応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第14話 秋瞑の進化への応援コメント

    あれれ。
    てっきりわんこもついて行くと思ったのに(´・ω・`)

    作者からの返信

    わんこは、だから活躍の場面無いんですってw
    ごめんね。
    あと出番わずか……

  • 第13話 リア充の近況報告への応援コメント

    あらあら。まあまあ( ´艸`)

    作者からの返信

    BLじゃないんでね(笑)

  • 第12話 再会への応援コメント

    だよね!

    作者からの返信

    だよ!
    とりあえず味方を確保!

  • 第11話 保護者たちへの応援コメント

    あ。

    ……
    ………

    作者からの返信

    あーあ(笑)
    やっちゃった

  • 第9話 守りを強化しようへの応援コメント

    虚弱(笑)
    周りはおっさんが対処するから、ここぞと言うときにガツンといけば大丈夫だよ♪

    作者からの返信

    本当に?
    怖い目に会ったりしませんか?
    頼りにしていますw

  • 第5話 前を向いてへの応援コメント

    サービス回か? 笑

    作者からの返信

    その通り!
    そしてまた空気に……

  • 第4話 マスターの帰還への応援コメント

    コイル最強。

    ああ。でも。
    そんなに〇▲したら□〇が……(自主規制ww)

    やっぱり、おっさんわんこ素敵です。
    大好き♡

    作者からの返信

    コイル、全然最強じゃないよ(笑)
    おっさんわんこの数少ない見せ場!

  • 第24話 天空の花園への応援コメント

    お、

    作者からの返信

    おう

  • 第12話 特攻への応援コメント

    ここの領主が狙撃したら終わりそうだよね!ゴルゴだけに。

    作者からの返信

    狙撃wですよねー
    ゴルゴだからどっかに13入れたかった。
    そっと入れてる第9話w

  • 第11話 スタンピードへの応援コメント

    リーファンかわいいな。

    作者からの返信

    男の子

  • 第7話 いよいよ出発への応援コメント

    ひん!といちゃついてるからカップル。

    作者からの返信

    ヒロインはロバ

  • ひん!

    作者からの返信

    ひひん

  • 第5話 買い出しへの応援コメント

    ポックルやすいなw

    作者からの返信

    ググってみたらそのくらいだった

  • 第3話 そうだ、岡山へへの応援コメント

    かんさーい

    作者からの返信

    カンサーイ。
    そして大都会岡山!

  • 第2話 第二の人生への応援コメント

    生活魔法、ませき、ギフト、了解!

    作者からの返信

    おす。定番でござる。

  • 第3話 第5層への応援コメント

    口の悪いおっさんがふたり♪
    ↑ 勝手におっさんだと決めつけてる(笑)

    わんことトカゲの戦いかぁ。
    どうなっちゃうんだろ(°ロ°; 三 ;`ロ´)

    作者からの返信

    おっさんです(笑)
    活躍の場の少ないわんこに勝たせてやって!

  • 第20話 僕の家への応援コメント

    あら。
    先にエピソードタイトル見てそんな予感はしてましたが、遂に。

    作者からの返信

    家ができた!
    僕は居ない……
    ここから先は少しだけ鬱ゾーン

  • 第18話 メインバトルへの応援コメント

    解説というよりは、妄想(笑)

    作者からの返信

    妄想力は大切ですぞ!

  • 第19話 ギルドで相談への応援コメント

    仕事美人いいな。仕事イケメンチートが欲しいわ。。。

    作者からの返信

    仕事美人はチートですよね!良いと思います。
    仕事イケメンって、やっぱりキラキラと……(笑)

  • 第15話 第3層への応援コメント

    サ〇ケ……笑

    作者からの返信

    それそれ!(笑)
    アスレチックは必須だと思って。

  • 第13話 第1層への応援コメント

    歓迎してもらってるんだ(^^ )

    作者からの返信

    ダンジョンマスター様ですから!

