応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • うどんんんんんんん!
    笛吹ヒサコさんとうどんの話をしてまして、タイムリーな回でした!
    味噌煮込みうどん美味しそうだなぁ……。
    事件に入る前に飯テロ入る感じなんですかね?
    ちょっと構えておかないとこの時間帯はお腹空くし飯テロ効くんだよなぁ。
    二人がどんな風に事件に絡んでいくかも気になります!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    それはタイムリー!笑
    寒くなってきたこの季節、無性に味噌煮込みうどんが食べたくなる時があります。
    そうそう、毎度だいたい似たパターンで展開していきますよ(=´∀`)
    次回より、二人が件の神社で実地調査します!

  • 男性はいくつになっても漫画好きですよね(^^)
    ミラコレにハマるのは自然な流れじゃないかと(笑)
    かごめかごめ、怖い歌なのは知ってましたが詳細は覚えてなかったので勉強になります!
    早く解決しないと妊婦さんたちと神社が大変ですねっ(゚o゚;;

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    いつまでも少年の心を持つ男です(=´∀`)
    『かごめかごめ』は、それを元にした怪談や地域による通説など、いろいろありました。
    これ以上、事件を起こすわけにはいきませんね!

  • かごめかごめの色々な説きました! 処刑の『後ろの正面』説怖いですね。
    妊婦、繋がってきました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    調べたら、すごくいろんな説のパターンがありました。『後ろの正面』というワードも、いろいろ解釈できますねー。
    さて、この歌はどう事件に関わっているでしょうか?!

  • こんにちは。
    かごめの歌はいろんな解釈ができて、想像が広がりますね。鶴と亀が滑った、というのも不吉で、、妊婦さんの転ぶのと関係あるのかな??とか。
    それにしても「ミラコレ」、私も読みたくなってきました(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    調べたら解釈のバリエーションがものすごくたくさんあって、驚きました。
    「滑った」のくだりは、次回引き続き先生から解説があります!
    ミラコレはどんな話なんでしょうね? 私も気になります笑

  • 漫画の続きが早く読みたいのが、あまりにも日常過ぎて、その後の依頼者の話が、さらに非日常な感じがしました。どちらも共有している探偵事務所なんですね。

    転落事件、続いてたんですね。これはなにが
    してもらわんと!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    漫画にどハマりしつつ、次の瞬間には怪異の話をしている先生。境界線を一瞬で越えちゃいます。

    これ以上に転落事故が起きたら、わやですね。早いとこ何とかせんと!

  • こんばんは。
    遅れて知った漫画や小説を一気読みして、最新刊に辿り着いたとき。先生の気持ち、痛いほど分かります。
    貸した側の嬉しい気持ちもです。
    ……でもこのやり取り、日常の微笑ましいワンシーンというだけに思えない。

    妊婦さんと戌の日。安産祈願の日なので、おめでたいはずですよね。
    まあ、ここで書くのが難しいような良くない意味に取る風習も地域によってはあるみたいですが。
    後者は関係ないと思うので、やはりそういう日に事故? が起きるのは嫌ですね。
    先生の専門ということから考えると、妊婦さんを羨んだ誰かの生霊が云々とか。うーん、分かりませんね。

    余談ですが「屈め(かがめ)」と言うのを、広島弁では「かごめ」と言います。
    また、小学生のときに古い遊びについて調べるというのが授業であって、地域の方に聞いてみたことがあります。
    すると方言の「かごめ」は関係なく、真ん中の鬼が籠に閉じ込められているのだと(だからしゃがんで目を塞ぐのだと)。

    それで鶴(鶴紋)と亀(亀甲紋)は、神社を象徴するものだ。だから「かごめかごめ」とは、神さまが悪鬼を封じる儀式なのだと聞きました。
    ただし唯一逃れられる出口(正面)が鬼の後ろにあり、それが誰(神将)に護られているか知られてはいけない。鶴と亀が滑った(儀式を失敗した)時には、鬼に逃げられてしまう。

    というのが、聞き集めたお話を総合した伝承でした。
    ええ、オチはありません(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    漫画のくだりはさらっと書きましたが、服部少年は「自分の好きなものを誰かにおすすめする」のも初めてだし、ちょっと勇気が要ったんじゃないかなと思います。彼にとっては「非日常」に近かったかも。

    風習や儀式も、地域性がいろいろあるでしょうね。同じお祝いをするのであっても、準備や手順が全然違ったりして。

    おおお、その『かごめかごめ』のお話は面白いですね(*⁰▿⁰*)
    なるほど、悪鬼を封じる儀式。『後ろの正面』もピッタリはまりますね。
    こういう話も、地域によっていろいろありそう。

    私が調べた中にはユダヤ教に関係しているという説もあり、これで子供が知らずにやる遊びなのが怖いな!と思いました(ただの感想)

    さて、この事件には『かごめかごめ』はどう絡んでくるでしょうか。ご注目ください。

  • 非日常が日常のケース。もうすでに幽世と近いところにいる人たちにとっては、日常が随分と不安定なところにあるのですね。どきどきしてしまいます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    普通の生活に、そういう境界線を跨ぐようなことが溶け込んじゃってる感じですね。
    私自身は何も霊感がないんですが、昔からそうなら慣れてくるんでしょうかね(@_@)

  • 霊的なものについて話せる親子。同じものを認識できる人が身近にいると、こういう関係も成り立つのでしょうね。
    緋奈子さん親子にとって、話せるのが当たり前なのだなって思いました。

    しかし妊婦転落事件は怖い(>_<)
    早く対処しないと、いつか大事になりそうです:;(∩´﹏`∩);:

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    この親子関係、例え同じように霊感がなかったとしても、否定せず受け入れてもらえさえすれば、そんなに問題なかったりするんだろうなと思います。

    妊婦さんの事故は、これ以上の発生を阻止せねばなりませんね!

  • この歌が夜聴こえてきたら、大人でもトイレに行けなくなりそう。
    緋奈子さんにも何かありそうだし、生まれや育ちが独特な服部少年が、今回もせざるを得なくなる共感応に何を見るのかが楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    歌声だけだと、めちゃくちゃ怖いでしょうね……

    緋奈子さんは霊感持ちでも明るい感じ。
    服部少年の共感応が今回はどのように働くのか、ご注目ください!

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    かくれんぼの次はかごめかごめ!
    民話が好きな私としては小躍りするほど楽しいお話になりそう。
    この童謡は諸説ありますが、すずめさんがどう料理するのか、凄くワクワクします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    本作、全般にわたって子供の遊びをモチーフにしています。
    『かごめかごめ』、調べたら本当にいろんな説や逸話がありましたね。調べ物でだいぶ楽しみました笑

  • 妊婦さんの事故はほんと早くおさまってほしいですよね……!(>人<)

    服部少年にとっては、意外過ぎるご家庭で育ってきた緋奈子さん。この出会いが服部少年にとってもよいものになるといいなと願っています(*´▽`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    事故、次こそタダじゃ済まないかもしれませんもんね(><)

    緋奈子さんが明るい感じのキャラなのも、すぐ近くに理解者がいるからなのでしょう。
    服部少年の自意識も良い方へ変わっていけると良いですよね!

