は犬も食わず
- 第67話 For it was not into my ear you whispered, but into my heart.
- 第68話 It was not my lips you kissed, but my soul.
- 第69話 ワッフルにはブリュッセル風とリエージュ風がございます。
- 第70話 DNAは私達の体を作る設計図である。
- 第71話 一度あることは二度あるし、二度あったことは三度あると心せよ。
- 第72話 脳内物質とホルモン分泌により、現在甚大なエラーが起きております。
- 第73話 世人之を聞けば皆頭を掉り、東風の馬耳を射るが如き有り
- 第74話 0°≦θ≦180°のとき、次の不等式を解きなさい。
- 第75話 この時の登場人物Mの心情を文章から読み取りなさい。
- 第76話 バイトの時間なのでお先に失礼します!【完】
- 番外編
- 好きな子が彼女になりました。【悠木夏生視点】
- 彼女がいるのにロンリークリスマスになるの確定【悠木夏生視点】
- クリスマスなんてただの口実【悠木夏生視点】
- あとがき
おすすめレビュー
★119
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
書かれたレビューはまだありません
この小説の魅力を、あなたの言葉で伝えてみませんか?