妖怪バトル×学園×ラブ×コメディの、現代異能力ファンタジー! 藍依青糸
高校1年生の七条和臣は真夜中の公園で、クラスメイトの美少女、水瀬葉月が妖怪退治をしているのを目撃してしまった。あまりにも非科学的な光景に、和臣は不審な美少女を振り返ることなく、ただ全力疾走でその場を後にする。
しかしこの日を境に和臣は、いつもの日常の裏に存在した、古い因習渦巻く「視える」人たちの社会に入り込んでいく事になる。
※ギャグ多めの妖怪バトルものです。
〈本編は52話まで、完結済みです〉
目次
連載中 全276話
更新
- 第1話 秘密
- 第2話 役所
- 第3話 説明
- 第4話 高校
- 第5話 月夜
- 第6話 対峙
- 第7話 日常の終わり、普通の始まり
- 第8話 帰宅
- 第9話 天才
- 第10話 暗記
- 第11話 mission impossible
- 第12話 何故
- 第13話 傷心
- 第14話 七条
- 第15話 名前
- 第16話 冷房
- 第17話 財布
- 第18話 問題
- 第19話 実技(偽)
- 第20話 実技(真)
- 第21話 謝罪
- 第22話 夏と馬鹿
- 第23話 夏と馬鹿(続)
- そうだ、京都行こう。編
- 第24話 仕事
- 第25話 犬猫
- 第26話 決意
- 第27話 超越
- 第28話 最高
- 第29話 水分
- 第30話 招集
- 第31話 迷子
- 第32話 白黒
- 第33話 帰路
- 秋と文化と決別と。編
- 第34話 封筒
- 第35話 裁縫
- 第36話 答弁
- 第37話 文化(序)
- 第38話 文化(破)
- 第39話 文化(急)
- 第40話 決別
- ー通達ー
- 天に一番近いのは。編
- 第41話 先輩
- 第42話 会議
- 第43話 下見
- 第44話 半袖
- 第45話 恐怖
- 第46話 贈物
- 第47話 集中
- 第48話 決戦
- 第49話 天に立つ
- 第50話 線を引く
- 第51話 糸
- ーーーーーーー
- 第52話 欲しかったものと、手に入れたもの。
- こぼれ話
- 第50.5話 門が開く
- 9歳の大人
- 変態千年馬鹿万年
- 静かな親心
- 山と桜
- 桜餅
- 挨拶
- 龍主
- 水遊
- 花見
- 海と輝く1週間
- 学校
- 連休
- 友情
- 砂浜
- 面談
- 勝負
- 海船
- 季節
- こぼれ話(2)
- しちじょーさん
- 好きと好き
- なんくるないさー修学旅行
- 旅行
- 沖縄
- 自由
- 悪魔
- 協力
- 天使
- 約束
- 覚悟
- こぼれ話(3)
- 私の居場所
- 修学旅行(裏)
- 河童
- 音楽
- 祝日
- 兄弟
- 捜索
- 主導
- We wish you a merry Christmas
- 山奥
- ATM
- 管理
- 腐敗
- 聖夜
- 三分
- あしひきの山桜花一目だに
- 後先不注意
- 前方要注意
- 春風の花を散らすと見る夢は
- 後輩
- 術者
- 夢見
- 夢中
- 処刑
- 不運
- 人間
- 願はくば 花の下にて
- 散ればこそ
- こぼれ話(4)
- 春と花とATM
- 2kgの戦争
- 恐ろしき都会
- 猫日和(合法)
- 小さな術者と大きな術者
- Yes or No
- Yes and No
- 隊長、副隊長、師匠
- 討伐
- 船員
- 山童
- 師匠
- 眩燿
- 胴体
- 隊長
- こぼれ話(5)
- 父母
- 小鹿
- 先代
- 漂白
- 立夏
- illegal fire fair pressure
- 高圧
- 同期
- 千葉
- 競走
- 注意
- 大事
- 炎上
- 夏だ! ロックだ! 百鬼夜行だ!!
- 休暇
- 開錠
- 当選
- 遊戯
- 茨木
- 格好
- 夏日
- こぼれ話(6)
- 修復
- 食事
- 似ている息子
- 参加
- 衝撃
- 収束
- 何もしない術者
- ハロー、日本。
- 蜥蜴
- 警戒
- 偽名
- さよなら、ジャパン。
- 天敵
- 離愁
- 逃走
- 階段
- 一閃
- 講義
- 先生
- 処分
- 東西南北今昔
- 私を西に連れてって。
- 出国
- 外国
- 事件
- 組織
- 味方
- 崩壊
- 帰国
- こぼれ話(7)
- 学年一の美男子は、夜の方が凄かった
- 学年一の美男子は、夜の方が凄かった。2!
- 春色がお好き
- 宣告
- 罪悪
- 現実
- 性悪
- 着席
- 椅子
- 瞬発
- 神様
- 対価
- 可愛いのがお好き
- 大きいのがお好き
- こぼれ話(8)
- Cute、Pretty、Beautiful!
- お酒はハタチになってから
- 倉庫
- 料理
- 本屋
- 混沌
- 内密
- 焼肉
- 煙草
- 恋愛
- 友達
- 確認
- 給仕
- 解錠
- 解錠(別)
- 乾杯
- 施錠
- 生徒
- 忘却
- Be a Good Student!
