第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
超絶に変わってますw
幼なじみ達はぞうさんやチキン魔人の洗礼に耐えられるかwww
その前に幼女チェックが入るかw
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
発動魔力の説明かと思いきや、制御魔力の説明になっています。
もしくは発動魔力の方が間違いなのかもしれませんが、
念のためご確認ください。
第2話 裏路地での一幕への応援コメント
敵さんは無能以下なんですね
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
アスラにボコられるんかな。。
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
もはやせんせ……いや、パパですやん!!
Ww𐤔ʷ 🤣ّ ʷ𐤔wW
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
いきなり背後取られて気づけなけりゃそりゃ怖いわなw
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
おや、ムト少年、多少なりともカイ君の異常さに気付いたのかな?
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
お兄ちゃん通り越してパパやってんなあ・・
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
ムト君、えらい素直だったけど強者見分ける嗅覚有りそうですな。
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
へぇ、父さんか!
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
ムトとやらが魔改造生徒第一号になるのか…?
ソムニ「御愁傷様…」テトル「お仲間に?」
カイがああ釘を刺すと言うことは、ルミネって、「実はあそこで止めとかなかったらムト君を殴り頃してた」んですかね…「てんらくじんせい」恐るべし…
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
護衛騎士としての仕事してる!
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
直接相対せずに真実の一端にたどり着いたか。流石は謀略の悪神。
でも、もう遅い。手遅れだ。
まあ、いつなら間に合ったかといえばカイ・ハイネマンの覚醒前に動かねばならなかった、つまり未来予知でもなければ対処不可能だったんだけどねww
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
旧世代ってイージーダンジョンの皆さんでは無いの?
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
今までの奴よりは見る目あるから部下コースかね
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
特異点探しねぇ・・・。
ほとんどがカイ君の知り合いだったりして・・・。
と言う事は既にロキ君詰んでいる!?
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
あ、真の絶望を味わうために出動するんですね
ロキさんご苦労様っス
旧世代の怪物たちというのが気になりますね
ベルゼたちの事ならお察しですけど、違うのであればカイが大喜びしそう
もしかしたら本気での闘争が出来る相手かもしれない(多分無理)
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
第三勢力に気付くとは、やりますねアスラと戦った後に配下になるに300カイポイント賭ける!
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
きちゃうの?来ちゃうのー!?!?🤭
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
>敵は天軍なんかじゃない(以下略
気づいてしまったかぁ。そして遅い。
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
ファフちゃんの鼻息で瀕死になりそう
編集済
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
ロキはピエロなんですね
旧世代が気になります
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
片方の将軍は生きてるんよ
第55話 想定外の事態 ロキへの応援コメント
偉いこっちゃですなあ…悪軍のトリックスターが手玉に取られた…そんでアンリは滅ぼされて、アスラは降ったとか本当に笑えねえ…もういっそ、「タルタロスと力を合わせて挑む」しかねえ…それでも勝機が一ナノも無いのが無情。
第118話 神竜軍VS悪騎兵師団(1)への応援コメント
定期的に最初から読み返したくなるんよなぁ
面白いわ
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
神のような超越的存在の眷属ぅー???
いやいやいやいやイヤイヤyear!!!!
人の身で神を超えた大神なんだよなあ────!!!!
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
神「が」眷属、だなんてそもそも想像出来る時点で狂ってるんだから、まだまだ正常ですね。
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
一般人や知らない人からすれば、神の眷属ってなるよね………
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
まぁ普通の思考なら神が上だって思うよね?
誰だって逆だとは思わんわな。゚(゚´Д`゚)゚。
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
ネイムさん情報は大事ですよ〜
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
神の方が眷属なんすよ
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
>そして、カイ・ハイネマンも神のような超越的存在の眷属の一人であり
その思考、一番ヤバいから!
木っ端神とか自称クソ虫の眷属とか言ったら本気でブチ切れるのが居るから!!
