応援コメント

第6話 有給使って異世界捜索」への応援コメント

  • 現世界の事情と、意識高い系の魔導師にやられました!

    作者からの返信

    わあ(*^_^*)
    愛夏さん、いらしてくださりありがとうございます✨
    そしてコメント残してくださり、とっても嬉しいです(*´艸`*)

    社会人が日帰りファンタジーに行くには越えられない壁ですよね💦
    有給……

    意識高い系のレンは、皆さまの食いつきの良さで台詞を変え、こんな感じのキャラになりました(笑)

  • 意識高い系が本当に高い系だ……!
    でも台詞打ち込むの面倒くさそう!!

    作者からの返信

    作者の労力までお気遣いいただきありがとうございます(笑)
    台詞はとりあえず横文字に変換したのと、ネットでいろいろ調べました。
    「アジェンダ」とかは意識高い系が好きなワードらしいです(^^)

  • 現実世界の事情がツライですね…T^T

    作者からの返信

    そうですね💦
    社会人(しかもブラック企業の新入社員)では、いくら母親が病気だという理由でもなかなか有給は取れないかと(´・ω・`)
    ユウトは職場の空気が読める子なのです(笑)

  • 新入社員で有給申請2日は勇気いるよね。

    異世界で魔王に立ち向かう勇気とは別次元の勇気が、また笑いを誘うwww


    それと意識高い系魔術師がうざい。

    作者からの返信

    それまでの一週間も、残業続きの先輩方を尻目に定時上がりしてますからね💦
    有給二日ですらすでに富士山並みに高いハードルです(笑)

    そこを超えてこその勇者ですねっ✨


    意識高い系にウザいいただきましたー(笑)

  • レン(笑)
    きらいじゃない(笑)

    作者からの返信

    実際横にいたらちょっと鬱陶しいけどね~(笑)

    編集済
  • 結果にコミットww

    作者からの返信

    テーッテーテーテ
    テーテーテーテー♪
    テーッテーテーテ
    テーテーテーテー♪

  • コミットって所で働いていました。
    カタカナふりがな、面白い!

    作者からの返信

    え?小雪さんがあそこで働いていたんですか?
    まさかトレーナー!?

    レン君は意識が高まっちゃうと横文字連発します(笑)

  • 意識高ェ!!www

    作者からの返信

    高ェッス!!www

  •  有給……取れる会社もあるんだろうけどねぇ。
     それにしても2日か。厳しいね。
     それをまたうまく言いくるめる(伝わってないからくるめられてないのか?)レンさん♡ ナイスだ!

    作者からの返信

    有給取得に比較的寛容な会社でも、新入社員でいきなり二日以上取るのはすごく言い出しづらいですよね💦

    レン君は言いくるめたというより、一人で勝手に意識高めちゃった感じです(苦笑)
    そんな彼にやれやれと笑い、仲間の緊張がほぐれました(^^)


  • 編集済

    意識高い系の台詞w
    結果にコミットメントさせる方向へ全員のマインドを誘導して、見事この難解な語句を主人公に理解されたという(笑)
    ここのコメ欄を空白にしておいた先見の明に乾杯🍸

    作者からの返信

    詩さん、わざわざ意識高い系の台詞のために再度のお立ち寄りありがとうございます(笑)

    恐らくエリカとスーリは言ってる事の半分もわからないながらも、いつものことだと半分呆れたことでしょうね(^-^;
    ユウトも恐らくニュアンスで解釈していたかと(笑)

    レン君、できない子ではないけれど、高まると意識高い系の横文字を連発しちゃう設定にしました(たった今)

  • なんて世知辛い世の中!
    有給使っても風当たり強くなりそうで心配です……。
    あ、おかんの心配してなかった。

    作者からの返信

    有給や無断欠勤は働く皆さんの共感をめっちゃ呼んでます(笑)
    おかんはもうね。
    どうせピンピンしてるから(笑)

  • 「意識高い系」はこの発言のための設定? 更に何かある!?

    作者からの返信

    意識高い系、なんとなく使ってみたかったというだけの設定です(笑)
    長編にすれば、彼の意識高い系の逸話ももっと盛り込めるような気がします(^^)

  • 上手い!

