応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • エピローグへの応援コメント

    完結お疲れさまでした。

    最後まで楽しませていただきありがとうございました(^-^)

    それにしても、おかんの食堂に一度は行ってみたいですね(^-^)魔王さまと、『最近どう?』とか世間話ができる唯一の食堂かもと思いました(^-^)

    作者からの返信

    そうですね✨
    ここでは魔王も討伐はされないので、かなりリラックスした状態でぶっちゃけた話とかもできそうです(笑)

    最後までお付き合いくださいまして、本当にありがとうございました✨✨✨

  • プロローグへの応援コメント

    コメント、失礼します。
    オカンさんは無事、戻れたのですね。安心しました。
    あの勢いでは、異世界で定住の後、オカンが勇者になっている予感がして。
    じっくり拝読したいと思います。

    作者からの返信

    こちらへも早速お立ち寄りくださりありがとうございます✨

    おかん、勇者ではないですが、しばらく異世界に滞在してました!
    その辺の経緯は後ほど簡単に出てきます(^^)
    お時間のあるときに気が向いたら続きも覗いていただけると嬉しいです(*^_^*)

  • エピローグへの応援コメント

    ごちそうさまでした ^^

    作者からの返信

    毎日お立ち寄りくださり、お星さまもありがとうございました(❁´ω`❁)✨

    お楽しみいただけたなら幸いです(*^_^*)

  • 第10話 魔王との交渉への応援コメント

    時空の歪み・・・通りたくなりました。

    作者からの返信

    レン君のコピペした時空の歪みだと、イメージ的には立てたフラフープをくぐるようなイメージですね(笑)
    くぐるとそこは異世界、みたいな✨

  • エピローグへの応援コメント

    おとんが口をはさむ余地は一切ありませんでしたなw
    節度をもってフリーダムなおかんさん、素敵でした。

    作者からの返信

    おとん、おかんが戻ってきても「おかえり~」の一言で片付けたんじゃないでしょうかね(笑)

    おかんのキャラを楽しんでいただけてよかったです(o^∀^o)
    ……まあ、叶さんのお住まいの場所にはお国柄もっと強烈なオバサンは沢山いそうですが(笑)
    読了&お星さまありがとうございました(´∀`*)✨

  • 第10話 魔王との交渉への応援コメント

    「コピー」のことを執拗に「コーピ」と書くおじさんの話を思い出しましたw

    作者からの返信

    たった三文字の横文字ですら、なぜか覚えられないのがおじさん、おばさんですよね(笑)

    「執拗に」に笑ってしまいました!
    こだわりがあったんですかね……

  • エピローグへの応援コメント

    完結おめでとうございます。
    おかんもですが、魔王のキャラ、サイコーに面白かったです。

    おかんが元マドンナだったなんて。
    ( ´艸`)ww

    作者からの返信

    魔王ウシジマ君、気に入っていただけてよかったです(o^∀^o)
    私もお気に入りのキャラです(笑)

    毎日お立ち寄りくださって、本当にありがとうございました(❁´ω`❁)✨

  • 第10話 魔王との交渉への応援コメント

    モンスターのユッケ( ´艸`)

    ついに魔王の居城と自宅の庭が……
    (o´∀`)b

    作者からの返信

    はい(笑)
    魔王城と自分ちの庭が繋がるって、なんだかすごく物騒な気もしますが、牛島さんだからきっと大丈夫かと思います(*^_^*)

  • エピローグへの応援コメント

    面白かったです!

    夜は討伐軍も来ないでしょうから
    魔王バーとか開いて、魔王軍憩いの場にしてはどうでしょうか?

    しかしおかんがマドンナだったとは(笑)
    時の流れは残k……、なんでもありません(`・ω・´)ゞ

    作者からの返信

    夜は魔王バー!
    いいアイデアですね✨
    バーテンダーは当然魔王ですね(*´艸`*)
    魔将軍たちの恋の悩みをおかんと一緒に聞いてあげちゃったり(笑)

    ええ。時の流れは残酷ですよ。
    そのうち可愛いエリカまでおかん化させていきますからね……(身震い)

    朝のお忙しい時間に毎日お立ち寄りくださり、いつも楽しいコメントをありがとうございました(´∀`*)✨

  • 第10話 魔王との交渉への応援コメント

    コプピw

    自分が飯食ってる隣に突如魔王が座って
    「オムライス、ケチャップ甘めで!」とか注文したら吹き出しそうです(笑)

    作者からの返信

    コプピ、渾身のコメディポイントだったので笑っていただけてよかったです(´∀`*)

    この魔王なら、オムライスとか甘口カレーライスとか、好んで食べていそうですね!
    多分両隣サラリーマンに挟まれていても違和感あんまりないと思います(笑)

  • エピローグへの応援コメント

    最後にカクタウロスが出てくるところ、好き♡

    次回作『魔将軍のお仕事日記~魔王様が時々我が儘で困っています~』も楽しみにしています!

