応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    女性が、でてきた!

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    大旦那とサブラクは色々手を打ってるけど
    ウーゼルは何もなしのノープランなのかな
    今の情勢で長としてそれは不味い

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    アマルティア
    フレイヤ
    ファナ かな?

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    やっぱりマイブラザーは自己申告通り適度に満たしてあげれば堕ちないんやな

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    誤字報告
    そしてごく一部のかつてウト族と呼ばれていた研究所たち→研究者たち

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    バレットは生粋のウトガルド万歳だったか。ギギリオンは何か腹に抱えてそうだけど。
    フレンが次にクルスに会った時に腕が生えてたり…なんてな。。

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    ギギリオンは蝙蝠と言いつつ鴉の味方かはたまた本当の意味での秩序を保とうとしていてフレンやクルス側なのか、思ったよりも信念があるっぽい人ですね。

    イールファスの闇落ちがミスリードかもしれない示唆が出てきたのは嬉しいです。
    ファナが死んだりしなきゃ以外と大丈夫かも?

    大旦那が全てを操れているわけではないのが意外でしたが、計算外の騎士たちの怨讐を先生から託されたクルスが解放できるか見ものですね。

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    バレットはワンピースのホーディみたいなキャラクターだな。
    あそこまでソロンの事を子供っぽいとか大義がないとか言ってたのに当の本人が被害を受けた復讐者ではなく、被害を受けた歴史が産んだ体験と意思のない空っぽだとは。絶対ショボい末路になりそう。

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    ラブコメタグさん準備お願いします!

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    ここで一度振り返りタイムか
    だいぶ展開が早かったから助かる

  • 第320話:ひとりじゃないへの応援コメント

    アミュデイジーの対抗戦の結果とかも話題に上がるかな?

  • 第319話:光と影への応援コメント

    こんなおもろいのになんでランキング乗らんのか不思議

  • おもろーー!!
    電車で声出そうになった。

  • 第123話:雪の中、ただ一人への応援コメント

    たとえあの日腕を失っていたのが自分だったとしても、諦めたとは思えないのよな。

  • 第319話:光と影への応援コメント

    シャハルもソロンもクルスに大いに偏りながらも、もともとの自負は見せてくるあたり良いよねえ…

    ソロンは踏み台で終わらない確信はあるけど、どこで踏み越えるのか楽しみ

  • ソロンが想像以上にわからされてた…。
    1821回確実に仕留められてたとしたらそりゃ恐怖もするわ
    しかもウトガルドの騎士としての力も使わずってことだから純粋に負けてるし

    限りなくトップに近いゼネラリストとはいえ真に突き抜けたところがないってのがまたなんとも

  • 第255話:定例会議にてへの応援コメント

    一 ウーゼル
    二 フェデル・グラーヴェ『厳格なる』
    三 ヴィクトリア・ブロセリアンド『黒百合』
    四 エレオス・ギギリオン『金庫番』
    五 カノッサ・クリュニー『名人』
    六 フォルテ・ヴァルザーゲン『武運』
    七 エクラ・ヘクセレイ
    八 オーディ・セイビング『凡庸なる』
    九 シラー・キスレヴ『貴公子』
    十 リュネ・ループ『中立』
    十一 バレット・カズン『烈士』
    十二 レオポルド・ゴエティア

  • 第319話:光と影への応援コメント

    うーんソロンもそのうち覚醒しそうね

  • 第288話:いざさらばへの応援コメント

    この話を読むとアスガルドメンバーは闇落ちは無いという気がする

  • 233話を読んでからもう一回この話を読むとエモい


  • 編集済

    第319話:光と影への応援コメント

    クルスくんモテモテね

    並の騎士じゃないからあの殺人指導が成り立ってるわけで。なんならサブラグも似たようなことやってるし、ウトガルド基準の『騎士』になるためにはあれぐらいやらないといけないのでは?