  • 第12話 森から村へへの応援コメント

    「イチジクの木にはクマバチが来るから気を付けなさい」
    と子供の頃親から言われていました。
    私は素直な小心者でしたので言われたとおり、イチジクの傍を通るときはびくびくしたもんです。
    実際にクマバチを見たことはありませんでしたが。
    長じて、うちの辺りでクマバチって呼んでるのはスズメバチであると知りました。
    私、図鑑に載ってるクマバチだと思ってたよ……

    そんなイチジクを庭先に植えるなんて、とってもクレイジーです。

    作者からの返信

    熊蜂は温厚ですからね。うちにも来るよ。
    イチジクに入るのはミツバチや熊蜂だけど、ミツバチを狩りにスズメバチが来るんだろうなあ。この辺りにはイチジクを植えてる家がすごく多いのよ。
    ちなみにイヌイチジクは実が小さくて食べられたもんじゃない、と思う。食べたことはないけどw

  • 第11話 領主デルフの森にへの応援コメント

    あらゆるところで流行っている珍妙な踊り……

    ところで私は荒ぶる鷹のはいぱーを思いついたんだが……

    作者からの返信

    珍妙な踊り好きwww
    いろんなポーズを想像してください。荒ぶる鷹もOK!

  • 第10話 お土産で宴会への応援コメント

    キャンプ? 合宿?
    何だか楽しそう♪

    作者からの返信

    キャンプ後合宿ですね。
    シェアハウスともいう。

  • 第9話 現状報告への応援コメント

    見えないからお風呂もトイレもオープンだったはずじゃあ……
    通報されちゃうぞ☆

    作者からの返信

    一応草ぼうぼうだったのだけど、案外見えるものなのですw

  • 第5話 脳筋という種族への応援コメント

    バカ素敵✨✨

    作者からの返信

    脳まで、ムキムキw

  • 第2話 退職と生垣作りへの応援コメント

    うっかりさんめ(笑)

    作者からの返信

    勢いがついちゃって……(笑)

  • 第1話 ミノルの退職願いへの応援コメント

    何だかお嫁さんでも貰うような所信表明だよ(笑)

    作者からの返信

    だねー(笑)
    おっさんだけどいいお兄さんだからね。

  • 第31話 ミノルのギフトへの応援コメント

    バレてはいるけど漏れてはいない。

    作者からの返信

    セーフ!……な……のか?

  • 第30話 ミノルとコイルへの応援コメント

    うえっ?!(゜ロ゜;ノ)ノバレテルッッ

    作者からの返信

    まじかっ!

  • 第29話 衝動買いのコイルへの応援コメント

    これはもしや、ハーレ……ゴニョゴニョ……

    作者からの返信

    まあね(笑)
    そんな感じと思っていただければw

  • 第22話 騎士ミノルへの応援コメント

    3人目のおっさんはずっと傍にいてくれるお父さん!

    作者からの返信

    せめてお兄さんって言ってやってー
    独身なんでw

  • わんちゃんは大丈夫なのかな(´・ω・`)?

    作者からの返信

    イメージはホワイト・スイス・シェパード・ドッグ
    氷狼としてはちびっこですが、大型犬サイズ
    わおーん。
    さて……

  • 第12話 気さくな方でしたへの応援コメント

    もふもふ可愛いわんこと人懐っこいおっさんが出て来たら、捻くれおっさんわんこの居場所が……

    私は一番好きだけどね!

    作者からの返信

    ごめんなー(笑)フェンは当分出てこないから。
    こっから先はおっさん天国です。

  • 第11話 領主様はへの応援コメント

    作業着を着たガタイの好いおっさん……!

