第7話天河弁財天

天河弁財天



 それからしばらくして、ようやく身動きが取れるようになったちあきさんが、


「天河弁財天社に行こう」


と言いました。

荷物やバイクはそのままです。

まだぐったりしているあゆむをだき抱えて車に乗せ、他のメンバーも何台かの車に分乗して、天河弁財天社へと向かいます。


 あゆむは車に乗せられる時、

「さっきのヤツが、こっちをにらんでる」

と言っていました。


 少し離れた所から、にらみつけていたそうです。


 私は、自分の車には大阪人の守り神、住吉大社のお守りを乗せています。

 あえて自分の車はその場に残し、帰りにバイクが事故を起こさないようにと、

お守りを通して、バイクを守ってもらえるようにお願い申し上げてあります。


 今度は、これから向かう天河弁財天社に向かって、二礼二拍手一礼と、これから神社に向かうことを申し上げました。


 実は、私のお守りを残していったのには訳があって、バンガローの中で聞いた”ドン”という大きな音は、メンバーの乗ってきたバイクが無人で走り出し、ドアにぶつかった音だったのです。


 確かにほんの少しバンガロウに向かって下りにはなっていますが、気をつけなければ解らない程度の傾斜です。

 そして倒れたバイクは、無残にタンクが凹んでいました。


 そして、来た時よりも少ない台数の車で、私達は天河弁財天社へと、逃げたのです。


 夜中の、真っ暗な、細い山道を走る車列。


 その、最後尾の車に乗っていたあゆむは、


「あいつが、追いかけてくる」


と、言っていたそうです。


 私は、弁財天社へと向かう車の車窓から、土手に白い花の群生を見ました。


 その白く輝く白い花は、びっしりと群生していて、その形、陰影は、二メートルはある巨大な般若の面に見えました。


 そこに、真っ白な、巨大な般若の能面が、置いてあるように見えたのです。


 根拠はありませんが、そこからが弁財天社の領域で、それは狛犬のようなものなのか、弁財天からの魔を断つお迎えなのだと勝手に理解しました。


だからもう大丈夫なのだと。


 芸能の神様としても有名な天河弁財天社は、天河伝説殺人事件でも知られているとおり、弁財天社にはお能が奉納されます。

 能で般若と言えば、恐ろしい形相の女の鬼ですが、

般若心経があるように、梵語では知恵や清浄の意味があります。それは安心感へとつながりました。


 また不思議なことに、荷物を取りにその道を戻ったときには、その花は、もう無かったのです。


 弁財天社に着いた私たちは、まず、

「大きな木のそばに連れて行ってほしい」

と言うあゆむの頼みで木のそばに行きました。


 しばらく時間をすごした後、自分で歩けるようになったあゆむやメンバー全員で、神殿におまいりしました。


 その頃には、もう夜は白々と明け、天河弁財天社は明るくなっていました。


 夜が明けた事で、全員がこれで終わったのだと思いました…。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る