応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  •  両手に花、という状態が、必ずしも幸せとは限らないわけですねー。
     カインザくん、ご苦労様。

    作者からの返信

    本城様、ご感想ありがとうございます!
    カインザは年頃男子らしくちょっと浮かれてしまってます。
    メリリアンとユリアンの2人とも、風貌も良いですから(*^.^*)
    生暖かく見守っていただけたら幸いです♪

  •  もはやハディスとオルフェは、セレネの助さん格さんなのです(あ、古くてこれ、わかんなかったらどーしよ)

    作者からの返信

    本城様、いらっしゃいませ~!
    良かった、ハディスがウッカリ八兵衛とかじゃなくて♪
    水戸黄門は「カッカッカw」の東野 英治郎さんも分かりますよ(*^.^*)
    勧善懲悪な時代劇は楽しいですから。……そんなテイストがあるのでしょうかΣ(゚ロ゚;)

  •  龍の首の玉だけど、アポロニウス王子かなあ。
     なんか彼、怪しいよねえ。

    作者からの返信

    本城様、引き続きご感想ありがとうございます!
    継承者探しですね♪
    色々と、推測していただけて嬉しいです!
    意外とあっさり明かされちゃいます
    ( *¯ ꒳¯*)✧

    編集済
  •  アハハハハ、確かに! ユリアンのメンタル、凄いよね。
     すぐにお腹にきちゃう私も、彼女のメンタル、分けてほしいわ、うん。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    すぐにお腹に来ちゃうんですか!?大変です!と言いつつわたしも同類です(^^;
    今は花粉にやっつけられています……
    ユリアンの強メンタルは羨ましいですね♪分けれるかな?けど分けちゃうと出来上がるのは、女豹化した本城様……
    Σ(゚ロ゚;)

    編集済
  • メルセンツさん……そんなロミオメールみたいな告白……(^◇^;)
    (いや、ロミオメールよりかは大分マシか。)
    セレネちゃん、転んでもタダでは起きないのは流石ですね!!見立て通り髪飾りが売れたようで良かったです!
    そして、あれだけ振り回された二人の事をそんな風に思えるなんて、なんて光属性……!!ええ子や……ホロリ。

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、引き続きご感想ありがとうございます!
    ロミオメールとはなんぞや……?とググってみたら「対処」方法が出てきて、思わずワクワクと読み耽りそうになりました(◍¯∀¯◍)
    アイリーシャの気持ちが完全に切れた訳ではないので、ロミオメールまではいかないかも?占いに通ったり、以外に乙女チックな女性なので、真摯に押せばちょっとずつメルセンツの気持ちも通じるんじゃないかなぁ……。そんな希望的観測で締めてみました。

    光属性!セレネが喜びそうなお言葉……!!けど、実利実利唱える様な娘なのでそこまで神々しくは無いですよ(^^;


  • 編集済

    途中まではハディスさんからの扱いの酷さや、アイリーシャさんに振られる姿を見てすこーしだけメルセンツさんに同情していた鹿ですが、最後でそんな情けも吹っ飛びました!!ひ、ひどいwww
    何故か好きでもない男に振られるセレネちゃん。飛んだとばっちりですな。いや、初めからとばっちりばかり食らっているような……元気出して。(・ω・`)

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、お読みくださりありがとうございます!
    最初考えているとき、ほんのちょっとだけメルセンツをメインヒーローにしようか迷ってたのは内緒です♪婚約者が居るのに……って時点でアウトだろうと、すぐにその目はなくなりましたが。
    お陰でセレネは本当にただの巻き込まれ事故になってしまいました(๑>∀<๑)

    セレネは大丈夫ですよ~!むしろ「なんでよーー!」なんてプンスカ絶叫するほど元気です♪

  •  坊やだからですよ、フッ、イイイイ。
     ハディスは、魔法の色も赤だから、赤くなりやすくてカワイイ。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    某アニメのオリジナルは「坊やだからさ」ですね♪
    彼の方の声が大好きなんですよ~(〃∇〃)
    ハディスは結構純情な奴ですね。

  •  歌劇ですかー。組の名前は、某歌劇団ですね。
     私は歌劇とか劇には、あまり造詣がないので、頓珍漢なことを言ってしまいそう。
     歌劇の先生ポリンドさんか……まさか彼女が。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    歌劇への造詣はほぼありませんが、乙女ゲームや令嬢ものの鉄板をやりたくて取り入れてみました(^^;
    単なるミーハーです!なので、とんちんかんなことを言ってたら生暖かい目で見てやってください。。
    けど、ミュージカルやオペラを観るのは好きです♪
    ポリンド?さてさてどうでしょう~(*^.^*)

    編集済
  •  女豹ユリアンとの掛け合いは、朝の恒例行事になってしまっているのですね。それは、それは、大変にご苦労さまなことです。
     でも私的には女豹ユリアンが、ちょっと面白くもなってきています。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    おぉ、ユリアンを気に入っていただけると嬉しいです♪
    ちょっと詰めの甘い正統派ヒロインを目指すユリアンは、嫌われキャラではなくスパイスキャラとして投入しております(*^^*)

    後れ馳せながら、素敵なレビューをありがとうございます!

  • 脱字報告?です。

    いつもなら居れば必ずヘリオスの現れて、決まって弟の側がわに立って援護射撃を繰り出すというのに。
                   ↓
    いつもなら居れば必ずヘリオスの前に現れて、決まって弟の側がわに立って援護射撃を繰り出すというのに。

    作者からの返信

    南都那氏(なんとなし) ニート風味様、ありがとうございます!
    改稿までしてたはずなのに、まだこんなミスを残していると云う抜けっぷり……直してもキリがなく、遅々として進んでいない改稿が終わるのはいつの日か……。。
    助かりました!感謝です(*´▽`人)

  •  アハハハ、セレネは相変わらず、天然ですね。

    作者からの返信

    引き続きご感想、ありがとうございます!
    このヒロインに恋愛させなきゃいけないんだよねー……と
    ちょっぴり頭が痛くなりました( ̄◇ ̄;)

  •  絶対、扉むこうの修羅場のほうが面白いから、会議なんて無理やん。
     みんな、扉むこうの修羅場に、耳ダンボやん。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    わたしも扉の向こうに耳を澄ませるタイプです。
    しかも見ず知らずではなく、いろいろと面白そうな……げふんげふん。
    恋愛に敏感な少年少女ですから、やっぱり皆聞いてたみたいです(ノ≧ڡ≦)

  • これは、ダークですねーヤバイ感じが沸々ときますね(@_@;)
    この緊迫感は大好物なやつです(;´Д`)ヒィー

    作者からの返信

    うがの様、お読みくださりありがとうございます!
    ダークなヤバい奴が登場しますが、『かぐや姫』なりのヤバい奴です♪
    うがの様のところの、超強烈なデーモン属並の無慈悲な破壊力までは……どうでしょう。。(´Д`; ก)

  • 第51話 参ったなぁ。への応援コメント

     まあ、トレントも倒したし、危機を脱して、よかったことにしましょう。
     先日の素晴らしい都々逸、結構なお点前でございました。m(__)m

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    都々逸……とんでもない、ちゃんと気の利いたものが書けるといいのですが、わたしにはあれが精いっぱいでした;^ω^)