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
ネイルとネイム混じってるなぁ
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
まぁ、普通はカイが神を従えているとは思わんよな〜...
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
ちゃんと評価されてる!ただ箝口令ひかれてるのね。
ギルはカイによって鍛えられて人間を超越したからなぁ。今じゃ本物の強者よ。
編集済
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
それは大きな間違いですよネイムさん
ハンター仲間に認められてるのが嬉しいですね
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
差し出がましくてすみません。
以下の方がしっくりくると思います。
ライガ達とネイムの会話の中の台詞です。
一応、戒厳令が → 一応、箝口令が
編集済
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
改造アルデバラン…すいません、ソイツもうギルが倒しちゃいました(テヘペロ)…フェイスタに行くと良い…
「この世界で最強の生物」…カイの今までで一番的確な評価来ましたね…実際この世界で最強、「外側から何が来ようと最強」の生物でしたんでね…
全ての懸念が払拭されたと知らされるネイルさんの今後は如何に!?
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
カイ君、実態は想像の斜め上を光速をぶっちぎって行っちゃってますからねぇ。
ただ、装備品とスキルによりぱっと見『無能』と見誤るんですよねぇ。
いやぁ、『物凄く悪質な罠』ですよねぇ。
第54話 世界最強の怪物についての情報への応援コメント
まだまだ認識が甘いですねネイルさん
ローゼマリー達に比べれば大分マシですが
まあ実際に見てみないと分からないよね
いや、見ても理解しきれるものじゃないんだけど
第53話 バルセの変貌 ネイムへの応援コメント
久しぶりに登場したキャラクターがでてきて、物語が繋がっていくのがよいですね
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
毎回楽しみにしています。
投稿されるたびに嬉しいのと勿体無い(読んでしまうと次が次がとなるため)がせめぎ合ってます(*´-`)
編集済
第53話 バルセの変貌 ネイムへの応援コメント
更新ありがとうございます!
こっちのライガとフックって別に強いわけじゃないんだよなぁ
第53話 バルセの変貌 ネイムへの応援コメント
遠くまで逃げ出したから、勝利したの知らなかったのね。
第53話 バルセの変貌 ネイムへの応援コメント
まぁ、混乱するのは当然ですよねぇ・・・。
編集済
第53話 バルセの変貌 ネイムへの応援コメント
悪神ってとっくに舎弟になってたような?
前回の幼馴染みやアシュ様とか書籍と展開違うからたまに読むと混乱しちゃう
まぁ噛ませ連中の強さは何も変わってないから勇者(笑)とか対峙が遅くなる程滑稽と言うか憐れみが増すけどろくでもないことしてるから同情する必要無いのは善き
第53話 バルセの変貌 ネイムへの応援コメント
どこの話かと思ったらライガでわかったわ、スタンピード防いだ最初の町よね
編集済
第53話 バルセの変貌 ネイムへの応援コメント
ライガって誰だっけ?と思って読み返したら、超初期メンバーだった。しかも遺跡でやらかして強者を地上顕現させた糞野郎だった。そしてネイル?も同じように、強者を顕現させたやつか。共通点あるなぁ。どっちの強者もカイやカイ一派に処理された点も共通点だな。
第53話 バルセの変貌 ネイムへの応援コメント
アルデバランのとこに【ネイム】て人がいたけど、別人?
第53話 バルセの変貌 ネイムへの応援コメント
ネイルって誰だっけ?前に出てきてた?日が開きすぎて最早昔のキャラとか全然覚えてない。
編集済
第7話 大悪手 アレスへの応援コメント
ダンジョンが正常かどうか確認しないとか馬鹿ばかりか?
