松林B長日記’18

きりもんじ

第1話2018年元旦

新年あけましておめでとうございます。

昨年の元旦は悲痛な詫び状からの年明けでしたが、


この1年間で完璧に勝負がついたと思っています。





何をすれば先生がお喜びになられるかをよくよく考えてみるに、


弘教と人材育成が第一だと思っています。


昨年は満点に近い出来だったと確信します。





提婆達多はことごとく釈尊に敵対し地獄に落ちました。


その命は嫉妬以外の何物でもありません。


今年はしっかりとそれを見極めてまいりたいと思います。





目標 1.200万遍


   2.弘教1世帯


   3.外人参加


   4.返済


   5.息子


   6.台湾  


今年はこれで戦います。もちろん家内安全商売繁盛地区の発展無事故


『楽しく愉快に』をモットーに地区の若返りを目指してまいります!





座右の銘ーあてにすな何にも気にせず考えずただ押し通せわが身一筋!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る