現在、『ひとりぼっちのソユーズ』の世界観で色々書いてます! よろしくお願いしますー twitterもやってます。 https://twitter.com/…
文字に取り憑かれた人たちの話。深く深く掘り下げて出した結論、そしてその先にあるもの……。
人類最大の発明である文字についての考察を、古代の司書に仮託して論じたお話。 他者に対し共通の認識を与える存在でありながら、川と河の間に宿る些細な差のように、そこからは幾らかの情報量が喪失されて…続きを読む
タイムマシンとかロボットがなくても、SFは成り立つのだなあ、と感銘を受けずにはいられません。 「語りしものはさいわいなり」にも「中国語の部屋」が出てきましたけど、今回の川の話も面白かったです。…続きを読む
文字は、それが記された媒体が後世まで残るほどの強靱さがあるとしたならば、それが壊れるまで残る。言葉は話した人間が死んでしまえば、やがて意味が消え、そしてその言葉さえも消えて無くなる。 言葉や文字…続きを読む
もっと見る