    現実の世界と異世界のギャップ、さらには現代のサラリーマンの休むことに対する罪悪感が描かれていますね♡

    作者からの返信

    会社にはまさか母親が異世界の魔物にさらわれたなんて言って信じてもらえるわけもなく💦
    自力で探すとなると色々大変ですよね(´・ω・`)

  • 有給休暇消化率向上には役立っているけれど、なかなか世知辛い事情はある。
    あとは集中力勝負かなあ。

    作者からの返信

    現場の人間にとっては、有給休暇取得率よりも休んだ分をどうカバーするかが重要ですし、できれば休みたくない、休ませたくない、という空気ですよね💦
    短期決戦でどこまで行けるか(><)

  • ユウトの有給休暇、ホントに二日とれるかが気がかりですね。
    ある意味、魔王城にたどり着けるかどうかよりも……
    まだまだ波乱の予感が!

    作者からの返信

    一応、母親の体調不良という理由については上司も一定の理解を示していると思うので、検査入院とか何とか言えば二日間は取れるかなぁと💦
    三日以上となると「お母さん病気なら仕方ないよね」の言葉の裏にだんだん別の感情が見え隠れしてきそうで恐ろしいですね(苦笑)

    波乱はまだまだ続きます!

  • 2点質問(確認)です(・∀・)/ ハーイ

    《その1》
    「頼み? 今さら水臭いな。何だ?」
     金色の髪を揺らして小首を傾げるエリカ。

    会話とナレーションの間を一行空けていないのはわざと?

    《その2》
    ユウトの台詞
    「有給休暇が取れないからだ」
    に対して、ユリカが
    「ユウト……。
     こないだも言っていたが、そのユーキューというのは何なのだ?」
    と言っていますが、
    自然な流れとして「ユーキュー」ではなく「ユーキューキューカ」と言うのでは? もしくは、「有給休暇」を「有休」or「有給休暇(ユーキュー)」と言った方が自然っぽくない?

    作者からの返信

    RAYちゃん、ご指摘ありがとうございます✨
    上記2点、無意識というわけではなく理由はあるのですが、感覚的なもので主観的過ぎたかも知れません💦

    《その1》について
    web小説ではなるべく行間を空けた方が読みやすかったり、敢えて間を取りたい箇所なんかもあったりするわけですが、上の箇所については
    ①台詞と首を傾げる動作がセットであること
    ②台詞、地の文とも短いものであり、行間を空けると不要な間を生み出すように思えたこと
    以上により行間を空けずに続けました。
    同様の理由で行間を空けていない箇所が同作品中で何ヶ所かありますが、確かに他の多くの箇所で台詞と地の文が空いていたら違和感を覚えるかもしれませんね💦

    《その2》について
    ①第四話のおとんとの会話で「有給そんなに貰えてない」という台詞を出していたこと
    ②「休暇」という言葉は勤労体系の違いに関わらず異世界でも通じるであろうということ
    上記から「ユーキュー」という言葉だけが聞き慣れないという意図でしたが、読み手の方にそこまで伝わらないですよね(^-^;
    RAYちゃんのご指摘どおり、悠斗の台詞を「有給」とした方がより自然になると思うので、これから訂正させていただきます(*`・ω・)ゞ
    (追記:検討の結果、ルビで「ゆうきゅう」と入れました)

    独り善がりになりがちな点に気づかせてくださり本当にありがたいです(*´▽`*)✨

    また気になることがありましたら何でもご指摘ください!
    (ドキドキしますけどねっ!笑)

    編集済

  • 編集済

    新人でいきなり有給とかふざけてんのか? って思われたり言われたりしますよね。日本では。
    法律上は権利としていつ使ってもいいし、理由も言わなくてもいいけど、
    新人の分際で「答える義務はありませんから(キリッ)」とか言えるわけない。

    だがしかし! 勇者はそこで敢えて……

    作者からの返信

    現実世界で与えられた権利を正々堂々と行使する勇者になるには、身体的な強さよりもメンタルの強さが必要ですね(苦笑)

    ユウトは現世界では勇者になれない程度には空気を読める新人です(´・ω・`)

  • ついに決意しましたね。(o´∀`)b

    有給休暇……( ´艸`)w
    確かに取りにくい。

    作者からの返信

    何としても二日間の有給で方をつけたいユウトです(苦笑)

  • 有給って確かに取りにくい(´・ω・`)

    作者からの返信

    周りにしわ寄せがいくと思うと取りにくいよね(笑)
    特に突発的な休みの場合、大体やむを得ない事情があるにもかかわらずすごく申し訳なく思えてしまう(´・ω・`)

  • この際有給休暇という概念を魔物族に広めて、魔将軍たちが有給取ってる間に魔王を攻めるとか(笑)

    作者からの返信

    有給休暇制度を導入する前提として魔物に給料が出ているのか?という疑問がありますね(笑)

    ……はっ!今度この辺りの疑問をユーリ様のところの魔王に相談してみようかと思います(*^_^*)