    作者からの返信

    最後の料理はやっぱりカクタウロスで♡

    今度はぬっくん魔王が主人公かぁ~(笑)
    実は私も何気に気に入ってるキャラだったりします(笑)

    翠ちゃんも最後まで読んでくれて、ズバリ、さ〇この予想的中まで(笑)ありがとうございました~✨

  • 第10話 魔王との交渉への応援コメント

    おばちゃん世代にカタカナ語は難しいよね(^∀^;)
    可愛いなぁ。

    敵も味方も仲良くお食事。
    流石オカンの食堂です!✨

    作者からの返信

    「コプピ」
    これをおかんに言わせたくて、時空の歪みをコピペできるという無理設定を使いました(笑)

    おかんがいれば、喧嘩もできないよね(*´艸`*)

  • エピローグへの応援コメント

    面白かったです!
    最後は朗らかなホームドラマみたいになりましたね。

    作者からの返信

    先日の告解室のお話に関わりますが、元々おかんの食堂に魔王が常連となって通っている、そんな話を書きたかったのが物語を作るきっかけになったんです(^^)
    楽しんでいただけたのなら何よりです!

    最後までお読みくださり、いつも温かいお褒めの言葉をありがとうございました(´∀`*)✨

  • 第10話 魔王との交渉への応援コメント

    モンスターのユッケ……コプピ
    笑いポイントも盛りだくさん
    オカンのひらめき盛りだくさん
    で、綺麗にまとまりました!

    作者からの返信

    細かいことは気にせず、コメディにふさわしい大団円で締めくくりました(*^_^*)

  • エピローグへの応援コメント

    >食堂のおやじとして普段はカウンターの隅っこで新聞を読んでいる

    って髪結いの亭主じゃないんだから、一緒に中華鍋振るうとかしようよ!(>_<)

    そしておとんの空気感……


    最後になりましたが面白かったです(^_^)

    作者からの返信

    おかんとエリカが切り盛りするとなると、食堂でのユウトの出番はなさそうな気がしますね(苦笑)
    彼も何かスキルを身につけないと、おとんのように空気化していきそうです💦

    最後までお読みくださりありがとうございました(´∀`*)✨

  • 第10話 魔王との交渉への応援コメント

    コプピ!

    なんか入り口があちこちに繋がって異世界食堂の様相を呈してきました(笑)

    作者からの返信

    あんまり入口が増えると、うっかり一般人が魔王城の入口に入っちゃうとかいう間違いが起こりそうではありますが……

  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    昔の同級生も異世界転移してて魔王をやってたなんて世の中狭いなー(棒)

    作者からの返信

    ほんとですよねー。
    まるで小説みたーい。(棒)

  • 早瀬さんの言う通り、土日合わせて4連休取ればよかった(笑)
    書き始める時期をずらせば、月曜の祝日も合わせて5連休も?

    作者からの返信

    四連休、五連休で魔王討伐はむしろ精神的にキツそうな気もしますね💦
    どうせおかんが無事なのは予想できているので、中一日とかのんびり休息にあてちゃいそうです(笑)

  • 「意識高い系」はこの発言のための設定? 更に何かある!?

    作者からの返信

    意識高い系、なんとなく使ってみたかったというだけの設定です(笑)
    長編にすれば、彼の意識高い系の逸話ももっと盛り込めるような気がします(^^)


  • 編集済

    エピローグへの応援コメント

    いやー、楽しい作品でした。
    おかんがいれば、そのうち異世界から魔王と人間の対立もなくなるかもしれませんね。
    「喧嘩なんかしてへんで、ウチの飯食べな!」
    とか言って(笑)。

    作者からの返信

    現世界人も、異世界人も、魔王も、そのうち料理の美味しさに気づいた魔物達も常連になるかもしれませんね(´∀`*)
    おかんの食堂ならばそんなカオスでも平和が保たれそうです✨

    最後までお読みくださりありがとうございました✨

  • 第10話 魔王との交渉への応援コメント

    ぶはははははは! こう来ましたか!!
    「魔王様御用達食堂」って看板かけないと(笑)。

    作者からの返信

    笑っていただけて嬉しいです(´∀`*)✨

    「魔王御用達」って掲げてしまったら、きっと勇者たちがこぞって食堂に押しかけてきそうです(笑)
    何せ魔王本人は激弱(推定)ですからね!
    食堂内には「食堂内での魔王討伐はご遠慮ください」って注意書きが貼られていますけど。

  • いやいやいやいや! これ、おとん面倒くさいだけでしょ(笑)

    作者からの返信

    単にめんどくさいだけなのか、ユウト達を動揺させないよう気丈に振舞っているのか、おかんへの揺るぎない愛と信頼が余裕を生んでいるのか……

    その辺が全く読めないあたり、おとんも実は大物かもしれません(笑)

  • 賢者なのか(笑)
    食べ物の鑑定眼には定評ありそうですね

    作者からの返信

    賢者という呼び方はかっこいいですけど、いわばパーティの後方支援ですね(*^_^*)

    食事の準備をしたり、後ろから野次をとばして無茶ぶりしたり。
    結果、その野次がなんだかんだで的を得ているのと、おかんという存在の安心感で頼りにされてました(´∀`*)

  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    一難去ってまた一難?Σ(・ω・ノ)ノ

    ハルちゃん。可愛すぎる(笑)
    そしてやっぱり、………子( ´艸`)

    作者からの返信

    何せ外見はぬっくんでも魔王ですからね!
    次回どうなるか……💦
    とか言いながら結局オチに行き着く予感(笑)

    前話で翠ちゃんにネタを見抜かれたときは焦ったぁー!!(笑)

  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    生つばを飲み込んだ途端、壮大に吹き出して笑いました(^-^)

    おかん、存在感ありすぎです(^-^)

    ただ、次回に何かありそうな終わり方が気になります!

