いつも余力なく、常に崖っぷちなカクヨム 作家の「とほほ」な日常。 藤光
いまいちPVの上がらない小説や、脱力系のエッセイをカクヨム に上げてるWeb作家の日常。
人生も創作も行き当たりばったりですが、それをだらだら読んで楽しもうというコンセプトのエッセイとなってます。
気になった方は、ぜひ覗いてみてください。
目次
連載中 全80話
更新
- 第1話 ようこそ、エッセイへ
- 第2話 あーあ、夏休み
- 第3話 人とサルのお話
- 第4話 すぐそばにある異世界
- 第5話 大切なことは正しいことではない
- 第6話 声が届くまで
- 第7話 わたし、キレイ?
- 第8話 アニメ化は希望しません。
- 第9話 夏休みの予定、変更
- 第10話 パロディとオリジナル
- 第11話 がんばる姿が胸を打つ
- 第12話 創造性は学べる
- 第13話 自由になりたい私たち
- 第14話 便利と引き換えに失うもの
- 第15話 あこがれの生活
- 第16話 大人だってほめてもらいたい
- 第17話 ビギナーズ・ラック
- 第18話 そこはお年寄りばかりでした。
- 第19話 小説を書く小説
- 第20話 感想の書き方について
- 第21話 ちいさい秋見つけた
- 第22話 秋の味覚
- 第23話 砂と小説
- 第24話 小説が「ひとりごと」になってはダメ
- 第25話 マンガの現在地
- 第26話 わたしの号泣案件
- 第27話 正解をつくる
- 第28話 ときには時事ネタを書いてみる
- 第29話 一期一会の文章
- 第30話 人気作家になるためには
- 第31話 期待する? カクヨム新機能
- 第32話 いま売れてる短編集はこういうの
- 第33話 ありのままの自分でいること
- 第34話 最近、観ているアニメ
- 第35話 スランプから脱出するために
- 第36話 カクヨムコン8 応募要領発表
- 第37話 小説の感想に「感想返し」だ!
- 第38話 感想返し その1
- 第39話 感想返し その2
- 第40話 感想返し その3
- 第41話 創作の秘密
- 第42話 物価高と携帯電話
- 第43話 どくしょのあき
- 第44話 楽しんでもらえる小説
- 第45話 本の値段
- 第46話 カクヨムの目論見にのる
- 第47話 どうやって時間を作るのかが問題
- 第48話 テンプレとルーチンと
- 第49話 勇気の言葉
- 第50話 あなたの小説はなぜ読まれないのか
- 第51話 どうしてこの本読んでるんだっけ?
- 第52話 本業で忙しいWeb作家
- 第53話 現代の見えない病
- 第54話 古いアニメを観ている
- 第55話 こういうエッセイはおもしろい
- 第56話 ジャイアント・キリング
- 第57話 この三年間で分かってきたこと
- 第58話 コレクション機能について
- 第59話 読者選考を通過するために
- 第60話 第二部という魅力
- 第61話 ひきょうなコウモリ
- 第62話 書くことをやめる前に
- 第63話 カクヨムコン短編賞
- 第64話 そうだとしても書き続けよう
- 第65話 週末は映画館へ行こう
- 第66話 カクヨムには感謝しています。
- 第67話 サンタクロースがやってくる
- 第68話 感動することができる力
- 第69話 100分deフェミニズムって……
- 第70話 書きにくい設定
- 第71話 剣道をやってみた
- 第72話 葛藤が成長させてくれる
- 第73話 眠気を飛ばす歌の話
- 第74話 漫画と2023年経済
- 第75話 影響力のある作家とは
- 第76話 われこそは短編マイスター
- 第77話 書く人を支える人
- 第78話 「親ガチャ」あり? なし?
- 第79話 ザリガニの鳴くところ
- 第80話 カクヨムコン8もあと2日
おすすめレビュー
★59
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
書かれたレビューはまだありません
この小説の魅力を、あなたの言葉で伝えてみませんか?