  •  おお、火鼠の裘の紅色、蓬萊の玉の枝の白銀色、燕の子安貝の紫色、仏の御石の鉢の黄色、後は『龍の頸の珠』の継承者の紺色、やはりこいつがわからない。
     どいつだ、ドイツだ、ドドイツだいっ。

    作者からの返信

    本城様、引き寄せご感想をありがとうございます!
    都々逸「誰とも知れぬ紺の持ち主 困却懇々考える」お粗末m(__)m
    そのうちちゃんと答えは出ますので、もうちょっと先までお読みください♪

  •  やる気スィッチ、キミのはどこにあるんだろ~♪
     ここだっ『ぢ!』
     ♪~『ぢ!』にはボラギノー……ごめんなさいごめんなさい、もうしません(このコメントは削除していただいてかまいませんm(__)m

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    ご感想……んん?ナニ書いたっけ??
    『ぢ』?
    あぁ、ネズミーズが張り切った回でしたね(;^ω^)
    ネズミ達を気に入っていただけたようで何よりです♪

  • こうやって改めて見ると結構トンデモない事をしてますよね、アイリーシャさん。今の様子を見る限り、本当はそこまで悪人じゃなくて正気じゃなかっただけだと分かりますね。
    (いや、何処までが正気だったかは明確には不明ですが。)
    もしや、毎回来てくれていたのってメルセンツさん!?本当は愛してたのでしょうか!!

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、引き続きご感想ありがとうございます!
    どこまで正気でやっってたんでしょうねー……。暗殺者を雇う伝手はしっかり持ってたってことですからね。
    19話でアイリーシャのお母さんが「この部屋にある怪しげな物たちはメルセンツと仲睦まじく行動を共にしている頃から蒐集しているのよ?」と言っているので、仲良く占術館には入り浸っていたようですね(*´艸`*)

  • セレネちゃんの「髪飾りをつけて貰う」作戦は本当に効果がありそうですよね。ほら、こちらの世界でも今話題の野球選手が被っていた帽子が、飛ぶように売れているらしいですし。
    よっ!!流石は我らがセレネちゃん!!天晴れ、見事アイリーシャさんを覚醒させました!!
    さー、こっからが大変ですぞ!!!

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、お読みくださりありがとうございます!
    商品を売るにはPRの仕方も重要なんですよね。ちょっとのきっかけを最大限に利用する、セレネらしい方法かなぁと思ってます(*´꒳`*)
    アイリーシャ、怒りパワーでしっかり正気を取り戻してくれました!
    さて泥棒猫セレネはどう立ち向かうのか!?

  •  ぢぢっ!ぢぅ。ってお叱りの言葉か(笑
     かぐや姫が要求したものを改めて見てみました。「仏の御石の鉢」、「蓬莱の玉の枝」、「火鼠の皮衣」、「龍の頸の五色の玉」、「燕の子安貝」。
     このうち、「龍の頸の五色の玉」の人だけがまだかな、もう出てて、私が見逃してるだけかな。まさかへーちゃんじゃないよね。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    いつもご感想いただき感謝です(*´▽`人)
    ネズミーズの言葉はセレネの解説が無いと意味が解りません……

    「龍の~」が誰なのか、セレネは何なのか、想像して楽しんでいただけると嬉しいです♪

  • 『バスケがやりたいのかと思ったわ』いいツッコミですねぇ! 面白い(笑)

    作者からの返信

    与多のりゆき様、ご感想ありがとうございます!
    好きな物を所々にパロディとして突っ込んでおりますd(*ゝωб*)
    困ったことに一番楽しんでいるのが、書いている本人だって云う気がしてますw

    そんな中、楽しんでいただけたようでホッとしました~!

    編集済
  •  そか、火鼠の裘がハディスか。
     いやー、かぐや姫の伝承をきちんとなぞられてますねー。お上手です。

    作者からの返信

    本城様、ご感想ありがとうございます!
    色々魔改造しておりますが、一応『かぐや姫』をテーマにしてます(*^^*)
    なので忘れたころに竹取テイストがポロッと出てきます。
    そのポロリンが上手く楽しんでいただける要素になったら良いなぁ~と思ってます♪

  •  イシケナルもセレネの虜になるかー。
     オルフェの素性が、怪しいなー。化けるかな、これは。
     そうすると、ハディスが可哀そうな気がする。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!!
    ヒロイン・セレネはどんどん巻き込んでいきます!恋愛面はポンコツなので攻略は出来てないですけどね。

    オルフェの素性がはっきりするのは、もっと後だったりします。
    けど、ちょっとづつ小出しの情報で彼の素性を推測していただくと楽しいかもしれません♪
    ハディスはまぁ、隠しているようであまり隠れていないですけどね(*'ω'*)

  •  へーちゃんは、お姉さまを崇拝してるから、プチ・セレネ状態になると怖いですよん。

    作者からの返信

    本城様、いつもご感想ありがとうございます!
    はいそうですね♪
    何気にへーちゃんは学園全体で見てもトップクラスの実力者なのです。
    お姉さま崇拝、お姉さま基準、お姉さまに追い付け追い越せ精神の子なので( *´艸`)

    本人はプチ・セレネになっている事には気付いていない事でしょうw

  • 『ちょっとハードボイルドな魔法少女風運動着』
    ロックな感じで素敵ですねー

    そして櫓が出てきましたが、うちの最新話でも櫓(こちらは鉄製)を書いておりまして、ちょっとした偶然にニヤリとしております(´∀`*)

    作者からの返信

    うがの輝成様、お読みくださりありがとうございます!
    衣装をイメージしていただくのに、丁度良い表現は――と、うんうん唸りながら思い付いたのが……やっとのことでコレ(+o+)
    ロックな感じを思い浮かべていただけたなら嬉しいです♪
    甘いだけじゃない、動くヒロインを現した格好です。

    櫓ですか!どんな場面で出てくるんでしょうっ。まだ最新話に追いつけていなくて、トールくんが悪魔相手に無双しているあたりを読んでいる私。。頑張って読み進めますね!

  •  久々のハディス、髪の色と目の色、変わってたんだ。変装のためだよね。
     聞きなれた声は、へーちゃんかしら。

    作者からの返信

    本城 冴月様、いらっしゃいませ!
    お読みくださりありがとうございます(*´▽`人)

    そうです、顔見知りのところへの潜入なので変装してます♪
    色を変えただけなんですが、気付かないヒロイン……王道パターン??

    聞きなれた声――そしてこの話し方となると――♪

  •  なんでも自分に都合よく考えられるユリアンちゃん。すごいな。

    作者からの返信

    本城 冴月様、お読みくださりありがとうございます!
    なにがあってもくじけず、理想を追い求める!ヒロインメンタルなユリアンです(笑)
    セレネがいなければ、意外とヒロインポジを張っていたかもしれないなぁ
    なんて思いながら書いてました(*´罒`*)ニシシ♪

  • こんにちは。

    これで最新話まで読了、終わってしまいました。
    読み出したら一気なのですよね。

    スピンオフや番外編を心待ちにしておきますね!

