応援コメント

第41話 決戦」への応援コメント

  • ヒューゴの声で皆が奮い立つところ、胸熱です!
    援軍きた!良かった!

    作者からの返信

    指揮官が部下達を鼓舞する姿、好きなのです(ノ≧▽≦)ノ

    ピンチでしたが、援軍のおかげで形勢逆転でしょうか!(^o^)!

  • 劣勢でも、ボロボロの体でも立ち上がるヒューゴ隊長、勇ましいですね。かっこいいです。

    ここで加勢が!
    警備隊が到着しましたね!
    ロイドさんを捕らえて下さい!

    作者からの返信

    敵をバッタバッタと倒すのもカッコいいですが、ボロボロになっても立ち上がるというのも好きなのです(≧▽≦)

    奮闘の甲斐あって、援軍が来るまで持ちこたえることができました。
    ここから反撃開始ですヽ(=´▽`=)ノ

  • 無月兄様

     良かったです。応援が駆けつけてくれましたね。
     ヒューゴ隊長、満身創痍でしたね。でもやはり精神的に強い方でした。

    作者からの返信

    隊員達の中でもヒューゴが一番ボロボロでしたが、それでも心折れることなくみんなを力づけていました。肉体的な強さ以上に、精神的な支柱になってこその隊長です。

    応援も駆けつけてくれて、きてくれて、形成逆転です(っ`・ω・´)っ

  • ヒューゴの声、いい。
    戦い続けろって言葉もいいです。

    がんばれって思わず応援していました。

    作者からの返信

    ボロボロになりながらも、必死に戦い、そして仲間を奮い立たせました(ノ≧▽≦)ノ

    ヴィトセルクの演説シーンもそうですが、仲間や人々を鼓舞するのってカッコいいですよね((o(^∇^)o))


  • 編集済

    戦うクリスが格好いい!
    手に汗握るバトルシーン、白熱しました。
    援軍の到着で決着がつきそうですね。( ー`дー´)

    作者からの返信

    捕まっていたためクリスの疲労も相当なものですが、それでも懸命に戦いました。
    本作ではたくさんバトルを書いてきましたが、最後の戦いの決着も近いかもしれませんヽ(=´▽`=)ノ

  • コメント失礼いたします。

    接近戦で強いクリスさん、かっこいいです。

    援軍の到着ですね。これでロイドも終わりですね。

    作者からの返信

    単純な腕力では叶わなくても、クリスには技がある。素手での戦いなら警備隊の中でも最強かもしれません(#^^#)

    それでも多勢に無勢でしたが、援軍によって数でも逆転。このまま一気に決着か?

  • 熱い戦いでした。

    やっと助けがきたみたいですね!

    作者からの返信

    戦うシーンの多い本作ですが、これがラストバトルとなります。
    その戦いも、援軍の登場で決着でしょうか?(; ・`д・´)

  • 満身創痍でしたね、立っているのも辛かったはずです。
    戦況は圧倒的不利、でも警備隊を名乗っている以上誰も引くことはしなかったですね。それぞれがプライドを持って職務に当たっていることが想像できます。
    それにしてもクリス強い、その強さはヒューゴも認めているところでしょうか(*´ω`*)

    作者からの返信

    ヒューゴもクリスも、そして他の隊員達も、どんなに不利になっても決して諦めませんでした٩(๑•̀ω•́๑)و

    元々ヒューゴも、クリスの強さは一目置いていましたからね。今回の一件で、ますます評価が上がったと思います(#^^#)


  • 徒手空拳こそがクリスの最大の武器か。これはカッコいいぞ!

    警備隊も到着してようやくお縄やでロイドはん。今度はそっちが牢屋に行く番やで。

    作者からの返信

    もちろん時には武器も使いますが、この場においては自分の手こそが最も強い武器でした( ・`д・´)+

    さあロイド。これで戦力の有利はなくなったぞ。神妙に縛につけーっ!( `Д´)/

  • やっぱりヒューゴ隊長はかっこいいですね。自分の言葉で、みんながはげまされることをも知っているのですから。

    作者からの返信

    自分の言葉ひとつで、全員の士気が上がる。
    それをしっかりわかっているからこそ、ボロボロになってもみんなを鼓舞し続けましたヽ(=´▽`=)ノ

  • 守られるより戦うことを選ぶクリス、隊長として体を張って皆を奮い立たせるヒューゴ、それぞれの矜持が光る戦闘シーンですね!

    作者からの返信

    クリスは守ってもらうことが、ヒューゴは部下に任せて自分は休むことができましたが、そうはしない二人でした。

    仲間がそこで戦っているのに、何もしないなんてできません。どんなにボロボロになっても戦い続けます(っ`・ω・´)っ

  • ハラハラしましたが、ようやく警備隊が到着したようですね。
    これでロイドをお縄にかけられますね。
    それぞれ見せ場があって格好良かったです。

    作者からの返信

    心身ともに消耗しているにもかかわらず、戦うことを選んだクリス。傷だらけで、それでもみんなを鼓舞し続けたヒューゴ。それに、他の隊員達。
    みんなが頑張ったからこそ、ここまでこれました。

    ロイド、いい加減観念するんだ(っ`・ω・´)っ

  • ここで戦える女!クリス!!かっこいいっ!!(≧∇≦)

    ああしかし、隊長が……、というところで援軍!さすがは隊長、その辺も抜かりないですね!

    ロイド、諦めてお縄につけーい!

    作者からの返信

    後ろに下がって守られることもできましたが、それをしないのがクリスです(っ`・ω・´)っ

    ヒューゴはかなりピンチでしたが勝利を信じて奮闘しました。
    ロイドの悪あがきもここまでか?

  • クリスー!!!!
    ここで戦う覚悟を決めたクリスがカッコいい!!!!
    共に戦ってきた中で培われた信頼関係は、何より強いですね。
    諦めないヒューゴもカッコいいです!!
    これでロイドもいよいよお縄か。覚悟せーい!!

    作者からの返信

    こういう時、本作の主人公がクリスで本当によかったと思います。
    大切な場面で自ら覚悟を決められる子はカッコいいのです٩(๑•̀ω•́๑)و

    みんなの奮闘&援軍に、ロイドもついに打つ手なしでしょうか?

  • 〉誰かを守るなら、いざという時には盾になったり、抱えて移動したりする必要も出てきます。

    クリスー!!!(≧∇≦) 最高だぜクリス!!
    そして室内戦で優位のクリス!! かっこいい!!!
    隊長の手を離す気は無いクリス! (☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!

    作者からの返信

    自分がこの場で最も役立つにはどうすればいいか、瞬時に考え下した判断でした。
    そしていざ戦いとなると、素手での強さが光ります( ・`д・´)+

    元々、作中で書くかどうかはわからなくても、クリスか戦いにおいて何が得意で何が苦手かはある程度決めていましたが、ここで活かすことができましたヽ(=´▽`=)ノ

  • よーし、こっちもロイドに集中して攻撃するんだ!
    やっちまえ!
    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
    やったぞー!

    作者からの返信

    くらえロイドー!( º言º)╮ =͟͟͞͞💣🔪🧨⚾⛏️

    原形が残らなくなるくらいにボコボコにしてやりましょう。そしたら、他の悪人達もドン引きして降伏するかもしれません(  ̄▽ ̄)

    編集済
  • ここで戦うという選択肢を選んだクリスちゃんも、怪我のつらさを乗り越えて激励するヒューゴ隊長も格好よすぎます!(≧▽≦)
    素晴らしいクライマックスですね!(*´▽`*)

    作者からの返信

    クリスもヒューゴも決して万全とは言えませんが、それでも戦うことを選びます。
    二人とも戦闘面だけでなく、心の強さをしっかりと持っていました(ノ≧▽≦)ノ