応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 崇春は人間じゃなかったんですね、予感はありましたが。かすみさんの恋心はアウトかあ。

    辛く苦しい2024年が終わり、2025年が始まりました。今年こそ心穏やかに思いっきり納得のいくものがかける年になりますように。

  • なんとじゃがいもの芽の伏線回収がこんなところで!!
    気になってはいたんですが……。

    そして前回から般若心経が入ってるんですねぇ。
    いいねぇ、般若心経はいつ聞いても 😌

  • 六ノ巻43話  増長天への応援コメント

    やっと、次の目が出ました。怒涛のラストを希望してます。

    作者からの返信

     ラストまでは主役(スシュン+二人)の話です。他のキャラが出番少ないのが心残りといえばそうですが、主役の話から始まって主役の話で終わるので良いと思ってます。

  • 六ノ巻43話  増長天への応援コメント

    崇峻くんは怪仏自身だったのか!

    作者からの返信

     そう……ようやく(?)目立つのですよ。

  • いよいよ主人公覚醒。このまま終わってたまるかい!

    作者からの返信

     思えばスシュンは目立つ目立つ言ってる割に目立ってないかも(笑)。
     解説に戦闘に出番のある百見、ほとんど戦闘のたびに覚醒シーンがあるかすみの方が目立っているのである……!

     それにしても、スシュンが死んでるシーンを前回の最後に持ってきた方が良かったかも知れません。読み手を絶望させてやるべきであった。

     この先の覚醒については、ずっと前から書きたいシーンであり、いざ書くとなると(百見ら作中人物と同様)絶対にやりたくないシーンでもありました。

     あ、私信ですが私の方の近況ノートにコメント返信しています。


  • 編集済

    六ノ巻40話  四天王総呪への応援コメント

    これは、日々思いついたことをiPad内に溜めておいたメモの一部です。

    なんでこの作品はあんまり読んでもらえないのか。
    カクヨムに、望太郎さんの作品を読みたがる、同じ好みの(仏像好きの)読み手がいない。需要の少ない設定だからなのか?

    「戦略とは、目の前の現実と理想の未来の間を埋めるための行動である。明確な目標と実現可能な手段が用意されていないといけない」

    カクヨムでは「異世界転生」意外、日の目を見ないシステムになってます。
    カクヨムはこの作品の発表の場所として合ってるのでしょうか?
    ハーメルンあたりの方がウケるような気もします。

    「小説は、人が読んで完成する。作品の最後の一ピースが読み手なのです。無名の書き手に価値はない。価値ある読み手に評価されて、初めて『小説になる』」と言う。

    でもカクヨムは価値ある読み手の集まるサイトなのでしょうか。

    私はカクヨムの価値観の中にいても、これ以上自分は成長できないと感じます。
    ここにいては楽しいだけで終わってしまう。まだ書き続けるならもっと成長したい。

    (てか、カクヨムの異世界転生オンリーの評価基準でウケて嬉しいか?)

    カクヨムは素人の集団。書く人間は自分の思いをぶつけるが、自分の語りたいこと、言いたいことを一方的に言ってるだけ。
    そして読み手は自分の読みたいものしか読まない。無関心なものは、ノイズとして、頭の中から削除してしまう。

    そこに、読み手と書き手のキャッチボールは成立しない。

    ボールにはスピードと威力がある。そして相手が受け止められるところに投げないといけない。相手の力量を考えて投げなくてはならない。
    外した所に投げたのを、「どうして受け止めないんだ」と怒ってて、キャッチボールが成立するわけない。

    「想定読者に刺さっているか」「ジャンルと読者層が離れてないか」
    「読者がその物語と、共に居続けたいと願いたくなるような展開や書き方をしているか?『なぜこの作品が人気?』と思うものは、その気持ちを掴んでいるからだ」

    「思った通りにいかないな」ため息が出てきます。

    作者からの返信

     私はカクヨムの他、ハーメルン、pixiv、小説家になろう、アルファポリス、ノベルアッププラスにも登録しています。
     そのうちのカクヨム、ハーメルン、pixiv以外では投稿を継続していません。いくらかは読まれてたのがこの3つという感じです(カクヨムよりは他の2つがいくらかは読まれたか、という感じです)

     私とて読者数を全く気にしないわけではなく、この小説も「ほとんど誰も読んでないのに書く意味なんてあるのか、もうやめた方がよほどいいんじゃないか」とは何度も思っていました。

     ですが、その考え方は「主客が逆」。

     かつて浄土宗の開祖、法然は「独身でいて念仏しにくい者は妻帯して念仏しなさい。妻帯して念仏しにくい者は独身でいて念仏しなさい」と教えました。
     つまり「念仏ファースト」、他の戒律はおいといてよろしい、と。

     創作者は「作品ファースト」。なぜなら作品が存在しなければ作者たり得ず、作品が存在しなければ読者も存在しないからです。

    「読者数が気になって作品が書けない者は読者に寄り添いなさい。読者数など気にしていたら作品が書けない者は、読者など切り捨てなさい」

     キリストは「体の一部を失うとも、体ごと燃えるゲヘナ(地獄)に落とされるより良い」と説きました。
     読者がいても完成しない作品よりは、読者がいなくても完成した作品の方がよほど良い。

     ……と、その辺は個人の価値観によるし、だいたい読者いっぱいいて完成するならそっちのがいいですけどね~(小指で鼻くそをほじりながらの発言)。

     正直その辺は私も考え方があっちこっちしてます。とりあえずそこに悩む暇があったら作品の内容に悩みたい派です。
     作品に合った場が必要というのはそのとおりで、私も今はこうしたネット公開にこだわらず「公募用に原稿用紙300枚分で一作の作品を作る」を目標にやっています。

    編集済

  • 編集済

    いよいよ伏線回収「その先の力」現る!次回を待て。

    前は、「フォロー中」にしておいたら更新されるとメールが来たのに、色々くるカクヨムの連絡メールが煩わしくて、いくつか切ってしまったら、来なくなったようで更新に気付くのが遅れました。元に戻す方法がわからないので、次の更新予定をチェックして気をつけるようにします。

    私もブッダという人は、哲学者(世界最古の心理学者)だと思ってて、宗教は後の時代の人が勝手に後付けしただけだと思っています。
    私も自燈明で生きたいと願うものですから。

    親鸞の「歎異抄」は19歳のとき読んで、分からないなりに感銘を受けた記憶があります。

    作者からの返信

     週一で月曜日(祝日のときは火曜日)に更新してます。

     基本的には私の仏教への信奉は「人間・シッダールタの提唱した哲学への信頼」なのです。
     その意味では「人間・イエスの提唱した哲学としてのキリスト教」も好きです。「厳格で嫉妬深い神の法」を「いやそれより慈愛(アガペー)でしょ、それこそが神の意思(絶対の基準)でしょ」と「人倫という哲学」にシフトさせつつあったのがイエスという熱い男ではないかと思います。

  • 六ノ巻24話  修羅の剣への応援コメント

    阿修羅くん「あっ、ウス。ハイ(´・∀・`)スン」
    かわいい笑

    作者からの返信

     そう……阿修羅はかわいい(力説)。悪神だったり正義の神だったり仏法の守護者だったりする多面的な存在なので可愛いキャラなめんがあってもいい! ……はず。

     この(黒田&阿修羅が戦う)シーン、元々は予定してなかったんですが。黒田くんのスピンオフを書いた縁でもうちょい書くか! となったのです。

  • 至寂さん、憎めねぇやつ。。。
    普通に優しい人じゃないか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)。

    作者からの返信

     ずっと師とその妻子の死を引きずってたんですね……。
     彼らの死に関わったことは、決して彼が故意にしたことではないのですが……自分で自分を許せなかった。その想いが彼を紫苑についていかせたのでしょう。

     至寂の使う「両頭愛染」は、間違った道と分かっていながら紫苑を守ろうとする彼の二律背反的な感情を反映させて設定しました。

     ……本当は「なんか強そうなレア仏像があるからせっかくだし使うか!」と思って設定しました。二律背反うんぬんはその後だ……!
     でも個人的には正直、好きではない仏像なのです両頭愛染。かすみちゃんの感想「引き止めようとしているような抱き合っているようなちぐはぐな姿」っていうのは私自身の感想です。なんか見ていて不安になるアンバランスな造形をしている……。


