応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    トラウマのあるヒューゴ隊長としては、急に言われても受け入れられない(信じられない)気がしていましたが、読んでいたら心がスッと軽くなりました。

    >「俺がアスターの家に渡された時、あの人は金のためだと言って、俺を置いていった。だが最後にこっちを振り返った時、泣いているように見えた」

    このセリフのおかげかなと思います。

    作者からの返信

    自分も、真実を話してすぐに納得という流れでいいのか迷いました。とはいえ、ここから受け入れられるかをじっくり書いても話のバランスが悪くなる。

    そう思って考えた末にできたのが、まさにこのヒューゴのセリフだったので、うまく役割をはたしてくれたようで嬉しいです。


  • 編集済

    ああ、良かったです。(*´∀`*)
    ミラベルさんとヒューゴ隊長、親子の間のわだかまりが消えていくと良いですね。
    時間はかかるかも知れないけれど。
    クリスの説得のおかげですね。

    作者からの返信

    ずっとすれ違っていた二人ですが、これでようやく向き合えることができました。
    本当の意味でわだかまりが全て消えるのは、まだまだこれからかもしれません。だけど確実に、その一歩は踏み出せました(*´▽`*)

    クリス。説得ありがとう。

  • 第14話 紹介を終えてへの応援コメント

    恋愛初心者らしい発言ですね。武道なんてね。

    作者からの返信

    武道が悪いとは思いませんが、このタイミングで言おうとするものではありませんね(;^_^A
    クリス。自らの特技で真っ先に思い浮かんだのがこれでした。

  • ま、まさかの、女性アレルギーが治るのか。
    そうしたらイケメン隊長、モテまくりの隊長は
    どうなってしまうのー!
    ハーレムができあがってしまうのか。

    作者からの返信

    ヒューゴが女性アレルギーを治せば、ハーレムなんてすぐに作れる?

    でも女心は勉強不足っぽいですからね。顔だけでどこまでモテるか試してみる?(#^^#)

  • ヒューゴ、やっと母親の気持ちを知ったんですね。とてもよかった。女性を嫌う理由が、そもそもそこでしたものね。クリスとの関係発展のためにも、聞いて欲しかったです。

    作者からの返信

    母親との記憶に端を発したトラウマも、これで解消されるかもしれません。

    そうなると、クリスとの関係も一歩前進?(*´艸`)
    今後二人が結婚なんてことになったら、もちろんミラベルも呼びましょうヽ(=´▽`=)ノ

  • 無月兄様

     本当に良かったです!
     ゆっくりとでも、絶対にヒューゴ隊長とミラベルさんのわだかまりは解けるはずですね。
     そして、それはクリスさんの頑張りと真っ直ぐさのお陰。クリスさんの嬉しさは愛を知っているからなのではと思いました。

    作者からの返信

    クリスがここまでしなければ、ヒューゴとミラベルがこうして歩み寄ることもなかったかもしれません。
    そしてクリスがここまで頑張ったのは、今こんなにも嬉しいのは、それだけヒューゴが大切な人になっているからでしょうね(#^^#)

    あとはその気持ちを自覚さえすれば、二人のゴールも近いかも( 〃▽〃)

  • コメント失礼いたします。

    やっとヒューゴさんは本当のことを知ったんですね。

    >あの人が、どんな思いで俺を預けたかは聞いた。
    でも、まだ〝あの人〟と読んでいますね。時間をかけて呼び方が変わっていくんでしょうか。ヒューゴさんのキャラなら母上ですかね。ママはやめてほしいです。笑

    作者からの返信

    あの人が、これから時間をかけてどんな風に変わるのでしょう。ママはなさそうですね(^◇^;)

    なんとなく、子供の頃は「母さん」と呼んでいたのかなと思うのですが、これから先はどうなることやら。

    「昔と同じ『母さん』でいくか。いや、やっぱり『母上』の方がいいか?」
    なんて悩むヒューゴが見られるかもしれません(*´艸`)


  • 編集済

    クリス、ミラベルにたいして、「あなたがヒューゴ様の心に傷を負わせた言うのなら、それを埋められるのは、あなたしかいないんです」の台詞いいですね。本人から言わないとだめですもんね。

    ヒューゴもずっと気になってましたか。よかったです、ヒューゴの心の傷も埋まりそうです。

    作者からの返信

    クリスでもヒューゴの心は癒せるかもしれませんが、本当の意味で解決できるのは、やはりミラベル本人しかいないのだと思います。

    ヒューゴがずっと気になっていた答えも出せて、心の傷もこれから少しずつ埋まっていくことでしょう(*´▽`*)

  • よかったです。本当によかったです。ヒューゴ隊長、という立場からしても、年齢的に大人であることも、拒絶という最悪の事態を防げたのかもしれませんね。

    作者からの返信

    ヒューゴがもう少し幼ければ、もしかすると拒絶という展開もあったかもしれません。
    ですが真っ直ぐに受け止められる強さを、今のヒューゴは持っていました。これから改めて、親子の関係を作っていくことになりそうです(#^^#)

  • ミラベルさんとヒューゴ、二人はようやく向き合うことができたようですね。
    離れてから長い時間が経っています。分かり合うにも相当な時間が必要かもしれません。
    これからゆっくり時間をかけて過去を埋め合わせていけばいいですよね。

    作者からの返信

    真実を知ってすぐに仲良く、なんて単純な話ではありませんし、本当の意味で分かり合うのはまだまだこれからかもしれません。
    だけど時間はたっぷりあるのです。二人で少しずつ、前に進んでいくことでしょう(*´▽`*)

  • あああぁ良かった。
    ミラベルさんが勇気を出してくれて、隊長もその話に耳を傾けてくれて本当に良かったです( ;∀;)

    作者からの返信

    ずっと黙っておくつもりだったミラベルですが、クリスの言葉で、ついに心を動かされました。
    全てを聞いて、受け止めてくれたヒューゴ。ここから、親子の新しい繋がりが始まりそうです(#^^#)

  • よかった……っ!(´A`*)・゚。
    ヒューゴ隊長とミラベルさん、ゆっくりとですが、わだかまりがとけていきそうですね!(*´▽`*)
    本当によかったです……っ!。・゚・(´^`*)・゚・。

    作者からの返信

    今回の出来事は、まだまだわだかまりがとけるための第一歩かもしれませんが、この一歩があるとないとでは全く違いますね。
    これからゆっくりと時間をかけて、親子の関係を修復していくことでしょう(*´▽`*)

