ブサイクだから捨てられて、ブサイクだけど生きていく。そんな物語。 おかか貯金箱
いわゆる異世界転生をした私は、醜いという理由で森に捨てられてしまった。
森に住む魔女に拾われた私は、成長し冒険者となって、やがて世界を見るための旅に出る。
彼と仲間たちの旅が世界に起こす風はどのような結末を運ぶのか、どうかお見届けください。
注)本作には児童虐待に相当する表現及び、殺人などの表現を含みます。あくまで本作はフィクションですが、苦手な方はご注意ください。
しばらくは毎朝6時投稿の予定です。たまにお昼にも投稿します。
現在、なろうとノベルアップでも同じ内容で投稿中です。
目次
連載中 全169話
更新
- プロローグ
- 本編に進む前にお読みください。
- 第一章、グラント王国編
- 第1話 2歳児にして二つ名を持つ男
- 第2話 魔法の自主練習
- 第3話 続・魔法の自主練習
- 第4話 魔法を使ってみた
- 第5話 この世界について考えてみる
- 第6話 弟誕生
- 第7話 予想通りの急展開
- 主人公ルークの今まで
- 第8話 ミリアとの出会い
- 第9話 街へのお誘い。ガインの街へ。
- 第10話 ユニとテオとの出会い
- 閑話 師弟の会話。冒険者について
- 第11話 魔法拳士と幼馴染
- 第12話 鍛錬
- 第13話たまには子どもらしく
- 第14話 冒険者になるために
- 第15話 そして冒険者へ
- 第16話 初仕事
- 第17話 時は満ちた
- 第18話 ユニのお願い
- 第19話 出発の朝
- 閑話 幼馴染から見たルークという男
- 第20話 まずは国境を目指して
- 第21話 貿易都市クーベル
- 第22話 続・貿易都市クーベル
- 第23話 アイラとの出会い
- 第24話 助けてはならない人
- 閑話 幼馴染から見たルークという男2
- 第2章、ヴィーゼン教国編
- 第25話 王国の外へ
- 第26話 そして遂に
- 第27話 ニコラオス大聖堂
- 第28話 お昼ご飯は賑やかに
- 第29話 受容、傾聴、共感の間違った使い方
- 第30話 マーティン司教の考え
- 第31話 夜空の下で
- 第32話 ヴィーゼンの田舎で
- 第33話 神聖騎士団
- 第34話 聖地都市エルム
- 第35話 女神アレクシア
- 第36話 吐き気を催す冒険者
- 第37話 ユニの答え
- 閑話 宣教師から見た冒険者達
- 第3章 海洋都市群クチュール編
- 第38話 海洋都市群クチュール
- 第39話 船乗りと魔物
- 第40話 フォレストボア
- 第41話 『顔』
- 第42話 初デート
- 第43話 船乗りの悩み
- 第44話共和国の新技術
- 閑話 師弟の会話2 国の成り立ちと奴隷という存在
- 第45話 ピスクス祭り
- 第46話 海洋ギルド
- 第4章 カタルス共和国
- 第47話 カタルス共和国
- 第48話 共和国での初依頼
- 第49話 ロックリザードの討伐
- 第50話 続・ロックリザードの討伐
- 第51話 大丈夫
- 第52話 いわゆる1つの温泉回
- 閑話 もう1つの温泉会
- 第53話 念願の〇〇
- 第54話 温泉郷からの出発
- 第55話 助けた相手は……
- 第56話 私達の選択は
- 第57話 馬車の中で
- 第58話 知識都市ソフィテウス
- 第59話 長期依頼
- 第60話 カタルス学究院
- 閑話 冒険者と執事の会話。学究院について。
- 第61話 授業風景
- 第62話 ソフィテウスの街中で
- 第63話 行方不明
- 第64話 トロッコ問題
- 第65話 補・トロッコ問題
- 第66話 たまには連休が欲しい
- 第67話 機構都市ハマト
- 第68話 魔剣
- 第69話 炎の拳
- 第70話 夜のお誘い
- 第71話 続・夜のお誘い
- 第72話 ソフィテウスとの別れ
- 第73話 船旅
- 閑話。ゴラン大草原の歴史
- 閑話。師弟の会話、ダンジョンについて
- 第5章 ゴラン大草原
- 第74話 ゴラン大草原
- 第75話 デザートフォース
- 第76話 ダハの町
- 第77話 親切な門番達
- 第78話 月光花
- 第79話 ダンジョンの中1
- 第80話 ダンジョンの中2
- 第81話 ダンジョンの中3
- 第82話 最下層
- 第83話 回復魔法と信仰心の相関関係
- 第84話 ギルドで報告
- 第85話 ギルド長からの提案
- 第86話 大剣と呼ばれた魔物
- 第87話 ダハの町の宿屋
- 第88話 深淵を覗いた英雄
- 第89話 魔物との共存
- 第90話 調査依頼1
- 第91話 調査依頼2
- 第92話 調査依頼3
- 第93話 調査依頼4
- 第94話 未知との遭遇
- 第95話 実力者
- 第96話 ファッション
- 第97話 調査依頼の報告
- 閑話 上に行くために
- 閑話 上に行くために2
- 第98話 調査依頼の結果
- 第99話 迷宮都市ヤクト
- 第100話 砂漠を越えて
- 第6章 再びグラント王国編
- 第101話 湾港都市ドルムブルク
- 第102話 服飾都市ルストラ
- 第103話 青いワンピース
- 第104話 着てみた
- 第105話 王都グランセニア
- 第106話 グランセニアの歴史
- 第107話 平和
- 第108話 王都での再会
- 第109話 貴族の訓練
- 第110話 カトリーヌ
- 第111話 彼女が私を嫌う理由
- 第112話 懐かしい街
- 第113話 懐かしの我が家
- 第114話 師匠の知識
- 第115話 2つの衝撃
- 第116話 それぞれの道
- 第117話 カダス