    作者からの返信

    おっさんですよ。作業着、動きやすくて気に入ってます。

  • ポイント制にして、〇点貯まったらご褒美で付けてもらえるとか……

    作者からの返信

    数が多いからポイントの管理が大変そう(笑)
    矢羽さん達は自由勝手に的あてゲームしています。

  • インサイダー取引ってやつ?
    コンプライアンス違反(笑)

    作者からの返信

    まあねw
    とりあえず、杭買ったら速攻押さえとけよって。
    ユーインさんが杭買ったら後で怒られるねえw

  • 第5話 冒険者ギルドへの応援コメント

    何だか遠足のお知らせみたい(^^ )

    作者からの返信

    ふふ。次を読んで読んで~!
    あ、ごめん、遠足の話はもう少し後だった

    編集済
  • 第11話 スタンピードへの応援コメント

    バディものだと思ったら、ホモォ展開という驚愕w

    だ、大丈夫だよね。。。

    作者からの返信

    すいません、感極まって抱きついただけで、BL展開はないです(;^_^Aすいません、すいません。

    登場人物、女子は殆どなしですが、みんな仲いいけど、同性愛はありません。コメント欄は面白がってるだけです。念のため。

  • 第4話 岡山村への応援コメント

    どうしよう。
    姿が見えないのにフェンのことばっかり考えてしまう(笑)

    作者からの返信

    いや、フェン、当分出てこないから(笑)
    もうちょっとしたら登場人物増えるから、耐えてwww

  • 第1話 小さな氷狼への応援コメント

    大変だ!
    フェンにライバルが!!


    (´・ω・`)
    コメントがおかしいと思ったら、ご遠慮なく! 笑

    作者からの返信

    強力なライバルがw
    いや、どうなんだろう……
    ここから先の展開、自分でも、アレ?って思いながら書いてるからwww

  • おお! 格好いいやん( ´艸`)💕

    作者からの返信

    ふっふー♪
    おっさんラブ!

  • フェンリルに対してどんどん妄想が膨らんできたんだが……(・∀・;)

    作者からの返信

    フェンリル
    美形のおっさんですぞ!

  • 第24話 天空の花園への応援コメント

    まさかの……! 笑
    敵意のない部下なら、魔物でも寄ってこれるのかな?

    作者からの返信

    まさかの(笑)
    その辺は、流れのままに……

  • 鬼熊。
    厳つい名前の割に攻撃が地味で何か可愛い(笑)

    作者からの返信

    丸太は危険なんですよw
    鬼熊は可愛い子しか出てきません!

  • 第21話 出発前の買い出しへの応援コメント

    そんな恐ろしげな肉を……

    案外、ただの鶏だったり(笑)

    作者からの返信

    まあね(笑)そこらへんはあんまり考えてないのでw
    というか、唐揚げは漬けダレの味が美味しかったら蛇でもトカゲでもワニでもいいんじゃない?

  • もしやこれは、夢の喋る車……!
    ポックル、可愛いー💕

    作者からの返信

    それが喋らないんですよねー、最後まで。
    ポックルは普通のロバなんです。多分?

  • 第11話 スタンピードへの応援コメント

    おおぅ……♡

    作者からの返信

    いや、違うよ?BLじゃないよ?

  • 第10話 山田村への応援コメント

    お?♡

    作者からの返信

    むふふ。

  • その時代設定は心地よさそう

    作者からの返信

    魔石を使った便利グッズは外せなかった(笑)

  • 第16話 の後も人生は続くへの応援コメント

    とても楽しく読みました。物語としては例の襲来ドラゴンとの決着が欲しかったところですが、最初のパーティメンバーの消息が明らかになっているので十分満足です。批評精神もなしに現実の嫌な面をテクニカルに出す最近の売れ筋には辟易しておりましたが、今回は気持ちのよい佳作をいただきました。ありがとうございます。私の妻がもうすぐカクヨムに参戦する予定ですが、彼女に唯一勧められる異世界冒険モノになるかも。

    作者からの返信

    感想をありがとうございます。
    ドラゴンとのその後を書く前に私が息切れしてしまいました(;´Д`A ```
    少し甘いかなと思いつつも、あまり厳しい世界だと、私は生きて行けそうにないので、立場は違えどみんな前向きに生きている世界を書いてみました。
    コケッコー御結婚を、楽しく読ませていただいてます。奥様が参戦とは!楽しみですね。
    多分奥様に勧められるお話が、他にもきっとあります。良い出会いがありますように。

  • 第11話 保護者たちへの応援コメント

    ああ、もう!ああ、もう!
    ホントにこの主人公は可愛いなあ!