第30話 狂った常識への応援コメント
また無自覚の馬鹿に戻るのか…。
第138話 絶対的強者(2)アンラへの応援コメント
初期の頃に雑魚ステータスでも技によって蹂躙していたのでステータスが人レベルでも強いのかもね。
てかカイ君が一番熱いバトルをしたのはバッタマンなんだよなあw
第19話 絶望への行進曲(5) イルザ・ハーニッシュへの応援コメント
なんか皆自分の事を名前で呼ぶね
あと地の文にキャラの視点と第三者視点が混じるから混乱する
第114話 クロノバッタ マルファスへの応援コメント
RXですね
わかります
第113話 蝗害への応援コメント
バッタマンが二重の極み使ってるw
あと3m超えのバッタマンの一団ってヤバすぎて草ぁ
第107話 あり得ない…… ラミエルへの応援コメント
バッタマンがヤバいのはそれが9999体いるってことだ。
第79話 それは多分、僕の歯車が狂ったきっかけへの応援コメント
それでもギルに同情もなにもできないね。
第27話 物騒な夢への応援コメント
スキル名的には球磨川、能力は昴かな?
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
少し変わってますね
一人称が変わったり、態度が大人になったりしてますけど、ギルと比べたら大した変化じゃないですよ
ライラとルミネが故郷にいた時と変わらぬ態度なのだから、たぶん幼馴染にとってカイの根っこの部分は変わっていないという事なんでしょう
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
書籍と違って全然出番無かった幼馴染みきたか
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
人質に取る=上層部駆除、完。
にしかならんな。
閑話2-4 運命の分かれ道 ソムニ・バレルへの応援コメント
このメンバーだけで世界の95%の武力を持ってそう
閑話2-1 運命の分かれ道 ソムニ・バレルへの応援コメント
最近めっきり少なくなった典型的ツンデレのルミネちゃん
そりゃ姉ライラの婚約者だったカイ君に気持ち打ち明けられなかったんだよね。
んーでも想いくらいは伝えてもええんやで?
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
神々のダンジョンをイージーダンジョンて言うくらいには変わったよ
閑話1-2 ――羨望――ラムネラへの応援コメント
つまり、養殖物ではなく天然信者だと。
自分で進むべき道を認知し指標たるカイ君を選んだと。
それに比べてローゼはなんなん?w
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
10万年ぶりの再会か
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
いやぁ、カイ君の変わり様にビックリするでしょうねぇ。
幼馴染みだけに余計にその変化が分かるでしょうしねぇ。
第49話 破滅の唄(3) アレスへの応援コメント
カイ君が神として臣下に加護を与える
臣下達の神への熱き信仰心でカイ君は強化、深化する。
以下繰り返しの相互補完…
SDGsが行われとるw
第30話 お前たちは選択を誤ったへの応援コメント
イネア「ギリメカラさん!計画通りだから大丈夫って言ってたじゃないですかぁー(ToT)」ジョボボ…
多分こんな感じ
第22話 妥協という文字が存在しない悪質極まりない奴への応援コメント
ほんっとヤバい悪魔を登録してたんだな(笑)
第7話 バベルの事情への応援コメント
ローゼちゃんもアンナのように変節すればいいのに。
生きるのが楽になるよ?
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
ついに!最初期勢と会うんですね!!
めちゃんこ楽しみです✨✨
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
『変わり過ぎてるんだが』…10万年…
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
完全に記憶から消えてた幼馴染s。そういえば居たなぁ。
編集済
第52話 あいつ、少しは変わったかな キースへの応援コメント
更新ありがとうございます!レーナとキース来たー!この感じだと書籍版と同じ展開になるのかな?
幼馴染が長馴染みになってます
三章までの討伐図鑑への応援コメント
ノルンちゃん女神だったのか
それを支配するとかカイ君はどんな存在なんだろ
第37話 イーストエンド開発会議への応援コメント
ローゼ不要論が出てきて🌿
可愛い女の子なんだから良いんです。
……それならファフでええかw
第36話 新たな狂信者への応援コメント
とうとうチンチクリンとか言い出しましたよ(笑)
そうなんだ、シュッとした可愛い女の子と思っていたけど小さいのですか。(・∀・)イイ!!