    作者からの返信

    水無月 氷泉様、お読みくださりありがとうございます!
    一気にここまで……+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
    感謝です!!

    スピンオフや番外編を心待ち――!
    そう言っていただけると嬉しいです――。゚(゚இωஇ゚)゚。

  • 突然の前世の記憶からのクロール!

    笑いました(*>∀<*)

    おもしろい!

    ご令嬢の全力クロール見てみたい!

    作者からの返信

    新田竜様、笑っていただけたなら幸いです!

    足に纏わりつくたっぷりとした生地のスカートを、魔力で底上げした力業で蹴り上げてのバタ足です。水中の白鳥の掻き脚どころじゃない大変な絵面になっていると思います(*´罒`*)ニシシ♪

  • 難解な殺人予告をすぐに解読してみせるセレネ!

    どう乗り越えたのでしょうか?

    気になります!

    作者からの返信

    新田竜様、引き続きありがとうございます。

    難解な殺人予告と言うよりは、この難解な修飾語たっぷり、自己陶酔型の語りが、この暗殺者の普通の話し方だったりします(*^^*)
    すぐに後悔したのは言うまでもありません……

    ヒロイン+冒頭トラブル=まぁ、なんとか解決します♪

    お楽しみに、です!

  • セレネいいですね!

    とても衝撃的な主人公の登場!

    ずぶ濡れのセレネはこれからどうなるのでしょうか?

    今後に期待(*>∀<*)

    作者からの返信

    新田竜様、こちらもお読みいただき有難うございます。
    感想だけでなく評価まで!――感謝です( ˆ꒳ˆ; )

    王道な婚約破棄始まりなので、登場シーンはすごく派手にしたいっ
    と考えた結果、ヒロインをヒロインらしからぬ境遇に突き落とす解を出した私です。成否やいかに!?ってところですが、衝撃的と言っていただけたなら本望です♪

  •  ちゅうちゅうちゅ、ちゅうちゅうちゅう、ちゅうちうちゅうちゅう。
     頭上のネズミ語でコメントしてみました(こんなん、わかるかっ!

    作者からの返信

    ちちゅうちゅう、ぢぢっ!ちぢぃ~ぢゅっ♪
    伝わりましたでしょうかʕ•ﻌ•ʔฅ♪
    大小様々なネズミが登場しまくる物語ですので、楽しんでいただけるのは幸い!

  • スバルちゃんはセレネちゃんの事を、良く知っているようですね!
    (そして経験の深〜い鹿にはわかる。
    スバルちゃん、ズバリ同性から告白されたり、差し入れとかプレゼントとかされるタイプやろ!!)
    おや??私は、警戒してましたが。バネッタちゃんは、もしや結構まとも……??

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、引き続きありがとうございます!
    はい、スバルは同性にモテるイメージで書いてます♪
    セレネも男女問わずたらしこんでしまうので、この2人の組み合わせは人心掌握の上ではかなりのものです!
    けど、王子様のキラキラスマイルや地位を相手取ってしまうと厳しいんですよね。
    バネッタの性格は……どうでしょうか!?私のイメージの貴族女子らしい性格とだけ。。


  • 編集済

    ゔ、新キャラのスバルちゃんの事とか、色々セレネちゃんも大変そうだとか、オルフェさんと婚約者って言葉を速攻で否定してて可愛いハディスさんとか、読んでる途中で書きたい感想がいっぱい……本当にいっぱいあったのに……丸いお尻ぽよぽよのネズミちゃんで全て吹き飛びましたー!!むっはー!!!🐀💕💕💕💕

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、お読みくださりありがとうございます!
    緋色の大ネズミはこの物語にとって、切っても切れないキャラになってますが……まさかヒーロー(?)達をくってしまうとは!Σ( ̄□ ̄;)
    恐るべし、ぽよぽよお尻ーー!人外愛溢れるYAKIJiKA様の前では、どんなイケメンも美少女も負けてしまうのかぁぁぁ~~。もっと魅力溢れるキャラを書けるようにならなくてはっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  •  女豹ユリアンは、思い込み激しいから、うっとおしい、やっかいな女だなー。
     灰燼に……ああっ、私までオルフェになりそうじゃないか。

    作者からの返信

    本城様!いつもありがとうございますd(*>v<*)b

    女豹ユリアンは、お花畑ヒロインの典型キャラです♪
    案外正規ヒロインも、彼女くらい思い込みと押しが強いのでは……とか思ったり。でも本作のヒロインではないので、確かに厄介ですね~。

    あぁ、本城様がオルフェ化してしまう……!?
    オルフェ化しちゃうと、一言話すのに物凄く時間がかかりますよ;形容詞がなかなか思い付かないので(;´Д`)

  •  あっ、私がよく、ここに何しにきたんだっけ、とか、ぼーっとしてるのは、薄紫の魔力のせいだわ。
     安全衛生スローガン宣誓で、薄紫の魔力は退けられるのですか。ぜひ真似しなくては。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    どこかに居るかもしれませんね~薄紫の使い手♪
    そうです!そんな時こそ恥ずかしがらずに安全衛生スローガン宣誓ですよっ
    せーのっo(*・ロ・*)o、
    わたしは他人のふりして逃げますっっっε=┏(*`>ω<)┛

  •  女豹ユリアンは本音ただ漏れのわかりやすい人ですね。
     そういうとこで、ユリアン本人は小物感があるなあ。
     ヘリオスはどこにいっちゃったかな?

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    お察しの通り、ユリアンはこの章の中ボス的キャラです(*´罒`*)ニヒヒ
    と云うことで、もっとパワーアップした大ボス的なのも……♪
    お楽しみに!です。

  • こんにちは。

    随分と時間がかかりましたが、本編読了しました。
    セレネがハッピーエンドで良かったです。まあバッドにならないと分かっていましたが(笑)

    本編、本当に面白くてレビューが途中までの内容なのが残念です。コンテスト中だったのでやむを得ずでしたが、読了後ならもう少し突っ込んだ内容にできたなあと。

    引き続き後日譚も楽しみに追っていきますね。

    作者からの返信

    水無月様!最近特に凄いペースで読んでいただけている……!!とドキドキしていました
    ヾ(*´Д`≡´Д`*)ノぁゎゎ

    はい。お察しの通りバッドは有り得なかったんですが、うっかりオルフェへの対応を間違えるとメリバは有り得たかもしれませんw

    本編、最後までお読みいただいた上で面白いと言っていただけると、ほんともぉ、嬉しすぎます―――!୧(๑˃ᗜ˂ ๑)୨♡♡
    ありがとうございます!!

    コンテスト中のレビューは、拙作の後押しとなりましたので、助けていただき感謝でした。お気遣いありがとうございます。

    後日譚は本日完結いたしました。またお時間のある時にでもお読みいただけましたら幸いです。

    編集済
  •  そういえば、ムルキャン今、どうしてるんでしたっけ。
     最近の流行りは紫毒饅頭だから、大ネギしょったウミウシが何だか懐かしく……ってそんなこともないですが(笑

    作者からの返信

    本城様、いつもご感想ありがとうございます!
    ムルキャンは番外編でも出てくるのでご心配なく♪
    彼なりに進化して行きますのでお楽しみにヾ(*´∀`*)ノ

  •  へーちゃん、もとい、ヘリオスが元に戻ってよかったー。
     それにしても薄紫饅頭軍団、まだやっかいなこと、起こしそうですね。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!