  • 編集済

    六ノ巻38話  鬼神、攻勢への応援コメント

    209話一気読みしました。カクヨムで最後に読む話がこれでよかったです。バトルシーンの迫力と、ボケとツッコミのお笑いがたまんない傑作です。
    一々技の名前を大声で叫ぶあたり、少年ジャンプそのまんま。男の子はいくつになってもこれが好きなのよねー。

    「孔雀王」「夢枕獏・九十九乱蔵・ほか仏教シリーズ」私も大好きだった。今は離れていますが、私にとってライトノベルとは、「キマイラ&ヴァンパイアハンターD=朝日ソノラマ文庫」だったんですから。

     好きなものを好きでいつ続けるのには、大変なエネルギーが入ります。
    エントロピーの法則に逆らって存在があり続けるには、それをこえるエネルギーを注ぎ続けなくてはなりません。生物は唯一これに逆らって成長できる偉大な存在です。

     これを書く努力と、それを上回る楽しさが、足掛け5年の継続を生んだのです。

    25日の最終回(多分?)納得のいくものに仕上がりますように。
    次回作も自分の大好きな話で、フルスロットルでやってください。

    【私信・私他の人の近況のコーナーに入り方がわからないので。あとで消します】
    「小説を書こう」と決めて7年目の2024年9月。突然自分が、冷蔵庫のドアを開けて20分で夕飯を作るように、楽々とSSを書いている事に気づいてギョッとしました。
    どんなに練習しても乗れなかった自転車に、突然今日乗れたような驚きでした。

    人間の細胞は7年で完全に入れ替わるといいます。7年で私の脳は「ド素人脳→物書き脳」に入れ替わり、同時に「一万時間の法則・ど素人でも、一万時間努力すれば誰でも一流になれる。1日3時間×10年=一万時間(私の場合は7年で)」が、同時に起きたようなのです。

    2023年1月(5年目)に、書くのをやめようとしたのを、とめてもらえて本当に良かった。あの時やめなかったから、今の域に達することができたのです。「継続は力なり」は本当でした。

    同時にその一万時間を、私の3〜4倍(推定)続けている望太郎さんが私より上手いのは当たり前だと納得。カクヨムの上手い人たちは、それだけ努力の歴史を持っているのですね。

    作者からの返信

     丁寧な感想、本当にありがとうございます。
     先に大事なことからお伝えしておきたいのですが、その文は消さずにそのままにしておいて下さい。また読み返して励みにいたします。
     それと、実は次回は最終回ではありません……六ノ巻49話+エピローグ2話で最終回なので(現在の週一ペース掲載で)来年1月末か2月頭ぐらいに完結です。ぼちぼちとお付き合いいただければ幸甚です。
     あ、他の人の近況ノートへはコメントへの返信という形で書き込めると思います。
     
     感想を読ませていただいて思ったのは、以前、源さんが創作をやめようとなさるのを引き止めて本当に良かったなあ……ということです。
     確かに自分の段階が(精神的にも技術的にも)変わる時点というものはあるもので、源さんは元々漫画の方が専門だったそうなので文章にシフトするのは非常な苦労があったと思います。ですが、ホームズのシリーズを終えて『君がもし~』から後はグッと文章が引き締まっています。

     もうなさっているかもしれませんが、小説や文章講座の本を読まれるといいと思います(別にけなしているわけではなく、私自身でレベルが上がったと感じたのが、昔そういった本を読んだ後だったので)。ただ私の場合、20冊以上読んだのはさすがに無意味でした……3冊ぐらいを何度も読み返すことをオススメします。

     感想にも出てきた、菊地秀行先生や夢枕獏先生は私の心の師匠です。そうした作風に『孔雀王』へのリスペクトを込めたのが『かもす仏議の~』と言っていいです。
     好きなものを詰め込んだ超イイ感じの作品として書けたはずですが……人気は無い! 
     正直そのことは何度も悩んでいたし今も悩んでいます! 源さんを引き止めたのもちょうどそんな時期でした……あれは私が誰かに心配して欲しかったから代わりに源さんを心配したんです。

     
     お読みいただき、丁寧な感想までいただきありがとうございました。そんなこんなですが、本作は最終話まで必死にやって書けましたので、次のやつに必死に取り組んでいます! 

  • 六ノ巻38話  鬼神、攻勢への応援コメント

    渦生さま、今からでも入れる保険があります!
    全損時諸費用特約いかがですか!

    作者からの返信

     さすがにそれはサギだと思われるが……。
     皆が死闘の決着に目を見張る中、渦生だけは愛車の走馬灯を見ているのでした……。

  • 六ノ巻14話  最強の明王への応援コメント

    男の子は本当にパンチラ好きだなあ。ハレンチ学園の頃から変わっとらん。
    だから「7年目の浮気」のモンローも、見せパン履いて守ってたんだぞ!

    作者からの返信

    アーラヴァカ「No more パンチラ」
     いつでも需要があるはずのパンチラシーンを阻止する、コンプライアンスに厳しい鬼神でありました。


  • 編集済

    えー、三段のお皿は「アフタヌーンティースタンド」または「スリーティアスタンド」。

    一人ではなく、沢山で紅茶をのむときにつかいます。
    狭いテーブルにたくさんお菓子を乗せるための便利な道具。

    セルフで取って食べるので、メイドさんもお給仕しないで、これ置いたら下がって良いので楽ちんでした。

    作者からの返信

     ありがとうございます! アフタヌーンティースタンド……そういう名前だったんですね。
     まさにそれでモーニングセットなんかを出してくれる感じのいいカフェがあって時々行ってたのですが店がなくなって久しい……。2号店は残ってるけどスタバを半端に真似したような店になってしまっていました。

     1号店をモデルとしたシーンを書こうとした(賀来さんがキレて出ていくシーン)こともあったけど結局肉パーティのシーンに。

  • お見事でした。

    作者からの返信

     私が仏教に惹かれたのは哲学としての仏教なのです。だからこの辺りの「空(くう)の哲学」は是非自分なりに分かりやすく書いておきたかった。

     実は宗教として仏教を信仰しているかといわれたらそうでもないです。わけあって無神論者なのです。それはそれとして神話やオカルトは大好きなんですが。
     本作でも、神仏を模したものは登場していても神仏そのものは登場しません。登場人物にも実は、「神仏などいない」と言う人はいても、「神仏はいる」と言う人はいないのです(スシュンでさえも)。

  • ピースサインが同時に七つ(で、正しい?)凄い光景。

    作者からの返信

     多腕の仏像って昔はなんかごちゃごちゃして好きじゃなかったんですが、近年カッコ良さが分かってきました。
     なので明王戦辺りでは多腕を生かした動作を書きたいと思いつつ製作しました。
     腕四本ぐらいまでならなんとか自分内で感覚をイメージできなくもないですけど、腕八本とかの奴はどういう感覚で腕を制御してるんだろう……?

  • 何これー! 阿修羅男爵じゃん。(思わずツッコミ)

    作者からの返信

     一人漫才(?) 
     アーラヴァカ(アタバク、大元帥明王)は好きな神仏なのでぜひ出したかったのです。
     最古の仏典にも出てくるのですが、釈迦の前に「貴様の心臓を引き裂いてくれようか!」とか出てくるのに、ちょっと説法されただけで即仲間になっちゃう(日本語訳の文庫本で1、2ページ)。
     これもう最初から仲間になる気満々で、敵対しようとしたのは格好だけでは……?
     もしかして世界最古のツンデレかつ、ちょろイン(あっという間に恋に落ちるちょろいヒロイン)なのでは……? ということで同じくちょろい賀来さんと是非とも組ませたかったのです。
     

  • 六ノ巻37話  鬼神への応援コメント

    渦生さん、それはショックですね……。なんなら車検済ませたばっかりだったりして。

    作者からの返信

     渦生の愛車はホンダN-バン。軽四貨物なので運転席以外は乗り心地良くないのですが、お一人様の彼にはちょうどいいのでした。
     積載スペースの広いこの車に荷物を積みこんでソロキャンプに行くのが彼の秘かな趣味。荷台を完全にフラットにできるので車中泊することもありました。
     最近洗車してワックスをかけたばかりでした。なのにこんなことに……。

  • まさに、
    黒澤明監督作品の如く
    胸熱ですね……

    作者からの返信

     さすがにそれはどうでしょうか……。ぼちぼち謎が明かされてはいくはずです。

  • 良いですね……

    熱い展開………

    作者からの返信

     ありがとうございます!
     この辺り話がこみ合ってるのですが、もう少しお付き合いいただければ幸い……!