第16話 包囲する三大勢力への応援コメント
アリス・レンレン・ローレライ
レンレン・ローレライ…
似たような名前がいましたね。
ローゼの知り合いのエルフ。
第11話 意外なありがとうへの応援コメント
ローゼちゃんは希望に満ち溢れて生き生きとして何より。
願望も望みも全ては暴力の後ろ盾が有って初めて成し得るからね。
カイ君様々やでぇー!
第5話 情報収集その2への応援コメント
カマドウマの隣の家を買う
大迷惑www
第3話 王位継承戦の告示への応援コメント
カイ君はおそらくだけど【死】を回避、あるいはなかったことにする手段を身につけていると思う。
それ故に相手の強さが分からなくても不遜な態度のままと。
第2話 10万年越しの母との再会への応援コメント
カイ君はやはりお人好し。
だがそれでいい。
第39話 剣の道 ジグニールへの応援コメント
至高神であるカイとの邂逅で雑念が浄化されたんでしょうね。リクも同様ですね。
ローゼマリーとアンナはちょっとおかしな変化をしてます(笑)
第36話 バベルの思惑への応援コメント
お人好しでないならスローライフを妨げる存在を潰していけばいいのにそれはしない主人公。
なんのかんので善人なんだね。
第34話 変わらないでくださいねへの応援コメント
ローゼに限らずアンナも人格変わってます。
きっとカイからそういう波動でも出ているのでしょう。
よきかな。
第28話 なんか馬鹿馬鹿しくなってきたなへの応援コメント
民主主義に夢を見すぎでしょ。
働いても半分持っていかれるとか江戸時代かよ(笑)
第16話 狂信者爆誕 ギリメカラへの応援コメント
ギリメカラか。剣反射でいつの間にか全滅の思い出…
第27話 それって怒ることかよへの応援コメント
ギリメカラ氏の沸点が低すぎて草
第14話 自称邪神の鼻の長い魔物への応援コメント
チートすぎるw
第26話 才能程度でつかぬ実力差 ローゼマリーへの応援コメント
アルおじさんの見極めすごいねえ
ほとんど正解ですよ。
こんなイケオジ好き🩷
第22話 蹂躙せよへの応援コメント
なるほど仮面ライダーBlackRXが約一万体と考えるとなにが来ようと負けることはないと。いや、一体でも無理w
そら悪魔もビビるわ。
第21話 尋問の答えへの応援コメント
バッタマンが某アーチャーみたいなセリフを…
第11話 新たな目標への応援コメント
ここでようやく魔法を取得かぁ。
その戦力が乗算ならとんでもない跳ね上がり方をしますねワクワク
編集済
第10話 試練とマグマゾーンへの応援コメント
パプアニューギニアの現地の方の料理に葉っぱで包み土に軽く埋めてその上で焚き火をすれば蒸し焼きになるそうだよ。土と葉っぱの水分を利用しているのかな?
第4話 陰謀への応援コメント
武力による革命を起こさないと体制は変わらない。
フランス革命や明治維新辺りは殺戮の嵐だったでしょ。
口先だけだと反発を招いて謀反を起こされる。
第3話 幼馴染二人の動向への応援コメント
偽善としてもカイにとっては助かったんじゃないかな。
カイも喜びはしてないけどホッとしてるじゃん。
第1話 この世で一番の無能への応援コメント
冷遇されても前向きに生きて人を恨まない主人公
スキル云々よりメンタルがオリハルコン超えで強すぎる。
聖人かな?
第56話 オウボロ学園の授業への応援コメント
扱いが大体幼女と一緒www
ルミネ「ヒロインじゃなくて娘枠_| ̄|○ il||li」
何処ぞのちんちくりんよりはいいべな
ちんちくりん姫「( º言º)」