  • ヒューゴが話を聞いてくれることがとても嬉しいです。
    クリスの優しい思いが通じたのですね(*´ω`*)
    こじれていた親子の関係が少しずつ戻っていくといいですね。
    やっぱり生きたまま分かり合えないというのは悲しいですから(/ω\)

    作者からの返信

    クリスが背中を押し、ミラベルが一歩を踏み出し、ヒューゴはそれを受け止めてくれました。

    例えヒューゴが自ら心の傷を乗り越えられたとしても、ミラベルが本当はヒューゴを愛しているのなら、それを伝えなくていいなんてことはありませんからね。
    二人とも、これから少しずつ、親子の関係を改めて築いていくことでしょう(#^^#)

  • ようやく心実が伝わった(´;ω;`)ブワッ
    良かった。
    本当に良かった。
    あとは、お見舞いの時にゆっくり話してお互いの気持ちを話して仲良くなってほしい。

    作者からの返信

    さんざん躊躇いましたが、ついに真実を、ミラベル本人の口から伝えることができました。

    すれ違っていた時間は長いですし、すぐに親子の絆が完全回復というのは難しいかもしれません。
    それでも、その第一歩は確かに踏み出せました(*´▽`*)

  • 我が子に声をかけたミラベルさんに、頑張れ!って拳握りしめてエールを送っていました。
    良かった……二人とも、お互いに向き合う気持ちになったんですね。
    じっくりしっかり、これまですれ違っていた分まで、話ができますように(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    作者からの返信

    本当は真実を言いたい。だけど言えない。そう思っていたミラベルですが、クリスが背中を押してくれました。

    今回話をしたのは、ほんの僅かな時間。だけどこれからもっとたくさん話をして、少しずつわかりあっていくのでしょうねヽ(=´▽`=)ノ

  • 第44話 真相への応援コメント

    「一切の情を残さないような別れ方をすること」これが辺境伯との条件だったのですね。
    そんな気がしていました。
    やはり母親ですから。

    でも辺境伯もヒューゴさんの成長を記した手紙を添えていたとは。案外いい人だったのですね。冷酷な人だと思っていたのでこれは想定外でした。

    作者からの返信

    母親であるミラベルはもちろん、辺境伯も、実は彼なりにヒューゴ達のことを気にかけていました。

    立場として、厳しさや冷たさを通すことをやめるわけにはいかない。ですが辺境伯個人としては、決してそれだけの人ではないのかもしれません。

  • 第44話 真相への応援コメント

    >「辺境伯はこう言ったの。私は今後ヒューゴに会うことなく、ヒューゴが私に一切の情を残さないような別れ方をすること。それが、引き取るための条件だって」

    ふむ。貴族なら言いそうですね。

    >「それに、月に一度辺境伯からお金と一緒に手紙が届いて、ヒューゴがどうしているかは教えてもらっていた。何を学び、どんなことをしたか、ひとつひとつ書かれていたわ」

    あらま。優しいですね。なんてすばらしい方なのでしょう。

    >「私のしたことで、ヒューゴは傷つき、家族を失った。だからどうか、あなたにその傷を埋めてほしい。お願い──」

    そうね。
    と、泣きながら受け入れていたら。

    >「────それは、できません」

    なんと!!

    前回のコメントに追記しましたが、素直な気持ちを書き過ぎてしまい、申しわけありません。最近不安定でね、命の母を飲んでいるのだけど、ショックを受けやすいみたいなのよ。

    作者からの返信

    辺境伯、厳しい中にも実は優しさのある方でした。
    ミラベルの頼みもわかるのですが、クリスにとっては、そして自分も、それだと何か違うと思う部分があるので、次の回でそれを書いていこうと思います。

    前回のコメントについては、どうかお気になさらないでください。
    本人にきついと思うような表現や展開があるなら、場合によってはそれを修正する必要もあるかもしれないと思い、伺ってみました。

  • 第44話 真相への応援コメント

    そうだったんですね。
    大人の事情で子供の境遇は左右されてしまいますね。
    逃げ場というより心の拠り所として優しい母親の存在があっても良かったように思ったけれど、お祖父様はお祖父様でヒューゴ隊長のためにと考えた末のこと。
    でも、結果としてトラウマを抱えてしまったヒューゴ隊長に真実を知ってもらいたいです。

    作者からの返信

    わざと冷たくした結果ヒューゴは心に傷を負ってしまいましたし、結果的にはかつての決断は間違っていたのかもしれません(´・ω・`; )

    ならばなおのこと、今からでもトラウマをなんとかしたいところですが、クリスがどうにかできるのでしょうか。

  • 第44話 真相への応援コメント

    そのような経緯があったのですね。
    故にヒューゴの人生は誰よりも辛くなってしまったのかもしれませんね。
    ランス辺境伯は厳しい人物のようですが、一方で情に溢れ立場上それを押し隠していたのではとも感じています。
    断ったのはクリスなりの誠意かもしれないですよね。

    作者からの返信

    冷たい態度をとったのもヒューゴのためを思ってのことでしたが、結果を見るとうまくいかなかったと言っていいかもしれません(>_<)

    辺境伯の出番はほとんどありませんでしたが、今回のエピソードでそのように感じてもらえたのなら嬉しいです(#^^#)

    ミラベルの頼みを断ったクリス。彼女にも、確かな考えがあるようです。

  • 第44話 真相への応援コメント

    辺境伯、お金もあげたらよかったのに、手紙だけだったのかな。
    金持ちだから金のことに頭が回らなかったか。
    まだおじいちゃん元気だから、
    秘密をバラしたらいかんかもしれませんな。
    亡くなったらってことで。

    作者からの返信

    そうだった!Σ( ゚Д゚)

    手紙だけでなく、せめて生活費の工面くらいした方がいいですよね。辺境伯でなく、自分がそこまで頭が回りませんでした((( ;゚Д゚)))

    ちょっとだけ書き直しました。

  • 第44話 真相への応援コメント

    コメント失礼いたします。

    ミラベルさんはヒューゴさんに冷たくしていましたが、ヒューゴさんを一番に考えている愛情があったからこそだったんですね。
    今のヒューゴさんならすべて受け入れられそうですから、本当のことを言ってもいい気がしますが、いろいろ考えることがあるんでしょうね。実の母親ですから。

    作者からの返信

    かつて冷たくしたのも、全ては愛情からでした。
    ならばなおのこと、成長した今なら真実を伝えた方がと思うのですが、ミラベルは黙ったままでいようとしています。クリスは彼女の心を変えることができるのでしょうか(>_<)