    作者からの返信

    尻鳥雅晶さん、コメントとあと、レビューもありがとうございます。
    周りのみんなに助けられながら、楽しく異世界生活を送りたい主人公です。

  • 第18話 国とギルドへの応援コメント

    主婦ギルド、あるんだ。

    作者からの返信

    戸籍管理も兼ねて(笑)
    パートのあっせんも致します!

  • 主人公のギフトが気になるひっぱり方ですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ギフト、次の回でさらっと答えいいますけどね(笑)

  • 第3話 そうだ、岡山へへの応援コメント

    岡山は都会ー✨
    やりたいことがあるって良いよね。

    作者からの返信

    大都会なのですよ(笑)でも岡山村って名前にしたから、村だか町だか街だか……ややこしくなった(;´Д`A ```

  • すばらしい。一話でちゃんと目的が。これは期待。

    作者からの返信

    うぉ?フォローしてくれたんだ、ありがとう^^
    目的に向かってのんびり突き進みます!

  • 「かつ丼」というワードに衝撃を受けました……

    作者からの返信

    かつ丼、駄目かな(笑)
    プリンもあるよ!

  • 第16話 の後も人生は続くへの応援コメント

    一気に全部読みました。
    ダンジョンもので一番面白かったかも。
    バトルがあるのに嫌なヤツがほとんどいないので、安心して読めました。
    ほっこりほっこり。

    作者からの返信

    コメントと評価、ありがとうございます!
    バトルというのもお恥ずかしい、のんびり物語ですが、喜んでいただけて嬉しい!
    嫌なヤツは書くのも難しいので、うん、ほのぼのが一番です。
    ほっこり♪

  • 第16話 の後も人生は続くへの応援コメント

    面白かったんで一気読みしちゃいました。
    ときにシリアスだったけど、本質的にはほのぼのダンジョンで面白かったです。

    ……誰も触れてないけど、この作品のヒロインって実はフェイスさんなんじゃない?(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    星も、レビューも!
    シリアスなところは悩みつつ、バトルをどうやって深刻にしないのかがテーマでした(笑)

    ヒロインは、ポックルじゃないかって意見が一番多かったですね。
    多分オスなんだけどなー(笑)
    ロバだし、人化もしない……

  • 第12話 薬草の森は……への応援コメント

    おお、こう来ましたか!
    ハッピーエンドですね!!

    作者からの返信

    もちろん!ハッピーエンド!
    けどなあ……
    脳筋はないと思う。書きながらこれはないって思ったけど、いい名称が思いつかなかったのですよw

  • 第24話 ただいま!への応援コメント

    ハートマン軍曹モード?

    作者からの返信

    イエッサー!
    妊婦はストレスがたまるからなー(笑)

  • 第23話 龍王戦への応援コメント

    ……なんか将棋のタイトル戦みたいな名前なのにあっち向いてホイ(笑)。

    作者からの返信

    本当はギャラド◯戦って書きたいけど、どちらにしてもあっち向いてホイ(笑)

  • 第19話 ギルドで相談への応援コメント

    青狸って有袋類(腹にポケットがある)だったり、どら焼きが好きだったりするのかなとか思ったり(笑)。

    作者からの返信

    外見的にはその辺をイメージしました(笑)
    あれは猫さんですけどね。
    日本の野山にいる動物系で魔獣をいろいろ考えたんだけど、なかなか思いつかなくて……

    編集済
  • 第16話 の後も人生は続くへの応援コメント

    久しぶりに、気持ちのいいファンタジー小説を読ませてもらい。
    本当にありがとうございました。
    この小説はまた、こんな気持ちを味わうために、
    何度か読み直す事になりそうです!

