★★★ Excellent!!! ゲロ吐きそう 波間丿乀斎《なみまへつぽつさい》 このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(359文字) レビューいいね! 2 2022年2月14日 11:59
★★★ Excellent!!! 不在と喪失 1103教室最後尾左端 例えば、職場の同僚が亡くなったとして。 その人がいないという実感が「長期休暇」から、「死」へと変わるのはいつだろう。 その人ともう二度と会えないとはどういうことなのか、それが他の人にとってどういう意味を持つのか、「不在」と「喪失」にはなんの違いがあるのか…… 読み終えた後、そんなことを考えました。 本作は、そんな問いに答えを出すものではなく、問いを正しく問い返す小説に思えます。 名作だと思います。是非、ご一読ください。 レビューいいね! 2 2022年2月13日 22:59
★★★ Excellent!!! 絶対に等しい存在の喪失。生まれる感情は。 橋本洋一 小説を読み終えたとき、息苦しさを感じた自分がいました。物語の語り部に感情移入し、そこから生まれる何とも言いようのない気持ちに支配されていました。唐突に訪れた事件。それによる周りの人々の心情を上手く描いた傑作です。しかしどう評価していいのか、分からない自分もいます。心をかき乱す素晴らしい作品でした。是非一読してください。 レビューいいね! 3 2022年2月13日 22:32
★★★ Excellent!!! 最初から最後まで彼女たちは主人公ではない きつねのなにか でも最高に主人公をしている。 なぜそういうことが出来るのか。 それは骨子がずれているからだ。しっかりとずれきっている。だから彼女たちは主人公たり得る。 彼女たちは現実にいる、実際に今そこで現実が起こっていると思えるほどに入り込んでかけた作者には拍手喝采するしかない。 レビューいいね! 2 2022年2月13日 20:14