    作者からの返信

    おかんの存在感があると言っていただけて嬉しいです(*^_^*)
    何せ本作のヒロインですから✨(笑)

    次回、そのご期待に添える展開になっているといいのですが……💦

  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    玉座に座るだけの簡単なお仕事かあ。
    おいしいなあ(笑)

    作者からの返信

    玉座に座ってるだけなんですが、たまに勇者に斬りつけられるという、危険なお仕事でもあります♪

    牛島さんの場合、そこら辺の説明は後回しになったみたいですけど(笑)

  • うむ。
    夕方の特売セールに間に合うように帰ってくるとは、やはりただ者ではございませんね。そこを逃すようではプロの主婦とは言えません!

    作者からの返信

    そうですね!
    やはりそこはおかん、日々湧き上がるエネルギーの照準をタイムセールにあわせておりますので✨


  • 編集済

    第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    ウシジマ君、温水さんのイメージだったの!?

    作者からの返信

    はい!ここでもぬっくん大活躍です(笑)

  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    緊迫した場面から、おかんの声で一気に解き放たれた。
    えっ、牛島君にハルちゃん。( ´艸`)w
    魔王の想定外の姿に、プププッ
    面白いです!

    作者からの返信

    やはりヒロイン、おかんの登場で場の空気が一気に変わりました(笑)
    そして、自分をさらった魔王が知り合いだったという運の強さ。
    やはりおかんは持っていますね(´∀`*)✨

  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    オカンの登場とともに崩壊するシリアス……
    このトホホ感がたまらないですね。
    ウシジマ君、なにより物騒な響きの名前ですが、ここでなにをやらかすことか。
    そして期限が迫るユウトの帰還は!

    作者からの返信

    やはりおかんが現れるとコメディ路線にあっさり引き戻されますね(笑)

    ウシジマさん、名前は物騒ですけれどどうなんでしょう💦

  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    つまらんほど平凡と言われても・・・それは(笑)

    作者からの返信

    おかんと比べれば、たいていの人はつまらんほど平凡ということになってしまうんですけどね(苦笑)

  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    殿方を掴む、三つの袋

    ひとつは、お袋でしたかしら?

    ふたつめは確か、胃袋

    みっつめは……ポッ♡

    ウシジマくんも掴まれたのかしらねえ♩

    作者からの返信

    あれ?三つ目は給料袋?堪忍袋?そんな風に聞いた覚えがありましたが、まさか裏の三つ目が……!?

    ウシジマ君の場合はどうなのでしょう(*´艸`*)

  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    魔王様がおかんの料理を食べたくて誘拐したんじゃないかとか、それで胃袋掴んで魔王様も逆らえなくなってるんじゃないかとか予想してたんですが、まさか元から知り合いだったとは……

    ……って、和やか展開かと思ってたら、またキナくさくなってきました!

    作者からの返信

    おかんですからね(笑)
    まさか美貌とか姫に託された宝の在り処とか、そういうのが目的というんじゃないですものね!

    牛島さんなりの理由は次回明らかになります。

    編集済
  • 第9話 魔王とおかんへの応援コメント

    ま、まさかこのウシジマくん
    異世界で高利貸ししてて恨まれてる
    なんてことないですよね(笑)

    作者からの返信

    なんとなく「ウシジマ君」という名前がしっくりきて、そういう設定にしました(笑)
    ちなみにこちらのウシジマ君の脳内キャストは山田君ではなくぬっくんです!

  • おかん、ブラジルの熱帯雨林で自分探しの旅をするとは!
    ただ者じゃございませんね!

    作者からの返信

    ライオンちゃん、読みに来てくださりありがとうございます(*´▽`*)💕

    自分探しの旅はインドあたりでするのが定番のはずなんですが(笑)
    おかんの場合、ジャングルなど人のいない場所でサバイバルしていたという……

  • 第8話 いよいよ魔王城へへの応援コメント

    il||li (OдO`) il||li
    うわあー

    魔王、不死身!
    魔王だから、不死身?