    そしたらジエィがクルスに感じた畏怖もサブラグや『先生』、グラスヘイムが放つそれと同質って言えるかもだし。

  • 第319話:光と影への応援コメント

    万を捨て極みを目指すのか

  • 第319話:光と影への応援コメント

    クルスはモテモテやな

  • 第319話:光と影への応援コメント

    誰にでも泥にまみれた貪欲さが表れてきていい

  • 第319話:光と影への応援コメント

    ノアもソロンも彼ららしさ全開で最高

  • 第77話:伸び盛りへの応援コメント

    ↓ 草


  • 編集済

    第319話:光と影への応援コメント

    フェデルさん、ソロンのその感想は今となっては昔の話なんだ…。
    獲物は同じであれど、天井が大きく変わった。そして心は折れきっていない。次に表で戦う時が今から楽しみだ。

  • 第319話:光と影への応援コメント

    ただじゃあ終わらない

  • 第319話:光と影への応援コメント

    ソロンは二刀流で左右別の型とかできるようになったら覚醒しそう

    崖っぷちで笑うソロンと性を手にしたシャハル好きだなw

  • 第319話:光と影への応援コメント

    イールファスはどうする?

  • 第319話:光と影への応援コメント

    この崖っぷちで笑えるのは流石ソロンだよね とても好き

  • 第319話:光と影への応援コメント

    それぞれが、それぞれの頂を目指している姿はいいですね。ソロンは前より断然好き。


  • 編集済

    クルスなら絶対にしない選択をし続けてしまったわけか
    こうなると思ってたからなんとも思わないな

  • ソロンやっぱそうなったか
    絶対そうなると思ってた

  • 第118話:まちびとへの応援コメント

    2週目です。色々忘れてた。ミラの魅力も。
    色々思い出しました。

  • 第311話:さあ此処からだへの応援コメント

    まじ同期の誰かは魔に堕ちると思ってる
    なによりこの作者だから!

  • ソロンは改造受けてないって信じてる

  • 第56話:王者対挑戦者への応援コメント

    感動で涙が出る試合でした…!

  • 真っ当に経験積んでたら、ソロンもちゃんと成長してた気がするけどなぁ
    焦りすぎたか

  • その点、ノアには伝説のノア麺があるからな。
    知らぬ間に伝説を作られているのには目を瞑るが

  • 第一に入ったソロンがサブラクにつくとは意外でしたわぁ

  • この展開はイールファスかなと思ってた
    ただそうなると同じ展開にはしないとは思うからどうするんだろ

  • 無差別テロならぬ無差別革命ww

  • 一部のクルスへの愛が重い感

  • 大義なく幼稚、無駄に肥大した矜持
    そこそこ硬い韻踏んでて草

  • スターウォーズのジェダイ感ある

  • ソロンの株爆上げですやん……

  • ソロンは何のために立ってる騎士なのか

  • 結果だけ見たら、師ガチャSSRきた!これで勝つる!

  • 「1万通りの蹴りを1度だけ練習した者は怖くない。私が恐れるのは、1つの蹴りを1万回練習した者だ」
    ブルース・リーの言葉がしみるのぉ

  • そろそろファナに貶されミラに罵られ天使ちゃんに天使堕ちしたい毎日ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか

  • クロイツェルがかなりマシな師匠ルートに見えてしまう罠

  • ソロンもイールファスも闇堕ちよりは本物の騎士に成って覚醒して欲しい
    ソロンの師匠枠にサブラグが入ったみたいだけど、イールファスの方も梃入れに誰かつくのかな?

  • 太陽は堕ちたらまた昇るものだから…(震え)

  • 目的と手段が入れ替わってるんだよなぁ
    騎士というより剣豪だね

  • ソロンは努力と才能でなんでもこなせるだけで、精神が鍛えられてないのよね。
    対抗戦の極限状態で圧倒的有利でクルスより体力も残してたのにクルスに捲られたし。
    自分の騎士道も見出せてないし見出す気もないでしょう?