  • 第44話 真相への応援コメント

    母親であればなおさら、この条件を受け入れるのは辛かったでしょうね……。
    辺境伯も相当な覚悟をもってヒューゴを育ててきたのですね。
    ミラベルさんにも辺境伯にも真実の愛がありましたね。

    作者からの返信

    本当はミラベルも辺境伯も、それぞれヒューゴのことを思っていました。
    なのに、それが伝わらない。

    はたしてこのままでいいのか。次回、クリスの思いが語られます。

  • 第44話 真相への応援コメント

    >一切の情を残さないような別れ方をする
    はわわわわわ(;'∀')
    辛い条件!
    でも『命をかけるくらいの思い』を持ったミラベルは、辛くても受け入れたんですねー。。。
    それにしても、この条件のためにヒューゴは……

    >それは、できません
    クリスはどうしてできないと言ったのかなー(*´ω`)
    次話も楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    ヒューゴのためには、この条件を飲んだ方がいい。そう思ったのですが、あれだけの心の傷をみると、正解とは言えなかったかも(>_<)

    ミラベルの頼みを断ったクリス。もちろん、ちゃんとした考えの下この答えを出しました。その詳細は、また次回(っ`・ω・´)っ

  • 第44話 真相への応援コメント

    そんな事情があったのですね😭
    もう大人になったし……
    バラしましょ✨

    作者からの返信

    確かに当時はあんな態度をとる必要があったかもしれませんが、ヒューゴも十分成長しました。もう、全部打ち明けていいのかも。

    問題は、ミラベルが秘密のまま通そうとしていることですね。クリス、説得して(>_<)

  • 第44話 真相への応援コメント


    まぁ「できない」と言いますよね。一応、偽りですものね。

    作者からの返信

    そもそもクリスは偽の恋人。そしてそれを別にしても、ここで頷くわけにはいかない理由がクリスにはあるようです。
    その辺り、次回詳しく書いていきます( ・`д・´)+

  • 第44話 真相への応援コメント

    事情が事情ですし、ヒューゴ隊長もいい大人なのですし、話せばわかってもらえるかもしれませんが、しかし気まずいことに変わりないですよね。

    作者からの返信

    子供の頃ならともかく、今ならヒューゴも受け止められるかもしれません。
    ただ重ねた年月が長い分、改めて話すのは躊躇してしまいますね。クリスが背中を押してくれるでしょうか。

  • 第44話 真相への応援コメント

    気の毒な母心ですよね。
    そういう理由だったんですね。でも、ヒューゴに教えてあげたい。そうすれば、心のわだかまりが解けて、実は愛されていたってわかるでしょうに。

    作者からの返信

    ミラベルも様々な事情に振り回された結果、あんなことになってしまいました。
    本人はヒューゴに伝えるつもりはないようですが、クリスはそうはいきません。このまま愛されていることを知らないなんて悲しすぎます(>_<)

  • 第44話 真相への応援コメント

    ヒューゴは強くなったけど、辺境伯の考えは過激ですね。

    そして、クリス、最後に「できない」発言。続きが気になりますー。

    作者からの返信

    辺境伯もそれなりに考えがありましたし、実はヒューゴやミラベルのことも気をつかっていたようですが、結果を見ると失敗したと言っていいかもしれませんね(´・ω・`; )

    ミラベルの頼みにクリスが出した答えはNO。ここから、それぞれの思いがぶつかります。

  • 第44話 真相への応援コメント

    そんな事情が……っ!(涙)
    辺境伯もつらかったかもしれませんが、ミラベルさんも、もちろんヒューゴ隊長もつらかったですよね(><)
    誰も幸せにしない決断だったような気がします……(><)

    これを打破できるのはクリスちゃんだけですね!(*´▽`*)
    頑張って――っ!(*´▽`*)

    作者からの返信

    辺境伯の提案。結果的に、みんなが傷つくこととなってしまいました(>_<)

    だけど今なら、その傷も本当の意味でなくすことができるかも。
    ミラベルは自ら真実は話しそうにありませんが、それをなんとかするのがクリスです٩(๑•̀ω•́๑)و

  • 第44話 真相への応援コメント

    「それはできない」と、クリスちゃんならば言うだろうなと思いました!✨
    実の母親と、そんな残酷な別れ方のままで人生を過ごすとしたら、こんなに寂しいことはないですよね……(>_<)💦

    作者からの返信

    ミラベルの頼みもわかる。わかるけど、やっぱりこのまますれ違ったままでは、どうしてもいいとは思えませんでした。
    わかりあえるチャンスがそこにあるのなら、勇気を出して試してほしい。クリスは、その背中を押してくれます。


  • 編集済

    第44話 真相への応援コメント

    ミラベルさん、これは辛いですよ。
    だけど、我が子を思えばこそですよね。

    だったらなおさら黙っていられませんよぉ!(TдT)

    作者からの返信

    ヒューゴのためを思えばこそ、あえて辛いことを言った。ミラベル自身、ずっとそれに苦しんでいたでしょう。

    ならは余計に、このまますれ違っていていいわけがありません。
    クリスの最後の説得が始まります(っ`・ω・´)っ

  • 第44話 真相への応援コメント

    無月兄様

     その真っ直ぐさがクリスさんですよね。本当に素敵な女性です。
     ミラベルさん、どんなにか辛かったことか。でも、それでヒューゴさんもたくさん傷つきましたし、その傷をそのままにすることはいいことでは無い気がします。
     今のヒューゴさんなら、大丈夫。傷も乗り越えられる気がします。

    作者からの返信

    真実を伝えないでほしいというミラベルの頼みも、とても誠実。だけどクリスは、やっぱりそれを納得することはできませんでした。

    どうか勇気を出して、自らヒューゴに本当のことを伝えて(>_<)

  • 第44話 真相への応援コメント

    ミラベルさん……すごく辛かっただろうなと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    我が子を傷付けた分、ミラベルさん自身も傷付いたことでしょうね……
    どうにか母子の対話の時間があるといいんですけど。

    作者からの返信

    ヒューゴを手放したことも、辛辣な言葉をかけたことも、ミラベルの中に傷となって残っていることでしょう。
    だけど彼女に、真実を伝える気はなく、このまま隠し通すつもりのよう。クリスは納得いかないようですが、心を動かすことはできるのでしょうか(>_<)

  • 第44話 真相への応援コメント

    出来ないよね……クリスはクリスでしかないですもの。
    ミラベルさんの代わりにはならないです(´・ω・`)

    作者からの返信

    そうなのです。恋人だって大事だし、心を癒してくれる存在にはなれるかもしれませんが、だからといって決して代わりにはなれないのですよね。

    ミラベルさん。それはあなたにしかできないこと。どうかそこを間違えないで(>_<)

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    ミラベルさんは本当は心の優しい人。
    (´ー`)
    彼女の口から語られる真実を待ちます。

    作者からの返信

    ヒューゴを手放し辛辣な言葉をかけたミラベル。だけど本来の彼女は、そんな冷たい人間ではなかったようです。
    彼女が隠したがっていた真実。次回、いよいよ明かされます。

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    ミラベルさんがヒューゴ隊長を手放した過去に、彼女のどんな思いがあったのでしょう。産んだ我が子と離れなくてはならないのは、とっても辛いことであると思うのです。
    どうか、ヒューゴ隊長の心の傷が少しでも癒えるような内容でありますように。
    ミラベルさんが薄情な人には思えないから。(*´ω`*)

    作者からの返信

    クリスを助けたあたり、ミラベルは悪い人ではなさそう。
    ならば、ヒューゴをお金のために手放したというのが、どうにも納得できなくなってきますね。

    言いにくい何かがあるようですが、彼女はいったい何を語るのでしょう。


  • 編集済

    第43話 本当のことへの応援コメント

    すごい尋問…いえ、これが彼女の愛なのでしょう。長く付き合う義理母と嫁なら、「こんな嫁は嫌だ―!!」と叫ぶかもしれませんが、今だけ。ええ、今だけですし。
    嫁候補も、人の秘密をペラペラとしゃべらないでしょうからね。たぶん…。

    追記

    えっ!? 勢いのすごさというか、パワーにとてもびっくりして、尋問に感じはしましたが、
    ダメなんて書いてはないですし、わたしが個人的にあまり強くはないので、ショックを受けただけです。ごめんなさいm(__)m

    作者からの返信

    お金目当てで手放したというのがヒューゴを苦しめているので、もしも真実がそれとは違うなら、なんとか真相を知りたい。
    そういう思いがあって強く尋ねたのですが、そんなにダメでしょうか?

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    >本当はどう思っているんですか?
    もしかして、ヒューゴの知らない真実があるのでしょうか!?
    ミラベルがどんな話をするのか、すっごく気になりますー!!!

    作者からの返信

    ヒューゴの言っていたこともミラベルの言っていたことも嘘ではないのでしょうけど、それが全てとは限りませんね。
    ミラベル、いったい何を語ってくれるのでしょう。

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    この感じからして、本当は手放したくなかったとか、そういう真実が語られそうですね。であればなおさら隊長に伝えたいです!( ;∀;)

    作者からの返信

    語られるのがより残酷な真実なら、もしかするとヒューゴには黙っておいたいいかもしれません。
    だけどもしもヒューゴのことを思っているのなら、しっかりと本人に伝えてやりたいですね(*´▽`*)

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    ミラベル、名前がミラブルと一字違いですな。
    母がミラブルのシャワーヘッドに替えて
    4万円もするのだと聞いたものだから
    ビックリです。
    似たようなの2万円もしないで買えるのに。
    買い物弱者はダマされて高い買い物をしてしまうのですな。
    小説と関係ない話でした。
    ミラベルからはいい話が聞けそうですかね。

    作者からの返信

    ミラブルが何なのか知らなかったので調べてみました。
    もちろん品はいいのでしょうけと、それにしたって四万円。決して安い買い物ではありませんね。二万円の差がどこから出てくるかが気になります(; ・`д・´)

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    ミラベルさん、深い事情を抱えていそうですね。
    自分を責めるようなことでなければよいのですが……。
    ヒューゴのためにも、すべてを打ち明けてくれるといいですね。

    作者からの返信

    なかなか口を割ろうとしなかったミラベルですが、ようやく話す気になってくれました。
    どうか全てを打ち明けてほしいですね。

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    クリス、必ずミラべルの気持ちを聞いてあげてね。
    ヒューゴにとって、とても大事なことだと思うので。

    でも、なぜ隠しているのか、それはもっと深い事実があるんでしょうね。

    作者からの返信

    本当は、何を思ってヒューゴを手放したのか。それを知っているのはミラベル本人しかいませんから、クリスは絶対に聞いておかなければなりませんね。
    次回、いよいよ真相が明らかになります。


  • 編集済

    第43話 本当のことへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    命の危険があるのに、身体をはって助けるのんて、普通はできないはずです。そんなミラベルさんはなにを語るんでしょう。

    作者からの返信

    クリスを助けたのが彼女本来の姿なら、それまでのはどうにも偽悪的にふるまっているように見えてきますね。
    クリスの言葉によって、語り始めたミラベル。真実はどこにあるのでしょう。

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    止むを得ない事情があったのかもしれませんね。それも人には話したくはないようなことが……
    ミラベルさん本当は優しい人なんじゃないかと思ってます。クリスを助けてくれたのですから。
    真相が気になります(>_<)

    作者からの返信

    真実が違うのなら、こんなにも隠そうとしているのは、やはり話せない事情があるのかもしれません。

    お金と引き換えにヒューゴを手放した一方で、我が身が危険になるとわかっていてクリスを助けたミラベル。どちらが本当の姿なのでしょう。

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    └( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
    早く続きが読みたい‼️
    続きが読みたい‼️続きが読みたい‼️
    ついに真実が分かる。

    作者からの返信

    いよいよ真実が、というところで次回に続きます。一日待たせてしまってごめんなさい(  ̄▽ ̄)
    この続きはまた明日(^o^)/~~

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    ミラベルさん、かなり複雑な事情が隠されてそうですね(><)
    いったい、どんなことが明かされるのでしょうか……?(; ・`д・´)

    作者からの返信

    実は、抱えている事情はけっこうシンプルなのかもしれません。ですが本当なら、彼女の中では絶対に言わないでおこうと決めていたことでした。

    それでも、クリスの言葉によって喋るとこになった真実。次回、その内容に迫ります( ・`д・´)+

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    いよいよお母さんの本心も明らかになりますね……!

    >自分はお金のために売られたんだって事実を、ずっと抱えて続けているんです
    ここは「抱え続けて」に余計な「て」が入っている気がします。

    作者からの返信

    事件そのものは解決しましたが、ヒューゴにとってもっと大事になるかもしれないことが、まだ残っていました。
    お母さんの本心、いったい何なのでしょう。

    誤字の指摘ありがとうございます。

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    最後はクリス譲りの体術でケリをつけるとは……!
    手に汗握る戦闘にワクワクしました!

    作者からの返信

    ちゃんと習ったことなんてなくて、だけどすぐ近くで見てきたクリスの体術は、ヒューゴにしっかり影響を与えていました。
    長かった戦いも、これにて決着ですヽ(=´▽`=)ノ

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    ミラベルさんがわざと突き放すようなことを言ったのは、自分に言い聞かせるためもあっただろうし、もう一つ大事な意味があったんじゃないかなと思います。悪者にならなきゃいけなかったんじゃないかな、と……
    なんかもう、その時の心境を想像するだけで辛い……

    作者からの返信

    悪者にならなきゃいけなかった。鋭いです(ノ≧▽≦)ノ

    別れる時辛辣な言葉をかけた彼女ですが、言葉が全て本心とは限らないのかもしれません。

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    そうか、ミラベルさん、ちゃんと覚えていたんだな……
    だって金目当てなら、後継者になる隊長にせびりに来たっておかしくないもんなあ……。

    作者からの返信

    お金のために産んだ子、なんて言っても、本当お金目当てなら、むしろ何度も会いに来ておかしくないですからね(´・ω・`; )

    置いていったのも会いに来てくれなかったのも、今まで言っていたことをそのまま受け取るわけにはいかないようです。

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    ミラベル、助けようとしてたり、伏線さすがですー。実はいい人なんですね。どんな話が聞けるか楽しみです。

    作者からの返信

    みんながピンチな中、ミラベルもちょくちょく反応していました。
    そんな彼女の本心や如何に。以前話した通りとはいかないようです。

  • 第43話 本当のことへの応援コメント

    無月兄様

     クリスさん、がんばりましたね。ミラベルさんの本心が聞けるのを楽しみにしております。

    作者からの返信

    かつてミラベルが語ったことが全て真実とは思えなかった。思いたくなかった。そんな思いが、彼女に本心を語らせました。
    本当は、いったいどんな気持ちでヒューゴを置いていったのでしょう。

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    ヒューゴ隊長とロイドの一騎打ち。
    苦しい戦いでしたが、ヒューゴ隊長やりましたね。\(^o^)/

    ロイドを当主にするわけにはいきません。

    作者からの返信

    ロイドを当主になんてしたら、今後ますます悲劇が起こってしまいます。それをさせないため、ヒューゴはボロボロになりながらも戦い抜きました。

    その果てに、掴んだ勝利。ヒューゴ隊長、お疲れ様でした(*´▽`*)


  • 編集済

    第42話 最後の戦いへの応援コメント

    勝負あった!
    クリスの声に力をもらって、ヒューゴ隊長がロイドをやっつけました。やったあ!
    クリスとヒューゴ隊長の二人の間には通じ合う確かな絆があるようですね。(*´∀`*)

    作者からの返信

    かつてクリスがヒューゴから力をもらったように、今度はヒューゴがクリスから力をもらいました。

    お互いに、勇気や力を送りあえる関係。それが、この二人なりの絆の形なのかもしれません(*´▽`*)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    ヒューゴ、クリスがやっていた体術のものまねきました!そして、決まりました!勝利ですね!

    作者からの返信

    クリスほどうまくはありませんが、それでも見よう見まねで投げ飛ばしました。
    散々抵抗し続けたロイドも、これでようやく大人しくなることでしょう(*´▽`*)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    ようやく決着がついたようですね。
    諦めない。ヒューゴさんがクリスさんに言ったことではありますが、今度はクリスさんがヒューゴさんに・・・
    その応援がヒューゴさんの気持ちをふるいたたせて、勝利をつかめたんだと思います。

    作者からの返信

    クリス自身がこの言葉に力をもらったからこそ、精一杯の思いを込めて同じ言葉を送ることができました。

    ボロボロで敗北寸前だったヒューゴですが、クリスの応援のおかげで勝つことができました(#^^#)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    ヒューゴ隊長、クリスのこと見すぎです。
    いや、あのころは男だと思っていたからですか。
    体術を見おぼえていたとは。

    作者からの返信

    小さい体で相手を投げ飛ばすクリスを見て、自分もやってみたいと思っていたのかもしれません。
    思い切り組み技をやった後に女だと知ったらどんな顔をしたでしょう(*´艸`)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    ヒューゴ圧倒的に不利な中、勝利を収めることができましたね。
    クリスの言葉もまた力となったのですね。
    女性の正体が母親、それを暴露しようとしたロイドの卑劣なこと!
    悪には屈しませんよ٩( ''ω'' )و!

    作者からの返信

    もしもあのタイミングでロイドが女性の正体を言っていたなら、ヒューゴは動揺から敗れていたかもしれません。だけどクリスの声援が、それを掻き消しました!(^o^)!

    クリスもヒューゴも、決して悪には屈しない。そんな二人の絆が生んだ勝利ですヽ(=´▽`=)ノ

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    ようやく決着がつきましたね。
    クリスの声が、ヒューゴの力となりましたね。

    さて、この後クリスとヒューゴの仲がどう進展するのか楽しみです(*´ω`*)。

    作者からの返信

    大ピンチのヒューゴでしたが、クリスの応援のおかげで勝利を掴み取りました。

    これにて戦いはほぼ決着。そうなると次に気になるのは、二人の仲になりますね(*´艸`)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    ヒューゴ隊長、格好よかったです……っ!(≧▽≦)
    自分が贈られた言葉を返すクリスちゃんも素敵です!(*´▽`*)

    ……この二人、心はもう通じ合っていますよね( *´艸`)

    作者からの返信

    ヒューゴのこの言葉が心の支えになったからこそ、クリスも咄嗟に同じ言葉を贈りました。

    本人達が思っている以上に、二人の心は通じ合っているのかもしれません(*´▽`*)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    賊に襲われた時の言葉が(´;ω;`)ブワッ
    これでようやくひと安心かな??

    作者からの返信

    クリスがピンチの時にかけた言葉が、今度は自分に返ってきました!(^o^)!

    まだ賊は何人か残っているかもしれませんが、ボスであるロイドがやられたことで、こちらの勝ちはほぼ決まりみたいです(#^^#)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    隊長ぅぅぅ!!! 手に汗握る戦いでしたね。
    クリスの声援を力に奮起!!
    こりゃあもう、もうっ( *´艸`) 
    エンダァァァ♪が近いですかね。発声練習しとこうかしら。

    作者からの返信

    もう少しでやられるところでしたが、そんなギリギリの戦いだからこそ、クリスの声が力をくれましたヽ(=´▽`=)ノ

    ロイドとの決着がつき、二人の絆も深まりましたし、これはエンダァァァも近いかも(*´艸`)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    クリスさんの声援のおかげで、無事解決しましたね。ヒューゴ隊長、お疲れ様でした。

    作者からの返信

    傷の癒えていない状態で無茶の連続でしたが、クリスの声援が力になりました。
    ヒューゴ、君はよく頑張った(*´▽`*)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント


    最後はクリスの体術からラーニングアタックで決めましたね。ブラックサレナの装甲パージして北辰に拳打ち込むような高揚なフィニッシュですね。
    色んな意味でクリスがいなかったら勝てなかったかも。

    作者からの返信

    敗北寸前のヒューゴでしたが、クリスから、先見、感応、激励、応援、祝福をかけられたようなものですね。あと、イベントで新技追加もありました!(^o^)!

    クリスのおかげで掴んだ勝利です٩(๑•̀ω•́๑)و


  • 編集済

    第42話 最後の戦いへの応援コメント

    クリスちゃん、ナイスぅー!!!!!👏👏👏👏👏👏
    隊長のペースを乱すのを食い止め、おまけに技の先生になれちゃうんじゃないかな!?

    そして隊長大丈夫ですかー!!

    作者からの返信

    ピンチの時の声援は、何よりの力になります。それが大切な人から送られたものならなおさらですヽ(=´▽`=)ノ
    ヒューゴは今後、クリスに技を教えてくれと頼むかもしれませんね。

    倒れこんだヒューゴですが、クリスの顔を見て少しだけ回復しましたから、ガン見し続ければすぐに全回復するかも(#^^#)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    >お前のような奴に、いらん力を渡すわけにはいかん
    確かに!
    こんな人には余計な権力を持たせないほうが良さそう……(;^_^A

    >彼女の顔を見て、疲れが少しだけ和らいだ
    あらー( *´艸`)♪
    それは、もしかして……
    今後のクリスとヒューゴの関係が気になります(*´ω`)☆

    作者からの返信

    時代劇でもそうですが、ろくでもない奴が力を持つと大変なことになります。

    どうしてクリスの顔を見て疲れが和らいだのか。落ち着いたら、その辺をじ~っくり考えた方がいいかもしれませんね(*´艸`)

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    よぉぉぉぉしっ!勝ったァァァァ!
    ほんとこんなやつに権力を持たせるわけにはいきませんからね!

    隊長、クリスの言葉で奮起しましたね!

    作者からの返信

    本来ヒューゴは地位にも権力にも興味がありませんでしたが、こんなやつが権力を持つとなると離しは違います。何としても阻止せねば(っ`・ω・´)っ

    心身共に限界が近かったですが、そんな彼にクリスが力を与えてくれました!(^o^)!

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    クリスの言葉で、かつて自分が彼女に与えた言葉で奮起する展開、熱いです!!
    警備隊としての信頼関係に加えて、もう少し固い絆ができているんですね!
    クライマックスに相応しい、白熱した戦闘シーンでした!

    作者からの返信

    とっさに同じ言葉が出たのは、それだけ心の中に強く残っていた証拠ですね。

    ヒューゴがクリスにかけたこの言葉が、今度は彼自身を救いました。クリスとヒューゴの絆が生んだ勝利です!(^o^)!

  • 第42話 最後の戦いへの応援コメント

    ヒューゴの危機に、クリスの声。
    同じ言葉で奮起させる様子が、いいですよね。

    この恋愛にウブなふたり。
    明らかに愛し合ってますよね。
    最後の一文もとても良かったです。

    作者からの返信

    かつてヒューゴがかけてくれたこの言葉がクリスに力を与えてくれたからこそ、今度はクリスが同じ言葉で力をあげました。

    本人達がどこまで自覚しているかはわかりませんが、たしかな愛と絆がありますね(*´▽`*)

  • 隊長、さすがですね!!✨
    ロイドさん、往生際悪すぎ……最後の最後までみっともないやつですね´д` ;

    作者からの返信

    今さらヒューゴ達を殺しても罪からは逃れられないでしょうが、それでもあがきます。
    その根性、もっとまともなところで使えばよかったのに(|||´Д`)

  • 第39話 現れたのはへの応援コメント

    キーロンさん、救いの神ですね!
    そしてヒューゴ隊長、やっぱり来てくれました……!!✨
    ははは、ロイドの泣きっ面!!自業自得だ、ざまみろ!!!

    作者からの返信

    久々登場のキーロン。大活躍です(ノ≧▽≦)ノ

    そして、ついにヒューゴも登場。ロイドの悪行もここまでです(っ`・ω・´)っ

  • 第41話 決戦への応援コメント

    劣勢でも、ボロボロの体でも立ち上がるヒューゴ隊長、勇ましいですね。かっこいいです。

    ここで加勢が!
    警備隊が到着しましたね!
    ロイドさんを捕らえて下さい!

    作者からの返信

    敵をバッタバッタと倒すのもカッコいいですが、ボロボロになっても立ち上がるというのも好きなのです(≧▽≦)

    奮闘の甲斐あって、援軍が来るまで持ちこたえることができました。
    ここから反撃開始ですヽ(=´▽`=)ノ

  • 第13話 当主の妻としてへの応援コメント

    身分の違いもあるし、これは大きな壁ばかりですね。
    元々女嫌いだし。

    作者からの返信

    こういうのって、愛があれば乗り越えられるなんて単純な話ではないですからね。
    そもそもその愛すらありませんから、めちゃめちゃ不利なのかも( ̄▽ ̄;)

  • 第41話 決戦への応援コメント

    無月兄様

     良かったです。応援が駆けつけてくれましたね。
     ヒューゴ隊長、満身創痍でしたね。でもやはり精神的に強い方でした。

    作者からの返信

    隊員達の中でもヒューゴが一番ボロボロでしたが、それでも心折れることなくみんなを力づけていました。肉体的な強さ以上に、精神的な支柱になってこその隊長です。

    応援も駆けつけてくれて、きてくれて、形成逆転です(っ`・ω・´)っ

  • 第41話 決戦への応援コメント

    ヒューゴの声、いい。
    戦い続けろって言葉もいいです。

    がんばれって思わず応援していました。

    作者からの返信

    ボロボロになりながらも、必死に戦い、そして仲間を奮い立たせました(ノ≧▽≦)ノ

    ヴィトセルクの演説シーンもそうですが、仲間や人々を鼓舞するのってカッコいいですよね((o(^∇^)o))


  • 編集済

    第41話 決戦への応援コメント

    戦うクリスが格好いい!
    手に汗握るバトルシーン、白熱しました。
    援軍の到着で決着がつきそうですね。( ー`дー´)

    作者からの返信

    捕まっていたためクリスの疲労も相当なものですが、それでも懸命に戦いました。
    本作ではたくさんバトルを書いてきましたが、最後の戦いの決着も近いかもしれませんヽ(=´▽`=)ノ

  • 第41話 決戦への応援コメント

    コメント失礼いたします。

    接近戦で強いクリスさん、かっこいいです。

    援軍の到着ですね。これでロイドも終わりですね。

    作者からの返信

    単純な腕力では叶わなくても、クリスには技がある。素手での戦いなら警備隊の中でも最強かもしれません(#^^#)

    それでも多勢に無勢でしたが、援軍によって数でも逆転。このまま一気に決着か?