    女豹ユリアンがついに軍団を形成しました。こんな展開一度書いてみたかったんです~(*´罒`*)ニシシ♡

    乙女ゲームのヒロインと取り巻きが敵対勢力として登場♪
    さてさてどうなる、次話お楽しみに・です。

  • 商人としてヒロインが客に売った商品の使用量を学校規模で把握しているのは解ったけど、これは複数人にほれられてても仕方がないのでは?

    作者からの返信

    南都那氏(なんとなし) ニート風味様、ご感想ありがとうございます(*^^*)

    惚れちゃいますかねー?多分、季節の変わり目毎には必ず複数人の学園生へ声掛けをしていると思いますから、その辺りで察する令息も多そうな気がします……多分。

    とは言うものの、本人は自覚していないんですけど、商品の声掛け以外の、営業スマイルや、彼女が無自覚でやる「気遣い力付け発言」も勘違いさせる要因になって、モテモテなヒロインとなってます。

    なんだか女性を手玉に取る伝説のホストみたいです( *¯ ꒳¯*)

  • 第102話 黄金に輝く男への応援コメント

    こんにちは。

    カクヨムコン中間選考突破おめでとうございます!

    感想コメントではなく、こっちか!ですがご容赦を(笑)

    作者からの返信

    水無月様!いつもお読みくださり感謝です!

    そしてお祝いコメントありがとうございます(ू•̤ᗜ•̤❁)*。

    まだまだまだまだ……とにかく精進が必要な私ですが、お陰様でモチベーション爆上がりでございます!

    頑張って、とにかく改稿を進めてます……。
    今になって読み返すと我ながら――(꒪ꇴ꒪〣)ですので。。

  • セレネちゃん!!確かにオルフェさんのチカラは素晴らしいものだけど、そうじゃないっ!!そうじゃないんだー!!とツッコンでました。ネズミーズが居なかったら姿を消されたまま拉致られてたかも知れませんよ!!もぉ!(まぁ、なんだかんだ無さそうですが。)
    そして無自覚に相手のハートを的確に射止めとる……!!あな、恐ろしや。
    (まぁ、そこが良い所でもあり、好ましいんですけどね。)

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、いつもありがとうございます(≧∪≦)

    オルフェンズの暴走も、まさかの勘違い炸裂で宥めてしまえるからこその主従関係がここに……。そんな飼い慣らし方(!?)もセレネならではです♪

    ヒロイン補正バリバリな無自覚天然たらし美少女の活躍譚を引き続きお楽しみいただけると嬉しいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

  • おぉー!!バディスさん、大人の対応!!ボールの訓練はドッチボールに活かすんでしょうかね!
    (それにしても、オルフェさんは一体何をやったんだ……!?)(知らない方が平和かもしれん。)

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、お読みくださりありがとうございます!

    女装のオルフェンズがセレネに興味を抱く有象無象を牽制しするために何をやったか……。きっとその行動にはハディスへの嫌がらせも多分に含まれていると思います( ̄◇ ̄;)

    次回ハディスが一人で顔を出した時に、誤解を解きに奔走する羽目になると思われます。。執着百合を囲う上官……ぼそ

  • 第58話 いざ!円月戦法っへの応援コメント

    わっはは!!流石はセレネちゃん!!
    思っていた事を言ってくれて、スカッとしました!!
    相手の騎士は真っ直ぐ過ぎて思考が読みやすいんですね。
    円月戦法、調べたらモン○ンしか
    出てきませんでした、デジレーー!!一狩り行こうぜーー!!
    ベターならこのまま長期戦に持って行って、相手が体力切れになるまでやる感じでしょうか……?

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、引き続きありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و

    セレネはイメージを具現化するのは得意ですが、剣を持って戦うための型とか剣さばきの詳しいところまでは知らなかったみたいです。。
    目や反射神経、筋力は人並み以上になるんですけど、剣での手合わせなんて全く出来ない残念なコなのでした。
    円月〇法は〇を殺にして調べてみると、古~い時代劇のファンタジックなエフェクト付き必殺技画像がヒットするかと思います( ´罒`*)✧

  • ネズミちゃん、逃げちゃった。
    。゚(゚´Д`゚)゚。
    こ、このモブ騎士……!!よりによってめっちゃ強いオルフェさんとセレネちゃんに対して、なんて事を……!!
    (確かにセレネちゃんが剣を使えるかは分かりませんが、純粋な戦闘力ならかなりのものなはず!!)
    セレネちゃんが自分も馬鹿にされているのに、いの一番に二人が侮られているのを怒っている所が好きです!!
    これは、格の違いを見せねば!!ですね!!

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、お読みいただきありがとうございます!

    ネズミちゃんは、また現れますから泣かないで―♡ʢ• •ʡ

    モブ騎士くんは、憧れの上官が鼻の下を伸ばして帰って来た!って腹が立ったんでしょうねー……。
    セレネはさくっと「愛人・恋人枠」から自分を除外する天然っぷりと、懐に入れた人間にはとことん目をかける面倒見の良さを発揮して、ハディス&オルフェの為に怒る結果になったんでしょう。

    そんなセレネを好きだと言っていただけて嬉しいですー(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


  • 編集済

    オルフェンズさん、ハディスさんの内心を的確に抉り、
    キメに某赤い人の名言のようなことを…素敵です(´∀`*)

    そのセリフ、うちの方でもどっかで使いたいと思っていましたが、そういう場が中々……(;´∀`)

    話は変わりますけど、拙作の方の弥生ちえさんからのコメでハクション大魔王の話が出ましたが、今日埼玉ローカルで再放送してまして驚きました!
    更にチャンネル変えた瞬間にいきなりアクビちゃん!コメで触れていた「おとたま」のセリフがΣ(゚Д゚)!!

    作者からの返信

    うがの様、お読みいただきありがとうございます!

    このセリフ好きなんですよ~٩(๑>∀<๑)۶
    正確には「坊やだからさ」ですけどね。
    好きなものを隙あらば差し込んでいきます♪

    おぉ!「おとたま、おとたまっ」を聞かれましたか。可愛いですよね~(*^.^*)

  •  オルフェ、大胆になってきたなあ。ハディスも気が気じゃないでしょうね。ヘリオスがいたら、怒っていたろうなあ。
     さて、ニスィアン伯爵令嬢、どんなお話でしょうか?

    作者からの返信

    本城様、引き続きありがとうございます(*´艸`)
    オルフェは自分の風貌を理解し尽くしているワルイオトコですよね!
    ハディス&ヘリオスは仰る通りの反応でしょうw
    この先は、第一章の結びに向けて、まとめにかかります(๑•̀ㅂ•́)و✧
    引き続き、お付き合いくださると嬉しいです!

    編集済
  •  おお、オルフェは褒め殺せばいいんですね!

