応援コメント

第45話 ずっと、気になっていたんだ」への応援コメント

  • ああ……そうだったのですね。

    ヒューゴは女が嫌い、特に泣いている女が苦手。
    それは母の涙が自分の幻想かもしれないと、ずっと恐れていたからだったんですね……(ノД`)・゚・。

    作者からの返信

    おぉっ。ヒューゴが泣いている女性が特に苦手な理由、わかっていただけましたか!

    時々伏線として出していましたが、気づいてもらえて嬉しいです(≧▽≦)

  • ヒューゴの中でも、長年埋まらずにいたパズルのパースが嵌った感じですね。

    作者からの返信

    ヒューゴも、心の中にずっと引っ掛かっているものがあったよう。だけどそれが、ようやく解消される時がきました。

    親子の間にできた溝は一瞬にしては埋まりませんが、これから少しずつ修復されていくことでしょう(#^^#)

  • 振り返ったお母さんの目が、泣いているように見えた……けれど、それは自分の見間違いかもしれないと……そんな心の揺れ動きを、ヒューゴさんは心の中にずっと抱え続けていたのでしょうね。その痛みを思うと、たまらなく切ないです(´;ω;`)
    こうして母親と再会できて、話をできて、本当に良かったです。

    作者からの返信

    泣いている母を思い出しては、もしかしたらと思い、だけど真実が違っていたら傷つくので、そんな記憶を信じきることができませんでした。

    だけどこうして話をすることで、ようやく長年抱えていた疑問と、心にできた傷がなくなっていきそうです(*´▽`*)

  • ああ、よかった!
    ミラベルさんの気持ちはヒューゴ隊長に伝わったようですね。
    (*´ー`*)

    親子のわだかまりも雪解けを迎えたようです。

    作者からの返信

    クリスの熱意もあって、ミラベルの気持ち、伝えることができました。

    これから新しい親子の関係が始まっていくのかもしれません。
    ヒューゴ、ミラベル、よかったね(*´▽`*)

  • >あなたがヒューゴ様の心に傷を負わせた言うのなら、それを埋められるのは、あなたしかいない
    クリスの主張、素敵です(*^-^*)

    >俺個人の事情のために拘束しておけるわけがない
    ヒューゴらしくて、良いですね☆

    >ようやく答えがわかった。
    これで、女性への苦手意識も改善するかな!?
    次話も楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    ヒューゴの負った心の傷を完全に消すことができるとしたら、ミラベル本人しかいないのだと思います。

    ヒューゴ。今回はあっという間に話を終えましたが、次はもう少しじっくりと時間を作るでしょうね(#^^#)
    これをきっかけに、女性に対する意識も変わるかも。

    次回、二話同時更新で最終回です。


  • 編集済

    トラウマのあるヒューゴ隊長としては、急に言われても受け入れられない(信じられない)気がしていましたが、読んでいたら心がスッと軽くなりました。

    >「俺がアスターの家に渡された時、あの人は金のためだと言って、俺を置いていった。だが最後にこっちを振り返った時、泣いているように見えた」

    このセリフのおかげかなと思います。

    作者からの返信

    自分も、真実を話してすぐに納得という流れでいいのか迷いました。とはいえ、ここから受け入れられるかをじっくり書いても話のバランスが悪くなる。

    そう思って考えた末にできたのが、まさにこのヒューゴのセリフだったので、うまく役割をはたしてくれたようで嬉しいです。


  • 編集済

    ああ、良かったです。(*´∀`*)
    ミラベルさんとヒューゴ隊長、親子の間のわだかまりが消えていくと良いですね。
    時間はかかるかも知れないけれど。
    クリスの説得のおかげですね。

    作者からの返信

    ずっとすれ違っていた二人ですが、これでようやく向き合えることができました。
    本当の意味でわだかまりが全て消えるのは、まだまだこれからかもしれません。だけど確実に、その一歩は踏み出せました(*´▽`*)

    クリス。説得ありがとう。

  • ま、まさかの、女性アレルギーが治るのか。
    そうしたらイケメン隊長、モテまくりの隊長は
    どうなってしまうのー!
    ハーレムができあがってしまうのか。

    作者からの返信

    ヒューゴが女性アレルギーを治せば、ハーレムなんてすぐに作れる?

    でも女心は勉強不足っぽいですからね。顔だけでどこまでモテるか試してみる?(#^^#)

  • ヒューゴ、やっと母親の気持ちを知ったんですね。とてもよかった。女性を嫌う理由が、そもそもそこでしたものね。クリスとの関係発展のためにも、聞いて欲しかったです。

    作者からの返信

    母親との記憶に端を発したトラウマも、これで解消されるかもしれません。

    そうなると、クリスとの関係も一歩前進?(*´艸`)
    今後二人が結婚なんてことになったら、もちろんミラベルも呼びましょうヽ(=´▽`=)ノ

  • 無月兄様

     本当に良かったです!
     ゆっくりとでも、絶対にヒューゴ隊長とミラベルさんのわだかまりは解けるはずですね。
     そして、それはクリスさんの頑張りと真っ直ぐさのお陰。クリスさんの嬉しさは愛を知っているからなのではと思いました。

    作者からの返信

    クリスがここまでしなければ、ヒューゴとミラベルがこうして歩み寄ることもなかったかもしれません。
    そしてクリスがここまで頑張ったのは、今こんなにも嬉しいのは、それだけヒューゴが大切な人になっているからでしょうね(#^^#)