- 第118話 隠された歴史
- 第119話 魔族の始まり
- 第120話 アザー・ホースト
- 第121話 ミリアラトテプル
- 第122話 錬金術
- 第123話 夢の中で
- 第124話 転移陣
- 第125話 実験
- 第126話 カダスの風景
- 第127話 親友
- 第128話 街を歩くときには
- 第129話 ユニの理由
- 第130話 新しい訓練
- 閑話 ユニと護衛依頼1
- 第131話 アカルム
- 第132話 魔族の中心地アカルム
- 第133話 シスという少女
- 第134話 帝国の政治
- 第135話 師匠の苦労話
- 第136話 呼び方
- 閑話 ユニと護衛依頼2
- 第137話 新しい特訓
- 第138話 夢での再会
- 第139話 女神問答1
- 第140話 女神問答2
- 第141話 女神問答3
- 閑話 ユニと護衛依頼3
- 第142話 1年の成果
- 第143話 ゼルバギウス領
- 第144話 領都カトニック
- 第145話 ルークと秘密の部屋
- 第146話 6人
- 第147話 名当主
- 第148話 おはなし
- 第149話 吐き気
- 第150話 言葉にした思い
- 第151話 シンデレラ
- 第152話. 新しい日常
おすすめレビュー
★256
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
辛い…… アタラクシア
序盤は辛い展開が多いです。生々しいのでその点も心にダメージを入れてきますね。
世界観はとてもいいです。これぞ異世界って感じで、作者さんの文章力も合わさって自分が異世界に来ているかのような感覚を味あわせてくれました。
★★★ Excellent!!!
イキリぶさ太郎爆誕!キモイ、キモ過ぎる。 風庭悠
世界観は素晴らしいと思っていた。ただ人気が出た時点で萌豚に媚に走ってしまったのが残念。そして登場人物はNPCレベルでまるで血が通っていない。
ヒロインもご都合主義。ブサイクなのに態度がでかい主人公に尽くす。これもNPCレベル。そして極めつけは主人公を無情に捨てた貴族が主人公を用心棒として雇うという暴挙。きっと作者様は恵まれた人生を送った人に違いない。
世界観はリアルなのに登場人物は全てずさん。全員がロボトミー手術をされた廃人レベルです。
性善説を無条件に信じる人におすすめです。社会人としての経験がある人にはコメディとしておすすめです。政策が気に入らなくても仕方なく自民党に投票せざるを得ないネトウヨたちにとってまさに「吐き気を催す」主人公だと思います。
よって主人公にイキリブサ太郎の名を贈ります。ヒロインとのキスは当然「ニチャア」です。それくらいキモイです。
★★★ Excellent!!!
ブサイクだからと言って、恥じる必要なんて何処にもない。 聖願心理
異世界ファンタジーなのに、どこかリアリティがあり面白いです!
最初は、ブサイクに生まれ、家族に捨てられ、復讐ルートかな? なんて、思うんですけど、とんでもなかったです。
拾われた主人公・ルークは普通に(?)育ち、普通に幸せに生きていきます。
まるで、『顔がとんでもなくブサイク』なんてことは気にしてないように。
もっと凄いのは、周りもそのことを気にせず、ルークの本質を見ていることです。
温かい世界だな、としみじみしてしまいます。
設定もしっかりしてるので、安心して読めます。
淡々と話が進みますが、それがまた一味違う楽しみがあります。
1人も人間の人生譚として読むこともできると思います。
★★ Very Good!!
「ブサイク」は異世界でも続行! 河原オリオン
ゲームみたいなワクワクする世界に転生したい!
どうせならイケメン or 美少女になりたい!!
あと現世の知識も持って生まれ変わりたい!!!
チート知識で楽に活躍したーい!!!!
という欲望を満たすのが異世界転生モノの大事な使命なのに(※個人の意見です)、そのうちの一つ、大事な美化欲望を最初から放棄!
むしろそんなところがウリの小説です(^^)
容姿に恵まれなかった主人公が、しっかりと内面を見…
続きを読む
★★★ Excellent!!!
『顔』に翻弄される事なく生きる ねこ
丁寧に作り込まれた世界観。
登場人物の魅力も相まって読みやすく把握しやすい内容。
そして主人公の心の強さが確りと伝わるのが良き。
『顔』を通じて繋がる絆は次にどんな景色を見せてくれるのでしょう。
★★ Very Good!!
徹底的に作り込まれた世界観は、まるで大作RPGの世界を冒険しているよう 白金犬
第3章の「海洋都市クチュール編」まで読了しました!
本作の最も魅力だと思った点は、物語の舞台となる異世界の世界観や設定が、かなり丁寧に作り込まれていることです。
国やギルドという組織の成り立ちや、それぞれの土地で暮らす人々の生活・文化など、おそらくは本編執筆前に練られたのでしょう、そう思わされる程にとても細やかに描かれていることに、良い意味で驚きました。
個人的には、各章で舞台となる土地・…
続きを読む
★★ Very Good!!
醜さは逆境か、武器か たき
驚くほどの醜さを備えた主人公。それは最初、試練として立ちはだかります。
しかし、それによって彼は成熟した精神を手に入れることになります。彼の言動や行動は読者の共感や支持を呼ぶでしょう。
異世界においても容姿は試練として現れますが、彼はそれと上手く付き合いながら結果として自分の能力を上げていき、やがてそれは自分の武器として使われていくのです。
作品の世界観やキャラの良さもありますが、私としては…
続きを読む