    作者からの返信

    本城様、いらっしゃいませ!
    そうなんです。意外と初心な一面もあるんですよ♪
    セレネは無意識に褒め殺してしまうから、うまくいってるんでしょうね( *¯ ꒳¯*)

  • うさぎの丸焼きっ!Σ(゚Д゚)

    作者からの返信

    渾身の逸品です。
    食べると甘いはずです(๑´ڡ`๑)

  • 義理までもたどり着けない、貸し借りご精算のチョコレート。

    さすが商会の娘さんですね(*´艸`*)
    世の中にはもらえない男子もいるのですから、そこは味わって、ですね!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    作者からの返信

    マクスウェルの仔猫様、ご感想ありがとうございます!

    女子のチョコレートは、本命も義理のどちらにしても
    何らかの思惑が隠れているんですよね。
    セレネは実利特化型思考の、色恋は二の次の困ったヒロインなので
    家族以外への想いの籠ったチョコをあげるのはいつになるやら……。

  •  美しい女騎士。茶の入れ方や刺繍しか出来ない、なんて、とんでもないよー。

    作者からの返信

    本城様、引き続きありがとうございます!

    けど、セレネは決定的な騎士スキルに欠けてるんですよー。まだまだ頑張らなきゃいけないんです(๑•̀o•́๑)۶

  •  ふたりの女装、あ、女装はひとりか、は綺麗でしょうねー。

    作者からの返信

    本城様、コメントありがとうございます!

    オルフェンズの女装は、クールビューティーになります♪
    セレネ顔負けの、超美人さんです(*^.^*)

  • ね、ネズミちゃん!!鳴いたー!!!!!!鳴き声も、きゅーとですねぇ!!よちよち♡♡♡♡
    ネズミーズって名称に萌えを感じます!!可愛い!!♪(´ε` )
    おぉん。オルフェさん、また女装させられてるぅ。二人とも似合うって、良かったですね!!(目逸らしー。)

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、お読みくださりありがとうございます!

    ネズミ初鳴きの回ですʢ•·̫•ʡ
    これ移行は気まぐれに鳴いたりもします♪

    ネズミーズは緋色のネズミ集団なので、見える人には目に優しくない集団でしょう……ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

    オルフェの女装は間違いなく綺麗だと思います~٩(ˊᗜˋ*)

    編集済
  • つ、つまり魔力でセレネちゃんとオルフェさんが近くにいた事は、最初からバレバレだったと!!
    (尾行していた事までは、確証を得られなかったみたいですが、うまーくセレネちゃんを引っ掛けて自白させてましたね。)ハディスさん、ホントやり手ですな!!そしてネズミちゃん索敵!!!素敵!!!魅力的!!!(韻を踏むな!!)
    ネズミちゃんっ!!!🐀♡

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、いらっしゃいませ!
    そうなんです、ハディスは2人が居るのを分かって、わざと行方を誤魔化すためにあちこちフラフラしていたんです。
    けど、尾行する2人がデートし出す予想外の展開に焦りまくったのでした。ちょっと迂闊な男です(^^;

    ただ、YAKIJiKA様の仰る通り、ハディスは遣り手なキャラクターを目指して書いておりますので、そう印象を受けていただけたなら本当に嬉しいです!

    ネズミの韻も素敵です♪ᘛ⁐̤ᕐᐷ

  •  おお、ネズミのお仲間がたくさん。
     白銀の魔力でセレネちゃんを囲って、オルフェは嬉しいでチョうね。

    作者からの返信

    結局逃げられてしまったので、オルフェンズとしては、どうなんでしょうね。
    素直に残念がってくれれば良いのですが、更に手の内をすり抜けられる事に執着を強くして、ほくそ笑みそうで怖いです……。

  •  やっぱりオルフェはデートのつもりでチュか。串とナイフが飛び交う、危険なデートでチュ。

    作者からの返信

    本城様、ご感想ありがとうございます。
    闖入者まである刺激的なデートですΣd(≧ω≦*)グッ

  •  あっ、私はこの大ネズミに同化して、こんなふうになってしまったのでチュ。
     オルフェは顎をつかまれてから、すっかり図々しく抜け駆けを企んでいる感じでチュ。
     ハディスはひとりで肉を食べている場合じゃないでチュ。

    作者からの返信

    ネズミに近付いてますか!
    大変です、誰かさんの影響を受けてセレネに夢中になっちゃいますよ(*´艸`*)♡
    ハディスは、多分色々困っていると思います。察知していても惚けなきゃいけませんからねーw

  •  ヘリオスくんすごいでチュ。こんなにお姉さまを理解してくれる弟、ちよっといないでチュよ。
     バンブリア商会の跡継ぎとしても、これ以上はない器でチュね。
     私はすっかりネズミになってしまったでチュが、どうか出禁にしてないでくださいまチェー。

    作者からの返信

    本城様、おはようございます!
    2日にわたっての返信で失礼します(´ε`;)ゞ

    ヘリオスは努力の子!
    正統派ヒーローになれるんじゃないかと思うのですが、お姉さま愛が強すぎるのが珠に傷です……。

  •  オルフェはテレテレで、姿消しちゃいましたでチュ。
     ハディスは絶対、嫉妬してまチュから、躾するとしたら、厳しいものになるでチョウ。

    作者からの返信

    テレテレなんでしょうねー。
    けど、顎を捕まれる未経験な事態に混乱してるから、ドキドキのハードルが下がっているだけっぽいかと……。
    小娘が大人なお兄さんをドキドキさせるのは難しいです(´,,•ω•,,`)♡

  •  この秘密もちネズミたち三匹、エネルギッシュ・セレネ嬢のハートを最後に射止めるのは誰でチュかね。
     ヘリオスは弟ポジションで、ここは不動か。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    ヘリオスは、もうすでにセレネのハートは撃ち抜いてますね。「だって、天使なんだもの!」なんて力説しそうです。
    残る2人は、撃ち抜こうとするのか、囲い込もうとするのか!?乞うご期待♪です(*´罒`*)

  •  ああ、やっぱり赤ネズだったか。ハディチュ、と呼んであげましょう。
     ヘリオチュ、オルフェンチュも忘れてはいけませんね。チュ♡

    作者からの返信

    本城様……それだと奴らが可愛く思えますっ!
    いえ、ヘリオスは外見天使だから良いけど、赤銀はそんな可愛い奴らでは……!!
    はっ、本城様ならそんな彼らも小ネズミの如く掌で転がせるお姐様だとっ――!?( ✧Д✧) キラーン

  •  コメント失礼しますっ。

     ナプキンで口と鼻を塞ぐお父様……(笑)余程黄色い魔力というか、メルセンツ先輩の魔力が苦手なんですね(笑)

    作者からの返信

    冥沈様、コメントありがとうございますヾ(´∇`。*)ノ

    父テラスは、件のお茶会に出席していたので、メルセンツ先輩の醜態を全部見てますからねー。
    家族の並ぶ食卓の席で、あの状態になったら……
    仲の良い家族だから笑い話にはなるでしょうけど、嫌だったんでしょうねー。

  •  頭のネズミだけじゃなく、赤ネズ、銀ネズ、弟ネズも、セレネちゃんのまわりをチョロチョロしてるわけですね。きっとみんな、チューチューしたいかと。

    作者からの返信

    本城様、いらっしゃいませヽ(*´∇`)ノ
    チューチューで済めばいいんですけど―――
    なんせ病んでいる者や、執着質全開から隠れ執着まで揃っておりますから……

  •  魅力的な励ましに、隊員さんたち、胸を射抜かれてますね。
     ところで(小さい声)大神殿主って、大でんでんむし、にきこえませんか?