    作者からの返信

    でも、先代の魔王は37年前に倒されてますから、この魔王にもきっと弱点が……💦

  • 第8話 いよいよ魔王城へへの応援コメント

    なぜか割りとシリアスなのに、笑えてしまいます(笑)

    『有給』は、ある意味最強の呪文かも!? 会社によっては伝説とされるほど使用した者がいないという……。

    すでにこのコメントもおかん探しから外れてますね(^-^;

    でも、なぜか妙な安心感が……。たぶん、おとんもおかんのこと忘れて(笑)るかもしれませんね。おかんなら大丈夫だという安心感が、すでに出来上がっているのが凄いです(^-^)

    作者からの返信

    わぁ、ここまで読み進めてくださってありがとうございます✨✨✨
    頑張ってシリアスっぽく書いていますが、おかんが無事であることはわかりきっていますしね(笑)

    おとんはきっとユウトが異世界の森で魔物と戦っている間も、ビールと枝豆で呑気に野球観戦していたに違いありません(^^)

  • 第8話 いよいよ魔王城へへの応援コメント

    流し斬りが完全に入ったのに……

    作者からの返信

    手応えはあったんですけれどねぇ(´・ω・`)

  • 第8話 いよいよ魔王城へへの応援コメント

    敵もさるもの、伊達に魔王ではないと・・・

    作者からの返信

    魔王も一度それで倒されているので、二度と同じ手はくわないぞということかもしれません💦

  • 第8話 いよいよ魔王城へへの応援コメント

    もしや魔王、小林さち……

    作者からの返信

    いやぁーっ💦
    翠ちゃん、それ以上は……っ!!(笑)

  • 第8話 いよいよ魔王城へへの応援コメント

    そういえば、オカンの救出が大命題でしたわね

    バトルシーンにすっかり心を奪われ、忘れかけておりました
    オホホホッ♡

    作者からの返信

    そうなんです(笑)
    私も書いていておかんのこと忘れそうになりました(!?)

    次回、ようやくおかんが登場します✨
    果たして彼女は無事なのか!?
    ……って、無事でないわけがないんですけれどね(´∀`*)

  • 異世界ファンタジーやゲームにはまったく疎いわたくしでも、このシーンは手に取るようにわかります☆

    文言がチンプンカンプンのため、勉強いたしま〜す♬

    作者からの返信

    私もゲームっぽい戦い方はちんぷんかんぷんなので、ここはきちんと己の体を使って戦っていただくことにしました(*^_^*)

    魔物の種類などは異世界ファンタジーっぽさを出すために、それっぽいものを少しだけ調べて使ってます。
    魔王の城はイメージとしては中世ヨーロッパの要塞を兼ねた城のイメージです(^^)

    編集済
  • 上手い!

    現実の世界と異世界のギャップ、さらには現代のサラリーマンの休むことに対する罪悪感が描かれていますね♡

    作者からの返信

    会社にはまさか母親が異世界の魔物にさらわれたなんて言って信じてもらえるわけもなく💦
    自力で探すとなると色々大変ですよね(´・ω・`)

  • アアッ、これはいわゆるナントカ・クエストのような物話ですのね!

    って今更なのですけど♡

    ひまわりちゃんの手によってどんな展開になるのか、楽しみ〜♬

    作者からの返信

    はい(o^∀^o)
    そのナントカ・クエストのイメージで書いておりますが、ここだけの話、私はそのゲームをほとんどやったことがありません💦
    そんな私が書いていいのかとオドオドしつつ公開しております(^-^;

    編集済
  • 第8話 いよいよ魔王城へへの応援コメント

    緊迫の戦闘シーン、躍動感いっぱいでした!
    笑いを置き去りにし、シリアスに突っ走っている感じ、これからどう転がるのかまた楽しみです!
    ラストの魔王の秘密も興味津々です!

    作者からの返信

    戦闘シーン、拙いとは思いますが褒め上手の関川さんにそう言っていただけてよかったです(❁´ω`❁)

    とりあえずシリアスっぽい展開は、そろそろあの人にぶち壊されるかと思います!

  • 第8話 いよいよ魔王城へへの応援コメント

    な、なぜだ!

    魔王の心臓は逆だったとか……

    作者からの返信

    北斗の拳で確かそんなキャラいましたね!
    秘孔がきかない!なぜだ!?みたいな。
    聖帝サウザーでしたかね?

    愛などいらぬ~!!
    (すみません、言ってみたかっただけです💦)

  • おおっ。手に汗握るバトルシーン!
    確かに、時間さえあれば何とかなりそう。
    だけど有給が……(笑)

    定時上がり→有給 で完全にゆとりちゃんだと思われているはず。
    そのうえ無断欠勤なんてオソロシイ……
    こんなことなら、大ヒンシュク覚悟で
    「土日と合わせて4連休✨」
    にしとくべきだった!(笑)

    作者からの返信

    そう。あと半日!あと半日で有給が終わってしまう!(笑)

    土日と絡めて四連休は考えてなかったぁ~!∑(・ω・ノ)ノ
    もしこの日が木曜なら、金曜に無断欠勤しちゃったら夢の五連休……。
    週明けの周囲の反応が恐ろしすぎるよね(゚д゚lll)

    編集済

  • 編集済

    手に汗握る、白熱のバトルシーン!w( ̄o ̄)w オオー!
    そして、その合間に現れた、全てを無に返してしまう、最強呪文のような「四文字」。

    無 断 欠 勤

    作者からの返信

    頑張って書いたバトルシーンに着目いただいて嬉しいです(*^_^*)

    しかし、無断欠勤の四文字に完全に持ってかれてますね(笑)