  • 第41話 決戦への応援コメント

    熱い戦いでした。

    やっと助けがきたみたいですね!

    作者からの返信

    戦うシーンの多い本作ですが、これがラストバトルとなります。
    その戦いも、援軍の登場で決着でしょうか?(; ・`д・´)

  • 第41話 決戦への応援コメント

    満身創痍でしたね、立っているのも辛かったはずです。
    戦況は圧倒的不利、でも警備隊を名乗っている以上誰も引くことはしなかったですね。それぞれがプライドを持って職務に当たっていることが想像できます。
    それにしてもクリス強い、その強さはヒューゴも認めているところでしょうか(*´ω`*)

    作者からの返信

    ヒューゴもクリスも、そして他の隊員達も、どんなに不利になっても決して諦めませんでした٩(๑•̀ω•́๑)و

    元々ヒューゴも、クリスの強さは一目置いていましたからね。今回の一件で、ますます評価が上がったと思います(#^^#)

  • 第41話 決戦への応援コメント


    徒手空拳こそがクリスの最大の武器か。これはカッコいいぞ!

    警備隊も到着してようやくお縄やでロイドはん。今度はそっちが牢屋に行く番やで。

    作者からの返信

    もちろん時には武器も使いますが、この場においては自分の手こそが最も強い武器でした( ・`д・´)+

    さあロイド。これで戦力の有利はなくなったぞ。神妙に縛につけーっ!( `Д´)/

  • 第41話 決戦への応援コメント

    やっぱりヒューゴ隊長はかっこいいですね。自分の言葉で、みんながはげまされることをも知っているのですから。

    作者からの返信

    自分の言葉ひとつで、全員の士気が上がる。
    それをしっかりわかっているからこそ、ボロボロになってもみんなを鼓舞し続けましたヽ(=´▽`=)ノ

  • 第41話 決戦への応援コメント

    守られるより戦うことを選ぶクリス、隊長として体を張って皆を奮い立たせるヒューゴ、それぞれの矜持が光る戦闘シーンですね!

    作者からの返信

    クリスは守ってもらうことが、ヒューゴは部下に任せて自分は休むことができましたが、そうはしない二人でした。

    仲間がそこで戦っているのに、何もしないなんてできません。どんなにボロボロになっても戦い続けます(っ`・ω・´)っ

  • 第41話 決戦への応援コメント

    ハラハラしましたが、ようやく警備隊が到着したようですね。
    これでロイドをお縄にかけられますね。
    それぞれ見せ場があって格好良かったです。

    作者からの返信

    心身ともに消耗しているにもかかわらず、戦うことを選んだクリス。傷だらけで、それでもみんなを鼓舞し続けたヒューゴ。それに、他の隊員達。
    みんなが頑張ったからこそ、ここまでこれました。

    ロイド、いい加減観念するんだ(っ`・ω・´)っ

  • 第41話 決戦への応援コメント

    ここで戦える女!クリス!!かっこいいっ!!(≧∇≦)

    ああしかし、隊長が……、というところで援軍!さすがは隊長、その辺も抜かりないですね!

    ロイド、諦めてお縄につけーい!

    作者からの返信

    後ろに下がって守られることもできましたが、それをしないのがクリスです(っ`・ω・´)っ

    ヒューゴはかなりピンチでしたが勝利を信じて奮闘しました。
    ロイドの悪あがきもここまでか?

  • 第41話 決戦への応援コメント

    クリスー!!!!
    ここで戦う覚悟を決めたクリスがカッコいい!!!!
    共に戦ってきた中で培われた信頼関係は、何より強いですね。
    諦めないヒューゴもカッコいいです!!
    これでロイドもいよいよお縄か。覚悟せーい!!

    作者からの返信

    こういう時、本作の主人公がクリスで本当によかったと思います。
    大切な場面で自ら覚悟を決められる子はカッコいいのです٩(๑•̀ω•́๑)و

    みんなの奮闘&援軍に、ロイドもついに打つ手なしでしょうか?

  • 第41話 決戦への応援コメント

    〉誰かを守るなら、いざという時には盾になったり、抱えて移動したりする必要も出てきます。

    クリスー!!!(≧∇≦) 最高だぜクリス!!
    そして室内戦で優位のクリス!! かっこいい!!!
    隊長の手を離す気は無いクリス! (☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!

    作者からの返信

    自分がこの場で最も役立つにはどうすればいいか、瞬時に考え下した判断でした。
    そしていざ戦いとなると、素手での強さが光ります( ・`д・´)+

    元々、作中で書くかどうかはわからなくても、クリスか戦いにおいて何が得意で何が苦手かはある程度決めていましたが、ここで活かすことができましたヽ(=´▽`=)ノ

  • 第41話 決戦への応援コメント

    よーし、こっちもロイドに集中して攻撃するんだ!
    やっちまえ!
    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
    やったぞー!