    作者からの返信

    本城様、ご感想ありがとうございます。
    ギャグパワーで隊員さんたちの♡を串刺しです!
    Σ>―(*・д・*)→ キュン♡
    大神殿主……語呂が微妙かなと思ってたらまさかのニアピン単語が……!

  • 昔の幾つかの作品で見かけた、子供の腕を引っ張り奪い合うシーン。
    あれの元は大岡越前だったんですねー!知らんかった!目から鱗です!!
    検索したら「大岡裁き」たる呼称まであったとは!

    へぇボタンがあったらめっさ連打したいところです(; ・`д・´)ノノ凸ヘェ~ヘェ~

    作者からの返信

    うがの様、ご感想ありがとうございます(ू•ᴗ•ू❁)

    そうですそうです、大岡越前の有名なエピソードです♪
    大岡越前も遠山の金さんも、人情に篤いお裁きが痛快です。
    やられる三下に同情がまるで沸かない、時代劇の勧善懲悪
    あれはあれで面白いけど、最近見なくなりましたね。

    暴れん坊将軍とオーズのコラボ映画が、まともに見た時代劇の最後かも……Σ( ̄ロ ̄lll)

  •  ミワロマイレ……い、いけない、またくだらないあだ名を考えてしまった。これ以上ふざけたコメントをしたら、作者さまにきっとあきれられ、怒られてしまう。

     『仏の御石の鉢』に呼応するミワロマイレさんの力、凄いですね。 

    作者からの返信

    あれっ!?本城様の駄洒落が無い……!
    怒りませんよ~。むしろ気の利いた返しができなくてウムムと悩むくらいです。。

    継承者と呼ばれる人たちは、すごい力を持っています。望む・望まない問わずなので、引き継いだのが後者だと辛いことになります(。>﹏<。)

  •  神殿辞めて、ムルキャンは空の彼方へ。
     あっ、転職にはやっぱり、ユーキャンかっ。

    作者からの返信

    本城様、本日も駄洒落、いただきました、ごちそうさまです!
    さて、無事転職できるでしょうかね~( *¯ ꒳¯*)

  •  ああ、玉の枝、だったんですね。なるほど。

    作者からの返信

    本城様いらっしゃいませ!
    そうです、ラシン家の家宝「玉の枝」は、ムルキャンの手に渡っておりました。分解して投擲武器になってますけどね(´Д`ι)

  •  ウミウシになったり、ニョロニョロヘビになったり、厄介な黄色いモノですねー。

    作者からの返信

    本城様、いつもありがとうございます。
    魔力は本人のイメージ次第で色々形が変化するものもあります。
    黄色は特に色んな形を取っています。青も何パターンかあったりします。
    固定な人もいますが、誰かはこのあたりのお話ではまだ内緒です(*´꒳`*)

  •  まあっ、ハレンチですって?! この足で蹴って、ハレチンにしてさしあげ……コホン、失礼。

    作者からの返信

    本城様、ご感想ありがとうございます!
    ――感想?ハレ……。。
    ミワロマイレは男性の中でも長身なので、結構脚を上げることになるかと。
    妙齢なお嬢様がそれをやると、まさしく破廉恥な格好に(///ω///)

  •  ウミウシ追いかけて、またもや突っ走る。バンブリアのお嬢様はすさまじく元気ですね。ヘリオスくんも、お姉さまについていけるとは、たいしたものだ。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます(*´▽`人)♡
    セレネは、魔力が放出できないことを知り、なぜか肉体強化に全振りして来たようです……。作中、アクション映画を見た記憶があることを本人も証言しているので、ワイヤーアクションやパルクールあたりを色々試しているかもしれません。
    ヘリオスは多分、それに幼少期から付き合わされて鍛えられてしまったのでしょう……。大変なお姉さまを持ったものです。

  • ちびネズミちゃんズ!!!やっぱりセレネちゃんの頭に乗っている仔の方が大きいのですね!!(о´∀`о)♡
    そして乙女ゲームの即死選択肢の様なピンチ!!無事、見事切り抜けたセレネちゃんに賞賛を送ります!!

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、いつもご感想ありがとうございます!
    『挧』にも感想を書きたいのに週一更新だなんて、待ち遠しすぎますっ

    そして、いつもセレネの頭の上に陣取る子が一番大きなカピバラサイズです……壮絶にお間抜けです。――が、この子がハディスの本音を暴露し、セレネの視界を妨げ、オルフェンズの白銀の魔力にも対抗しようとする、なかなかのツワモノなのです(๑•̀ㅂ•́)و✧

    セレネは無自覚でも、トンでもピンチを切り抜けました。
    乙女ゲームの即死選択肢!!確かに~www

  • わわっ!!物騒ですね!!
    オルフェさんが守ってくれて良かったです!!白銀の魔力の力は隠密とかでしょうか……。でも魔力酔い?起こしてますね、セレネちゃん。
    ネズミチャン!?!?大暴れしていたのですね。かーわいい!!!!!
    (人外ちゃん大肯定主義!!!)

    作者からの返信

    YAKIJiKA様!お読みくださりありがとうございます(人´ω`*)♡
    自主企画が本日までだったため、ヨムに追われて完読後の今になってようやくお返事が出来る次第です。。
    白銀の魔力はこれからちょくちょく出てきます。
    オルフェンズの秘密(聞かれないから言わないだけかもしれないですけど)も、どんどん出てくるのでお楽しみに・です♪
    ハディスに呼応しちゃうネズミが大暴れ……と云うことは?(///ω///)

  •  危なかったですね。
     スリット入れられたドレスは、弁償してもらわないといけないですね。
     はっ、私まで商人根性に。

    作者からの返信

    ふふふ……ついに本城様もセレネの商人根性が感染し始めましたね(*´罒`*)ニヒヒ
    実利を見いだせないと前へ進めないけれど、ちょっとでも利があれば無敵なバイタリティが溢れて猪突猛進になる恐ろしい症状が現れますよ~♪

  •  大ネギしょったウミウシか。
     鍋にしたって、おいしそうじゃないことは確かだ。

    作者からの返信

    意外にいい味わいが増してくるかもしれませんよ♪

    「大ネギしょったウミウシ」の発想はありませんでしたヾ(≧∇≦*)ゝ
    さすがは『ウチのクセモノ!』の本城様ですw

  •  踊るんですか!
     これは、これは……ストーリー先読みできなかった。
     作者さまの素晴らしい発想に、脱帽です。

    作者からの返信

    本城様、踊りです!吹っ切って参りますよ~♪

    セレネは踊りのつもりはなかったみたいなんですが、
    王都警邏隊の皆さんには、踊りが肝だと思われちゃったみたいです。
    盆踊り?トランス状態?とりあえずは恰好良くなさそうです(;-ω-)
    やった!予想外でしたか!?そう言っていただけると嬉しいです!