    作者からの返信

    感想をありがとうございます。
    それに完結して目立たない作品を拾い上げてくださって、ありがとうございます。
    自分が楽しい気持ちになりたくて書いた話ですが、同じように受け止めていただけて、本当に嬉しい!

  • 第16話 の後も人生は続くへの応援コメント

    完結お疲れ様でした!
    そろそろ一日一話更新になるのかなと思っていたら、だまされたw

    そして結局コイルくんの彼女はできなかったというwww
    (あ、ポックルだったか!)

    作者からの返信

    毎日追ってくれてありがとうございます。
    終わっちゃったw
    彼女……そもそも女性キャラほぼ無しだったし。
    そしてポックルは多分オス……

    レビューもありがとうございます。人間、そんなに簡単に成長などしないのですよ。
    さあみんな、ウッカリを見逃すな!

  • 第16話 の後も人生は続くへの応援コメント

    完結お疲れ様でした!!
    &ここまでコイルの旅を楽しませていただき、本当にありがとうございました!!

    コイルらしい、ほのぼのなラストで大満足しております。
    序盤の手探りの冒険や、新しい家を開拓する「ものづくり」のわくわく感に。
    中盤に抱えたどうなってしまうのかという秘密や、ダンジョンの工夫。
    そして終盤にかけての一体感。

    みんなみんな、コイルの旅がしっかりと描かれ、楽しく寄り添ってきたからこそ感じたものだと思います。
    読んだ後に幸せな気持ちになれる、そんな作品に出会えて良かったです。
    きっとこれからも彼らの生活は続くんだろうなぁと思いつつ、、ページを閉じようと思います……。

    ところでコイルの彼女はどこですか??

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ずっと感想を書いてくれて、私も楽しく過ごさせていただきました。
    あまり強くも、かっこよくもなく、成人してるのに「可愛い」と言われそうなコイルでしたが、たくさんの仲間ができて、喧嘩したり、別れたり、また仲間が増えたりする、普通の人生をこれからも歩んでいくことと思います。

    しかし、彼女……最後には出てくるはずだったのに、ミノルさんに取られるという失態(笑)

  • 第14話 また来てデルフへの応援コメント

    ついうっかり、がこんなことになるなんて。コイルも読者も考えてもいませんでしたね!
    でも、コイルの旅らしい大団円な予感でほっこりです。

    作者からの返信

    私も書き始めた時はこんなことになるとは……
    良い旅が出来て、最高でした(⌒∇⌒)

  • >>聖域の管理者のうっかりを見過ごさない

    お守りだこれぇ!
    それにしても、ダンジョンの進化で聖域になるなんて。。予想していませんでしたけど、良い設定……!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    そう、お守です。そして、うっかりを見過ごさず、しっかりつっこみますとも!
    その後お説教タイム……

  • 第12話 薬草の森は……への応援コメント

    聖人コイルの誕生ですか!?

    作者からの返信

    そんな凄いものではありませんw
    昼行燈です。

  • 第11話 そしてへの応援コメント

    一体何事……!
    もう、ほのぼの和んだと思ったら来るんですから。。
    前の時といい、ニクイ演出です。

    作者からの返信

    えっと、ほのぼのも、時間としては長いんですよ(笑)でも本当にずーっとほのぼのしてるので書くことがないというww

  • もう入る前からアウェーでしたしね!
    こんな状況でよく統率がとれていますよね。。離脱者とか出そう。。

    作者からの返信

    アウェーですね(笑)
    けど、抜けたらヒーローかもですよ。
    いろんな考え方の人がいてこそ、世の中って面白い!