    けれど、基本コメディなのでそれで本望です!(≧∇≦*)

  • この緊迫感をぶち壊す「おかん」の3文字が効いてますな〜

    作者からの返信

    人類の呼称としてこれほどまでに破壊力のあるものは他にないんじゃないかという気にさえなってきますよね(笑)

    ……いや、エガワスグールも相当な破壊力でしたが、あっちはエルフですからね(笑)

  • ますます緊張感が・・・

    作者からの返信

    定時上がり→有給取得ときて無断欠勤では、出社拒否ととらえられかねませんしね💦
    何としてもそれは避けたいところです!
    (`・ω・´)キリッ

  • 有給休暇消化率向上には役立っているけれど、なかなか世知辛い事情はある。
    あとは集中力勝負かなあ。

    作者からの返信

    現場の人間にとっては、有給休暇取得率よりも休んだ分をどうカバーするかが重要ですし、できれば休みたくない、休ませたくない、という空気ですよね💦
    短期決戦でどこまで行けるか(><)

  • ふむ、ここで何を選択するか、ゾクゾクしますね。

    作者からの返信

    勇者としてはここは「進む」一択でしょうが、色々と現世界のしがらみもあり……

  • 一番気になる『無断欠勤』( ´艸`)ww
    思わず笑ってしまいました。

    作者からの返信

    おかんが無事であろうことは予測できているので、とりあえず最大の懸念がコレなわけです(笑)

  • オカン探しも重要だけど
    それよりも避けたい無断欠勤

    「悲しいけどこれ、勤め人なのよね」(スレッガー・ユウト)

    作者からの返信

    そう言いながら魔王の城に特攻していくわけですね(笑)

    しかしここで玉砕するわけにいかないのが勤め人の悲しいところです(´・ω・`)
    「せめて療養休暇申請は出さないと……!」


  • ついにバトルシーンが!
    そして迫る期日!
    無断欠勤だけは確かに避けたいですよね。そしてオカンがますます姫ポジションになじんでいくような……

    作者からの返信

    バトルシーン初挑戦でドキドキでした(><)💦

    関川さんには見えましたか✨
    魔王の城の黒い塔から、ピンクのドレスを着て「悠くぅ~ん!助けて~!」と叫んでいるおかんの姿が……(笑)

  • 心配の方向性がまさに日帰り系(笑)。

    作者からの返信

    何が心配って、おかんの無事より有給取ってる間にケリがつくか、その一点につきますね(笑)

  • ユウトの有給休暇、ホントに二日とれるかが気がかりですね。
    ある意味、魔王城にたどり着けるかどうかよりも……
    まだまだ波乱の予感が!

    作者からの返信

    一応、母親の体調不良という理由については上司も一定の理解を示していると思うので、検査入院とか何とか言えば二日間は取れるかなぁと💦
    三日以上となると「お母さん病気なら仕方ないよね」の言葉の裏にだんだん別の感情が見え隠れしてきそうで恐ろしいですね(苦笑)

    波乱はまだまだ続きます!

  • 2点質問(確認)です(・∀・)/ ハーイ

    《その1》
    「頼み? 今さら水臭いな。何だ?」
     金色の髪を揺らして小首を傾げるエリカ。

    会話とナレーションの間を一行空けていないのはわざと?

    《その2》
    ユウトの台詞
    「有給休暇が取れないからだ」
    に対して、ユリカが
    「ユウト……。
     こないだも言っていたが、そのユーキューというのは何なのだ?」
    と言っていますが、
    自然な流れとして「ユーキュー」ではなく「ユーキューキューカ」と言うのでは? もしくは、「有給休暇」を「有休」or「有給休暇(ユーキュー)」と言った方が自然っぽくない?

    作者からの返信

    RAYちゃん、ご指摘ありがとうございます✨
    上記2点、無意識というわけではなく理由はあるのですが、感覚的なもので主観的過ぎたかも知れません💦

    《その1》について
    web小説ではなるべく行間を空けた方が読みやすかったり、敢えて間を取りたい箇所なんかもあったりするわけですが、上の箇所については
    ①台詞と首を傾げる動作がセットであること
    ②台詞、地の文とも短いものであり、行間を空けると不要な間を生み出すように思えたこと
    以上により行間を空けずに続けました。
    同様の理由で行間を空けていない箇所が同作品中で何ヶ所かありますが、確かに他の多くの箇所で台詞と地の文が空いていたら違和感を覚えるかもしれませんね💦

    《その2》について
    ①第四話のおとんとの会話で「有給そんなに貰えてない」という台詞を出していたこと
    ②「休暇」という言葉は勤労体系の違いに関わらず異世界でも通じるであろうということ
    上記から「ユーキュー」という言葉だけが聞き慣れないという意図でしたが、読み手の方にそこまで伝わらないですよね(^-^;
    RAYちゃんのご指摘どおり、悠斗の台詞を「有給」とした方がより自然になると思うので、これから訂正させていただきます(*`・ω・)ゞ
    (追記:検討の結果、ルビで「ゆうきゅう」と入れました)

    独り善がりになりがちな点に気づかせてくださり本当にありがたいです(*´▽`*)✨

    また気になることがありましたら何でもご指摘ください!
    (ドキドキしますけどねっ!笑)

    編集済

  • 編集済

    新人でいきなり有給とかふざけてんのか? って思われたり言われたりしますよね。日本では。
    法律上は権利としていつ使ってもいいし、理由も言わなくてもいいけど、
    新人の分際で「答える義務はありませんから(キリッ)」とか言えるわけない。

    だがしかし! 勇者はそこで敢えて……

    作者からの返信

    現実世界で与えられた権利を正々堂々と行使する勇者になるには、身体的な強さよりもメンタルの強さが必要ですね(苦笑)

    ユウトは現世界では勇者になれない程度には空気を読める新人です(´・ω・`)

  • ついに決意しましたね。(o´∀`)b

    有給休暇……( ´艸`)w
    確かに取りにくい。

    作者からの返信

    何としても二日間の有給で方をつけたいユウトです(苦笑)

  • 有給って確かに取りにくい(´・ω・`)

    作者からの返信

    周りにしわ寄せがいくと思うと取りにくいよね(笑)
    特に突発的な休みの場合、大体やむを得ない事情があるにもかかわらずすごく申し訳なく思えてしまう(´・ω・`)

  • この際有給休暇という概念を魔物族に広めて、魔将軍たちが有給取ってる間に魔王を攻めるとか(笑)

    作者からの返信

    有給休暇制度を導入する前提として魔物に給料が出ているのか?という疑問がありますね(笑)

    ……はっ!今度この辺りの疑問をユーリ様のところの魔王に相談してみようかと思います(*^_^*)

  • あら、結構シリアス……┣¨キ┣¨キ┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ ┣¨キ┣¨キ

    作者からの返信

    ここからしばらくは、頑張って真面目な異世界ファンタジー路線に近づけています💦

    編集済
  • 敵の目的は、何でしょうね…?
    ユウト、どうする!?

    作者からの返信

    敵の目的はまだ謎のままですね💦
    おかんはどこで何をしているのか!?

    息子のユウトがバシッと決めてくれるはず!!

    編集済
  • この脱力感、好きです♡定時退社後に異世界でオカン探し(笑)
    おとんもごく自然に力抜けてますね…信頼関係なのか、無責任なのか微妙なとこですが^^;(笑)

    作者からの返信

    おとんはいつも穏やかで飄々としているので、どれだけ動揺しているのかさっぱりわからないんですが……💦

    そんなおとんだからこそ、ユウトも肩の力を抜くことができました✨

  • おかん、やっぱりただ者じゃないですね。助かった喜びそっちのけでビジネスモデルを組み立てる…ユウトくんのリアクションが普通ですよ!(゚o゚;;(笑)

    作者からの返信

    おかんは転んでもタダでは起きないタイプですね(笑)
    せっかくの異世界での経験を何か上手いこと生かせないかと考えています(^^)

  • ユウトくんはブラック企業勤務…あらら(;´д`)
    オカン、異世界の食材取りに行くのはさすがに危険すぎるよね…ピンチ!!(゚o゚;;

    作者からの返信

    異世界の食材調達、基本的にはエリカ達パーティの仲間に頼んだり、ギルドを通して集めたりしてるはずなのですが……💦
    なぜおかんが狙われたのか?謎のままです(><)

  • プロローグへの応援コメント

    懐かしいオカンとエリカさん♡思い出しました!…驚異的な生命力のオカンと、強いのに初々しく愛らしいエリカさんでしたよね(*^^*)
    これからの展開、楽しみです♡♡

    作者からの返信

    あおいちゃん、こちらも読んでくれてありがとう(´∀`*)✨

    そうです!
    その二人が食堂を切り盛りしています♪
    あおいちゃんにも楽しんでもらえたら嬉しいです(*^_^*)

  • ふむ、ドンと構えていますね。

    作者からの返信

    ドンと構えているのか、何も考えていないのか、よくわからないおとんです(笑)

  • 何だかRPGっぽく(^∀^*)♪
    私、1回もクリアしたことないけど(笑)

    小林智美さんが大好きで、箱と説明書が欲しかっただけだから(・ω・;)

    作者からの返信

    RPG、私もよくわからないのにこの先しばらくはがっつり異世界ファンタジーっぽい展開になっちゃいます💦

    小林智美さん、恥ずかしながら知らなくて、今ググってみるまで小林聡美さんと勘違いしてた(笑)
    すごく素敵なイラスト!(//∇//)✨
    見てるだけでうっとりできそう💕

  • おかんも賢者ですもんね。すごい一族だ……

    作者からの返信

    おかんの賢者としての仕事は、パーティの後方から野次を飛ばすような感じなんですけどね(笑)
    それが案外的を得ていてエリカ達に頼りにされてるという✨

    ユウトもおかんの息子だけあって、意外と異世界への順応性が高いみたいです(*^_^*)

  • ユウトが主役としてクローズアップされてきましたね。
    名前と言い、勇者っぽい雰囲気でピーチ姫・オカンを助けに行く!この微妙にずれた感じがたまらなくいいです。

    作者からの返信

    息子がヒーロー、ヒロインはおかんという、誰得な構図ではありますが笑っていただければそれでいいかなと思ってます(´∀`*)

  • おかん救出のために――
    ユウト、いけー!(´▽`)ノ

    作者からの返信

    いよいよユウトが異世界でおかんを探します✨

    ……とりあえず定時上がり後限定ですが(笑)

  • この亭主にしてこの妻あり

    長年連れ添い、阿吽の呼吸ですのね♡

    作者からの返信

    本当ですね✨
    このおとんだからこそ、おかんのすべてを受け止めて流せている(流しているのか💦)のだと思います(笑)

  • サバイバル能力、欲しくなりました。
    最近 ほぼ 欠乏気味(笑)

    作者からの返信

    普段はあまり必要ない能力ですが、確かにここ最近の暑さで防御力は確実に下がっているような気がします(;'∀')
    日常生活でもサバイバル能力を忘れないおかんを見習いたいものですね✨

  • おかん 巨大アリゲーターと死闘を。💦💦

    おとんの淡々とした様子 w
    おかんより大物かも。

    作者からの返信

    おとん、大物なのか何も考えていないだけなのかよくわかりませんが、おかんを信頼(?)していることだけは確かです(*^^*)
    おかんのキャラクターを理解し、すべて受け入れているという点ではこれ以上ない大きな器をもった人物とも言えますね(笑)

  • おかんの捜索、アフターファイブなんだゞ(≧m≦●)ププッ
    RPG感覚ね。
    でも、ドラクエやFFを始めて、貫徹で出社してくる社員もいるらしいから、ほどほどにね……なんて悠長なこと言ってられないけど(笑)

    作者からの返信

    そうですね(*^^*)
    日帰りファンタジー=RPG感覚ということで✨
    ただし、ユウト達はゲームのようにコンティニュー?と聞いてもらえませんから、アフターファイブとは言ってもそれなりに命懸けになるかと思います💦

  • おかんが賢者!?
    しかもクエストのパーティーのメンバー!?

    やはり只者じゃなかった(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    確かに潜在能力は高そう。有無を言わせぬ人心掌握術(そっちかい)

    作者からの返信

    おかん、異世界のことよくわからないけれど、パーティの後方からあーだこーだ口を出すんです。テレビでスポーツ実況観ながらお茶の間で野次を飛ばしているような感覚です(笑)
    でも、その野次のとおりに動いてみると案外うまくいってしまうので、エリカたちもおかんを頼りにしているという(*^^*)
    人の懐に入り込むのも上手そうですよね!あめちゃん一つで誰とでもコミュニケーションが取れますから✨

  • おとんはその間、パンツを変えずに過ごす決意を固められたわけですな!
    さすが! 頼りになりません(笑)

    作者からの返信

    パンツを変えないか、スラックスの下はノーパンでいくか、すべてはおとんに委ねられています!

  • きょだいありげえたあ……((((;゜Д゜))))

    作者からの返信

    おかん「アマゾンの主と渡り合ったちゅうのも三十年も昔のぴっちぴちのギャルの頃やで?今はせいぜい動物園のライオンくらいとしか戦えんなぁ」

  • おとんの大物ぶりが光るエピソードでしたね。
    言ってることは何も間違ってないのに、頼りになるかと言えばそうでもなく、動機はあくまで自己中な……

    作者からの返信

    このおとん、大物なのか、ただの無責任なのかよくわからない人ではあります(笑)
    ただ、ユウト達はそれで救われたというか、気ばかり焦っていたところを具体的な行動に踏み出せたのはおとんのおかげというところもあったりなかったり(*^^*)

  • えええ~、なんて大雑把な作戦(笑)
    さすが「おかん」の連れの「おとん」!

    作者からの返信

    作戦といえるようなものは何一つ練られていません(笑)
    すべては「おかんなら大丈夫だろう」という確信のもとに動くことになるという……(;'∀')
    おかんと長年連れ添えるだけの器がある(?)おとんです。

  • 異世界につながる定食屋さん・・・面白いです。

    作者からの返信

    面白いと言っていただけて嬉しいです(´∀`*)

    しかし、いきなり休業状態に💦

  • プロローグへの応援コメント

    定食いいですね、時々外食は定食屋に限るとか思います(笑)

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます✨

    定食屋さん、私も好きです!
    外食って飽きるけど、定食屋さんは家庭の味に近いせいか飽きが来ない気がします(^^)

  • なんかさりげなく、オトンまでが出てきましたね。
    あの物語、広がりを持つ可能性には気づいてましたが、ここまでとは!
    日帰り要素のさりげなさもまたGJですね!ひまわりさんの意識の高さ、クエストに対するコミットに感心するばかりです。

    作者からの返信

    おかんの異世界転移、つい先日までは広げる予定はなかったんですが広げてしまいました(苦笑)