  • コメント失礼いたします。

    なるほど、籠の女を妊婦と解釈しますか・・・
    なんだか不穏な解釈。
    どういう真相があるのか楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    妊婦説は次回もう少し解説しますね!
    処刑説もですが、それが遊びになっていると思うと、何となく薄暗い因習や文化を感じます。

  • 神社の娘は美人というイメージがあります。
    それも黒髪の。
    さらにはちょっとした霊感がないといけません。
    今回の緋奈子さんは正しくイメージ通り。

    しかしかごめの解釈はどれもこれも恐ろしいものばかり。
    多分、今の子どもたちはかごめかごめなんかでは遊ばないのでしょう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    まさにイメージ通りの巫女さんにしてみました笑

    『かごめかごめ』は調べれば調べるほどいろいろ出てきてびっくりしました。
    この遊び、ちょっとイジメにも繋がりそうで、大人も教えないですよね(・・;)

  •  むーん、そういう解釈ですか。
     なんか解説する樹神先生がちょっと格好良くてしゃくにさわる(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    >ちょっと格好良くてしゃくにさわる(笑)
    めちゃ笑いました!
    仕草とかめちゃくちゃカッコつけてる感じですしね笑笑

  • 「続きを、早く続きをくれ……! こんなとこで終わっとるとか……無理だ、もう何も手につかん……」
    このセリフ、そっくりそのまま陽澄さまに進呈いたします。私も毎回そう思ってますよ!(泣)

    かごめかごめ=妊婦説の線が強そうに思えますね。それにしても、怖い! 早く解決して欲しい……無理だ、もう何も手につかん!!!


    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    うわーーー続きを気にしていただけるのめちゃくちゃ嬉しいです(*´◒`*)
    妊婦さんの転落、次また起きてしまう前に阻止せねばなりません。
    凸凹コンビがどう切り込んでいくか、お楽しみにー!

  • かごめ妊婦説かー。
    確かに何かで聞いたことあるな。
    処刑説は初めて聞きました。
    いよいよ事件が深まっていく。
    楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    わらべ歌に人減らしみたいな因習が隠れているパターンは結構多いので、妊婦が絡むのは何となく腑に落ちますね。
    いろいろ調べた中で、『後ろの正面』の解釈は処刑説が一番しっくりきました。
    はたして、今回の事件は如何に?!

  • 妊婦さんの転落事件。あれだけではなかったのですね。今のところ大事に至ってないのはいいですが、お腹の中の子に何があったらと思うと怖いです(>_<)

    かごめかごめ。自分の聞いた話では、徳川の埋蔵金と関係が、なんてのもありましたが、さすがにそれは嘘くさいです(;^_^A
    『かごめ』=『妊婦』説。今回の事件の全容解明の鍵となるのでしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    あの後にも続いていたようです。これまでは大丈夫でしたが、また発生したら今度はタダじゃ済まないかもしれませんもんね。

    私も徳川埋蔵金の説見ました!
    むしろ徳川埋蔵金の都市伝説の方にバリエーションありすぎですよね笑
    先生が蘊蓄を語り始めましたが、歌と時間はどう絡んでくるでしょう?

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    安産祈願。私が知ってるのは水天宮ですー。やっぱり戌の日にかなりの人出だったと記憶しています。
    かごめかごめ、実は怖い童歌ですよね。他にも通りゃんせとか、はないちもんめとか…
    今の子供たちはあまりやらないでしょうね。
    それにしても、妊婦さんが引っ張られるとは、大変です。神社が大変なことになる前に、解決できるといいのですが(><)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    水天宮もありますね! 戌の日は混みますよね。みんな正装で、ちょっと背筋が伸びる感じ。

    昔の遊びって裏側に因習が隠れていたりして、何も知らない子供だからこそ無邪気に歌えるみたいなものが結構ありますね。
    最近の子はやってるのを見かけませんね。私自身もあんまりやった覚えがないです(・_・;

    ただでさえ大事な身体の妊婦さん。これ以上被害が出ないといいのですが……

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    かくれんぼ、かごめかごめと昔の遊びを使っていいですー。かごめかごめ、怖いです!雰囲気出ててさすがですー。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    実は全ての章に子供の遊びを絡めていたりします。
    雰囲気を褒めていただけて嬉しいです(*´-`)

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    かごめかごめって、そういうのにまつわる起源の逸話もありますよね。

    またしても、なんだか鳥居がとても印象的な始まりで((o(´∀`)o))ワクワク

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そうそう、妊婦さんとこの歌の組み合わせは、ちょっと不穏ですよね……

    鳥居は異界への門なので、ちょっと象徴的に登場させています(=´∀`)

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

     カ・ゴ・メ、カゴメ、ガ・ゴ・メ!

     エイジ「なんだ今の歌?」
     アンク「歌は気にするな」

     というわけで出てくるのが緋奈子ちゃんでもないのでしょうが、カゴメの歌って、なんの意味があるのかわからなくて不思議ですよね。陰陽道に関係あるとかいいますが、子供心に「後ろの正面」ってなんだ?と疑問に思ってました。

    作者からの返信

    カピバラ! ゴリラ! メキシコサラマンダー!(バランス極悪)
    二人の会話、脳内再生余裕でした笑

    歌詞もメロディも不気味ですよね。一人を囲んでぐるぐる回る動きもちょっと怖い。
    この辺りのことは、次回、樹神先生から解説があります!

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    こわっ…! 1行目からもう怖かったです。かごめかごめの威力、すごい。
    「かくれんぼ」での怪異は寂しがりやの少女のせいでしたが、今回は悪意を感じますね……狙いはもしや、赤ちゃん? (ヒィィィ)
    妊婦さんも赤ちゃんも無事だとよいのですが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    あの歌自体が不気味ですもんね:(;゙゚'ω゚'):
    妊娠中に転ぶなんて、下手するとタダじゃ済まないことですよね。犯人(?)の目的は何なのか……
    これ以上に悪いことがなければ良いんですが。。

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    こんにちは。
    「かくれんぼ」の次は「かごめ」。子供の遊びって、どうしてこんな不吉な色がするんでしょうね。それこそ子供だったらこの世と隠り世との境界を平気で踏み越えられるっていうように。
    和装美人な百花さんにつづいて巫女さん登場♬…と妙なところに食いつきつつ、、続きを楽しみにしています!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    昔からある遊びやわらべ歌って、なんとなく不気味なものが多いですよね。
    子供だから境界を踏み越えられる、なるほど! 知らないからこそ、みたいなことってあるでしょうね。

    実は幕間では服部少年が弓道着でしたし、そこそこ和服が出てくる本作です(*´꒳`*)

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    かごめかごめの歌って、なんでこんなに不気味なんでしょう。
    それを効果的に使ってあるこら、鳥肌が立ちまくりです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    歌詞も意味深な上、メロディもなんとなく怖いですよね。
    さて、この歌は何を意味しているのでしょうか?

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    「かごめかごめ」逸話ありの歌がきたので、もう鳥肌立ちそうでした。
    ラストのカラスでヒイッってなりました。脅かさないで下さい。( ; ; )

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    『かごめかごめ』、いろいろ怖いですよね。
    不穏な事故の後にカラス。何かを暗示しているのでしょうか?
    次話よりまた服部少年のターンなので、ご安心ください!(?)

