詩・歌・句の創作のひみつ(隠してないけど)

俳句、短歌、漢詩、自由詩、長歌、それに旋頭歌(!)、仏足石歌(!!)、今様(!!!)まで、久里 琳さまが作った多種多様な詩歌とともに、その解説までついてくる、なんとも贅沢な読み物です。

詩歌に暗いので、その世界に足を踏み入れてはいつも心細くなっています。この『詩・歌・句の欠片』では、作者さまの詩歌に加え、込められた思い、表現したい世界、味わってもらいたい点など、キーポイントを解説してくださっています。いわゆる、教科書ガイドみたいな感じで、心強いのです。

詩歌は自分のこころのままに感じたらよいというお説もわからないではないのですが、なんでもOKは初心者に戸惑いを生み出すことも多いです。型やルールの定まった歌・句、それに漢詩を味わうなら、まずそれらを抑えておくことが鑑賞の手がかりになることもあります。それら、おおざっぱな「枠」についても時に触れつつ、あくまでゆるりと楽しもうという語りに勇気づけられます。

読者さまとのコメント欄での会話も、書き手の思いと読み手の解釈という二つの世界がどう重なるのか、その可能性をざっくばらんに示してくれて、わくわくさせられます。