    クルスは肉体と才能も研ぎ澄ませてきたけど、何よりも精神を何度も折られて鍛えられてるから心技体揃いつつあって頂点達から評価高いよね。

  • おもしれ~
    また別の歪な師弟関係がここで作られるのか

  • 武を高める機会は得られた。けどそれが目標だとクルスに追いつけない気がするので精神的な成長にも期待だな。真逆でもいいからクルスと同じ目線の高さのライバルが欲しい。現場同世代でクルスに並んでるのは畑違いのフレンとファナくらいか

  • 妥協なき道の険しさにソロンは耐えられるのだろうか。もともとの性質的に遊び相手が欲しいだけだからなー、クルスのように突き抜ける覚悟がないと頂点には届かない

  • ソロンがこちらの想定を大きく上回り過ぎる……
    まさかファウダーキラーが八百長抜きのマジで自力だとは思わんじゃん……
    2年でファウダーからネームドの刺客が送られるって下手したらユニオン隊長格レベルでは……? 太陽が凡人を殺すには熱量が高過ぎる、そして高過ぎた故に輝き過ぎて目が眩むとかマジで悲し過ぎる……

    烏合の剣かぁ……ある種それだけで全てを凌駕できてしまった故の悲しみかな
    もしも王道以外であればいくらでも研鑽を積めただろうに王道であったが故に行き詰まり、深淵に落ちるとは……
    グランドマスター的にはどう思ってるんだろと思ったがサブラグ同様ソロンの心の弱さを視てたのかな。だからエコ贔屓しないし助けない。むしろノアの二番煎じに甘えてでもそれを飲み干す勇気があれば扱いも変わったんだろうか。というかソロンもその辺ちょっと杜撰というかやはり子供というべきか

    二組目の外道師弟の誕生
    今後の展開も気になるし作中内今年度の対抗戦と入隊も気になる
    ただ対抗戦かなり剣呑な感じだし生意気メスガキ枠のアミュが心配……ついでにデイジーも心配……

  • 踏み込み過ぎたと捉えるべきか、踏み込んだから機会を得たと捉えるべきか…。
    深淵を知ってもまだ魔道には走ってない。果たして外れずに成長できるか?

  • 万能は器用貧乏になると、定番だけど、話のレベルは遥か高みでの事だけど。
    ここから万能から完全に至れるか、ソロンの険しい道が始まるわけだ

  • くそボロクソに言われまくってるな。構えてすら貰えなかったか……ソロンが。
    万能故に自分の底を知らないのがソロンの弱点だったけど底の先の深淵に進むのか

  • サブラグ程になると器用貧乏でしかないと...
    逆に言えば、隊長格以下からすれば万能超人とも言えるんだろうけど...クルスとクロやんの関係にも似てるけど、恐怖がある点では違うか。

  • なるほど、もう一つの、より歪な師弟関係が出来上がったわけで、だから「マスター」なのね

    サブラグ兄ちゃん、対抗戦とかアリスのダンジョンとかでクルスのことを見てから、イドゥンとゼロスとクロ先のことが地味に羨ましかったのかな?

    イドゥン→クルスでは、イドゥンはサブラグを参考にしたみたいだけど、サブラグ→ソロンの場合だとサブラグは誰を参考にするんだろう

  • 殻を破るためか

  • ソロンやばすぎやろ 手札持ちすぎ
    格上に通じないなら手札じゃないとは言えない量

  • ソロンも力で砕かれたか
    愚民共の気持ちがわかって良かったかもしれない

  • ソロン…

  • 俺、ディン対ソロンが見てえよ......

  • え、あの…レイル顔変えてまだ秩序側の魔族研究所出入りしてるってことは、レイルが明確に離反時に「研究の後進が育ってる」云々(読み返してきたら257話)のセリフあったけど、これデルデゥでは?つまり本人?
    言ってるのレオポルドやし。
    …グランドマスター、何というか良いように使われ過ぎてない?管理出来てないやん。

  • 第188話:くじ引きへの応援コメント

    知ってた

  • 第168話:子どもの勝ち!への応援コメント

    出てくるやつ全員かっこいい

  • 誰がラスボスになるのかさっぱりわからんですね!

  • 誰が味方とか悪者とか全然分かんないんだけど、とりあえずシャハルは無邪気ゆえの邪悪であってる?


