★★★ Excellent!!! 世の「娘ランキング圏外親父」たちよ、諦めるな! 煎田佳月子 娘の「大好きな人ランキング」におけるお父さんの順位変遷を楽しむことができる短編。最後にはちょっとホロリとさせられちゃいます。 世のお父さん方、たとえ娘ランキングがゴキブリ並みに急落したとしても、希望を捨ててはいけません。 娘の思春期は、父親株価にとって冬の時代でしょう。なんで家庭内でリーマンショック味わわなきゃいけないんだと、絶望することでしょう。 でも、大丈夫。人生は長期戦です。娘のことを思いやる気持ちを持ち続けていれば、必ずまた父親株価がデカい波に乗る時がやってきます! 頑張って! 今まさに冬の時代を生きて哀愁を感じているお父さんたちに読んでほしい、そんな素敵な作品です。 レビューいいね! 2 2019年3月16日 18:24
★★★ Excellent!!! 読んだら、あなたもきっと誰かに優しくなれる気にさせてくれます。 笛吹ヒサコ まるで、ハートフルなショートムービーを見た気分になりました。ちょっとほっこりして、今日はいいことあるかなって、そんな気分です。 娘の父親の順位がどんなに変動しても、お父さんにとってずっと娘は二番目だったに違いありません。 娘は、これからお父さんよりも大切な存在が現れるでしょうが、それでももう圏外なんてことはないといいな……娘さんに新しい人生に幸あれと、読んだあとは恥ずかしいくらい誰かに優しくなれます。ぜひ、ご一読を。 レビューいいね! 4 2019年3月12日 10:19
★★★ Excellent!!! ハートフルでいい話 虹色 心がほっこりする、ハートフルな短編でした。 お題の二番目も上手く取り入れています。 すごい良い作品でした。 レビューいいね! 2 2019年3月12日 09:38
★★★ Excellent!!! これ、泣いちゃうってば! 恵喜どうこ 世界で2番目の意味を知ると、胸がほっこりすると同時にきゅうっと泣いちゃいます.°(ಗдಗ。)°. 思春期の女子の気持ちもよくわかる。そしてお父さんに拍手の花束を送ります! 素敵なお話。是非読んでください! レビューいいね! 4 2019年3月12日 08:01
★★★ Excellent!!! 二番じゃダメなんですか? いいんです! 家族なら。 七瀬夏扉@ななせなつひ 二番じゃダメなんです? ダメに決まってるでしょう。一番を目指さなきゃ成長も前進もないんだから。 そんな政治家はいりません。 でも、二番で良い関係があるんです。 それが家族ってものなんです。 少し泣ける、よくできたCMを見るような心温まる短編。 あなたには世界で二番目に好きな人がいますか? レビューいいね! 4 2019年3月12日 07:29