  • じ……地獄先生っ!!! (違う)

    作者からの返信

     異形腕って好きなんですよね、なんか。
     昔のゲーム『リンダキューブ』で左腕を失って死にかけたヒロインが同時に死んだお父さんの左腕(超絶マッチョ)を移植してもらった姿とか。
     異形腕ヒロイン……書いてみたかったけどなかなか上手くいかないのです(変な欲望)。


  • 編集済

    紫苑は、このようにして産まれたのか……!
    なるほど、まさかこういう展開になろうとは!

    てか、至寂さんて、もしかして師のお稚児ちゃんだったりして!?

    作者からの返信

     そういう関係だったら逆にここまで執着してないと思うのですよ。
     つまり……心も体も処女(おとめ)! そういうことなのです。
     ちなみに師匠は年取った松平健のイメージ。超いい男じゃん……!

     それはそうと愛染明王って本来は愛欲を悟りに転化する仏なのに恋愛の神みたいな扱いにされがち……人間の業の深さよ。そんなところも本作には反映されてます。
     でも四天王を絶命させるぐらい強いなんて……話が違うであります、四天王はこの世全てを司るので激強のはずであります(錯乱)。

    編集済
  • 六ノ巻14話  最強の明王への応援コメント

    賀来ちゃんの仲間想いなところ、かっこいい!超絶クールですがすがしい✨

    作者からの返信

     そう……賀来さんはステキなのです。
     かすみちゃんはヒロインというより「三人一組の主人公の一人」という立ち位置の方が強い……つまりこの話のヒロインは賀来さんなのか(多分違う)?

  • 六ノ巻13話  秘技への応援コメント

    これがホンマもんのシンダマニやでーー!!

    てか、ただいまーー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    作者からの返信

     お帰りー!
     これが本当の「死んだ」摩尼珠宝なのか……!?(違う)

     戟を持った毘沙門天の姿がフィーチャーされがちで悔しいので、宝棒を持った多聞天の姿をピックアップしたのでした。
     正覚坊さんの方では違う形で宝棒と多聞天(吉祥天からの多聞さん呼び)をピックアップしてくれてるので密かに嬉しいです!

    グラサンをかけた多聞(タモ)さん「今日は越後で! ブラ多聞!」(妙に地形とか石とか地学に詳しい多聞さん)

    編集済
  • ((( (@ @;) ))) アワワワ

    作者からの返信

     ラストバトルなので! ピンチも盛り盛りなのです! 出血もなああ!

  • 通常の約……半分?

    作者からの返信

     あー……そこは紡おねーさんのエロキャラを気取った冗談なのでどうでもいいのですが「感度は
    約3000倍だぜ?」です。
     エロゲーの『対魔忍』シリーズを代表するネットミームとして「敵に囚われたヒロインが性的な感度を3000倍にされてエロい責めをされる」というのがあるらしくてですね……

     いや3000倍って何だよ!? 普通シナリオ考えるにしても「数倍……いや盛りに盛って20倍にしとくか!」とかだろ! 界王拳(体に負担がかかるが戦闘能力を倍化させる『ドラゴンボール』の技)でも20倍ぐらいが限界だったじゃねえか!?

     3000倍……これを考えた人は狂気に近い才能を持った天才だと思われるのです。もう数字だけでエロを通り越して爆笑だぜ……! 作中でどんなリアクションが描かれているのかは確認したくないけど……。

     あと紡おねーさんは「おっぱいとかもんだ方がいいぜ?」って言ってますが、もみしだけるほどのおっぱいはありません。残念。
     ……そういえば賀来さんの胸も平坦であった。
     某ギャグ漫画であった「女子の温泉回にはお決まりのセリフがあるんだけどさー、『○○ちゃん意外と胸おっきいんだー』って……言える奴が一人もいねえ!?」を思い出しました。
     一応かすみちゃんは人並みです。

  • まあ! 百見様が汚い手を使うなんて! 腹黒で素敵ですわ!
    でも、これもすんなり躱されそう……。

    作者からの返信

     百見くんはね……ツッコミ役の皮をかぶった無法者なので……。だいたいの無法は「嘘も方便」という理屈で通してくるのだった……無敵か?

     それにしても、考えてみれば漫画や小説で主人公側が人質取るのって(ギャグ展開以外では)見たことないかも。
     有効な手段だとは思うんでもっと使うべきだと考えられるが……さすがにイメージが悪いのか? 
     「それで決着してもスッキリしない」とか「人質を取られた側がどう切り抜けるか、という方に読者の興味が向きがち」という理由かもしれません。

  • アンダーニンジャの雰囲気ありますね、………

    作者からの返信

     無駄に怪しい新キャラ……人気が出るかは不明である。

  • 隆慶一郎……

    木下様も
    愛読されているご様子かと……
    (笑)

    作者からの返信

     『影武者徳川家康』のこの話と『一夢庵風流記』で前田慶次を斬ることになってしまった親友が仕損じて「友を斬るなど生涯に一度のこと、二度は(もう一度斬りかかるなどは)できぬ」っていうシーンが印象的です。

  • 六ノ巻26話  熱闘、決着への応援コメント

    おおおお〜、いいっすね~。いかにもな仏教的展開!

    作者からの返信

     手がいっぱいあると複数の印が結べて便利!(?)

     一応「阿修羅(のルーツのアフラ・マズダ)が大日如来のルーツ」という説は複数の資料に記載されていたちゃんとした説ではあります(あくまでも説の一つ)。でもミステリアスでステキ。
     最高神なのかい? 悪神なのかい? と思ったらやっぱり最高神なのかい? どっちなんだい! 

  • 第3話  怪仏への応援コメント

    怪仏……これはまた面白そうな設定ですね
    非常に引き込まれます

    作者からの返信

     お読みいただき&レビューまでいただき、ありがとうございます!

     今年中ぐらいに完結予定なのでゆっくり読んでいただければ幸いです。

     余談ですが本作のジャンル登録を間違ってラブコメにしてました……(現代ファンタジーにしたつもりでした)
     最初の話ぐらいまではラブコメっぽさもゼロではないです……(後はゼロなのか?)!

  • 六ノ巻24話  修羅の剣への応援コメント

    ほほう、怪物は漫才の相方にも成り得る、と……。

    作者からの返信

     この場合の相方は黒田くんなのか紫苑くんなのか……阿修羅は三面六腕なのでもう1人相方が増えてもボケたり突っ込んだりできますね!(そういうことではない)

     実は以前に阿修羅を書いたときはそこまで推し仏ではなかった(キャラ的にではなく仏教的に)阿修羅ですが……
     今回のためにいい資料を読んできた(国宝阿修羅像の興福寺監修の本)こともあり、阿修羅はすっかり推し仏です!

  • 六ノ巻21話  裏技への応援コメント

    おおお、友情の良き決着😊

    作者からの返信

     ちゃんと作戦も立ててたので、ただキレてた訳ではなかった……それにしても、至寂がこの結果を受け入れるはずだという信頼があったからこそ、実行できた作戦でもあったわけで。
     至寂もまた、渦生がちゃんと向き合ってくれたことで、その結果を受け入れることができた。

     ……というか師のことをちゃんと話し合わないまま分かれる→再会したけどそのことに今さら触れられない→大事なとこをなぁなぁにしたまま親友ヅラしてる
    ……ってお互いツラかったんだろうな、と思います(再会自体はこの件より前にもあったかもしれません)。

  • 渦生さん、カッコいいなあ。わかってるけど、言わない。なのにケンカが子供みたいなギャップが良きです。

    作者からの返信

     「最強の力を持つ宿命の敵との戦い」を「友達同士の小学生レベルのケンカ」にまで引きずり下ろすことで勝機を見出だす……

     渦生のクレバーな一面かもしれないし、素でキレたらなんかそうなったのかもしれません。
     ……そういえば最初の渦生のコンセプトは「アウトローな切れ者」でした。そんなふうに書けたのは初登場時だけで、後は書けば書くほど「ただのダメな大人」になってく不思議なキャラでした……。

  • し、紫苑くんでしたか……。

    作者からの返信

     そう、紫苑なのです。
     ていうかこいつ実年齢だと中学生(推定)なんだなあ……(誕生後いきなり幼児に成長→身元不明の幼児として養護施設で育ち、後に里親方に)。
     
     師(と妻子)の死んでからの年数と紫苑の(公称の)年齢が合わないので、渦生も紫苑の正体には思い当たりませんでした。師と同じ帝釈天を連れてるのは怪しんでたようですが。

     ところで紫苑は紡より結構年下なのか……紫苑くんも二人きりのときは「紡おねいちゃ~ん☆」ってダダ甘えしてるかもしれません(?)。
     ふぅん、ラスボスはおねショタというわけか(??)。

     ……もしかして百見くんの技でその記憶を公開すればラスボスを瞬殺できるんじゃないスか?

