★★★ Excellent!!! 母親ってそんな存在なんだよねえ。 宇宙店主 俺も十六歳で東京に上京して、今まで実家で母さんがやってくれていた炊事、洗濯、買い物が全て俺の日常生活の中に滑り込んで来てね。 そっから『母さんってスッゲーんだな』って初めて実感したよ。 実家に帰ったら、ババアって結局は呼んじゃうんだけどね。 心の中ではしっかりと感謝してるから。 因みに天ちゃん。 この作品が天ちゃんと俺の初めて出会った記念作になります。 だからって別に、何か特別な事したいとかはサラサラ無いけどね。 レビューいいね! 1 2021年4月11日 15:16
★★★ Excellent!!! ほんのちょこっと 衞藤萬里 私たちは変わることはむずかしい。 大きく変わることなんてできない。 どんなに強く心に決めても、今までの自分に呑みこまれて、またずぶずぶともどってしまう。 この物語の主人公は、そのむずかしいことに、ちょこっと、ほんのちょこっとだけ眼を向けた。 それがどう変わっていくのか、主人公のこれからをどう変えていくのか? 後は、想像にお任せ。 レビューいいね! 1 2021年2月24日 22:18
★★★ Excellent!!! なにげない毎日の大切さを再確認 一帆 日常は、当たり前で、変化のないもの。だけど、それはとても大切なもの。 自分のことばかり考えないで、ちょこっとだけでも変わってみようと思った物語でした。 レビューいいね! 1 2021年2月17日 23:31
★★★ Excellent!!! 大切なメッセージが込められている作品 香歌音 1話ですがとても内容が濃いと思います。この話を読んで自分自身をもう反省しました。 レビューいいね! 1 2021年2月4日 19:25
★★★ Excellent!!! 当たり前の大切さ ひかり 完全に日常に溶け込んだ普段の生活。 本当はありがたいはずなのに、人の慣れって言うのは時に残酷なもので、それがありがたいどころかうっとおしく思える瞬間もあります。 でもそれは確かに大切なものである事にも関わらず、人はその事自体も忘れてしまう。 そしてその大切さを思い出させてくれるのはいつも何かあった後のお話。「人は後悔する生き物である」その事を如実に表現した作品だと思います。 現実では時間は巻き戻… 続きを読む レビューいいね! 1 2021年2月4日 09:44
★★★ Excellent!!! ほんの少しのきっかけで あきのななぐさ 変わる事、変わらない事。それはほんの小さな思いが積み重なって生まれるもの。 二度繰り返した過ちを、三度めで少し変化することができた。 自分のことよりも母親の姿でわかった事。それは取り返しのつかない事。 でも、これって本当にあるんじゃないの? そう思えるような物語。 忘れているけど忘れない。積み重なった、小さな変化。 きっとそれは誰にもある。そんな気がしてなりませんでした。 レビューいいね! 1 2021年2月1日 21:48
★★★ Excellent!!! ヒヤリハットとは、まさにこれ 神志那 和佳 (こうじな しずか) 何気ない日常の、ちょっとした気の緩みから発生する事故案件。 読むと、これが『ヒヤリハット』だ、と理解できます。 『こういう事ある』日常が非日常に変わり、主人公の気付きで日常に戻る。 一話完結の完成度と読後感が最高です。 読むとスッキリ気持ちいいんです。 ショートショートとはこう書くものだと勉強になりました。 レビューいいね! 1 2021年1月26日 12:42
★★★ Excellent!!! 人生は一度きり 龍鳥 3回もチャンスがあるなんて贅沢だと感じました。 後悔しないように生きるメッセージが強く伝わりました。 レビューいいね! 2 2021年1月25日 18:39
★★ Very Good!! 見落としていたもの ヘパ 主人公の心情描写がストレートで、わかりやすかった! 見落としていた大切なものに気づかされる、心温まる物語! レビューいいね! 1 2021年1月19日 18:10
★★★ Excellent!!! 日常は当たり前ではないことを再確認しました 与世山とわ 当たり前の毎日がいかに幸せであることか、改めて感じました。 日常に慣れてしまうと、明日も変わらない日々が当たり前のように続くと思ってしまいます。 いつ何が起こるか分からない。 そうは言ってもまさか自分の身には…と思いがちで、時間や家族との会話をついつい疎かにしてしまうこともあります。 しかし、今日この後、もしかしたら二度と家族と会えなくなるかもしれないと思うと、朝の会話一つでも大切にしようと思い… 続きを読む レビューいいね! 1 2021年1月5日 22:46