  • >>フェイスは時々興味深そうにエリカを見つめ
    フェイスさんインターフェイス時代からだいぶ個性的になってきていましたけど、これは……。
    興味深いだけなのか、いやいや子が欲しいのかもしれない。。

    作者からの返信

    フェイスは情報を溜め込むタイプなので、興味深く観察しています。体が出来たので料理など、覚えたことを実践できるのが今楽しいようですが、え、じゃあ次は子ども?!ま・じ・か!

  • マイクが暴動を起こさなくて何より!
    そのうち歌唱力勝負とかもできそうですね。

    作者からの返信

    そうですね。でもマイク、歌わせてもらえるかな?
    マイクの暴動って、案外大変かも!外の屋台街で耳栓が売れるな。

  • 第15話 エピローグへの応援コメント

    ポックル にも『保護者』が生えてるんだろうなぁw

    他人を寄せ付けない「プライベートスペース」が、仲間を護る「聖域」になり、見守ってくれる「保護者」が増えて……
    コイル君の旅としては大団円ですね。

    ダンジョンの聖域化という事態が起きちゃった領主様の今後とか、マイクの妖精とかテイムや契約の需要多いんじゃねとか、色々と妄想は広がりますが……
    心の内で楽しむ物として、まずは完結ご苦労様でした。

    作者からの返信

    ふふふ。長らくお付き合い、ありがとうございました。
    ShivaShivaさんがいつもコメントをくれて、裏設定をここに書いていくのも楽しかったです。あーーーっそれ後で出てくる(;'∀')とかもですね(笑)
    なお、本作品は昨日から今日の夕方にかけての4回分、どこで読み終わっても良いマルチエンディング方式(?)になっています。
    名残惜しくて、終わるよ、終わるよ、次こそ……みたいな、終わる終わる詐欺です('◇')ゞ
    もしよろしかったら、夜7時過ぎにもう一度だけ、見に来てください!
    この話のタイトルのことも含めて今夜また。

  • 第14話 また来てデルフへの応援コメント

    最終回っぽい空気がビンビンして寂しい・・・
    いい人に囲まれて、幸せものですね!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    素敵な仲間に囲まれて、もうボッチとは言えなくなりました^^

  • 第23話 龍王戦への応援コメント

    凄まじいバトルだった……!
    これぞコイルにしか出来ない戦い方!!

    作者からの返信

    2人はともかく、
    周りはかなり迷惑被ってます。

  • 第22話 鯉王はやがてへの応援コメント

    鯉の滝登り……!
    でも性格はずいぶん軽そう。

    作者からの返信

    元気一杯、おすすめキャラです!

  • 第20話 鬼の名はウラへの応援コメント

    やっぱりそれを持つと性格が変わるんだ!
    あれ、でも近接戦闘は得意じゃないのに、得物はそれでいいのだろうか。

    作者からの返信

    多分ハイになって、近接戦闘苦手って忘れてます。
    周りのフォローがありがたい!

  • 必死(?)で戦っているのに!
    相手からすると最悪な侵略者かもしれない……。

    作者からの返信

    ごめんちゃい(笑)
    結果良ければオッケーなのです^_^

  • おおう、なんだか神々しく……
    妖精エコーが音楽を響かせ、妖精シルフが戯れる。
    みんな見た目はなんかキラキラして……

    >マイクはあわててパタパタと小さな羽を広げて飛びながら

    え?マイクのままなの?引き続き不憫枠?
    いや、妖精の姿で握られててもそれはそれでアレだけどw

    作者からの返信

    そう!マイクはそんな役割(笑)
    AI制御の高性能カラオケ機なのですよ。進化して羽根つきになりました。パタパタ飛ぶのが可愛いと、女冒険者の皆様には好評です。
    扱いは相変わらずで、夜ごと泉で愚痴を言いつつバージョンアップしているとか。

  • 第12話 薬草の森は……への応援コメント

    ワクワクする展開きた...!