- 無題
- こぼれ話(9)
- 異音
- 学年一の美男子は、夜の方が凄かった。〜リターンズ〜
- 男女七条冬物語(男)
- 男女七条冬物語(女)
- 祖父の心孫知らず(上)
- 祖父の心孫知らず(下)
- 世界不思議発見!
- 返却
- 伝送
- 旅行
- 独逸
- 歓迎
- 聖剣
- 座学
- 風紀
- 写真
- Another world story
- 錬金術師と聖剣
- こぼれ話(春)
- 発表
- 卒業
- チャレンジ0年生
- 伊達
- 眼鏡
- 春雷
- 定説
- 気絶
- 改訂
- 十人十色、五者五様
- 激情
- 敵対
- 復帰
- 隧道
- 恐慌
- 時間
- 無様
- 変人
- こぼれ話(10)
- 激甘
- 餌付
- おかしな求人
- 友達100人
- 男女七条恋物語(男・初夏)
- 男女七条恋物語(女・梅雨)
- 笑う門には
- 温泉
- 嫉妬
- 枕詞
- 呼声
- 異臭
- 呪歌
- 笑う門には
- こぼれ話(11)
- はづきちゃん
- Happy Lucky Wedding!!
- 提灯
- 失敗
- 社畜
- 吉兆
- 相談
- 例のあの時
- こぼれ話(12)
- めんそーれ。
- またやーさい。
- 花に嵐
- 溺れる者は浮き輪を掴め
- 労働
- 詐欺
- 助力
- 連携
- 耽溺
- 給料
- こぼれ話(13)
- おかしな怪談
- 掃除
- 我が背子と 二人し居れば
- 鋭い目の男
- 悶着
- 手紙
- 強要
- 表札
- 雪辱
- 嘘話
- 暗転
- 番犬
- 番犬(続)
- 低温
- 風邪
- くじを引く男
- こぼれ話(14)
- 買物
- 美味
- さぶりーだーず!
おすすめレビュー
★532
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
長く読める ハマグリモアイ
よくある主人公最強ものほど無双しないので戦闘がマンネリせず、最強格ではあるので弱すぎてモヤモヤしませんし、恋愛・友情や物語の意味深な発言もあって話の続きが常に気になります!
★★★ Excellent!!!
主人公は愛すべきヒロインである。 @bakuga-
母親、父親、兄、姉、妹、恋人、友達、仲間…。
それぞれを愛し、慈しみ、支え合い、時には喧嘩をし生きていく。
いやー、題名にだまされてました(・ω・)
主人公の根底にあるであろう他者を愛する心。
それ故か、情けなくとも他者に愛される主人公。
いつも…ひえん。と泣いている主人公が愛おしいです。
シリアス、ギャグとがバランス良く散りばめられています。
いやほんとおすすめです!みんな読んで!!
読んでくれないと…ひえんって泣いちゃうぞ⁉︎
★★★ Excellent!!!
タイトルで損してる @namepu
アニメ化できる内容で、小説としても読みやすく、カクヨムでも頭ひとつ抜けている優良作品です。
めちゃくちゃ面白い!
ぜひ読んでほしい!
映像が頭に浮かびます!
認知度が低いのはタイトルが、ラブコメの中に埋もれてしまうからだと・・・
読み直そうと思い、色々とフォローしているマイページを上から下まで5回ぐらいスクロールして「あっ!これか!」と。
フォローしているのに探しました〔笑〕。それぐらい、タイトルと中身のイメージが、、、タイトルのいいたいことはわかりますが!
ただ、注目されて忙しくなって、更新とまるのもツライ。でも、もっと皆に読んでほしい!
応援しています!
楽しい作品ありがとうございます。
★★★ Excellent!!!
めちゃ強なのにか弱い乙女な主人公 神崎さん
泣き虫で一見弱そうな和臣が1度スイッチ入るとものすごくかっこよくなるのが最高です〜!!
あと葉月ちゃんの…クーデレ(?)も個人的に好きです(*´ω`*)
和臣の周りにはハルや一条さん、花田さんなど優秀で個性豊かな人が沢山いてとても面白いと思います〜
あと変態と金髪2人組がどのように出てくるのかも凄い楽しみです!(出てこない可能性もありますが…)
★★★ Excellent!!!
登場人物に魅力があって好きだな。 @7up2tototo
一通り読み終えて感想ですが、ストーリーはもちろん、登場人物も魅力的で好きになれます。今後も読んでいきたいお気に入りの小説になりました。是非、皆さんに読んでいただきたい作品です。
★★★ Excellent!!!
面白い @ebi-ten
もっと評価されてもいい作品。ランキング上位の作品と比べても遜色ないと思う。
★★★ Excellent!!!
最高の作品!!もっと評価されるべき名作!! skn
探してたものがここにあるって感じ。
テンポいいし、登場人物も個性があって最高!!
早く続き読みてー。。
個人的には家族の話が好きだなー!!
もっと評価されるべき名作だと思うよ。
★★★ Excellent!!!
最高‼️ @toki1411
面白すぎる!てか和臣かっけぇぇぇ!
★★★ Excellent!!!
いや、最高かよ。 @fk14925
全ての要素が自分の好みだった。
これは最高すぎる作品!