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    こんばんは。
    かごめかごめ。それ自体が既にあれこれ逸話を持つものですよね。
    倒れてしまった妊婦さん。なにかに引っ張られたとは、微妙に#1とも重なりますね。
    さすがに、あの子がまたとかではないのでしょうけど。
    今度はどんな事件なのやら(ドキドキ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    仰る通り、いろんな解釈だとか逸話がありますね。だいたい不穏な感じの。

    妊婦さんが転んだのは、目に見えない何かの力が働いたのでしょうか。
    そして、前回の事件と関連はあるのでしょうか。
    次話よりまた服部少年のターンです。

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    「かごめかごめ」の時点でもう、ぞわっとしてしまいました……:;(∩´﹏`∩);:
    どうか、妊婦さんも赤ちゃんも無事でありますように……(>人<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    『かごめかごめ』、いろいろ怖い歌ですよね……これに限らず、わらべ歌って結構意味深なものが多いですよね。
    安定期とはいえ、階段から転落なんて。下手すると大変なことになりますね……

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    「安産祈願」だから、「かごめ、かごめ」に繋がるのですね。
    とても興味深いです。

    それから、前回の返信の際、お伝えしなければならないことがありました。
    「民俗学」と「民族学」は異なる学問です。
    「文化人類学」なら、「民族学」の方をさしています。
    今のところ、御作は「民俗学」の色が濃いように見受けられます。
    今後の展開によっては、もしくは先生の言動によっては、
    「民族学」に大きく傾くと思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    『かごめかごめ』はいろんな解釈のできるわらべ歌ですよね。メロディも不気味です。

    おおおお……!
    なるほどなるほど! これは大変失礼いたしました。浅学でお恥ずかしい。
    仰る通り、テーマ的には民俗学の方が適切なので、それとなく変更しておきます。
    前回ご反応をいただけていて良かったです! 本当にありがとうございます!

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    『かごめかごめ』って、知ってはいてもあんまり遊んだことないですね。『あぶくたった』とかならやっていたのですけど。

    意識はありましたが、これは怖い。今回の怪異は、明確な悪意なのでしょうか(>_<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そうそう、有名な遊びなのに、かごめかごめってあんまりやった覚えがないんですよね。それなりに人数いりますしね。

    妊婦さんが転ぶのは一大事です。何者かが悪意でやっているとしたら、恐ろしいですね……

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    巫女さん登場。
    しかし、なぜか『かごめの歌』は怖いです。
    ただの童謡なのに。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    この巫女さんが、今回の依頼人になります。
    昔からあるわらべ歌や遊びって、ちょっと怖い意味が潜んでいることも多いですよね。

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    こわわわ……。
    かごめかごめって絶妙に怖いところ来ますよね……。
    神社の中ともなればさらに怪しげな雰囲気に……。
    この後どんな事件が待ってるのだろう……。
    レディメイドかけてから読みましたが気持ちが盛り上がってから読めるのでいいですねこれ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    子供の遊びって、よくよく考えると怖い感じのものが多いですよね。
    この神社、かなり立派なお宮さんのはずなんですが、なぜそんなところで不穏な事件が起きているのか……

    それから、脳内OPの再生もありがとうございます! いい感じの映像で回してください!笑

  • 2-1 終わりのない遊びへの応援コメント

    かごめかごめ。自分も子供の頃に遊んでいたはずなのに、ルールはうろ覚えです。
    そして今では遊び以上に、怪談話で聞くことが多くなっている気がします(^_^;)

    何かに引っ張られた。全身に走る寒気。
    緋奈子さんの感じた嫌な何かは、この後も猛威を振るうのでしょうか? 悪い予感がします((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    私自身はかごめかごめで遊んでいたのかも結構曖昧ですね……その記憶自体作られたものかもしれない……(こうして新たな恐怖が生まれる)
    この歌に絡んだ怪談もありますよね。

    霊感がある彼女がそう感じるなら、何かがいる可能性は高いですね。何が起こる……?

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    服部くんの暮らしてる環境、複雑な事情が見え隠れしていますね。
    ここが僕の居場所!という、落ち着ける場所が欲しいですよね。探偵事務所はそこに少し近いようですが…
    LIMEのやりとり、二人のアイコンがどんなかちょっと気になります(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    なぜ叔父の家に預けられているのか、また追々明かしていきますね。
    そう、自分の居場所だと思えるところができるといいんですよね。
    アイコン! 服部少年は弓道の的とかにしてそうです笑

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    服部少年は結構複雑な家庭なんですね🙄体質のせいなのでしょうか。叔父夫婦が優しい人で良かったです(*^^*)
    なるほど、彼の心の寂しさを埋めてるのは樹神先生ということですね…!
    キャラの深掘りができる、良き幕間でした!(о´∀`о)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    元の家族と離れて暮らしています。が、少なくとも父親は生きていて、関係は上手くいっていないようです。この辺りの事情も、後々語っていきますね!
    樹神先生は服部少年にとって、数少ない心を開ける大人です。ツンデレしてますけども( ´∀`)

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    弓道、詳しいですね。かっこいいです!

    服部くんの複雑な心境、上手いですー。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    弓道部、お隣でした(私は洋弓部) 袴がカッコいいんですよねー!

    心理描写をお褒めいただき嬉しいです(*´꒳`*) 今作はアクションシーン皆無な分、心の動きが多めになっています。

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    服部くんの過去。うーん気になる!少し素直過ぎると言うのか、達観しているのは彼のその過去の何かしらが大きな要因なのでしょうか?これからそれが明らかになってゆくのが楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    お察しの通り、服部少年は過去に何かがあったようです。
    達観なのか、諦観なのか、叔父の家ではとにかく礼儀正しい良い子で居続けていますが、つまり心に壁を作っているということでもあり……
    彼の事情も、追々明かしていきますね!

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    弓道の精神(というんですか) とても興味深いです。当たるのを狙うのではなく、自分と向き合うんですね。彼には合っているのかも。でも他者に対しては壁があるようで...。先生が彼にどういう影響を与えていくのかも楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    弓の競技は相手がいないので、何か誤魔化そうとすると全部自分に跳ね返ってくるんですよね。
    私自身はアーチェリーをやっていたんですが、やはり精神が落ち着いている時はよく点数が出たりしました。

    なかなか他者に心を開けない服部少年ですが、樹神先生に対しては少し違うみたいです。今後の二人の関係性にもご注目ください!

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    弓道ってなんか格好いいですよね。
    でも、服部少年、家庭環境が複雑で、孤独な感じもしますね。
    そのせいか、しっかりしすぎている感じがします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    弓道は、精神も袴も凛としてカッコいいですよね!

    服部少年、「きちんとしなきゃ」という気持ちが強すぎるんでしょうね。せめて優等生であらねばという意識があるのかもしれません。


  • 編集済

    幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    こんばんは。
    武道、スポーツ、たぶん筆記の学問でもそうなのですが。なんのためにやっているんだろう、とは誰もが問い、決して答えがありませんね。
    自分の身になると言うものの、筋肉や脂肪というのとはまた違う。

    きっとX軸やY軸を可視化するためなんだろうと思います。いえ、O軸やT軸もかもしれませんが。
    知識を依代に。弓矢を基準に。自分はどこに居るのか、何者なのか。知る一つの手段なのだろうと思います。

    その点、家族というのは鏡です。服部少年にはそれが居ないんですね。
    いえ傍目には居るように見えますが、遠慮や無知がそれを阻んでいる。
    一般的に実の親というのは、その辺りを考えなくていいからありがたいというのが一つあるのですが。そうでなかったものはどうしようもありませんね。
    ただまあ、「そうならなかった原因」のところに何かありそうです。
    きっと物語のどこかで出てくるんだろうなと、今は静観します。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    技や知識そのものより、それを身に付けることによって見えるものが大事なのだろうなと思います。
    きっとどのスポーツや学問もそうなんでしょうが、人としての在り方みたいなところまで示す武道は特に。

    服部少年は、親切な叔父叔母にも常に一線を引いています。
    元の家族との折り合いが悪いようですが、彼の精神面に大きく影響を与えたものでもあるので、後々明かしていきますね。

    唯一樹神先生には辛辣に当たれるくらい気を許している上、連絡もらって本当はウキウキしてるのに、この感じですからね……当面ツンデレです( ´∀`)

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    弓道やってる服部少年。袴姿、カッコいいのでしょうね( ´,,•ω•,,`)♡

    ですが、彼の抱えているものは重いですね。
    誰に頼らなくても関わらなくても、生きていけたら。そんな悲しい思いを抱かずにすむ道はないのでしょうか(´・ω・`; )

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    袴姿だとやたらカッコよく見えますよね! 服部少年も多少はイケメンに見えるかもしれません笑

    親切な叔父や叔母にも上手く心を開くことができず、常に遠慮がある。
    どこかで自分らしくいられる場所が見つかるといいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    思春期の少年であり、複雑な家庭環境にある服部少年の心情が丁寧に描写されていて、とても素敵なシーンでした~(*´▽`*)
    こんな風に書けたら、と憧れちゃいます(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    うわぁぁそんな風に言っていただけてめちゃくちゃ嬉しいです(*´◒`*)
    服部少年の内面は本作のテーマにも関わってくるので、またちょいちょい拗らせ気味の面倒くさい心理描写を入れていきますね!笑

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    遠慮すると言っておきながら、思わず書いてしまいました。
    お忙しいのに、すみません。
    人文学部で文化人類学。どこかで聞いたような経歴です。
    先生のお手並み拝見ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    いえいえ、嬉しいです(*´∀`*)
    実は「この分野なら夷也荊さんだよな〜」と思いながら書いていました笑
    伝承や風習やら、結局あんまり大した絡め方はできていないんですが……
    自分なりには調べたつもりですが、もしおかしなことを書いていたら、ご指摘いただけると大変ありがたいです(>_<)

    民俗学、すごく興味のある分野です。もし今から大学に入り直せるなら、専攻したいです。なかなか遠い夢ですね。

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

     服部少年、なんか孤独ですね。好きな子とかいないのかな? このあとのエピソードで出てくるんでしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    気を抜くと受信しちゃうので、あまり他人と関わりたくないんでしょうね。
    おっ! 実は物語の後半で、服部少年の恋愛絡みっぽいエピソードが出てきます!

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    浮かれているのも、戒めるなんて、よほどなんでしょうね(๑•́ ₃ •̀๑)
    家庭事情は予想してたより複雑そう。

    でも、部活中の少年はなんかかっこよさそう(*´艸`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    楽しい気分になっちゃいけないと思っているのか、相手が樹神先生だからなのか……( ´∀`)
    服部少年の家庭事情も、追々明かしていきますね!

    弓道部、部活中は袴姿ですからね。3割増しくらいに見えるはずです(*⁰▿⁰*)

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    戦う相手の居ない弓道は、どこまでも自分と向き合うことになりそうですね。

    >道場では淀みなく孤高を目指せた魂も、一歩外へ出てしまえば心許ない。
    とても素敵な表現です! こんな風に書けるの、羨ましい……
    サラリと書かれていますが、服部くんの若さや焦りが表されている気がします。
    叔父さまも叔母さまもいい人そうですが、3年も距離を測りかねているとは……何があったのか、気になります。
    そんな生活の中で、先生との時間はちょっと浮かれてしまうほど楽しみなのですね。なんだか、私まで嬉しくなってしまいました(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    実は私、大学時代にアーチェリーをやっていたんですが、弓の競技は根本的に己との戦いみたいな感じがありますね。精神状態が結果にすごく影響しました。

    うわーーー何気ない一節を褒めていただけてめちゃくちゃ嬉しいです!!
    どこをどう取っても未熟なんですよね。
    叔父も叔母も良い人ですが、服部少年は元の家族との関係が良くなかったために、リラックスしたり甘えたりが上手くできないようです。

    そう、先生の事務所に行くのが楽しみなくせに、そうでもないフリをするんです。ただの面倒くさいツンデレです笑

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    弓道経験者が構えて立つ時は、押しても引いてもびくともしないそうです。
    服部少年、まさかの弓道部でしたか。

    家庭環境は問題はないけど複雑なようで。
    自立したいけどその方法がわからないもどかしさ。
    すごくわかります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    私は大学時代アーチェリー部だったんですが、土台となる身体がしっかりしてないと駄目なんですよね。
    和弓と洋弓では矢を射る目的が真逆ですが、私も身体と精神が安定している時は変に力まず良い点が出せたので、弓道の精神も何となく理解できます。

    >自立したいけどその方法がわからない
    そこを読み取っていただけて、すごく嬉しいです!
    服部少年の悩みの中心はそこかもしれません。

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    これが服部少年の日常ですか。
    叔父さん叔母さんは優しく接してくれていますけど、どこかぎこちない。相手が良い人であっても、距離を埋めるのって難しいですね。

    そんな彼にとって、樹神さんと過ごす時間は、特別なものなのでしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    叔父も叔母も良い人です。
    しかも叔父は樹神先生を紹介してくれたこともあり、貴重な理解者です。
    でも、残念ながら上手く心を開けていないんですよね……

    服部少年にとって先生が特別な存在であることは確かですね(*´-`)

  • 幕間 自分の形を保つものへの応援コメント

    複雑そうな家庭……。
    そして名古屋弁やっぱりかわいい。
    女性が言うから? なのか? 
    心の平静を保ちたくなる、ちょっとアンニュイな感じ共感できます……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    実の親はいるのに、わざわざ叔父の家にいるわけですからね……

    名古屋弁可愛いですか?!やった!
    「〜しやぁ」は、どの年代も一番何気なく言ってる名古屋弁だと思います(ちなみに岐阜弁も同じ言い方をします)

    服部少年は気を抜くと他人の感情に影響されてしまうので、余計に平穏を保ちたい気持ちが強いのかもしれません。
    共感いただけて嬉しいです!

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    懐中時計型スマートウォッチ、かっこよくて憧れますー。

    かくれんぼ編、いい終わりでした!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    形から入るタイプの先生ですが、意味のないことはしない、それが上手く伝わっていたらいいなと思います。
    大事な第1章、楽しんでいただけて良かったです(●´ω`●)

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    務夢くん、無事に還ってこれて、家族とも向き合えそうでよかったです。
    にしても、弱さだけじゃなくて優しい人も引き寄せられてしまいそうで。女の子を利用した存在のおそろしさよ……。
    引き続き、二章も楽しみにしてます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    どうにか一件落着、務夢くんにとっても一番いい方向へ進みました!

    この女の子自身に全く悪気はなかったので、彼女を悪用した存在が危険ですね。
    また何か起こらなければ良いんですが……

    今後もお楽しみいただければ嬉しいです(*´◒`*)

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    いい話でした…( ;∀;)
    なるほど、服部少年の力は共感する能力だったのですね。能力以外でもちゃんと人の痛みがわかる優しい子だからこそ、下手すると飲み込まれてしまいそうですが、樹神先生がいるから大丈夫ですね(^^)
    女の子は善良な霊でしたが、何やら裏に蠢いているものがありますね…
    続きも楽しみにしてます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    『共感応』って実は造語なんですが、『エンパス』で検索いただくとフワッとした感じの説明がヒットすると思います。

    先生にコントロールを教わってから、自分と相手の感情を区別できるようになりました。
    まだまだ未熟ですが、先生の下にいればきっと大丈夫です(=´∀`)

    そして何やら怪しげな、黒幕らしき存在が……?
    ひとまず一件落着ですが、また出てくるでしょうか?!

  • うわーーー!面白いですね!キャラクターがそれぞれ魅力的で…百花さん好きだなぁ(о´∀`о)✨✨💕
    先生と僕の関係も小気味良くて、読んでいて気持ちが良いです。お互いに信頼しあっている感じが。
    ミステリーに加えてホラーの要素もスパイスとしてあって、先が気になる展開ですね!
    続きも読んでいきます😊

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    面白いと言うお言葉、めちゃくちゃ嬉しいです!!(*´◒`*)
    百花はサブキャラの立ち位置ですが、第2章以降で活躍シーンが増えてきます!
    先生と服部少年の関係がメインなので、すごく嬉しい感想です(๑˃̵ᴗ˂̵).。oO(語彙力っ!)

    本作、キャラ文を意識したもののジャンルをどこにするか微妙で、結局現ファンにしました笑

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    かくれんぼ、一件落着ですね。
    懐中時計型スマートウォッチとスマホはこう使うのですね!
    一章と言う事もあり、登場人物たちの紹介のイメージですが樹神先生や服部少年の過去が気になります。
    そのあたりが明らかになる頃にはすずめさん節が全開だと思うとワクワクします!

    新たな章、楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    スマホを百花さんに預けたのは、別階層の世界同士を繋ぐためでした。
    仰る通り、第1章はそれぞれの紹介がメインですね。二人の過去が気になると言っていただけて嬉しいです!
    新章の前に間話を挟むんですが、ちょっとだけ服部少年のことが分かるかもしれません。
    引き続きお楽しみいただけますと幸いです(*´-`)

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    レモンバームティーも名古屋の?と思ってググっちゃいました。ハーブティーですね。レモンは関係ないとな。美味しそうです♬

    務夢さん、無事生還できてよかったです。
    将来についても、もう一度きちんと考える機会になりましたね。
    ミラコレ読んで、頑張ってほしいです(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    レモンバームティは普通のハーブティです笑
    いつもいい匂いがする百花さんです(*´꒳`*)

    務夢くんは、親から言われたわけではない自分の道を見つけることができました。
    息抜きをしながらも、前へ進んでいけるはずです!

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    優しい想いが念を浄化する。ほんと、その通りだと思います。想いは想いでしか癒せない。
    務夢くんも、前向きになれたみたいで良かった。誰かの何気ない一言がずっと心に留まる事って、あります。いい意味でも、悪い意味でも。
    今回は服部少年の言葉が彼を救ったのですね。本人にその自覚は無いようですが。
    能力のコントロールはまだ難しいみたいだけど、君は立派に助手の務めを果たしたよ! お腹いっぱいおごってもらい給え!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    女の子も悪気があったわけじゃなく、ただ淋しかっただけなんですよね。
    彼女に同情しすぎて悪い方向へ行く可能性もありましたが、服部少年の言葉が務夢くんを前へ向かせる契機になりました。

    >誰かの何気ない一言
    これで何かしら風向きが変わっちゃったりするんですよね。

    どうにも自己評価の低い少年ですが、今後の成長にご期待ください!

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    こんにちは。
    狭間の世界から元の世界へと場面転換するときの描写がいいですね。色が変わっていく様子が目に浮かびました。
    服部少年はまだいろいろ抱えているようで、、どのような背景があるのか、明かされていくのを楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    描写を褒めていただいて嬉しいです(*´-`)
    そこにあるものは同じでも、色だけ変わっていく感じが伝わっていれば幸いです。
    服部少年の内面の問題が、実は一番大きなテーマかもしれません。よろしければ今後もご注目ください!

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    >「父さんにも殴られたことなかっ」
    >「古い」
    ここで、あれは、学校で鼓笛隊の練習をしていた頃、と、個人的に昔へ飛ばされました。すずめさん、お茶目なんですねえ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    テーマがどうしても重いので、コミカルなやりとりを挟んで軽量化を図っています( ´∀`)

    いただいたコメントで知ったんですが、ガンダムの最初のシリーズは名古屋テレビが制作したものだそうで、意図せず名古屋の小ネタみたいになりました笑

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    コメント失礼いたします。

    とりあえずは一件落着ですね。
    ようやく帰ってこれてなによりですね。

    務夢くんは大成長したんじゃないでしょうか。
    服部少年は思うところもあるでしょうけど、とりあえずは飯ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    やはり夕暮れ時には家に帰らねばなりませんね。
    務夢くんにとって、人生の中でも大きな意味を持つ出来事になったと思います。

    服部少年は気を抜くとうじうじし始めるので、適度なところでお腹いっぱい食べさせてあげた方がいいですね笑

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    一件落着ですねε-(´∀`*)ホッ
    務夢さん、自分の目標ができたし、もう置いてけぼりなんてことはないですね。よかったー。

    やはり、服部少年の能力は孤立してしまうんでしょうね。彼の成長するところも期待してしまいます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    事件も解決して、務夢くんも自分の足で前に進むことができました(=´∀`)

    服部少年はいろいろ苦労したみたいです。
    でもコントロールが上達すれば、こんなに翻弄されずに済むはず。
    彼の今後にご期待ください!

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    服部少年はいろいろ抱えていそうですね……(; ・`д・´)
    お腹が空いていたら、どんどんマイナス方向に沈んじゃうので、ご飯にしようという先生は正しいと思います!(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    次回、間話を挟むのですが、そこで少し服部少年自身のことに触れます。

    確かに! お腹空いてると気分も下がりますよね!笑
    たぶん今回も先生がお腹いっぱいご馳走してくれるはずです(*⁰▿⁰*)

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    こんばんは。
    至高の目標・目的が達成できなくても、その次を目指すことはできる。思ったまま直接ではなくても、別の方向からそこへ辿り着くことはできる。

    務夢さんの目標、お姉さんのお守り。それに服部少年の――なんだろう。これからというか、彼の悩みの正体みたいなもの。
    そういうものに対してのアンサーまではいかなくとも、とっかかりみたいなお話になったなあと思いました。

    先生が服部少年にいつも気楽な声と顔を向けるのは、それが大人の役目と意識してのことと思います。
    僕の気も知らないで、と感じさせるのが丁度いい距離なのかなと。

    ともあれ一件落着ですね。もうあの子が寂しくならないといいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    大きな夢や目標を目指して、その通り叶えられる人は、ほんのひと握りですよね。
    例え思った通りにならなくとも、どうやって人生を歩いていくのか、それを知ることが大事かなと思います。

    >そういうものに対してのアンサーまではいかなくとも、とっかかりみたいなお話になったなあ
    おおお鋭い!
    務夢くんとのやりとりは、服部少年が抱える問題に後々影響してきます。

    先生に関しても!
    服部少年にとって、一番気安い大人が先生だったりするんですよね。
    たぶん、先生もそれを分かっているはずです。

    そうですね、あの女の子の魂が安らかであれば良いですね(*´-`)

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    もとの世界に戻ってこられたことも、自分の方向が見えてきたことも、今回のことは務夢君にとっても救いになったと思いますが……その手助けをした服部少年には何か重たいものがありそうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    思い詰めていた気持ちが女の子の霊を呼び、だけど彼女との約束を胸に自分の足で進もうと決意する。務夢くんの人生の大きな転機になったと思います。

    服部少年の内面にご注目いただけて嬉しいです。次回、間話で少し彼自身のことに触れます!

  • 1-8 救いの手への応援コメント

     懐中時計型のスマートウォッチがじわじわ格好いいですね。

     そもそもスマートウォッチって、あれはいちいち取り出すのが面倒くさいから腕時計型なのではないでしょうか? それを、あえて懐中時計型。
     意味ないじゃーんという声も聞こえてきそうですが、その無意味な無駄さが格好いいですね。推理なんかひとつもしなくても、懐中時計ひとつ持っているだけで探偵っぽくなる不思議さも相まって。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    >その無意味な無駄さが格好いい
    わーー嬉しいです!笑笑
    恐らく「何となく探偵っぽいから」という理由でこの形にしたんでしょうね。スマートウォッチとしては本末転倒だろうと笑
    明らかに『弟子』である服部少年を『助手』と呼んでいるのも同じ理由のはず。

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    一件落着。ようやく帰ってこれましたね。

    大変な事件でしたけど、これを乗り越えたことで務夢さんは大きく成長できたと思います。
    勉強をして、ミラコレも読んで、前向きに頑張ってください(*´▽`)

    服部少年も色々悩んでいるみたいですけど、美味しいご飯を食べて、悪くないって思ってくれたら嬉しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    間違いなく、務夢くんにとっては人生の転機となる事件でした。
    自分の目標があれば、勉強も頑張れるはず。きっと彼は大丈夫です(*´-`)

    問題は服部少年ですね。
    食べ盛りですし、ごはん食べてるうちに気持ちが少しでも和らぐと良いですよね。
    温かなお言葉嬉しいです(●´ω`●)

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    これにて一件落着。
    務夢くんが前向きになれて安心しました。
    服部少年は自信過剰にならず、常に樹神先生の指揮下にいれば大丈夫なはず。
    黒幕的存在も気になりますが、今はお茶でリラックスです。
    次の事件も大変そうな予感がします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    務夢くん、自分の進む先にずっと悩んでいましたが、これからはきっと大丈夫です!
    服部少年は、なんだか自信喪失して意気消沈気味ですね。先生が側にいてくれれば、問題ないはず……?

    次回は1話だけ間話を挟んでから、第2章へ入ります。

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    お姉さんが渡したお守りが、巡り巡ってそんな効果を発揮したのですね。

    務夢の夢がこれからどうなっていくのかはわかりませんが、今までよりも少し前向きになれたようですね。
    大変な目にあいましたけど、そんな中でも得られるものはあったのかなと思います(*´▽`*)

    服部少年、なんだか色々思っていることがありそうですね。彼の思いにも、これから焦点が当たるのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    誰かを想う気持ちが繋がって、他の誰かを救う。プラスの連鎖でした。

    務夢くんはずっと自分の道が分かりませんでしたが、やりたいことが見つかったようです。
    服部少年が言ったように、いつか誰かを救えるといいですね。

    その服部少年ですが、本人は超ネガティブです。
    次回、間話を挟みますが、そこで彼自身のことが少し分かるかも?

  • 1-8 救いの手への応援コメント

    「自分の意思でトンネルを抜け出せる。」
    グッと来ましたー(泣)
    務夢くんいい道に進めるといいなぁ。僕も彼を応援したくなった。
    服部少年なんだか暗いなぁ。能力故に人と接するのが疲れるんだろうな。今後一悶着ありそう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけて嬉しいです(*´-`)
    子供から大人への途上。自分が本当にやりたいことが見つかった務夢くんは、きっと大丈夫です。

    服部少年はちょっと卑屈気味ですね。できたことより、できなかったことを気にしてずっと引き摺るタイプです。
    彼が前を向ける日は来るのか?!

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    共感応きました!

    先生、懐中時計を翳かざしながらの「捕縛」かっこいいですー。


    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    探偵と助手ともに能力判明回でした。
    先生かっこいいと言っていただけて嬉しいです(*´-`)

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    女の子、けっこう昔の子だったんですね。
    彼女に友達を連れてくるように言った「おねえちゃん」とは?
    そのせいで、色んな霊や、生きてる人たちまで犠牲になったら困りますね。
    正体が気になります〜!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    前回、女の子が「びっこ」という現代では使わない言葉を使っていたのが、一つポイントでした。

    さて、何やら黒幕?らしき存在がチラついていますね。
    ほんと、これ以上被害がないといいですよね。

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    こんにちは。
    タイトルの「共感応」はこれなんですね。探偵の助手としては便利な能力である一方、本人にしたら厄介なお荷物のよう。。
    何十年もまえに亡くなってしまっていた女の子は可哀想ですが、務夢さんはやっぱりやさしい子でしたね。こんな人にこそお医者さんになってほしいと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    この夕暮れ色の「狭間の世界」で強く発動する共感応の力です。
    樹神先生が発信型の能力なので、受信体質の服部少年とは相性いいんですが、まだ上手くコントロールし切れていません。

    ずっと彷徨い続けていた女の子の魂も、ちゃんと救われました。
    務夢くん、現実に戻ってどんな道を選ぶでしょうか?

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    服部少年、共感応の能力もすごいけど、ちゃんと務夢さんや少女の気持ちに共感できるのも、すごいです。
    切なかったけど、ちゃんと救われてホッとしました。
    まさか、先生の懐中時計が実用的だったとは。
    なんだか、探偵と助手というより、師弟な関係にみえます。

    それにしても、黒幕がいたんですね(ドキドキ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    元々の体質だとほぼ「同調」しかできなかったのですが、先生の下でコントロールの方法を覚えてから一歩引いて「共感」できるようになりました。
    先生はなんだかんだでちゃんとやれる人でした笑
    仰る通り、「先生」と呼んでいるのは「師匠」の意味合いが強いです。

    何やら怪しい影がありました。他にも事件が起きなきゃいいんですけど……

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    懐中時計型のスマートウォッチによって鮮明となる現代に残る古の人の想い。過去と今の対比がカッコいい!

    「父さんにも殴られたことなかっ・・・」ガンダムネタ、一瞬クスリとしましたが、このコメントを書いている時、返しの「古い」も過去と今の対比なのかもと感じ、ハッとしました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    「零和(令和)の時代でありながら、どこかレトロな雰囲気」を出したかったので、嬉しい感想です。

    先生はおっさんに片足突っ込んでるので、思い付いたギャグとか言わずにいられないんだと思います笑
    余裕のある探偵と、余裕のない助手。むしろ師匠と弟子ですね。

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    こんばんは。
    先生の能力は、声を介したものなんですね。電波とも親戚の音波によって、服部少年に対して即席の外部コントローラーになれる、という感じでしょうか。
    干渉力の強さによって、それも絶対ではなさそうですが。そこで鬼まんじゅうの出番ですね。

    女の子と務夢さんも感じ合う部分が多くあったみたいですね。互いに納得というか、満足したというか、「楽しかった、またね」と言える気持ちになれたのでしょう。
    ちょっと深みに嵌りかけていたようですが、先生の腕なのかタイミングが良かったのか。
    ともかくこれで、まずは解決? でしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    『狭間の世界』へ来る際に発していた言葉も、この能力を使ったものでした。
    服部少年は、先生が隣にいれば、前後不覚になってもどうにかコントロールを戻してもらえます。
    でも本来なら自力でできるのが望ましいですね。自分が現世に属している証左である鬼まんじゅうも、手段の一つです。

    務夢くんと女の子は負の感情で繋がっていましたが、そこから上手く正の気持ちへ転換できました。
    彼をただ現世へ連れ戻すだけなら樹神先生だけでもできましたが、ここは服部少年のお手柄だったと思います。
    一先ずこの事件は解決へ向かいます。次回、第1章ラストです。

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    読みながらぼろぼろと泣いてしまいました……っ!(つ﹏<。)
    切ない。けれど、救いが待っていてよかったです(*´▽`*)

    務夢さんはきっと、人の痛みがわかるいいお医者さんになってくれるでしょうね(*´▽`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    わぁぁぁそう言ってくださって嬉しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    女の子の魂も救われました。

    さて、務夢くんが選ぶのはお医者さんの道なのか、はたまた別の道なのか……
    次回、第1章ラストです!

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    務夢さんが戻ってきて良かった。そして、女の子も。

    子供の悲しんでいる姿は、胸が痛みますね
    この子も決して、悪意があってこんなことをしたのではないのですよね。救いがあってホッとしました。
    女の子にともだちを連れてくるよう言ったお姉さんの存在が、気になりますけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    時代的にこの女の子のようなことは珍しくなかったんじゃないかとも思いますが、それでもやはり哀しいです。
    務夢くんのおかげで、女の子の魂も救われたと思います。

    なんとなく不穏な影も見えますが、そのうち明らかになるでしょうか……?

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

     そうでした! ガンダムも名古屋でしたね。

     そして、なにやら黒幕の影がちらつく。それは二十面相か、はたまたモリアーティーか? そこも形から入るんでしょうか、樹神探偵。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ググりました。ガンダムは名古屋発祥なんですね!
    なんと偶然です。結果オーライ笑

    女の子のバックに何者かの影。
    今後明らかになってくるでしょうか?
    まずは助手をもうちょっと形にせねばなりません。

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    「こっちの世界のもの」をお腹に入れておく理由。これはペルセポネーとザクロを思い起こさせますね。って、関係無いのかな……
    先生は服部くんが異能を操る訓練をさせるために助手につけているのかなとも思いました。
    そして「しらんおねえちゃん」の存在。何者なのでしょうか。怖いです……

    務夢くんも女の子も、救われてよかった。女の子の怪我も治ったみたいですし、天国でお母さんに甘えられますように。
    ところで、この作品がアニメ化やドラマ化したあかつきには、懐中時計形スマートウォッチをグッズ化して欲しいです。気が早いけど、リクエストしておきます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ペルセポネーの逸話は近い感じです。自分が現世に属するものだと認識できる要素の一つ。

    おぉっ、まさしく!
    「先生」と呼んでいるのは、「師匠」の意味に近いです。

    何かこの女の子の後ろに怪しい存在があるようですが……はたして何者でしょうか?

    危うい場面もありましたが、務夢くんも女の子も救いが見える方向へ進めました。
    グッズ化!!(どんな紋章か何も考えてなかった顔)

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    良かった。
    成仏しておかあちゃんにたっぷりと甘えてください。
    務夢ももう大丈夫。
    しかし服部少年の苦労や負担は並大抵ではありません。
    他人の強い感情に飲まれないようにするには先生が側にいないとダメそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    本当に、二人にとって良い結果になったと思います。

    >服部少年の苦労や負担
    本作、短編連作ではあるんですが、各話共通して一本貫いているテーマがまさにそれなのです。
    先生の助けなしに自分をコントロールできる日は来るでしょうか?

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    。゚(゚´Д`゚)゚。

    こういう怪異ものって、ただ怖いだけでなく、感動や切なさと紙一重なのですよね。
    務夢を物理的に助けるのはもちろん、彼と女の子の二人の心も、一緒に助けられたように思えます。
    起きた事件そのものは決して良いものとは言えませんでしたが、出会えたのがこの二人でよかったです(ノ∀`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    あぁまさに! 本作は怖さというよりも、人の心の動きに重きを置いたヒューマンドラマが主軸ですね。
    先生だけでも務夢くんを現実に連れ戻せたはずですが、服部少年がいたからこそ心も救えたんだと思います。
    務夢くんの孤独と苦しさに女の子の孤独が共鳴した結果ではありますが、お互いにとって必要な出会いだったのかもしれませんね。

  • 1-7 共感応と容喙声音への応援コメント

    どっちも救われたぁ!
    ああよかった。
    務夢くんの置いてけぼり感情は予備校にもあったか。まぁ、浪人生ってある意味置いてけぼりだもんなぁ。何か共感しちゃって泣けてきた……。
    女の子も辛かったろうになぁ。そんな彼女のことを気遣えた務夢くん、やっぱりあなたは優しいよ……。

    そして謎の「お姉さん」。ボスキャラ的な? 気になります!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    務夢くん、かくれんぼ事件の影響か、予備校でも誰とも会話してないキャラですね(1-2参照)
    孤独感とか、親からのプレッシャーが余計に焦りを生んでいたと思います。期待通りでなければ必要とされない、みたいな気持ちもあったかも。

    女の子はまだ世の中の仕組みも理解できていなかった年頃ですが、お母さんがいない時間は寂しかったでしょう。

    共感いただけて嬉しいです!
    そして裏に何者かの存在が……?

  • 現世と幽世を繋ぐのですか。怖いですね。百花さん、綺麗なお姉さん、いいですねえ、ルビまでもw。狭間の世界で、も う い い よと言われたら、もう、いいんですかあああってんさりますが。(;^ω^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    百花は服部少年よりだいぶ年上なので、ヒロインにはなりようもないんですが、今後もちょいちょい登場します。

    さて、絶対に何かある感じのところまで来ました。
    あの世に近い場所で響く、子供の遊ぶ声……考えただけで不気味ですね:(;゙゚'ω゚'):

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    オカルト事件ものとはオツですね~。
    この先どうなるのか、楽しみにしています。

    作者からの返信

    林部さん、新作にもお越しくださり、ありがとうございます!
    今までと違ったジャンル、雰囲気の話に挑戦してみました。少しでもお楽しみいただけますと幸いです(*´-`)

  • こちらで失礼いたしますが、イラスト、近況ノートやSNS用アイコンで拝見いたしました。カッコいいの一言が先ず出ますね。配色センスもいいですし。ポーズもよさを引き出す力を感じました。お地蔵さんも拝むのも分かるなあ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    イラスト見てくださって嬉しいです(*´-`)
    それぞれのキャラ性や能力的なところがそれとなく出るようなポーズにしてみました。
    色塗り技術がないので、だいぶ誤魔化しています……笑

    お地蔵様を見かけると、なんとなく手を合わせる気分になるのが日本人ですよね。

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    共感応が来ましたね!(^^)
    どこまでも真っ赤な夕焼け、少女との出会い。
    務夢さんの子供の頃の記憶でしょうか。
    事件にどう繋がっていくのか楽しみです♬

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ご推察の通り、服部少年の共感応によって見えている景色です。
    務夢くんの記憶に現れた女の子とのやりとり、どんなふうに絡んでくるかご注目いただけると嬉しいです(*´-`)

  • あんかけスパゲッティの話で、つい余談を。名古屋の朝定食は、有名ですよね。ビジネスホテルで、自分たち4名がA定食、他4名がB定食を頼んだら、エントランスから、ホテルの方が、「ハム買って来ます!」と、向かいのお肉屋さんに行きました。(笑)。それから、これは、名古屋弁にしては、標準語よりなのですか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    モーニング、物心ついた時から普通に存在していたので、他の地域にはないと知った時は驚きました。
    目の前で買ってこられると、「あっ、このハムさっきの!」ってなりそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    名古屋弁は根本的にイントネーションが標準語と違うんですが、語尾などで特徴的な言葉がないと、書き文字だけでは伝わりにくいんですよね。
    お年寄りの方が方言がキツく、若い人は名古屋弁を隠したがる傾向ですが、なんだかんだみんな訛ってますね……笑

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    かくれんぼ、おいてけぼり悲しいですね。
    でも、女のコがみつけてくれてよかったですー。でもでも、女の子は可哀想な境遇のようですね。。


    「目を覚ませ! 服部少年!」←意外な展開きましたー。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    友人関係にヒビの入る出来事でした(´・_・`)
    女の子が友達になってくれましたが……?

    意外と言っていただけて嬉しいです! 種明かしは次回!

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

     「服部少年」で、わっ、とびっくりしました。

     あ、でも大きくなったら医者になるっていってるし、最初は務夢と呼ばれているから、ボクと僕がリンクしてるんですかね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    驚いていただけて良かったです!
    そう、確かにこれは務夢くんであったはずなんですが……
    どういう状態なんでしょうね。服部少年は、そして務夢くんは無事なのか?!

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    こんにちは。
    夕暮れ時の子供の遊びって、仄暗い情緒がありますよね。女の子につきあってあげて心配する務夢くん、やさしいなあと思いながら読んでいたら、最後に「服部少年」!! ふたりの記憶と感情が混ざったのでしょうか??

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    仄暗い情緒、素敵な表現嬉しいです(*´ω`*)
    現代だと、こんな状態の幼子が一人で出歩いてたら通報案件なんですよね。
    最後に「服部少年」と呼びかけられたのがどういう意味なのか、次回種明かしします!

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    『かげおくり』に泣きそうになりました。

    服部少年は、抜け出せたようだけど、肝心の務夢さんはまだ少女と一緒に囚われているんでしょか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    『ちいちゃんのかげおくり』、思い出すだけでヤバいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    一人称の表示の通り重なった状態だったんですが、服部少年はどうにか最後の呼びかけを認識したようです。
    務夢くんは……どういう状態でしょうね。。

  • ボリュームがありながらもブレない依頼の回でしたね。不思議な事件が舞い込みましたが、はてさて、本当にソレなのでしょうか? 普通の行方不明なのでしょうか? 爆速でお買い上げとは、言い得て妙で、笑ってはいけないと思いつつ拝読いたしました。栄は味噌カツが美味しかったですね。極個人の感想です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    実は本作、初めてファンタジー要素を入れたんですが、非現実を書く前に現実を定義しなきゃと思い、まずはこんな入りにしました。
    普通ならば、神隠しなんて信じられないですもんね。さて、どう調査していくのでしょう?

    味噌カツ美味しいですよね!
    見た目よりもあっさりしていて食べやすいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    共感応ってそういうことなんですね!最後まで読んでからボクの上に僕が重なっているところがなるほどと思いました!服部少年の能力がどう生かされていくのかもこれからの読みどころですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そう、『ボク』は務夢くんですが、『僕』は……このルビ機能があるからこそできた表現だったかもしれません笑
    さて、ここから事件はどんな顛末を辿るでしょう? そろそろ第1章も佳境です!

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    つぎはぎの服を着た女の子にかくれんぼ、そしてボクであった頃の服部少年。怖いとも悲しいとも切ないとも少し違う感覚に見舞われました。なんと言えばいいんでしょう…… 敢えて言うのなら悲愁?(久々に使いましたねこの言葉)の匂いがする展開です。目を覚ました?いや、覚まさせられた彼が何を語る次回が楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    友達からは確かに「務夢」と呼ばれていましたが、はたして……? 次回、この辺りの種明かしをしますね。

    なるほど悲愁。何となく切ないような感じが伝わっていたのなら嬉しいです(*´-`)
    次が第1章の佳境です。いろんなことが一気に明らかになります!

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    これは、服部少年が戻ろうとしないのもわかります。この女の子を一人で置いてきぼりになんてできるのか(>_<)

    しかしそれでも、戻らなければならないというのも事実。この一件がどんな結末であれ、切ないものになりそうな予感がします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    務夢くんなのか服部少年なのか。次回種明かしされますが、何にしてもこの女の子を一人にはできません。
    現世には帰りを待っている人がいるんですが、果たして務夢くんは戻れるのでしょうか?
    次回、第1章の佳境です!

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    前話の鬼まんじゅうに興奮した後、
    「とろくせぇ」と「だもんで」に反応しちゃった私。
    いつも使ってる言葉なので親しみがあります。
    「かげおくり」の遊びもなんか記憶がありますが……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ハナスさんも鬼まんじゅうご存知でしたか!
    静岡も浜松あたりの方言だと、共通する言葉がありますよね。

    ちょうどこないだ子供が『ちいちゃんのかげおくり』を国語でやっていて、私の頃から教科書に載っていた話だったので懐かしかったです。
    改めて読んだら辛すぎて、子供の音読の宿題で号泣しました……笑

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    視点は服部少年でしたか。
    方言ってかわいいんですけど、切なさも倍増しますよね。不思議です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    最後に「服部少年」と呼ばれたところ、次回種明かしします!
    方言だと、何となく旅愁にも似た物悲しさが漂うかもしれませんね。
    さて、事件はどんな顛末を辿るでしょうか。

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    務夢くんの子供の頃の記憶……と思いながら読んでいたら、服部くんでした! だから、ボクと僕なのですね。
    夕焼けの世界に取り残された、2人の子供のかくれんぼ。切なく悲しいけれど、ビジュアル的にはとても美しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    確かに務夢くんだったんですが、誰かからは「服部少年」と呼ばれる。
    「ボク」の上に「僕」のルビがポイントでした。

    かくれんぼの光景、そう言っていただけてすごく嬉しいです(●´ω`●)
    置いてけぼりの二人はどうなってしまうんでしょう。

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    こんばんは。
    置いてけぼりは悲しいですね。これが本当に仲のいい相手なら、「降参だから出てきて」とか言ったんでしょうけど。人は自分の信じたいことを事実とする生き物ですね。

    かくれんぼの核心が見えてきましたけれども。とりあえず服部少年の特殊能力が発揮されているみたいですね。
    電波に例えられるということだったですが、これは受信しているともジャックされているとも見えますね。危うい感じ。
    先生、助けてあげてー!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    「出てきて」って言ってくれる友達なら良かったんですけどね。
    一人だけ「ガリ勉」だった務夢くん、昔から周りに置いていかれていたようです。

    服部少年は前回ラストで突然意識を失って、そして今回なのですが。
    >受信しているともジャックされているとも
    おぉーやはり鋭い!
    先生の声で、覚醒できるのか?!

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    務夢は女の子と約束してたんですね。
    今から腐らずに死ぬ気で勉強すれば医師にだってなれるかも。
    この女の子も相当不憫。
    おそらく、もうこの世には……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そうなんです。約束しちゃったんです。
    しかし、この女の子はどういう状態なのか。
    まだ一緒に遊んでいたいようですが、務夢くんはどうなるのでしょうか。

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    務夢視点と思っていたら、服部少年でしたか。
    務夢も同じものを見て、同じ思いを抱いているのでしょうか? このことを伝えるために、戻れ服部少年!

    『かげおくり』、昔国語の時間、『ちいちゃんのかげおくり』と言うお話を読みました。
    それで友達と一緒にかげおくりをやってみたのですけど、一度も成功しなかったです。
    あれってどうやるのが正解なのでしょう(^_^;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    『ボク』に『僕』のルビ。これが何を意味しているのかというところですね。次回しっかり明かされます!

    まさに『ちいちゃんのかげおくり』ですね。こないだまでうちの子が国語でやってました笑
    天気が良くて影の濃い時に、目ん玉ガン開きで網膜に焼き付けるようにして影を見つめ続けると、結構はっきり空に写りますよ!

  • 1-6 置いてけぼりへの応援コメント

    書かれている心情が切ないですね……(><)
    そして、服部少年の共感応、いったいどう展開していくんでしょうか、楽しみです!(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    置いてけぼりの二人、ちょっと切ない状況です。
    務夢くん視点のようでしたが、服部少年はどう関わっているのか。次回、第1章の佳境です!