    作者からの返信

    ご、ごめんよう(涙
    ワクワク展開じゃないのです。終演でございます。
    すまねええええ

    編集済
  • 第12話 薬草の森は……への応援コメント

    ΩΩΩ<な、なんだってー!
    お笑い方向にシフトするとばかり思っていたのにっ

    ……ともあれ、どえらい事しおったなぁ。
    これ、いち領主でおさめれる話じゃないようなw

    作者からの返信

    あ……ごめんなさい
    (;''∀'')
    これにて終了なんですよ(滝汗
    方向性はお笑いのままです。

  • 第14話 秋瞑の進化への応援コメント

    実体化してるぅー!?
    なんだかんだ皆コイル大好き過ぎるけど、その気持ちもわかりますね。
    そして結構な大所帯に。

    作者からの返信

    やっぱり体があると便利ですね。仕事がなくなったルフが荒れています。
    「わおーん」

  • 第12話 再会への応援コメント

    やっぱりこの二人だった!
    これは、この後の旅も大冒険になりそうな予感……。

    作者からの返信

    いや、エリカさん強すぎて、パワーバランスが悪いから連れていけないのですよ。

  • 第11話 保護者たちへの応援コメント

    てへへ。
    笑いごとじゃないやつ!!
    でも棟梁たちならわかって、くれるよね!?

    作者からの返信

    いやあ、これはお叱りを受けても仕方がない失態ですよ。
    (;´Д`A
    でも好きな人たちに内緒事するのが苦手なので。

  • 第7話 治療への応援コメント

    もう、彼らのことを単なる魔獣としては見られませんものね。
    読者も、参戦していた冒険者たちも。
    なんだかインターフェイスも肩入れしているような気もするけど。

    魔獣の心が成長したとして、でも本能は人へ攻撃的ならなかなか大変そうではありますが。冒険者と魔獣の関係にどう影響していくのか……。
    これからも楽しみです。

    作者からの返信

    そうですね。魔獣の攻撃的な本能もまた人から生まれたモノならば、スポーツによって昇華できるのではないかと思っています。
    好敵手と書いて「とも」と読む(笑)
    ……脳筋理論

  • 第6話 第3層の修理はへの応援コメント

    >>「自分たちで育てたダンジョン」
    最初このお話を読み始めた時は、まさかそんな話になるだなんて微塵も思っていなかったのに、ここまでくると感慨深いものがありますね……!

    読んでいる側が、その作るための労力とか、運営の苦悩を見て来たから。
    その一員みたいな感覚になっていて、だからこそダンジョン崩壊を惜しみ、この冒険者たちにも感情移入ができる。。

    見事な采配です……!

    作者からの返信

    ほんと、最初はついうっかり寄り道しちゃっただけなのですが。
    沢山の方に読んでもらえて、こうして共感してもらえるのは感動します。
    いつも感想をありがとうございます!

  • 第20話 僕の家への応援コメント

    なんだって……!
    完全にほのぼの、微笑ましく油断しておりました。。
    コイルくんどうなっちゃうの!?

    作者からの返信

    間違えた
    えっと、ここからしばらくシリアスゾーンです。
    苦手な方は先送りしてください。

    編集済
  • 第16話 第4層への応援コメント

    明治初期に、戦いの技術はあれど活躍の場がなく、食えない者たちのために行われた「撃剣興行」というものがあったのですが、なんとなーくそれを思い出しました。

    お上(新マスターコイル)の方針で仕事にあぶれた魔獣たちみたいな!

    作者からの返信

    ああ、確かに!
    今後ダンジョンのあちらこちらから、仕事をくれとの要望が……
    そしていつの間にか中間管理職の地位にいる秋瞑が、一番偉そうにしているという不思議。

  • 第14話 第2層への応援コメント

    >>まあ、狙い通りなんだけれど。
    初めからここまでの盛況を目論んでいたのなら、、コイルさん実はすごい策士の可能性が……!

