第3話

***



形ばかりの転入式を早々に終わらせて、理事長室を後にした。


Fへの開示通り、僕はエマニュエルを学園内で探しまわった。




広い学園内の正門には白い噴水がある。


フレンチレース柄の噴水にまとわりつく水の向こうに、彼の姿をぼんやりと見つけ僕は大声を上げた。




「ねぇ、エマニュエル!」


彼は驚いて後ろを振り返る。見開いたエメラルドグリーンの瞳に跳ねる水滴が移ってキラキラと輝いている。


止まる彼に僕はぐんぐんと距離を詰め,やっと捕らえたウサギに大きな声をあげる。




「君を描かせてくれないか!」


すぐに踵を返しては校舎内へ入ろうとするエマニュエルの腕を掴んだ。




エマニュエルの細長い肢体はぐらりと傾いた。


「僕を描く?」


再度僕の方へつま先を向けようとするエマニュエル・モロー。


黄色味がかったグリーンの大きな瞳はさらに大きく見開かれ、まじまじと驚いた様子で僕を見た。


「そう、君を、描きたいんだ」




肩を落として息を整える僕の姿を見下ろして彼はニヤリとほくそ笑んだ。




「君って面白いね、いいよ?いつだい」


ゼイゼイ言っている姿が面白いのか、エマニュエルは高らかに腹を抱えて笑った。




「明日!」


腹から出るだけの大きな息を出して回答すると、エマニュエルは上品な顔から大胆な声を上げてケラケラと笑った。




「明日の全授業終了後はどう?」




「いいよ、君の部屋に行くね」


目尻から垂れる一粒のダイアモンドを人差し指の背で掬いながら、エマニュエルは小さく僕に答えた。






僕は幼いころから絵で生計をたてていた。


人物画は得意だ。


他人の家に行ってはその人物を描き、喜ばせるのが得意だった。




貯めたお金でこの学校へ入った。


成人しても、学校へ行かずとも食っていくことはできた。


それでも独学の僕の絵と、勉強の絵ではどこが違うのかが知りたかったのだ。




 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る