概要
番外続篇追加!想い、別れ、孤独。一緒にいたい…
ゆあんさんの自主企画に参加させていただきました!
11月9日、番外続篇公開、です。(夜、修正をかけました)
企画用: フレーズ評価OK, コピペOKです
https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054887207130
高校生、最後の日。想いは届くのか…
人と人の絆って、
どこにあるのでしょう。
2作目はこちらです
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887246149
––番外編について
書いている本人も一話で終えた方が後味がいいかと相当に迷いながらも書いてしまったものなのです。
なので一話完結状態の方が良いと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
先が見たいと思ってくださる方はどうぞ。
11月9日、番外続篇公開、です。(夜、修正をかけました)
企画用: フレーズ評価OK, コピペOKです
https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054887207130
高校生、最後の日。想いは届くのか…
人と人の絆って、
どこにあるのでしょう。
2作目はこちらです
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887246149
––番外編について
書いている本人も一話で終えた方が後味がいいかと相当に迷いながらも書いてしまったものなのです。
なので一話完結状態の方が良いと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
先が見たいと思ってくださる方はどうぞ。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!非凡な情景描写
自主企画『筆致は物語を超えるか【明日の黒板】』の参加作品です。
あらすじが既定なのに、こうも美しい情景描写で仕上げるとは、作者様の筆力に圧倒されました。
細かなところまで本当によく配慮されています。自主企画が発表されてからさほど時間がたっていないので、おそらく作者様は自然に書いているのだと思います。
文章がお上手なので、ストレスなくスラスラと読まされます。地の文と会話文のバランスも良く、細部を読み飛ばしても短編として十分楽しめます。
一度読んだら、是非再読をおすすめしたい作品です。
真似するのは正直難しいと思うのですが、書き手として、とても勉強になる作品です。