  • セレネちゃんポヤポヤしてるのに安心の強者、ストレス無しで読み進められます。

    作者からの返信

    犬時様、たくさん読んでくださり感謝です!
    そして☆評価までいただき、恐縮です。ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

    この先も沢山のトラブルに巻き込まれるセレネですが、前向き無自覚最強ヒロインですので、こんな調子で切り抜けて行きます!
    けど目標は無双ではなく、理想の婿を取って商会を発展させること……!!
    引き続き応援いただけると、嬉しいです(*´꒳`*)

    こちらからも、読みに伺わせていただきます!

  • 幸福駅から愛国駅行きの切符、お守りで流行ったな···ミサンガの頃だったっけ。
    不気味な御守りはいただけないですね。

    作者からの返信

    切符がお守りですか!お手頃価格で手に入れられそうでナイスです。
    「幸福駅」って実際に存在する駅なんですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
    何だろうと思ってwebで調べてみたら、すぐにヒットしました!

    想像もつかないモノが流行することなんて良くありますもんね。
    けど薄黄色は嫌な予感しかしないのです……。

  • 授業風景が全く無い学園物!
    この感じで書けば、大学卒業して半世紀の私でも希望ががが!
    言い訳する時知能がガタ下がりも含めて、使わせて貰って良いですか?

    作者からの返信

    授業風景……はっ!そう言えば。
    第3章に発表会準備はちらりとありますが、授業じゃないですね……。
    番外編でヘリオスの授業風景を書いていたのですが、没にしちゃったし―――
    確かに無い!

    どんなお話になるんですか;そんな不穏な要素ばかり止した方がいいですよ~

  • 身の危険は無いかも、でも緊張感のあるマッタリ感?
    このお話どう続いて、終わりがどうなるのか、物凄く気になります。

    作者からの返信

    どんなことでも大概なんとなく結果オーライに運べる、前向き無自覚最強ヒロインのドタバタ劇なので、結果『緊張感のあるマッタリ感』なのかも……面白い言葉ですね(*^^*)
    一応の完結はさせていただいておりますので、細かい設定伏線抜きなら3章までのあらすじ版(【簡単紹介】女神が『かぐや姫』なんて! ~ダイジェスト版~)の後、4章を読んでも良いかもしれません(´Д`ι)
    とは言えそれは最終手段だし、実際そうなるとちょっと悲しいですが;

    終わりが気になると言っていただき、嬉しいです!

  • ヘリオス君の台詞
    「やましいことを隠そうとすると、知能指数が下がる発言」
    で思わず吹き出しました。
    入念なキャラ設定、まね出来ないなって思いました。
    ちょっと出かけて、また拝読します。

    作者からの返信

    引き続きお読みいただき感謝です!o(*^∇^*)o

    ヘリオスはとにかくお姉さま大好き&好敵手としている思春期真っ盛りな男子です。そしてお姉さまには愛ある辛辣発言をしっかりしてくれる、物語上大切な突っ込み&進行キャラです♪
    入念な……かどうかは……ごにょごにょ。。。
    お褒めいただき恐縮です!

  • 一気に最終話まで拝読する気でしたが、『竹取り物語』らしく竹細工の稼業でついコメント欄汚ししてしまいました。
    何日かかるか、楽しみながら読ませて頂きます。

    ついでなので、ご報告

    ス5杯も砂糖を
    ➡スプーン5杯も

    作者からの返信

    犬時様、お読みくださりありがとうございます!
    そして、脱字報告、感謝いたします!
    なんてこったい……早速修正いたしましたm(__)m

    ちょっとづつ竹取物語テイストを織り込んでおります。
    強引に入れ込んだところもありますが、お楽しみいただけると幸いです(*´˘`*)

  •  粘着質な黄色いモノ、気持ちわるそー。
     おおっ、錫杖をはじきとばしたぞ! 降参すればジョウジョウ錫杖の余地はあるぞっ、なんちて。

    作者からの返信

    ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ! ジョウジョウ錫杖……!さすがです。

    黄色に包まれるのは遠慮したいものです――って書いてたら、今着ている服が黄色でしたΣ( ̄□ ̄;)!!!

  •  ええと、ネギと、大ネギと、ショウガ……じゃない神殿司、そして神殿主があって、大ネギがユーキャン……じゃないムルキャン……
     と、とにかく危機ですねっ。

    作者からの返信

    (●≧艸≦)ぷくく……!!
    いえ、そうじゃなく・済みません。。この辺分かり辛くて。
    改稿でもう少し直さなければと思いつつ、まだ手付かずでした;
    ちなみに【。」】になってる前半は、改稿前です……(T□T)

  •  占い師たちに白状させたのに、まだまだ来るみたいですね。大変だ。

    作者からの返信

    本城様!本日もありがとうございますm(__)m
    トラブルのおかわり、も・一丁~!です♪
    主人公ですし、もう少し頑張って完全解決してもらいましょう!

  • トレントと言えば、ロードオブザリングのエントを思い出しますねー
    薄っすらと脳裏には、あの圧倒的な映像を思い浮かべております!

    その姿がうろ覚えだったので、検索してたらエントの名が版権上都合で使えず、トレントの名が、以後の数々の作品に用いられるようなったのを今初めて知りました(;´∀`)

    作者からの返信

    うがの様、ご感想ありがとうございます!
    うがの様の圧倒的なアクションシーンと比べるべくも無いですが、女子なりにドタバタ致しますよ
    ୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧

    あーそうだったかも!どこかで凄くでっかいトレントが動くのを見たなぁーと思ってたんですが、ロード・オブ~ですね!
    そうです、そんな感じに滅茶苦茶おっきなトレントです。版権で使えない固有名詞とか、意外にありますよね。うっかり使わないように注意しないとですね!!
    貴重な情報、ありがとうございます。

    映画のイメージもそうなのですが、実際、幹線道路脇に立ってた物凄く高い杉も見て、あのくらいの高さだよなーとか、イメージを膨らませてました。6階建てのビルの屋上に届いていて、その大きさに驚きました。

  •  口も達者なセレネちゃん。商人だもんね。

    作者からの返信

    本城様、沢山感想をいただき感謝です!
    達者と取っていただけると嬉しいです(*´꒳`*)
    ふんわり優しいだけのヒロインではないので、所々黒いセレネが現れます♪
    商人として、商品企画者として揉まれた結果、こんなに逞しく成長しましたw

  •  セレネちゃん強い。桜吹雪の遠山の金さんより強いよ(古っ

    作者からの返信

    セレネは無自覚無敵ですが、何故強いのか分かっていないので、迷走してしまいます(*´罒`*)ニヒヒ

    セレネが金さんだったら、普段は遊び人になっちゃうんでしょうかw
    いや、それやっちゃうと、第2、第3のメルセンツが出てきそうです( ̄◇ ̄;)

  •  オルフェンズとハディスが来てくれてよかったです。
     神官たち、しつこい。痛みも感じてないのかな。

    作者からの返信

    本城様、ご感想ありがとうございます!
    人気の占いの館が実は、とっても危険な人達と思惑が絡んでいた件。
    神官も、信仰心を利用されているのかもしれないですし……さて、どうでしょうか(*^^*)
    駆け付けたオルフェンズとハディスは頼りになるか、お楽しみに!