    作者からの返信

    ちょっと気を逸らすために設置したのが、思いの外盛り上がってて、
    あれ?みんな、攻略は良いの?
    気を逸らせすぎでは(;'∀')?

  • 第9話 現状報告への応援コメント

    >>森としては見通しが良いので、道行く人からコイルたちの様子がうかがえるのだ。

    まってまって……例のトイレは!?
    まさかこれまでも!?

    作者からの返信

    あはは
    でも草ボウボウなので、腰から下は見えてなかったと思います、はい。

  • 第7話 楽しい!への応援コメント

    母がインテリアデザイナーで、家の改築時に設計士さんを交えてあーでもないこーでもないと何時間もかけて打ち合わせしていた時を思い出しました。

    これから何かを作るという時に話し合うのって、すごい楽しいんですよね。
    そしてyouさんの多方面に渡る博識には毎回驚かされます!

    作者からの返信

    博識とか無いですよ(;'∀')
    あったらコイルが豪邸建ててます(笑)
    インテリアデザイナーって素敵ですね!設計と内装は意見が対立することも多そうなので、それを乗り越えて出来た作品が素晴らしい家になるんでしょう!

  • 第6話 秋瞑が仕切ってるへの応援コメント

    開放感が癖になってきたらまずい兆候……!

    作者からの返信

    露天トイレで仁王立ち……(失礼)

  • ひでぇ、攻略部隊が完全にアウェーだw
    勝っても負けても「空気読めてねぇなあ」と晒されそう……

    作者からの返信

    そう!準備期間にホームの環境を整えておりました(笑)
    けど、勝負がついたら、どっちが勝っても「次は俺!」って観客席から飛び出してきそうで怖い。

  • タイマン……!
    ダンジョン側も攻略側も、意識が変わってきていて面白いですね!

    作者からの返信

    ありがとう!
    両方がバカにならないとね(笑)

  • 攻略とは奥が深い物なのですね

    作者からの返信

    途中から攻略の方向性を見失ってくれれば成功ですww

  • 第7話 桃旗隊への応援コメント

    『ダンジョンが危険物』と言うのは紛う事なき事実ですからね。
    さて、どの様に跳ね除けるのか……

    攻略部隊を『ミンチよりひでぇや』にするわけには行かないですからw

    作者からの返信

    それでなくとも危険物のダンジョンに、外から魔獣を勧誘してきてさらに中で鍛える。絶対ダメだと思う(笑)
    さて、準備は整いましたので、かかってこいやー!

  • 第1話 ミノルの退職願いへの応援コメント

    一日一話のつもりが気付いたら読み過ぎていた!!
    なんて魅力的なんだ領主エドワード。それにしても皆スキルが強いですねぇ。
    本当にダンジョンは大丈夫なのだろうか。。
    相性によっては一発で色々崩れそうでコワイ!

    ともあれ秘密基地どんな風になるのか楽しみです(ぇ

    作者からの返信

    読みすぎありがとうございます(笑)
    私が思いますに、
    「殆どの人は「善い人でありたい」と思って生きている。出来るか出来ないかは置いといて。人間関係の不具合は、善悪ではなく、その善意の方向性の違いだ」
    なので、「適材適所」は最強のギフトかと思います。もう一つ最強の候補として「家内安全」を挙げておきます。後程ちらっと出てくるだけですが(笑)

  • 昔B&Bのネタをなんとなく見てて、もみじまんじゅうは日本全土にあるものだと勘違いしてました。

    作者からの返信

    ああ、分かる。私はネタになってるだけで実在しないと思ってました!

  • 第21話 出発前の買い出しへの応援コメント

    謎肉……もしかしたら大豆!?

    作者からの返信

    それが、何回聞いても教えてもらえなくて(;´Д`A
    ゲテモノ系だと思うんですよね、私は。
    大豆もありか?