概要
私はアルトのパートリーダーで、島井は楽しそうに歌っていた。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!あの頃の僕たちはどうしようもない成長に抗うすべを知らなかった
新坂さんという一人の少女の視点で、合唱で声が一人だけ合わない島井を気にするところから始まるこの作品なんですが、4000字以下とは思えないくらい内容が詰まっている素敵な小説です。
声変わりという少年にはどうすることも出来ない成長、本音をつい漏らして取り乱す島井。
デリケートになりかねない思春期の体の変化やアイデンティティに関わる問題を、変に説教臭くならずに向き合って描いているこの作品の結末は本当に「こういうありかたもある」というものでした。
成長すれば、克服は出来なくても自分との付き合い方の幅も増える…そう思える素敵な作品です。 - ★★★ Excellent!!!喉のつっかえと折り合いをつけて生きていくということ
基本的に我々は歳を取るごとに成長する(そうありたい)生き物なので、思春期ゴリゴリ真っ只中の中学生時代をふと振り返って「あの時ああしておけばよかったな、あれは失敗だったな」みたいな反省が誰しもひとつやふたつはあると思うんですけど、本作はそういう喉につっかえたものに関するお話です。
人は不完全な生き物なので、簡単に誰かの救いになれたりはしません。だから我々はそういう救済を物語に仮託してブッパするわけです。
「困っている人がいて、気の利いた行動をする人がいて、みんな拍手喝采スタンディングオベーション!」みたいなやつ、Twitterとかでよく見かけますよね。なんだかんだああいうの、みんな好きで…続きを読む - ★★★ Excellent!!!たった一行だけの地獄の片鱗
合唱コンクールの練習の思い出と、当時の顔ぶれと再会する日のお話。
面白かったです。きっと誰もが通り過ぎたであろう日々、懐かしく他愛もないあの日常の、その裏や片隅に間違いなくあったはずの〝それ〟。
驚きました。この短さとこの読み心地でこんな重たい地獄の題材をぶち込んで、そのうえ完全解決してしまう、そんな話はこれまで読んだことがありません。
すごいです。不穏なのに不快じゃありません。絶望があるのに読むのが辛くない。たった数行で地獄を作り、でも地獄があることを示すのみで決して深入りはさせず、あげく最後には完璧に打ち倒してみせる。結末まで読み切った瞬間の、この目の前が拓けていくかのような心地よさ。
…続きを読む