  •  コメント失礼しますっ。

     セレネ嬢、僅かな時間でバラをご子息本人の胸ポケットに入ったネッカチーフにくるんで、ポケットに戻して差し上げるなんて、マジシャンですか?(笑)
     そのバラ、可哀想なので、私がいただいても?(笑)
     

    作者からの返信

    冥沈様、お読みくださり有難うございます!

    なんでも器用にこなしちゃうヒロインですが、男性の扱いはイマイチで、勘違いさせることしきりな、困った小悪魔ちゃんです。
    バラはきっとご令息が「彼女が私を大切に思う気持ちをなぞらえて、大切にくるんで想いを示してくれたんだ……!」とかとんでもない勘違いの末に、さらにこじらせて行くことでしょう(o´罒`o)

  • お邪魔致します、紫波と申します。
    ここまで読ませていただきました。
    オノマトペの使い方が巧みですね、大変印象的な物語のはじまりでした。
    主人公ちゃんがいきなり危機に……!? 美しく力強いクロールに、彼女がこの先数々の困難をたくましく切り抜けていくビジョンが見えました……!
    引き続き読ませていただきます。

    作者からの返信

    紫波様、お読みくださりありがとうございます!
    これからとんでもない困難に見舞われるヒロインが、溢れ出るバイタリティで乗り越えるのを印象付けたく、とにかく色々頑張らせてみました(*^^*)
    それこそ婚約破棄から王国滅亡の危機まで、多種多様な困難がやって来ます!
    けれど、前向きお気楽思考のヒロインですから、宿命が……とか、重くはならず、むしろ婿取りに悩むことになります。
    お楽しみいただけると幸いです(*´˘`*)♡

  • 大ネズミちゃん復活!!!あいも変わらず可愛らしいです!!(о´∀`о)♡
    セレネちゃんは、とうとうハディスさんの秘密を暴いてしまうのか……!!
    そして串焼き美味しそう!!お腹すいてきますね……!!じゅるっ!

    作者からの返信

    YAKIJiKA様は本当に大ネズミちゃん(人外)推しですね~♪(*^^*)
    この後もまだまだ出現しますので、お楽しみいただけると良いなぁ。

    ハディスの秘密、無事暴けるといいですが、同行者がねー……。
    この顛末はどうなるか、乞うご期待です!

  • ヘリオス君のセレネちゃんへの理解度がめちゃくちゃ高いの凄く推せますね!!!出来る弟くんだ!!
    (前回のコメントすみません!!顎掴まれたのがオルフェさんなのは、ちゃんと分かっているので、大丈夫ですよ!!作者さまは全然分かりづらくないです!!寧ろ、仕事の合間の短い時間で焦って書いた結果、ひじょーに分かりづらいコメントをしてしまった鹿(私)が全面的に悪い。)

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、引き続きありがとうございます!
    お仕事の合間の時間を使って読んでくださるなんて、嬉しいです(n*´ω`*n)

    ヘリオスは、シスコンと言うより、お姉さま崇拝の域に達している気がします……。けど、そこを目標にして頑張るイイ子です♪
    このお話の中では、一番正統派ヒーローな性格をしているかもしれません。

    いえいえ、こちらこそお気遣いいただき申し訳ないです!
    (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
    コメントは書いていただけるだけでも嬉しいのです♪


  • 編集済

    セレネちゃーん……(困惑)
    赤いのは怒っている訳ではなく、照れているのか恥ずかしいのか……汗
    それにしても、オルフェさんは一体いつからセレネちゃんの事を知っていたのか……(^◇^;)

    作者からの返信

    YAKIJiKA様、いらっしゃいませ!

    ちなみに顎を捕まれたのは、暗殺者(吟遊詩人)オルフェンズの方で、赤髪のハディスの言葉を借りるなら「銀の」です。ややこしくてごめんなさい(>_<)

    いくらモテるとあっても女子に顎わしづかみの経験は無いだろうと思って、書いてみました。実際やられたら、なんとも複雑な感情になるでしょうねー……。

    オルフェがいつから目を付けていたか?ハッキリ言葉にすると良くない気がします……。黒よりのグレーにしておいてください
    人( ̄ω ̄;)

    編集済
  •  これは危機です。殺人ですよね。水に落としてずぶぬれにして、笑い者にする、といった程度じゃないですよね。
     えらいことになってきました。

    作者からの返信

    引き続きありがとうございます!
    笑いものの段階は通り越したようです。
    なんか色々あって(この先出てきますが)感情が振り切れた結果、権威を振りかざしての暴挙となったようです。
    けどヒロインですから、2話目で退場なんかにはなりませんよ♪
    図太く頑張ります!

  •  すごいオープニングですね。
     ヒロインはずぶぬれの、セレネ、のほうなんでしょうか。

    作者からの返信

    本城様、お読みくださりありがとうございます!
    さんざんな目に遭っているセレネが主人公です。
    温かく見守ってやってください(*^^*)

  • ハディスくん、すっかりツッコミ役で苦労人ですね(*´艸`*)

    オルフェンズさんも馴染んで……馴染んで……手加減して攻撃するようになりました。Σ(゚Д゚)

    仲間になればとても心強い二人!(≧▽≦)
    仲間……ですよね|д゚)チラッ

    作者からの返信

    マクスウェルの仔猫様、引き続きお読みくださり、ありがとうございます!
    ハディスとオルフェンズは仲間で仲良し……のはず??
    規格外なセレネに初見で付いていける2人は手離しちゃいけませんよね(*^^*) 多分。

  • アイキャンフライ!
    ユーキャンフライ?!

    窮地からの脱出は成功するのかっ!(*´艸`*)

    作者からの返信

    マクスウェルの仔猫様、ご感想ありがとうございます!
    自主企画も無事終了し、ようやく返信が出来るようになりました。

    セレネはきっと、誰もいない方が思い切って飛べるんでしょうね。
    ハディスのアシストが吉と出るか凶と出るか、お楽しみに!

  • まさかのドッジボール!Σ(゚Д゚)

    どんな結末がまっているのかワクワクです(*´艸`*)
    異世界でドッジボール、異世界物の初めての設定なんじゃないかしら(≧▽≦)

  •  コメント失礼しますっ。

     素敵な企画と、応援とコメント、そして、カクヨムコンお疲れ様でした!

     脳内アッパラパー(何語?)な私は、詩みたいな殺人予告は、きっと愛の告白なんでしょーと思っていたのですが、本当にやりおったー! 殺人予告でしたー、すいませーん(泣)

    作者からの返信

    冥沈様、お読みくださり有難うございます!
    そして労いのお言葉、嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。

    とは言え、今回の企画にご参加いただいている冥沈様もカクコン頑張り組ですね。お疲れ様です。先のステップへ進出を期待しています!

    オルフェンズのあれは、ある意味愛の告白なので間違いはないかと……
    そんな一般とはちょっと離れた価値観の持ち主なのでした。
    物語の中だけでなら、好きなキャラクターですが、実際側には居て欲しくないです……
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル