2分で読める 心の詩 雨実 和兎
十代の頃から書いていた詩です(; ・`д・´)/
読み返すと過去の自分に
考えさせられたり救われたりする
そんな心の詩です
目次
連載中 全214話
更新
- 十代の鼓動
- 痛み
- 混迷
- 自作自演の檻
- 森の中
- 無意味の意味
- きらい・神頼み
- こども・現状
- 僕の目・エスケープ
- オセロ・檻
- 現実・羊
- タマの一年・多数決
- 結果・青い鳥
- 嘘・自己嫌悪
- 涙雨
- 日向の影・愛の深さ・小雨
- いきどころ・答え
- 不眠症・銃
- 自己認知
- 接点・ものさし
- ルールと自由・ケース
- 明日・ダイス
- 時計・天秤
- 流れ星・知る時間
- 愛情表現・誰かのために
- 売り買い言葉・寄り道
- 謎解き・本気
- 空回り・リアル
- 下手な絵・ローラーブレード
- 赤子の表現・きっかけ
- 家計簿・窓のカーテン
- 雲の名前・夢中
- 戦場
- 一歩・好き
- 友
- 主役・主役Ⅱ
- 新しい歌
- 相対性理論・毛布
- 雨
- 枯れ木
- 心の負担・キスまでの距離・くせ
- チャック・子守り唄
- 当たり前の言葉・キレイな夜
- 公式・キレイゴト
- いつかのために・いつかの木の葉
- サボテンの花・テルテルボウズ
- 夏の夜の太陽・基準
- つなぐて・よろこび
- 顔・夢見心地
- 誇り・星
- 私の子守り唄・マジック
- 星の見える町・幸せもん
- 結局
- 足跡
- ひと言
- 一人になれない?・平成夫婦漫談
- 僕な君
- 迷宮
- 書き置き
- 君と赤
- 根
- 賜物
- 二番
- 星空のうた・風船
- 雨の土曜日
- TVハッピーエンド
- 羽
- 言葉?・大人
- 時・風邪
- 二人・ホントの幸せ
- 笑顔?・ドラッグ・自分
- ミケ・鏡
- 風・神様は自分の中にいる
- ミケとタマ・若い日の憂鬱
- 命・昨日と同じ夜
- 寿命・遠い空が見えた夜
- 変わっちまった人の損得の価値観
- 恋の歌・一人の花
- 価値観とテロ
- 座り続ける人の肖像・成長
- 生きざま・歌
- モノクロの光・心の英雄像
- 十代の衝動
- 花のように・綺麗な世界
- 死期
- 定め・造花の町
- 時は今・詩人の嘆き
- 過去か未来か・人間像
- 道なき道・心の夏
- 洞窟の泉・時の裁き
- 光と闇・寂滅
- 揺れる存在・時の十字架
- 存在・誰かのルール
- 無題・刃先の涙・ホントの幸せ
- 死体のガラス・名もなきものの叫び
- 愚痴・恐れ
- 理想・1998年のゲーム
- 幸せ・鼓動・籠の中の鳥
- マリオネット・16・自由
- 宝箱・無題・青い鳥
- 太陽・散歩
- 答え・星空の歌
- 悪夢・エスケープ
- ピエロ・らしさ
- 自由2・神様
- パスポート・寄り道・謎解き
- おもちゃ箱・意味
- 赤子の表現・不眠症
- 雲の名前
- 天秤・誇り・現状
- 窓のカーテン・家計簿
- 当たり前の日常・ハッピーエンド
- 蝙蝠・タマの一週間
- 土産・敗者の言い訳
- 数え歌・夢の羽
- 世紀末の歌・発想変換
- 海と僕・おかしな質問
- 力なき正義・生活の知恵
- 思い出・選ぶ死
- 本能・当たり前の言葉
- 言い訳・進化の歴史
- 子供のタブー・塩と砂糖
- 傘のない雨の日・プレゼント
- 晴れた日の散歩・スピード狂
- 不思議な恋・描けないアート
- 感性の残量・恋→愛=恋
- カードゲーム・玩具のピストル
- 価値と価格・擬音
- 彼女の愛・無題
- ブサイクなバースデーケーキ・月と虹
- 子供の悪戯・家族の食卓
- 男女差別・敵対視
- 毒・流れ星
- 花・海辺のカイト
- 子守歌・疑問
- 大きな手・被害者
- 無題・何よりも
- ロボット・誰かの為に
- 自己放棄・無題
- 他人事・笑う僕
- 涙と心・ミルク
- 二人の言葉・きっかけ
- 愛の行方・僕も君も
- 自画自賛・理解の後
- 無題・心配性・ため息
- 友達・結果
- 優しい詩・テスト
- 馬鹿な賢者・傷
- 明日・悪い言葉
- 空 風 日・命がけ
- 悪夢・覗き穴
- 第三者・呼吸
- ぬくもり・亀
- 僕の嘘・保護色
- 心の辞書・夜空の表彰式
- ひまわり・静寂
- 意味
- 甘い夢・懺悔
- ひなたぼっこ・ゼロ
- 1・天気予報
- 信じる者・考えすぎ
- 負けん気・不可能
- 無題・グラス
- 言葉の意味・日常
- 路上の声・空回り
- 入刀・少年A
- 恋・遊び疲れ
- 子供の愛の歌・月
- ジャンケン・考える人
- 基準・無題
- 雨上がり・額縁よりも安い絵
- 事実・少年Aの遠吠え
- 少年Aの懺悔・無題
- カラス・ハチの巣
- 殺意・歯車
- 灰色
- 一日
- 人・基準と正義
- 無題・産声・少しの時
- 遠吠え・行き所
- ルーツ
- お古
- 興味
- パンの話・思い思い
- 無題・受け皿・意味
- 桜・先行く人
- 天空の城・優しさ
- 綺麗事・山の御利益
- 愛の間
- 綺麗な靴
- 甘い夢
- TVで見た夫婦
- 心配事
- 笑い門
- 知る時間
- そのもの
- ケースバイケース
- 糸口・夢見心地
- 嫌い・リアル
- 時計
- 喜び・顔
- 戦場
- オセロ
- 灯火
- 夢中
- 一言
- ケース
- 結局
- 無題
- 一番星
- 後味
- かも・番犬
- 侍道・足跡
- 現実2・無題
おすすめレビュー
★69
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
心の芯にズキリと響く サトウヒロシ
誠実に人生を生きている若者ならでは、の言葉。そのひとつひとつがとても心の芯に響く。自分に厳しく、人に優しい。僕のように、この詩人の作品を一気にいくつも読むのができない人もいるかもしれない。己が精神の未熟を思い、恥じらいを知り、先に進めなくなるからだ。それでもまた読みたくなるのだ。(うまく書けませんでした……)
★★★ Excellent!!!
切ない 三上 蒼太
切ないですがなんだか繰り返し読みたくなる
★★★ Excellent!!!
じんわりと染みる 四季
グッと来る様な語りかけと
ちょっぴり切ない感じの
綴り方がいいですね。