  • 至寂さん、まさかの BL 展開! 嫉妬で師を殺めてしまうとは……!

    作者からの返信

     最初は、師匠の奥さんが好きだったって設定で考えたのですが。それだと因縁が弱いな~ということでBLです。

     至寂は真面目そうな顔をしてちょこちょこエロいこととか俗っぽいこと言うキャラなのですが。バイセクシャルというわけではなくカムフラージュ(異性愛者のふり)なのです。
     その辺りは至寂初登場時にははっきり決まってなかったなあ……。

  • うわー、地味に嫌な技……。

    作者からの返信

     だいぶ嫌な技です(笑)。これを禁じ手としていた百見くんはかなりの人格者。

     でもムカつくことがあったら「はー? 僕がその気になったらお前の恥ずかしい記憶暴いて他人と共有させられるんだがー?」と内心思ってそう。人格者とは……?

  • 六ノ巻14話  最強の明王への応援コメント

    至寂、まだ来るか。手強いなあ……。

    厚底ブーツで踏みつけると武器が生えてくるの良いですね 🙆

    作者からの返信

     至寂は「最強です」って自分で口癖のように言ってますが、不動明王(最強クラス)+愛染明王(次に強いぐらいのクラス)なのでマジに最強なのであった。

     ブーツで踏んで武器出す技は確かにちょっとカッコいい。そして結構足を高々と上げるので多分パンツが見える……いい技です(しみじみ)?

     しかしよく考えれば賀来さんにはアーラヴァカが短パンを履かせてるのでした。
     おのれアーラヴァカ! 口惜しやアーラヴァカ!(血涙)

  • 六ノ巻13話  秘技への応援コメント

    この回めっちゃ好きです!

    百見くんの早口は、マンガだったらフキダシにぎっしり書き込まれて端っこが見えないセリフになってますよね!

    次に平坂くんがカッコいい!
    金属音の説明もすごく良いし、勝負がついて実は持国天が鎧を転移(?)させてたってとこもなんかルパン三世的なトリック明かしが「おお!」と思わせます。

    あと、最後の多聞天の質問に答えるかすみちゃんでうまくオチがついて最の高ですわー!👍

    作者からの返信

     百見は怪仏と出会うときにも内心「出るかレア仏(ぶつ)! 出るかレア仏ー!」って思ってるはず。
     
     円次については、この技で帝釈天を倒そうとは前々から決めてたんです。技名は古語辞典みたいなの見てて見つけました。「稲妻の名を持つ技で雷神・武神を倒す……これや!」と思いましたが。
     書こうとしてはたと気づきました。「この技の名前とか背景……誰が説明するんだ?」

     円次視点の回を作るつもりがそんな流れにはならなかったぜ! そこでようやく「持国天! 持国天なら説明できるだろ!」と存在を思い出しました。
     能力がないと語られる彼の真の能力は「かゆいところに手が届く力」だと思います(?)。

     多聞天は最初もっと非力でテクニカルな戦い方(伸縮自在の棒+杖術)の予定だったのですが。「こんだけ経典詰まった塔を片手で持てるやつが非力な訳がないんや」と気づいてめっちゃ強くなりました。
     それにしても、それだけの経典を小さな塔にどうやって詰めてどうやって取り出すんだ……?

    ITに強い毘沙門天「最近は全てクラウドデータに保存してるので塔が軽くていいですね(メガネクイッ)」

     ……そしてお気づきかと思いますが……今回もスシュンが目立たない……!
     おかしい……あいつ主人公じゃなかったのか……? むしろ今回だけ見ればヒロイン枠なのか?

    編集済
  • 双身!双身毘沙門!そうきたかぁぁーー!
    すげぇーーー!

    作者からの返信

     そう……前々から仕込んでたこのギミックをね! 正覚坊さんに見ていただきたくてね……(ドヤァ)
     もしかして気づかれてるかな~、とも思ってましたが。

     私の持ってる資料では「持物は片方は金剛杵、もう片方は宝輪」「片方は吉祥天の化身」とあったので、今までもチラッとその持物を使ってたり。

     一方、ネットで見た資料では双身の「持物は片方が戟、もう片方が宝棒」なのもあったり。
    「片方の正体は毘沙門天のライバル(あるいは負の側面)半天婆羅門」とする解釈もあったりで、謎めいた存在だぜ……!

     あと「兄(せ)の君」という呼び方は「兄」「夫や恋人」という二通りの意味がある(夫や恋人の方が多く使われる)ので各自好きな方で。

    編集済
  • 六ノ巻11話  その力はへの応援コメント

    ライトカノン×帝釈天、「ふたりはプ◯キュア!」みたいな感じで、なんかかわいい!攻撃力は半端ないのだが、二人の愛らしさがそれを超えてくる……。

    作者からの返信

     日曜朝の新番組『ふたりはインドラ』!? ……意外と言葉のリズム的にはイケる!

     でもどっちがインドラホワイトでどっちがインドラブラックかでもめる。2人ともブラック派と見た。

     ぜひとも劇場版で観客の御子様方に「劇場版特典・ヴァジュラ型ペンライト」を振って応援していただきたい。いんどらがんばえー! 

  • Too Bads = 刀八……。
    木下さん、すげえよ。すげえとした言えねえよ……。

    崇春くんは何か秘密がありそうなんだけど、かすみちゃんが活躍すると影が薄くなってうっかり忘れてしまう。最後にスゴイ怪仏を出すんでしょうか。

    作者からの返信

     変身の口上の中では刀八のが一番最初に思いついたやつですが……力技過ぎる……! でもリズム感がちょっとクセになる(?)。
     でも一番好きなのは普通のモードBの方の口上だったり。シンプル。

     スシュンはね、そう……
     最初は心情担当:かすみ、バトルとここぞというときの行動担当:スシュン、知識担当:百見の三人一組で主人公だったはずですが。
     かすみちゃんが戦えるようになったりガンガン行動したりで、気づけばスシュンがどんどん目立たなくなっている……?

     逆に目立たないからこそ、目立つ目立つ言ってるのかこいつは……? このまま影が薄くなって存在ごと消えてしまうのか!?
     なんなら最も影の薄い敵(推定)であろう黒田くんだって、スピンオフ主人公を張ったことを加味すればスシュンより目立ってるのだった。

  • やるとなったらがむしゃらに行くかすみちゃんと、あくまでも可愛い賀来ちゃんのコントラストがよきですな。

    作者からの返信

     最初の予定では至寂vs関わりのある渦生、スシュン、百見の予定だったんですが。
     「愛染明王は四天王をも絶命させるぐらい強い」という記述の資料を直前で見つけてしまい、戦闘メンバー急遽チェンジに。
     結果、ほぼ知らんオッサンの戦いに巻き込まれるゴスロリという謎の事態に……。

     賀来さんがおろおろしてるのは、書いてる私がおろおろしてるそのままの現れでした……。

     でも結局、これが自然な反応なんだよなぁと思います。戦える力があったってできるだけ戦いたくないって。……かすみちゃんはちょっと獰猛過ぎるんじゃないですかね……。

  • ライトカノンとお友達になりたい!
    いまさらながら、ライトカノンの明るく陽気なキャラにぐっさりきてしまった。。。
    モードABCは最強すぎまっせ旦那。

    作者からの返信

     ライトカノンの謎人気……。
     観音菩薩って、個人的にはあまり好きな仏ではなかったのです。
     馬頭観音とか千手観音とか個々は魅力的だけど、それ全部同じ観音が変身したやつです! と言われると……なんか仏(菩薩)としての主体性がなく思えて好きじゃなかったのです。

     でも資料をあたると「六観音!」「三十三観音!(白衣観音など六観音以外の観音)」「三十三変化身!(毘沙門身など)」と、突き抜けて変身バリエーションが多くて。
     「変化することこそが観音の本質」「変転する神仏(かみ)」なんだと思いました。そう考えるとこれも突き抜けた主体性なんだなあ、と。

     観音のルーツとされるヴィシュヌも英語の「アバター」の語源(ヴィシュヌの様々な変化身「アヴァターラ」)になってるぐらいですしね。
     というわけで「ライトカノンDX変化身ベルト」商品化しようぜ!(世迷い言)

  • かの天帝インドラこと帝釈天に「オイオイ、オッサンよォ」とか声かけるやつ、この世に一人しかいない説……。
    こうやってバトルし合ってる帝釈天たちですが、なーんでかめっちゃ仲良さそげに見えるのがすんごくほほえましいのです。すこ。

    作者からの返信

     でもこのインドラは多分五本指のソックス履いてますよ(笑)。
     「夏はビールと枝豆だよね~」と言いつつ冬もビールと枝豆なインドラ。
     育毛効果のあるシャンプーが気になるけど「まだいける!」といつものシャンプー(加齢臭ケア)を買うインドラ。
     やっとスマホデビューしたけどフリック入力がよく分からず、ガラケーにしとけばよかったな……と思うインドラ。そしてメールに絵文字がムダに多い。そんなオッサンです。

     円次とはなんだかんだお互いを気に入ってるけど「それはそれとして死ねー!」ってやれるメンタルなのです。二人とも。
     円次はそんな幕末みたいなメンタルで現代を生きていけるのかという気はしますが、武術家なので常在戦場なのです。

  • Mode A, B, C が面白過ぎるっっ!!
    ライトカノン主役でアニメでもいいんじゃない?