    あとはその気持ちを自覚さえすれば、二人のゴールも近いかも( 〃▽〃)

  • コメント失礼いたします。

    やっとヒューゴさんは本当のことを知ったんですね。

    >あの人が、どんな思いで俺を預けたかは聞いた。
    でも、まだ〝あの人〟と読んでいますね。時間をかけて呼び方が変わっていくんでしょうか。ヒューゴさんのキャラなら母上ですかね。ママはやめてほしいです。笑

    作者からの返信

    あの人が、これから時間をかけてどんな風に変わるのでしょう。ママはなさそうですね(^◇^;)

    なんとなく、子供の頃は「母さん」と呼んでいたのかなと思うのですが、これから先はどうなることやら。

    「昔と同じ『母さん』でいくか。いや、やっぱり『母上』の方がいいか?」
    なんて悩むヒューゴが見られるかもしれません(*´艸`)


  • 編集済

    クリス、ミラベルにたいして、「あなたがヒューゴ様の心に傷を負わせた言うのなら、それを埋められるのは、あなたしかいないんです」の台詞いいですね。本人から言わないとだめですもんね。

    ヒューゴもずっと気になってましたか。よかったです、ヒューゴの心の傷も埋まりそうです。

    作者からの返信

    クリスでもヒューゴの心は癒せるかもしれませんが、本当の意味で解決できるのは、やはりミラベル本人しかいないのだと思います。

    ヒューゴがずっと気になっていた答えも出せて、心の傷もこれから少しずつ埋まっていくことでしょう(*´▽`*)

  • よかったです。本当によかったです。ヒューゴ隊長、という立場からしても、年齢的に大人であることも、拒絶という最悪の事態を防げたのかもしれませんね。

    作者からの返信

    ヒューゴがもう少し幼ければ、もしかすると拒絶という展開もあったかもしれません。
    ですが真っ直ぐに受け止められる強さを、今のヒューゴは持っていました。これから改めて、親子の関係を作っていくことになりそうです(#^^#)

  • ミラベルさんとヒューゴ、二人はようやく向き合うことができたようですね。
    離れてから長い時間が経っています。分かり合うにも相当な時間が必要かもしれません。
    これからゆっくり時間をかけて過去を埋め合わせていけばいいですよね。

    作者からの返信

    真実を知ってすぐに仲良く、なんて単純な話ではありませんし、本当の意味で分かり合うのはまだまだこれからかもしれません。
    だけど時間はたっぷりあるのです。二人で少しずつ、前に進んでいくことでしょう(*´▽`*)

  • あああぁ良かった。
    ミラベルさんが勇気を出してくれて、隊長もその話に耳を傾けてくれて本当に良かったです( ;∀;)

    作者からの返信

    ずっと黙っておくつもりだったミラベルですが、クリスの言葉で、ついに心を動かされました。
    全てを聞いて、受け止めてくれたヒューゴ。ここから、親子の新しい繋がりが始まりそうです(#^^#)

  • よかった……っ!(´A`*)・゚。
    ヒューゴ隊長とミラベルさん、ゆっくりとですが、わだかまりがとけていきそうですね!(*´▽`*)
    本当によかったです……っ!。・゚・(´^`*)・゚・。

    作者からの返信

    今回の出来事は、まだまだわだかまりがとけるための第一歩かもしれませんが、この一歩があるとないとでは全く違いますね。
    これからゆっくりと時間をかけて、親子の関係を修復していくことでしょう(*´▽`*)

  • ヒューゴが話を聞いてくれることがとても嬉しいです。
    クリスの優しい思いが通じたのですね(*´ω`*)
    こじれていた親子の関係が少しずつ戻っていくといいですね。
    やっぱり生きたまま分かり合えないというのは悲しいですから(/ω\)

    作者からの返信

    クリスが背中を押し、ミラベルが一歩を踏み出し、ヒューゴはそれを受け止めてくれました。

    例えヒューゴが自ら心の傷を乗り越えられたとしても、ミラベルが本当はヒューゴを愛しているのなら、それを伝えなくていいなんてことはありませんからね。
    二人とも、これから少しずつ、親子の関係を改めて築いていくことでしょう(#^^#)

  • ようやく心実が伝わった(´;ω;`)ブワッ
    良かった。
    本当に良かった。
    あとは、お見舞いの時にゆっくり話してお互いの気持ちを話して仲良くなってほしい。

    作者からの返信

    さんざん躊躇いましたが、ついに真実を、ミラベル本人の口から伝えることができました。

    すれ違っていた時間は長いですし、すぐに親子の絆が完全回復というのは難しいかもしれません。
    それでも、その第一歩は確かに踏み出せました(*´▽`*)

  • 我が子に声をかけたミラベルさんに、頑張れ!って拳握りしめてエールを送っていました。
    良かった……二人とも、お互いに向き合う気持ちになったんですね。
    じっくりしっかり、これまですれ違っていた分まで、話ができますように(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    作者からの返信

    本当は真実を言いたい。だけど言えない。そう思っていたミラベルですが、クリスが背中を押してくれました。

    今回話をしたのは、ほんの僅かな時間。だけどこれからもっとたくさん話をして、少しずつわかりあっていくのでしょうねヽ(=´▽`=)ノ