    作者からの返信

    くらえロイドー!( º言º)╮ =͟͟͞͞💣🔪🧨⚾⛏️

    原形が残らなくなるくらいにボコボコにしてやりましょう。そしたら、他の悪人達もドン引きして降伏するかもしれません(  ̄▽ ̄)

    編集済
  • 第41話 決戦への応援コメント

    ここで戦うという選択肢を選んだクリスちゃんも、怪我のつらさを乗り越えて激励するヒューゴ隊長も格好よすぎます!(≧▽≦)
    素晴らしいクライマックスですね!(*´▽`*)

    作者からの返信

    クリスもヒューゴも決して万全とは言えませんが、それでも戦うことを選びます。
    二人とも戦闘面だけでなく、心の強さをしっかりと持っていました(ノ≧▽≦)ノ

  • ヒューゴ隊長を救ったのはキーロンさんの家族だったのですね。

    ロイドさんは全ての罪を認めて償うべきなのにまだ反撃するとは、往生際が悪いですね。
    ヽ(`Д´#)ノ

    作者からの返信

    キーロンはもちろん、その奥さんも、ヒューゴのために協力してくれました。女性が苦手なヒューゴですが、それはそれとして、奥さんには大いに感謝したことでしょう(*´▽`*)

    ロイド。ヒューゴを始末しても今さら罪から逃れるのは難しいでしょうに、まだあがきます。
    どこまで往生際が悪いんだー!( `Д´)/

  • ヒューゴがなんとか無事で何よりですが、ロイドは往生際が悪いですね。
    すぐに出てこなかったのは賢明な判断でした。
    証拠はばっちり掴んでおりますからね。捕まえてしまいましょう٩( ''ω'' )و!

    作者からの返信

    ヒューゴがすぐに出ていったら、警戒され、ここまで簡単には尻尾を掴ませなかったかもしれませんからね。
    しかし、これでもう悪事の証拠は十分です。あとは、悪あがきするロイドを捕まえましょう!(ノ≧▽≦)ノ


  • 編集済

    ヒューゴ隊長達はクリスの為に、必死に秘密裏に動いていたんですね。(゚∀゚)
    ロイドの悪あがき、これはこもうてんぱんに思いっきりやっつけちゃって下さい! (๑•̀ㅁ•́๑)✧

    作者からの返信

    ヒューゴはクリスを無事に助け出すため、ケガをおして必死に頑張っていました。

    その甲斐あってここまでこれましたが、まだ諦めないのがロイド。
    最後はシンプルに、力対力の対決になりそうです( ・`д・´)+

  • 無月兄様

     ヒューゴ隊長と隊員たち、そしてクリスさんと隊員たち、その絆の深さを感じて嬉しくなりました。
     生死を共に戦ってきたみんなは、二人を救うためにも頑張ってくれますよね。
     ロイドさんは、まだ足掻いて最悪ですね。捕まったほうが世のためですね。

    作者からの返信

    ヒューゴは、キーロンなら信頼できると思ったからこそ頼り、キーロンもそれにしっかりと応えてくれました。
    ロイドは、警備隊の結束に負けたと言っていいかもしれません。

    とはいえこれでもまだ負けを認めないのがロイド。さっさと捕らえて敗北を思い知らせてやらねば(っ`・ω・´)っ

  • 言い逃れできない証拠を突きつけ完全勝利!
    ……と思ったら、暴れん坊将軍の悪代官並みに往生際が悪いですね(笑)
    とっちめてやれ!

    作者からの返信

    この往生際の悪さは、まさに暴れん坊将軍の悪人達をイメージして書きました。あの人達、最後の最後まで抵抗しますからね(;^_^A

    これは、徹底的に成敗しなくては!( ・`д・´)+

  • ヒューゴ隊長、やはり冷静だったのですね。そして、ロイドさんのこともきちんと見抜いてました。ですがロイドさん、ここまで追い詰められてもまだ抵抗しますか。

    作者からの返信

    ロイドもいい加減観念したらいいのに、まだまだ諦めてくれそうにありません。
    しかし、もちろんヒューゴ達だって、ここで殺されるつもりはありません。返り討ちにしてやりましょう(ノ≧▽≦)ノ

  • 動かぬ証拠があがっている以上、ロイドは言い逃れできませんね。
    最後の悪あがきもスカッと解決してほしいです。

    作者からの返信

    ここから言い逃れするには、ヒューゴをはじめ目撃者全員の口を封じ、尚且つそれが一切バレないようにするしかありませんが、まず不可能でしょうね(  ̄▽ ̄)

    にもかかわらず、ムダなあがきをするロイド。バシッとやっつけてやりましょう(っ`・ω・´)っ

  • コメント失礼いたします。

    ヒューゴさん、冷静で賢い。
    ロイドをけっちょんけっちょんにしてください。
    そのあとはお母さんのことですね。実母との確執がどうなるのか気になるところです。

    作者からの返信

    ヒューゴは自らの手当をするだけでなく、どうやってロイドの悪事を暴きクリスを助けるか、しっかり考えていました。
    これで、ロイドの逮捕まであと一歩です(っ`・ω・´)っ

    お母さんとのことは、あと一歩とはいかないかもしれません( ´~`)

  • クリス、ヒューゴ隊長とキーロンの奥さんが一緒でも
    間違いは起こらないというけれど。
    奥さんがヒューゴ隊長しか目に入らない病にかかってしまって
    キーロンのことを相手にしてくれなくなるという可能性も。
    恋の病は怖ろしいものですね。うんうん。

    作者からの返信

    この後キーロンの奥さんは、度々ヒューゴのことを思い出してはため息をついていたとかいないとか(  ̄▽ ̄)

    「あーあ。旦那が隊長みたいなイケメンだったらなぁ。はぁ~っ」


  • ロイドくん、君たぶんもう後ろだて無いでしょう? なに、巨大兵器でも持ってんの。持ってないよね? よし、悪あがきしながらボコボコにされちゃおっかッ!

    さぁヒューゴ隊長やっちまいなッ!

    作者からの返信

    ここでロイドが勝ったとしても、ここから罪を揉み消すのはさすがに難しいでしょうね。悪あがき以外の何ものでもありません。

    しっかり引導を渡してやりましょう(っ`・ω・´)っ

  • ヒューゴ。なんと部下の家に匿われたんですね。

    男前と妻が二人きりって、ここ笑いました。
    妻、うれしかったよね。

    ロイド、なんかもう、ヤケクソの命令だしてますよね。

    作者からの返信

    奥さんはすぐ近くにイケメンがいてラッキー。
    一方ヒューゴは、女性は苦手なれど手当してもらっているので失礼な態度をとるわけにもいかず、なかなか大変だったかもしれません(;^_^A

    ロイド。ここでヒューゴ達を始末しても、多分君の罪は消えないよ(  ̄▽ ̄)

  • 裏側のことがよくわかりますー。

    ロイド、最後やけくそににってますね!やばいです、ロロイド側の男達が一斉に身構えて、ピンチです!

    作者からの返信

    クリスが捕まっている間、ヒューゴもしっかり頑張っていました。

    やけになったロイドですが、こういう奴の方が往生際が悪くて厄介かもしれませんね。
    最後まで苦労かけやがって!( `Д´)/