死を題材にした詩、どれも心が打たれます。まだ全て拝読できていませんが、「道ばたの死」の、詩のなかで死ね、という文句にしびれました。すばらしいです。
コトリ アザミと申します。 小説、詩、短歌など創作しております。 ライトノベルの知識はなく、どちらかと言えば硬めの文章を今まで書いてきました。 公募では今まで…
作者さんの文章がとても好きで、本当に好きで、たぶんこの詩集が始まった頃から好きで、たびたび読み返している、いち読者のとっても主観的なレビューです。こちらの詩集を読むたびに、こんなにも心が動くのは…続きを読む
見つめて考えて寄り添って遠くから思って……。死と詩で対話する。夜中に思い出したように読みたくなるのです。今夜も読みにきました。言葉を見つけて今夜も帰ります。ありがとう。
死への渇望をタナトスと呼ぶそうです。生存本能を抱えながらタナトスも抱える。人間とはなんと矛盾した生き物でしょうか。沢山の詩のなかの、ほんのひとひらしか、まだ読んでいませんが、私は一番はじめの…続きを読む
古き良き日本語がふんだんに散りばめられれており、とても美しい詩となっています。
もっと見る