    ホントだ……、段々になったお皿ってなんて言うんだろう。そしてアレを食べ切れる人がいるのかいつも不思議。
     

    作者からの返信

     モードABCは、観音菩薩の資料を漁ってるときに三十三変化身の内容を発見して「毘沙門天になれるとかめちゃめちゃ強ぇじゃん観音! ずるいぞこいつ!?」って思ったので。
     もちろん人間や閻魔や他の神にもなれるのです。ただ、調子に乗って「モードD! 童子!(普通の子供)」とかやるとボコボコにされる(……)。

     賀来さんが言ってたカフェはモデルとした店が隣町にあったのですが閉店して久しい……。
     モーニングとかもあの段々の皿セット(名称不明)で出してくれるので嬉しい。美味かったし繁盛していたはずなのですが……。微妙に崩したヨーロピアンな内装で賀来さんも大満足。

  • 「死」って、忌み嫌われがちだけど、実は理にかなっている大切な現象なんだなぁ、と改めてしみじみ。世界の調和を保つには必要なんですね。

    私も悟りを開きそうでしたが、控える帝釈天とライトカノンがなにげにかっこよかったのでまだまだ俗世にいようと思います!

    作者からの返信

     控えてただけの二人が!? ……もうあいつら喋らないでずっと控えてた方がカッコいいんじゃねえか……!?

     「死」って、生物として種を存続させるためのシステムだという説があるそうです。
     老化や死があって、世代交代があるから多様な遺伝子を持つ→様々な個体がいるので、環境の変化や流行病の際にも生き残る個体がどこかには出てくる、という。
     逆に死というシステムを持たない生物もいるらしくてビックリ。寿命がない(らしい)ロブスターとか、幼体→成体→幼体に戻るベニクラゲとか。

     まあそういう特殊な例も補食されたりでバランスを取ってるようなのですが。
     そもそも世界から死を取っ払ったらエラいことになるはずなのですが、なんでまたあの人たちはそんなこと言い出したのか? そういう話になってくるはずなのです。

  • 素晴らしいGOODですね!

    作者からの返信

     ありがとうございます! 今年中に完結まで書こうと思います(予定)。

  • 「死はあたりまえ」をくつがえす紫苑たちの救済プロジェクトだったのか!

    こりゃもう年金もらえないわね!

    作者からの返信

     だから年金の心配はもういいんだよ!(笑)

     前々から世界を救う救う言ってたしね……どういうつもりでそんなこと言い出したのかとか、その方法で救われるのかはともかく。

     ところで個人的には曼荼羅(業曼荼羅の方ではなくて)の説明がすごくよくできたなぁ、と思ってたわけですが。
     改めて読むと「仏教知らない人には分かんねぇだろうなこれ」という気もしてきました……。

     書いてる方としては仏教的な考察を巡らせつつ楽しく書けた回です。

  • そうなったら年金が心配ですっ!😑

    作者からの返信

     そこの心配を!?
     でも考えてみれば、経済も法律も根本を突き詰めれば「人が死なないため、滅びないため」にあるとも言える。
     そう考えると、そもそも死ななくなった世界では、なくなりはしないだろうけどそれらが大きく変質するんだろうな、とは思います。

     全ての生命が死ななくなったら、食物となる動植物も死なない……となると数年のうちに食事という概念が消えていく。
     人類は結局のところ「生命を維持するため活動している→ほぼ食べるために活動している」のでそれがゴソッと無くなる……どうなってしまうのか。人はそのあと何のために生きるのか?
     ある意味全人類強制不殺生、強制原始仏教状態なので楽しいかもしれません。
     古代ギリシャで奴隷制のために上流階級は労働しなくてよく、暇に→暇な時間を利用して学問や哲学が発達したように全人類哲学者となるかもしれません。

     ……ってまあ問題はそこではなくもっと大変なことになるはずなので止めなきゃね、という話なのです。

  • こ……この世を救うだと……?

    作者からの返信

     割合なんべんも(独白で)「この世を救う」って言ってるのに、信用されない紫苑に哀しき現在……。

  • そういえば、吉祥天は吸い取られなかったんですね。夫と引き剥がされてしまって、紫苑への恨みたるやたいそう深かろう……。

    作者からの返信

     仏教での吉祥天は影が薄い(だいたい弁才天の方が先に出てくるイメージ)ので紫苑も忘れてたのか……ってそういうワケではない。
     吉祥天も怒ってると思います。「私を無視してんじゃねーぞオイ!」って(違う)

     ……ところで毘沙門天と吉祥天は夫婦説と兄妹説があるわけですが。正覚坊さんとは違う立場かとは思いますが、私としてはどちらかと言えば兄妹説を推したいところです。

     吉祥天の大元はヒンドゥー教のラクシュミであり、最高神の一人ヴィシュヌとは夫婦関係。
     「十の姿に転生するヴィシュヌと共にラクシュミも転生し、必ず夫婦になる」と言われるほど仲むつまじいとされており……
     仏教に(多分ヒンドゥー教徒に無許可で)取り入れられたあげく配偶者変わってたらかわいそうでね……。

     毘沙門天の子供たちは何なのかという疑問が残るわけですが、ナタクとか道教系だし、身寄りのない子を引き取ったと考えればいける……か?

     逆に正覚坊さんの視点からは「吉祥天が十回転生しても前の男(ヴィシュヌ)がつきまとってくる」なのかもしれない……マジかよヴィシュヌ最低だな(?)

     というわけで本作での吉祥天は妹キャラでいきます(?)
     というか本作に出てくるのは別に神仏そのものではない、それを模した怪仏なので……そもそも夫婦も兄妹もないと言えばないのだった。

  • そうとも!
    漢なら、本名ですなっ!


  • 編集済

    とても、スピード感のある一の巻でした。

    勿論、スピード感というのは木下様が、出し惜しみなく出される仏典の『知識』と『解釈』の咀嚼力です。

    とても続きが楽しみですよ

    また、ここを借りて『四天王寺ロダンの青春』を読んでいただき、ありがとうございます!

    学園物、いつか、コラボしたいですね~

    でわ!