  • 編集済

    ファウダー寄りの二重スパイかな?
    サブラグは騎士としても最上級なのに、その上魔族としての上乗せまであるし、そりゃあまだ途上のソロンなら膝を着かざるを得ない

    それにしてもシャハルがいい空気吸いすぎである。こいつ推しのこと好きすぎるでしょ

  • シャハルどうにかならないかなぁ、かなりお気に入りのキャラに成ってしまった…
    クルスに甲斐性が有ればなぁ、でもなんだかんだで生き残りそう

  • ソロンの言うマスターって、ウーゼルなのかサブラグなのか、どっちなんだ
    3年間でなにがあったんだ

  • この小説はシャハルとクルスのすれ違いのラブコメですか?

  • シャハルは今がやっと手に入れた青春の2ページ目だから楽しそうだ
    人生楽しまないとな

  • ごめん、ソロン君を見縊ってた。
    あれ?
    ウーゼルって、魔導研究の事は認めてるけど、マスターゴエティア=サブラグって知らない?
    だとすればソロン君のマスターはサブラグって事に……

  • あーソロンは本気の『騎士』全く知らないもんね
    まぁ今のクルスでもサブラグ相手だと秒で膾斬りにされてしまうとは思うけれど。

    ソロンに一体何があったのか気になるね。

  • サブラグがめっちゃ表に出とるやん。
    ソロンがファウダーと内通しようとしたら、サブラグに見つかって首輪をつけられたのか、サブラグに命令されて『掃除屋』をしてるのか。

    うーん、天剣の能力をソロンはアカイアで確認済みだからなぁ。長距離移動ができて、監視もできる。でないとエフィムの所にいた理由が説明つかんし。ウーゼルに報告するのも、神術で見張られてたらできないよな。

  • 弱い自分に怒ってるから、まだソロンの心は折れてない 立ち上がってくれ


  • 編集済

    この場にいるのは他でもないソロンしかないんだと納得。ノアでもファスでもない。太陽が堕ちるかどうかもわからない。ソロンの心情はブラックボックスのままで良いと思う。

    あやういバランス感がたまらん。

  • いいや、ソロンは巻き返すね。!

  • そういうことかぁ……確かに納得した
    こりゃ功を焦って薮を突いたか知らぬ間に踏んではいけない尾を踏んだかもしくはお上への直談判かかな

    見てる感じだと4年次のクリスっぽいけど果たしてソロンは上がって来れるのか
    今のところソロンって学年最強だったからこそ挫折に弱いみたいな書かれ方してるからこのまま上まで上がって来ないと寂しい
    ただなぁ……相手がサブラグなんだよなぁ……

  • シャハルがわざわざ危険冒してユニオンに出入りしている理由がほぼクルスってね

  • 一年前、最優を取られてから色々な葛藤あったんだろうな

  • バレットさんホンマモンの信者やん…

  • まあ現時点のソロンとサブラグでは格が違いすぎるから…

    とりあえずソロンは裏切ってたわけではなく首輪扱いなのは安心したけど、通常の出世ルートから外れてそうで、バランス一つ崩しただけですぐ切られそうだから大変そうだな

    第七に任せるといいつつソロンを派遣するウーゼル然り、善悪だけの単純なステレオタイプにはめられるキャラはほとんどなさそうだから状況が混迷してきて難しい…

  • ソロンの「我が主」ってサブラクとウーゼルのどっち?

  • クルスとの勝負に拘ってたソロンが裏技みたいな方法をとるのは違和感があったんだよな。

  • 太陽は沈むか

  • 利用してるんじゃなくて屈服してるのは意外だなぁ。
    まぁクロイツェルに対するクルスみたくいつか下剋上してやると心の中で思っていそうではあるけど。

  • ソロンは遭遇したんか。サブラクと。

    心が屈してる感じが……

  • ソロン屈してしまったか...

  • やっぱりサブラグなのか……

  • 混沌ですなぁ

  • ソロンはホントに不気味だなぁ正直敵、味方どっちに転んでもワクワクする(確信)