    日帰りはおかんもやってますし、バイトに来ているエリカも、異世界側からのお客さんも日帰りですね(^^)
    一応日帰りのメインは悠斗になります✨

  • 自分探しの旅に出たことがあるほどのおかんがそれまで専業主婦だったのは、よっぽどおとん想いだったのか……

    作者からの返信

    これまでずっと専業主婦だったかは謎ですね~
    商才ありますから、際どい商売を始めてタイミングよく会社を売却し、そのお金で悠斗の学費を稼いだという噂も……

  • おとうちゃん、愛されてますね

    作者からの返信

    おとうちゃん、自分のパンツがタンスのどこに仕舞われてるかもわからない人なので心配になっちゃったのでしょう(苦笑)

  • 「おかんさんが……! おかんさんが……!」

    シリアスなシチュエーションのはずなのにw

    作者からの返信

    エリカは、おかんがあまりに際立ったキャラなので、「おかん」という名前だと思ってるっぽいです(笑)

  • プロローグへの応援コメント

    おお、無事戻って来て……た?

    作者からの返信

    こちらもお読みくださりありがとうございます✨
    無事?戻ってきてました(笑)
    しかもちゃっかり商売してます!

  • おかんのハザイバル能力

    うん、信じる。(^◇^;)

    作者からの返信

    はい!信じていただいて間違いありません(笑)

    おかんが危機になる時は、人類そのものの危機の時かと(*´艸`)ププ

  • 賢者なんだ!(笑)

    ユウトくんがこんなに心配してるのに、ちっとも危機感が湧いてこない……
    は……薄情だからじゃないからね!多分(´`;)

    作者からの返信

    うん、大丈夫(*´▽`*)
    翠ちゃんはおかんをよくわかってるということですね(笑)

    実際、長年連れ添ったおとんも……(笑)

  • おかん=賢者

    おかん=サバイバー

    な、なんだかトンデモない物語を期待いたします☆

    作者からの返信

    そうなんです✨
    おかんは賢者でありサバイバーである……のですが、本作でのおかんはピーチ姫的ヒロインのため、その実力はあまり発揮できていません💦
    おかんの能力を出し切ったストーリーを書くだけの力量がなかったのが悔しいです(´・ω・`)

  • おかんですからね、おかんは強いですよ。おかんのバイタリティは目を見張るものがあります。これが「母さん」になると、途端にバイタリティが下がる気がするのは、多分気のせいですね(笑)

    作者からの返信

    ほんとですね(´∇`)
    「母さん」って言うとなんだか妙に健気な感じに聞こえます。
    が、このおかんは誰が見ても「おかん」と呼んでしまうほどの「おかんオーラ」を漲らせていると思います!

  • そんな経緯が(´・∀・`)ヘー

    作者からの返信

    あのモンスターの肉を食べた後、おかんは異世界の食材で料理することに目覚めたようです。
    「これはおもろいし商売になるで!」と(笑)

  • ビジネスモデルとおかんのゴロの組み合わせがいいですね。
    書かずにいれなかった気持ちも分かるというものです

    作者からの返信

    ビジネスモデルとかっこよく書いてみたかっただけです(笑)
    なんのことは無い、定食屋のことなんですけど(^^)

    このエピソードで一番書きたかっのは「自分探しの旅inブラジルの熱帯雨林」の一言ですね!
    おかんのこんなネタを考えるのが楽しくてつい書き始めてしまいました(笑)

  • おかんの能力、すごいところで身につけられてますね(笑)

    異世界に行ってもマイペースなのがすごいです。なぜかモンスターたちとも世間話してそう……(笑)

    作者からの返信

    おかんは存在そのものがもはやチートです(笑)
    異世界でもどこでもG並みの生存能力です✨

    モンスターもそのうち手懐けるかもしれませんね(^^)

  • プロローグへの応援コメント

    こんばんは!

    いきなりのおかんキャラに笑ってしまいました(^-^)最後まで応援させていただきます!

    作者からの返信

    小森さま、こ、こんな勢いで書いた短編までお、お越しくださるとはっ💦(動揺)
    学んでることが全然生かせてないやんけー!というお叱りは甘んじて受けます(^-^;

    ただただおかんのキャラをお楽しみいただけましたら幸いです✨

  • (゜ロ゜;ノ)ノ
    そういえば、食材はエリカちゃんが異世界から狩ってきているから、原価ゼロ……
    後は保健所の目さえ何とかすれば……!

    おかん、流石です!

    作者からの返信

    保健所のこと考えてなかったぁっ∑(・ω・ノ)ノ

    あっ、でもきっとおかんのことだから、食材については上手いこと誤魔化して許可もらってるはず!(笑)

    食材調達はエリカ達パーティにお願いしてるほか、モンスターの肉についてはギルドを通して駆除した個体を分けてもらったりしてるみたい(^^)

  • おかん、異世界と現世界の歪みを見つけちゃったのですね。
    (´▽`)V

    作者からの返信

    普通は見つかるものではないはずなのですが💦

    これも野生の勘ですね!
    (非常に便利な言葉です。笑)

  • えっ、おかんがー……

    でも、おかんだから大丈夫かな。
    ( ´艸`)ww

    作者からの返信

    はい!おかんだから大丈夫ですっ(断言)

    おかんがヤバい時、それは人類存続の危機くらいではないでしょうか(笑)