    作者からの返信

     お読みいただき、感想までありがとうございました。
     正直、この一ノ巻までは読んで下さる人も割合多いんですが、それ以降になると読んで下さる人数少なくなっちゃってる……。
     二ノ巻は元々書く予定なかったので手探りでした。その辺、反省点を踏まえつつこれからもやっていきたいです。

  • いいですね~

    スピード感があって
    楽しいです

    作者からの返信

     あまりスピード感については意識していませんでしたが、テンポはよくしていきたいです。
     ……後の方とかで、展開が遅くなっちゃってるかなというとこもどうしても出てくる……。

  • 紫苑、もう誰にも止められなくね?ってくらい暴れ回っておられますな。もはや、自爆していただくしか……。
    それにしても、正義感あふれる斉藤くんには惚れ直しましたぞ。

    作者からの返信

     なんか斎藤くんは最初の敵なんですが、作中人物からの人物評価が軒並み高いのだった。『ダイの大冒険』でいえばクロコダイン的ポジション。

     いや、シオンはいいんですよ……問題はむしろ別の敵であって、資料に「四天王もひとひねりで殺す」みたいな記述があってですね……
     どんだけ強いんだ&どうやって倒すんだ&そもそもどんな能力で戦うんだお前、って奴がいるんスよ……。

  • ミステリー感がありますね!
    良い小説です

    作者からの返信

     ありがとうございます! まあミステリー要素があるのはギリギリ次の巻ぐらいまでだったり……。

  • 紫苑くんの悪者感がマシマシになっておりますね……! どれだけ強くなるんでしょう。でも自爆説も流れる今日この頃……。(°_°;) ハラハラ

    作者からの返信

     シオンが悪役ムーブ以外してたっけ……と思ったら草抜きとか木の手入れとかしてたましたねこいつ。植木屋さんかな?
     あれはあれで必ずしも演技というわけでもなく、半ば素なんだと思います。

  • 絶妙で、リズム感がありますね!
    いい小説です

    作者からの返信

     ありがとうございます!
     こういう所に書くには地の文が多いスタイルですが、できるだけ読みやすいものをと心がけています。

  • 第4話  仏像検分への応援コメント

    面白い…

    作者からの返信

     ありがとうございます!
     仏像知識とか、伝わるか微妙なネタもありましたが……

  • 第3話  怪仏への応援コメント

    いいですね~、グッときますね!

    日南田ウヲ

    作者からの返信

     ありがとうございます! 日南田さんの書いてらっしゃるものとは全然違った感じですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。

  • 更新予定が表示されるようになったんですねえ。二十五日って……一週間も待たなきゃいけないの? ええ〜、だいぶ先だなあ……。☹️

    作者からの返信

     そんな機能あったっけ……と思ったらなんかあった……。
     これでサボれなくなっちまったな(?)。
     サボるといえばこの話のキャラ設定とかイメージ曲書くやつもサボってる&私の脳内にあるだけの設定で特にメモとかしてないのでどんどん忘れていってる気がする。別に困るような設定じゃないからいいけど。

  • ひとまず五の巻完結、おつかれさまでした!
    しかしいいところで終わっちまった!

    敵味方の境界線ももはや揺らいでいますが、ともかく紫苑たちの成し遂げたいこととは……。
    なんといっても帝釈天は、あやうく斬り殺されるところてしたね。

    これからどう回収されていくのでしょう、続きが楽しみです!

    作者からの返信

     帝釈天危機一髪! 十数える前に白状しろって言いながら二を数える前に殺そうとするのは人の心が無い……(一応、十秒後に斬るとなったらそのタイミングでカウンターされる可能性があるので、その対策としてやったことではある)。

     ラストまでの筋道は決まってるけど話の説明の仕方とバトルの内容に頭を悩ませています……。

  • 三面大黒天、だと……!?そうきたかぁ!!!
    だからあんなに毘沙門天を欲しがってたのか。

    まさかのあの坊主が紫苑側だったとは……。
    って、かすみちゃん大ピンチじゃない!?

    作者からの返信

     そう、三面大黒天ですよ……! 
    「これは正覚坊さんが嫌がるだろうなぁブヘヘヘ」と思いながら書きました(ひどい)。

     とはいえこの三尊がそれぞれ登場してるからには出さねばなるまい……何せ武神+守護神+破壊神の悪魔合体……これは強いぜ……!
     まあ本来は福神として奉られるんですが。

     信仰上、福神としてこの三尊を同体視する説があり、それゆえの三面大黒天みたいです。
     あと大黒天と弁才天を夫婦とする秘説があり、一方毘沙門天にも弁才天と秘められた夫婦関係があるという説があり……ちょっとドロドロし過ぎている……!
    (ソースは学研『神仏習合の本』。レア本ゆえ定価の三倍したけと、買って良かった本です)

     そしてあのクソ坊主(?)は裏切ってやがったぜ……! 
     しかし、シオンの目的は別に三面大黒天を作ることではなく、途中経過に過ぎなかったり。

     とりあえず「あと5体の怪仏」を優先して取りに行くので、かすみちゃんは放っておかれてピンチは脱するのですが。
    吉祥天が「こっちだけ残っちゃったか……」みたいな目で皆から見られそうである……。

  • ぬう……。かすみちゃんがボロボロになりながら戦ったのに、意外な展開に……。こんなにやられるヒロインって史上初めてでは? 

    作者からの返信

     そう、可能な限り頑張ったんですよかすみちゃんは。前の巻では反吐(ゲロ)吐きながらまだ戦ってたんですよ……。
     でも、黒幕は黒幕で頑張ってた。
     これから最終巻。シオンチームの重い過去を描くため、そっちに精神を同調しないといけないのでしんどくなりそう……。

  • ってことは結局、紫苑が真の敵ということでおk?

    作者からの返信

     誰が黒幕かで言えば結局コイツ! なんかシバヅキをスケープゴートにしてたけどコイツ!(まあ一連の事件の原因であることは否定してなかったけど)

     そしてこの後もすげえ悪いコトを……。

  • じゃシバヅキさんは増殖するんですか?

    作者からの返信

     増殖するとキモ楽しい……! けどしません!
     シバヅキは劣化コピーというか、それ自身には再生能力はないようです。(大暗黒天由来の能力なので、大暗黒天を持つ紫苑だけの能力)

     ところで資料を見返していて気づきましたが、「大暗黒天」って表記は通常されないんですよね……大黒天が正式名。
     本作がオマージュしている名作『孔雀王』シリーズによる名称なのです。 

  • まさかの、シバヅキと共謀……!?
    「世を救う」に、まだ具体性はないけれど、でもともかく刀八毘沙門天は手に入れないとなんですね。

    肩越し吉祥天、かわいいなぁ(*^ω^*)。

    作者からの返信

     割と細かいセリフまで覚えてて矛盾点を突き、共謀の可能性を見破ったかすみちゃんは賢いぜ!

     というか、書いてても読んでても忘れがちだが! かすみちゃんが毘沙門天をゲットしたのは作中で「昨日の夕方」なのである! 戦えるようになった翌朝にはもう黒幕と対峙する羽目になったのである!

     ……書いたのはすごい前の気がしますが。

     吉祥天はマスコットみたいな扱いですが、また別の活躍をさせたい……。

  • 降三世明王と帝釈天が見合う時の効果音=「降降降降降降降……」


    >調子の悪い家電製品をそうするように、光の消えた金剛杵を何度も叩く帝釈天。

    帝釈天、昭和やな〜🤣

    作者からの返信

     家電は叩けば直ると信じている帝釈天……いやそれ(ヴァジュラ)家電扱いでいいのか。そりゃ電気使うけど。

  • ライト、バトー、フクー、ニョイリーン、センジュ……。

    名だたるメンバー、強力な助っ人が。えらい個性爆発してる笑。
    このグループで、「機動隊カノン」的なSFファンタジー書けそうですね。書いてください♪

    アチョォぉーーー!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    作者からの返信

     (神話上のキャラという意味で)仏様はどれも好きなんですが。実は観音菩薩だけはあまり好きではない……。
     千手観音とか馬頭観音とか、個々で見れば好きだけど「それに全部変身できるぜ! 六観音とか三十三観音とか!」なのでなんかズルい(笑い)。さらには毘沙門天や閻魔天の姿も取れるそうなのでさらにズルい。
     もうちょい主体性というか、一人一能力で戦って欲しい……!(なぜバトルもの前提に?)

     まあそういうのも、「変身バリエーションの多い平成以降の特撮ヒーロー」っぽいかなぁ……というのでこんな形に。

  • お坊さんの説法で、「空とはなんぞや」を机にたとえられて教わった人間が通ります。
    言っていたことは、ハンカチと変わらなかった(*´ー`*)←アホな顔


  • 編集済

    ちくしょぉおおおっ!(号泣)
    オレが書こうと思ってたんだよ、この話をよぉぉっ!!
    来年くらいによぉぉ(遅すぎ)……。

    光一郎は走った。夜半の海岸を。泣きながら。



    前回のお話も、これって「無色無受想行識 無限耳鼻舌身意」だよね?って思いながら読んでたんだよぉぉお
    ウワァァァァァァ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ァァァァァァン!

    作者からの返信

     くくく……バカめ光一郎! 「兵は巧遅より拙速」勝負は一瞬よ……!
     
     でも光一郎くんがそこまで仏教哲学に理解の深い方で嬉しいです! さすが座禅組んでるだけどあるぜ!
     また……熱い試合をしようゼ……!(?)

  • アーラヴァカ、素直でかわいいなぁ。
    女子を気遣えるやさしい怪仏ではないか!

