• ホラー
  • エッセイ・ノンフィクション

運の良さについて


 運が良い方だと思っている。

 それはWHOが定めている「健康」の定義に自分が当てはまっていると思っているからだ。
 要するに身体も、精神も、健やかである。今のところは。


 社会人経験を積んでみると、「運が良いってなんだろう」と思うことに多く出くわす。
 自分よりよほど腕の立つ同僚がいたが、心を病んで休職してしまった。
 特異な体質で若くして頻繁に入院している人もいる。
 懸命に努力して成果を出したが、当たり前のように「次期の成果」を求められて心が折れた人もいる。
 それまではすべてが順調だったのに、事故一つで何もかも失ってしまった人もいる。

 お話の世界とは違って、その人達には「続き」があるし、「心」だってある。「周り」もある。
 外野が気安く口出し出来るような事情でもない。


……とはいえ、そんな中を歩いてみて、果たして「運」とはなんなのだ? と思ってしまう。

 片や「この世のすべて」。「親ガチャ」という言葉を代表として、すべては運否天賦であり、努力、才能はすべてその上に置かれているに過ぎないという考え方。

 片や「何の意味もない」。「悪い」出来事が起こったから「運が悪い」と言っているのなら、そんなものは後付けに過ぎない。
 まるで大地震が起こった後に、「そろそろ来ると思ってたんだよね」としたり顔で話す予言者みたいなものだ。

 全から無まですべてに含まれるエーテルみたいな存在の「運」。果たしてどう折り合いをつけていけばいいのだろうか?


 例えば、私は今でこそ運が良い、幸せだと感じられる。
 だが、仮に明日病気が発覚すれば、そんな感覚は打ち消されるだろうし、おそらく「自分は不運な人間だ」と思うに違いない。

 自分より一世代若い方達のことを思うと、更に複雑だ。
 生まれながらに「幸運」な社会か、「不運」な社会かすらもはっきりしない。

 何もかもに手が届く代わりに、それらすべてがフッと吹けば全部吹き飛ぶような、不安定さを感じる……


 悩んでみたのだが、案の定、答えは出てこない。

 しょうがないので暫定案を出して、自分を納得させることにした。

「何はともあれ、今この時だけは運が良い」。

2件のコメント

  • 運が良いこと=無病息災(自分観)
  • コメントありがとうございます。
    端的に言えばそういうことかもしれません。
    ただ皮肉なことに、無病息災が類まれな幸運であると真に自覚するには、
    何らかの病を得て、健康が得難いものであると痛感しなければならないのだと思っています。

    それ故に病が少しくらいあったほうが(身体に気を使うので)健康に生きられる「一病息災」という言葉が生まれたのでしょうね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する