最終話 囚われたナイフの解放

「やっぱり、ナイフが瓶の中に入った状態で3Dプリンターで印刷されたんだ」


「何を自信満々に言うかと思えば」


 件田が頭に氷を当てた状態で首を振り、痛みに顔をしかめる。痛いなら無理して捜査に参加しなくていいぞ。


「さっき君に忠告したばかりだろう。3Dプリンタで分割されたパーツをそれぞれ内包する形で印刷することは不可能だ。印刷したものは必ずひとつにつながっている。瓶の中のナイフごと印刷するなんて芸当、誰にもできないんだよ」


「それはわかっている。だから、限りなく浮いた状態でナイフを瓶に近づけたんだよ。1ビット分、瓶につながった状態で、な」


 プラモデルのパーツを想像してもらえばいい。

 と言っても、最新のプラモデルがどうだか知らないが、パッケージの中のパーツとパーツは樹脂製の枠の中でつながっている。それをニッパーなどで切り離して、一つ一つのパーツに分解するのだ。そのパーツとパーツがつながっている部分を、専門用語で『湯口』と言うらしい。


 瓶とナイフはその湯口でつながった状態で印刷された。ただし、ニッパーで切らなくても、そのつながりが切れてしまうほどの弱いつながり、だ。


「瓶を強く振ると、そのつながりがちぎれ、ナイフは瓶の中に投げ出される。湯口でつながっていたナイフは、解放されて瓶とは分かれたパーツになるのさ。瓶の中にナイフを入れた方法は、こういうことだ。中のナイフごと瓶を製作した。その後、ナイフと瓶は二つのパーツに分かれたんだ」


 瓶の内側にできたささくれは、『湯口』のちぎれた名残だ。瓶の内側にできた無数の深い傷は、瓶を強く振って、瓶とナイフとを分けた時に、分かれた瞬間のナイフが瓶に深い傷を残した。その証拠だ。


「どうだ? この推論なら、3Dプリンターで印刷できるし、再現性もある。これで、瓶の中の凶器の密室が解かれたぞ」


 ヒビを入れることなく、密室の謎を解いた。

 ……多少凹んだが。





「すごい!! すごいっス!! 先輩!!」


「ぐっ……、やるな。髭宮」


 小早川は尊敬のまなざしで俺を見、件田は俺を見て悔しがる。

 ふっ、そうそう。これが見たかったのだ。この景色が。


「それで、結局犯人は、誰なんですか?」


「誰、と言われても」


 そもそも俺はまだ容疑者の名前を一人も聞いていない。

 小早川が早く教えないからだ。


 すると、上司から連絡が入った。


「瓶詰の事務所のスタッフである、容疑者の立方たちがた 刷機すりきのパソコンから、瓶とナイフの3Dデータを押収した! これで奴を逮捕する! 捜査員は他の事件の捜査に回れ!」



 ……………………。





 ――後に、犯人を捕まえた捜査員は語った。

「容疑者の名前を見て、ピンときたよ。奴が犯人だって」




 犯人の口から、瓶の中の密室に囚われたナイフについて語られたそうだ。

 髭宮が推理した内容と同じだった。

 だが、彼の推理力が褒め称えられたことは、ついぞなかった。


 そんなことは大したことではない。

 小早川と件田と冴樹嬢にカッコつけられればそれでいい。それが髭宮なのである。悲しいことにそれが事実だ。


 捜査一課の中で評価が低くても、気にしない。ただ、出世頭の捜査員たちとは違う、独自の視点から捜査をする髭宮たちのことを、同僚らはバカにはしていなかった。それもまた、事実であった。



 その数日後、捜査一課に挑戦状ともとれる封書が届いた。

 鳴楼なろう館という、失踪した建築家、小水流井こずるいこずえが設計した館で、事件が起こるだろう、という内容だった。


 確かにここ数年、小水流井梢が設計した建築物で不可思議な事件が頻発していた。

 しかし、イタズラだとみなされ、その手紙はシュレッダーで処分された。


 イタズラだと片付けられたその手紙を、真に受けた刑事が一人。


 その名を髭宮ひげみや 正午しょうご

 彼はとても暇だったので、職務中に鳴楼館に立ち寄ることにしたのだった……。







 どこかの小説投稿サイトでつづく……?


『キョウキの密室』    完

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

キョウキの密室 ぎざ @gizazig

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