    作者からの返信

     そう、アーラヴァカはかわいい! かわいいんです! 
     アーラヴァカ=ちょろかわヒロイン説を断固推していきたい……! 

     それにしても毘沙門天の部下から明王に出世してさらに一説には「最強の仏」「諸仏諸菩薩の集合体」とさえ言われるアーラヴァカ(大元帥明王)である。超カッコいい。

     毘沙門天も以前は「ようアタバカちゃんよ~(肩組んで拳を頭にグリグリ)」とかやってたのが今じゃ「あ……アタバカ……さん、お疲れ様っ……ス」とかぎこちない挨拶をする感じかもしれない。

     ……なんか毘沙門天回りだけ人間関係ぎこちなくない……?(妻の吉祥天は元のヒンドゥー教ではヴィシュヌ神の妻だったり)

  • 見せパンはね……
    その名の通り、見せるパンツなんだよ……。
    つまり、、、
    男子が見ても恥ずかしくない代物なんだよ!

    だけど貴重だよね!
    百見くん、目ん玉かっぴらいてよくよく拝んでおきな!

    作者からの返信

     なんか……以前、下校中の女子高生がスカートの前をまくり上げてたことがあってびっくりした記憶があります(突然何を言い出すのだ)。
     見せパン履いてるとはいえ、そこまで見せて平気なものなのか……? という男女の意識差を感じさせられました。男子的にはアウト! アウトです!
     ……というかあの女子は人前でスカートの中に何の用事があったんだよ、えーっ!

  • て、手強い……💦

    作者からの返信

     四大明王はそれぞれ能力特化+素のパワー+腕がいっぱいあるという、そりゃ強いぜ! 明王だからな! って感じにしたかったのです。

     大威徳の能力は「うーん、足がいっぱいあるからスピードで!」という身も蓋もないものでしたが……資料見てたら「悪夢消滅法」が大威徳に祈られるというのがあって、これや! と。
     さすがにスピードだけでは地味過ぎた……。

  • 五ノ巻13話  黒への応援コメント

    萌え……。

    作者からの返信

     この子ら、みんな基本的には仲いいんですが。百見だけは普通に賀来さんのことが嫌いです(バカが嫌い。特に百見は努力する秀才なので、バカに甘んじているバカがすごく嫌いなのです。ただ崇春のことは別枠というか、天才の類だと実は思っている)。

     でも……ネ。パンツ(見せパンだけど)なんか見ちゃったら……ネ。嫌いなのにエロく見えてしまって「悔しいっ……でも(エロスを)感じちゃう!」みたいな感じですごく……敗北感を感じつつ興奮すると思う。
     いやあ、青春だなあ(変態の意見)!

  • こ、恋しおった……!!
    なんてかわいい子なの!
    さっきまであんなに威圧的でかっこよかったのに、実は協調性豊かな良い子なの!?
    「想い」は怪仏をも変えるのですね。

    作者からの返信

     そう……アーラヴァカ(またはアタバク、アタバカ)はすごく! カワイイんですよ!
     何が可愛いってもう、「原作」からしてスゴく可愛い。

     最古の仏典『スッタニパータ』にも割と最初の方にアーラヴァカの説話が出てくるんですが。仏陀に対し「貴様の胸を裂き心臓を裂き、殺して投げ捨ててくれようぞ!」なんて言って出てきておいて、ちょっと説法されただけで「一生ついていきます!」みたいになるのである。
     その間……文庫本にしてわずか3ページ……!
     
     ちょろい。その辺のラノベのヒロインより全然ちょろい。いくら何でもツン期の短すぎるツンデレキャラである。逆に最初からついてくつもりだったんじゃないかとすら思えるデレっぷりである。
     原始仏典の時代、紀元前数百年の時点ですでにちょろイン(ちょろいヒロイン)は存在したんだよ……!

     そういうわけで、同じく(?)ちょろい賀来さんには絶対アーラヴァカを使って欲しかったのです。アーラヴァカはほんとに可愛いので超推し仏です!

  • 五ノ巻10話  不死殺しへの応援コメント

    「なにィ」のセリフを読むたびに、どうしてもDIOさまの顔が頭をよぎっちゃって……笑。

    作者からの返信

     ディオ(笑)! ディオもね、ネットでは小物小物言われがちなんですけど……ンドゥールにも「悪の救世主」と敬われた男なんすよ……花京院が惹かれつつも恐怖した悪のカリスマなんすよ……。
     そういや正覚坊さんの近況ノートのジョジョ語りの話あまりしてなかった(なぜか別の映画話に)な~。また今度書き込もうかな!

  • 軍荼利もかっこよかった!今回の戦闘は、いつになく激しかったんじゃないですか?

    崇春もパンチ炸裂してたし、だいぶ目立ちました。一見勝負ありのようにも見えますが……、どうなるかわからない!

    作者からの返信

     ありがとうございます! 戦闘シーン頑張りました! 
     突然思い出したように使う新技も、一応元ネタはなきにしもあらず! その辺はそのうち百見くんが解説してくれると思います!

  • 「四天王のお手本、見せちゃる」

    ハ、かっこよすぎかよ……!
    見せちゃってーー!!

    作者からの返信

     台詞はカッコいいのだが!
     どうなる次回!

  • 手招き、かっちょええ!

    作者からの返信

     そう……この章はバトル重点でカッコよく書きたかったんですよ!
     でもグンダリも推し仏なのでカッコよく書きてえ……(えこひいき)!

  • トイレ、確かに外せないわね!近くにあったら便利な施設第一位ですもの(自分史上)!

    設備管理しっかりしてることみんなに伝えられるように、崇春さんたちがんばって!
    ともあれ、軍荼利さんかっこいいな!!

    作者からの返信

     どちらかといえばトイレはウスサマ明王の領分な気もしますが……結構律儀な奴らなのか四大明王!
     そういえばウスサマ明王を使う渦生さんは何やってんのか。

  • 五ノ巻3話  地獄に仏への応援コメント

    もしもの時に頼りになる男、斉藤くん。彼、なかなか万能ですね!
    さて、大決戦の予感……!

    作者からの返信

     決戦の予感……なのに次回まだ戦わなかったりするのである! 今から見るとさすがに展開が遅いのでは……と反省することしきりなのである!(その次からガチで戦います)
     それにしても斎藤くんは地味に色んな人から信頼度や評価が高いのでした。……でもよく考えたら前、百見くんの首絞めて倒したよね?(怪仏に操られてだけど)

  • 五ノ巻2話  増長天の力への応援コメント

    依然として置いていかれてる帝釈天w

    作者からの返信

     いつもそんな扱いのここの帝釈天なのであった。一升ビン(ソーマ)でも呑むしかねえ……!

  • 五ノ巻1話  四大明王への応援コメント

    おおお、さすが明王さま方!
    オーラが格別ですね……!

    帝釈天さん、置いていかれてますやん。

    作者からの返信

     いっぺんに四人も出てちゃんと書き分けられるのか&読む人にちゃんと認識してもらえるか心配です。
     軍荼利がちょっと目立ってるのは、四大明王中私の推し仏だから。えこひいきです(笑)。

  • (四ノ巻までのあらすじ)への応援コメント

    ウィィ〜〜イ!!待ってましたぁぁーー!!
    うきうきわくわく✨✨

    作者からの返信

     お待たせしました~!
     ……でも最近別の短編・中編を書いた目で見直すと、ちょっとこっちの展開遅いな……と反省中。もっと早くバトルに入ればよかったのかも。

  • (四ノ巻までのあらすじ)への応援コメント

    イェ〜〜〜イ! お待ちしておりました〜! お帰りなさ〜い!

    作者からの返信

     たっだいま~!
     (いったい何人が待っていたのかはともかく)お待たせしました~! 『かもす仏議の四天王』再開である!
     今回はとにかくバトル! 主要キャラ全員(数組のコンビに別れて)バトルです!

    編集済
  • 四ノ巻あとがき&次巻予告への応援コメント

    スゲ〜、軍荼利さんまで出てきたー!?こりゃどうなる、先が気になる!

    そして崇春さん、なんかものすごい能力を秘めていそうで。「その先」を見てみたかった気もしますが、発動するとなにやらあぶなそう。。。かすみさんが「目立つぞー!」と言って止めてくれてよかったのかもですね。この一言に反応した崇春さんはいつも通りにさすがで、なんだか安心しました。

    そしていつもながら、戦闘シーンが迫力あってすごい!ハラハラです。
    帝釈天が打ち倒れてしまって。。。起きて、帝釈天さぁん!みんなが大変なの〜!
    御作の帝釈天さんもなかなか、苦労人なのでは?

    それから、いつか木下さんの推し(増長天さま)語りを聞いてみたいです!クライマックス三話、私の知らない真言や用語がたくさんでした(勉強不足)。毘沙門天以外ほぼほぼ無知な私ですから、ぜひとも木下さんの講義を受けたいところですね!

    私も更新お休み中ですから、お互い執筆が進むと良いですね(о´∀`о)

    作者からの返信

     楽しんでいただけて嬉しいです!
     次巻でもスシュンらや四大明王とのバトル、ガンガン書いていきたいです!
     グンダリ明王もね~、割と推し仏なんですよ。(なので四大明王で先に喋らせた)
     増長天語りはね……語りたいんですが……そもそも原典に元ネタが少な過ぎる(笑)。全く聞いたことないんですよ、増長天が単体で活躍した話。なんなら四天王というくくりでもそんなにない……。
     何かもう漫画でいえば「台詞のないモブキャラを推しキャラに定めてしまった」みたいな業の深さがある。語るとしたら十割が二次創作の(=原典と関係ない)話です(笑)。

     あと最後の方に出てた真言は、特定の神仏のではなく「密教の儀式の前に、その場を清めて邪鬼を寄せ付けない結界を張るための真言」(の一部)です。
     資料には印の写真もあったのですがよく分からず、この場では全部、金剛合掌印(合掌から右手を上に、全指先を交差)にしてます。一説にはあらゆる印を兼ねる……らしいので(チート?)。阿修羅の印とかも分からなかったのでこれです。

     正覚坊さんの方の作品は、独特の解釈もありつつ、そのどれもが深い仏愛に裏打ちされて素敵です。
     お互い続編も頑張りましょう!

  • 金かーーい💰
    いやでもわかるよ、紫苑……。幸福はたいてい、お金でしか買えないもんね。でもこれまた、いろいろと裏がありそうな予感です。

    と、来たーー!シバヅキ!やばい!

    作者からの返信

     やっぱ世の中ゼニやでゼニィ! ゲヘヘヘ(筆者の汚い本性)。
     まあお金は実際必要なのです。そう考えると、逆に僧侶時代の渦生はかなりの聖人だったのかも。(それがなぜ今は……という仲間たちの目)

  • 帝釈天と恵比寿って、同じご真言なんですね!初めて知りました!

    作者からの返信

     次回に百見も触れますが、必ずしもそうでない場合もあります。
     別の真言もあれば、そもそも神道の神なので、祝詞を真言代わりにする場合もあったり。というか真言がないのが本来なのでしょう。
     無理やり天部(仏教を守護する神)とした場合の真言が帝釈天と同じ場合があるようですが……この二神が同一な理由は調べた限り、さっぱり分かりませんでした……。

  • シバヅキ……、そういうこと!!なるほどですっ!
    まだ、謎が全部解けたわけじゃないけど、すでにめっちゃスッキリしました!!

    それじゃあ紫苑、けっこうツラい立場でしたね。。。

    作者からの返信

    「そう……つらいんだ、僕も……」とか、いけしゃあしゃあと言ってのける奴なのでまだまだ油断できません(?)。
     でもスゴくつらい人なのは間違いないのです。

  • なるほど!🧐(わかったフリ)

  • せ、整理させてくだせぇ!

    お師匠さん(守護仏:帝釈天)が妻の安産を願ってダキニ天(大黒袋)を開封→大黒袋の主たるる暗黒天の封印も解けてしまった→至寂らにより、怪仏に呑まれるお師匠さん(帝釈天×大暗黒天)と妻(ダキニ天)・赤子は打ち敗れる→だが怪仏を封じるまではいかなかった

    結果=大暗黒天が紫苑憑く&伊舎那天(☜あれ、どっから出てきたっけ?スミマセン)が紡の父親に憑く→なんだかんだあって、紡の両親死亡

    シバヅキ(伊舎那天憑いてる?)は何者?
    毘沙門天を何に利用したい?
    今の帝釈天ってフリー?

    読み返して、このように理解いたしておりますがどうでしょう……。
    なかなか込み入った話ですね、スゴい(*゚▽゚*)
    どーんどん謎明かし、楽しみです!

    作者からの返信

     そうそう、そんな感じです! 込み入って申し訳ない。
     補足すると、イシャナ天(紡の父親に憑いた)はどこから来たか名言されていません。

     紫苑は、イシャナ天も大黒袋に封じられていて、師が解放してしまったのでは、と言っています。
     が、もしかしたら、至寂が大暗黒天倒す→後に大暗黒天復活。その際イシャナ天、大自在天など同体の怪仏が、大暗黒天から分離した……のかもしれません。

     いずれにせよ、二人が語ったことを現時点で総合すると、おっしゃったとおりです! ……逆に言うと、あえて語られてないこともあるかもしれません……。

     シバヅキ(大自在天、さらにイシャナ天も)の正体、毘沙門天を求めた訳は次回辺りで紫苑が語るはずです。
     帝釈天はフリー(本体を円次やかすみにしようとしてた)なのに、本体ありに近い強さなのは? とかは……あえて彼らがまだ語らないことに含まれるかも……。

  • 何度もぼろぼろになって再生する紫苑くんと紡さんが辛そうです 😢

    「仕様」って……。この仕様は広目天に依存するんでしょうか、それとも暗黒天? 仲悪いと互換性も悪そうです。バージョン アップとかあるのかも気にかかります……。

    作者からの返信

     確かにつらいと思いますが、少なくともこの場面では無いと死んでたので……。
     妙にパソコンっぽい広目天の力……
    百見「ゆけ広目天!」
    広目天「――現在24%終了しました」
    百見「な……こんなときに自動バージョンアップ中だと!?」
    広目天「――ウイルスバスターの無料試用期間が終了します。継続しますか?」
    百見「ちいっ、課金して継続する!」

    編集済
  • ようやく、だんだんと全貌が明かされてきましたね!どうなるのか、楽しみです!

    作者からの返信

     ……ここから結構説明ラッシュになる(シオンと紡の話もある)ので、ちょっと心苦しい……。
     退屈しないように見せられればいいのですが。

  • 渦生さん、ぐだぐだ笑。
    勉つとめ学ぶことを怠った者の末路、どちらかといえば崇春さんのような気も……?

    作者からの返信

     スシュンは努め学んでるとは思うんですよ……身についているかはともかく。

  • 鈴下紡、こんなにしたたかで男勝りでかっこよかったかしら……?
    なんだか今回は、彼女に惚れ惚れしてしまいました!

    作者からの返信

     紡に意外な評価(笑)。
     男勝り……というよりは、「(リアル寄りという意味で)女子らしい女子」がコンセプトなキャラです。(リアルとはいったい)

     ……それよりも今回は重要な情報が公開されたエピソードでして。紡さんも賀来さんも胸が控えめと明かされたということは!
     本作女性陣で、かすみちゃんが最大の巨乳キャラだと判明したということなんだよ!!(※相対的に、というだけでごく一般的な大きさです)

    かすみ「…………で?(ビキビキビキ)」

  • 渦生さんが一番まともそうですけどね。警察学校も出てるんだし。

    作者からの返信

     元僧侶からの転職なので高卒枠だと思われる渦生。それはいいけど日頃の行いってやっぱり大事……。
     ……しかし「僧侶から転職」って聞くとどう頑張ってもドラクエのキャラにしか聞こえない(笑)。

  • 伊舎那天じゃん、大自在天じゃん、シヴァやないか!!こりゃ壊しまくるゾ!

    作者からの返信

     伊舎那天は好きな仏なので、結構活躍(?)します!
     というか風を操る能力って強い……よく考えたら「水を操る的と水中で戦う」みたいな不利さすらあるのだった。

  • いや、どう見たってもシバヅキの方が悪者やん、至寂さん……。

    作者からの返信

    至寂「拙僧は見た目で人を判断いたしません(キリッ)」 

     でもまあ、スシュンらの視点では「黒幕と目した人物vs誰か分からない人」なので……シオンの言を信じないとすれば理論的には正しい行動なのです。

    至寂「敵が二体同時に出現した……ということは、二体を同士討ちさせて倒す回ですね!」
     特撮的理論……!?

  • え待って鈴下さん!?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    た、大変なことにっ!!

    作者からの返信

     序章以外では初登場と考えると、結構突然出てきたシバヅキ……。