応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 登場人物増えましたねー(´゚ω゚`)
    こんなの居たなーって見ないと思い出せないキャラの方が多い(´゚д゚`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    ちょい役や名前だけの人物もいますからね。
    その場面にきたら使います。

  • 更新ありがとうございます!

    次章はヒドラ討伐ですかねー(´゚ω゚`)
    久しぶりのシュンとかとの絡みの予感!
    どうなるか楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    フォルト自身が動くのか、それとも身内任せか。それ以前に受けるのかが焦点かもしれませんね。とりあえずは、帝都クリムゾンへ向かってる最中です。

  • 第404話 収束する脅威4への応援コメント

    更新ありがとうございます!!

    現実だと地震はよくデコピンに例えてプレートが動いて力が溜まって羽上がるけど、こっちのは人為的魔法で地面の下で風船を膨らませて、萎ませてを繰り返して波打たせて地震にしてる感じかな?( ^ω^ )

    同じ方法で海で大津波も出来ますねぇ!

    大気中でやれば、それに熱を加えると急激な気圧の変化と熱で曇と雨を発生させれますぞ!
    こっちは分かりやすい例えは炭酸開けた時の煙の凄いバージョンと、寒暖差の結露の合わせた技ですね。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    異世界ですので、地球とは世界の作りが違うということです。こういった世界観の差異は、今後も少しずつ解明されていきます。
    雨は瓢箪の森の消火に使いましたね。津波も可能です。別の魔法になりますけど。

  • おっさんのシュン君への苦手意識みたいなのが切ないです

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    それは、その、仕方ないのです!

  • 第403話 収束する脅威3への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    自分も大きい方が好みなので凶刃とは気が合いそうですわ( ^ω^ )ニチャア

    シルキーはフォルトがどのくらい出来るか探りを入れてる感じでしょうかね
    またお互いに探り合いで仕掛けて来そうでそれも楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    シルキーはそんな感じですね。上級魔法を複数使える人間は少ないでしょう。一つでも増えれば、その脅威度も増すということです。
    今のところ使える魔法としては互角か。高位の魔法使いで通すフォルトとしては都合が良いかもしれませんね。

  • 第402話 収束する脅威2への応援コメント

    更新ありがとうございます!!

    小さな問題を複数周りで起こして人を減らしてやったんですね(´゚ω゚`)
    しかも濡れ衣を着せる相手まで現地調達!
    完璧な暗殺ですわー

    結局フォルトも洞窟の中に…
    まぁ事前に独自で洞窟内を把握してるから親衛隊に経験を積ませる場所として前向きに考えればありなのでは(*^ω^)

    それに借りは早めに返しておいた方が何かと後腐れなくて良いですからね!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    物語の中では真相は闇の中ですが、スカーフェイスの回想で読者はすべて分かる予定です。

    フォルトは大変です。今はとてもイラついているでしょう。こちらはおっさん親衛隊の連携で落ちついているかもしれません。
    シルキーの手伝いでは、おっさん親衛隊の出番はないと思われます。さっさと終わらせて、そそくさと帰るつもりでしょう。

    編集済
  • 第402話 収束する脅威2への応援コメント

    国の合同作戦に個人的な借りに精算を求めるのはどうなんだ…?
    主人公終始舐められっぱなしなので分かりやすい成長が欲しい。今後に期待!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    借りの内容自体が合同作戦の内(うち)でしたので、そのあたりは問題ないかと思います。普通に依頼するのが常道ですが、それを受けなさそうでしたので借りの清算になったわけですね。

    またフォルトを舐めているのは、周囲ではレジスタンスだけです。ターラ王国兵は接点がないので蚊帳の外か。元勇者チームは警戒していますし、ギルドマスターのオダルもそれなりの対応になっています。

    さらなる成長については今後に期待ですね。

  • 第401話 収束する脅威1への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    初手、えぇぇ……でした笑
    あっさり暗殺されてしまうとわ(´∀`;)

    それほど用意周到だったと言うことですね。

    この章はソフィアが一番活躍してますねぇ( ´-ω-)
    この先の展開が気になります!
    もし帝国側の元凶だとバレたらフォルトは帝国と敵対することになっちゃうなかなぁ…

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    暗殺のあたりは用意周到もありますが、〈凶刃〉の能力の高さが窺えると思います。幻覚系が得意なので、彼にとっては簡単な部類に入りますね。
    後日談で軽く経緯は書くと思います。

    以降の話は、視点の違いを目の当たりにすると思います。残された者たちがどういった結論を出すか。

    次回をお待ちください!

    編集済
  • 第400話 凶刃3への応援コメント

    やっぱり帝国の暗殺者でしたかー( ´-ω-)
    しかも大物じゃないですかー
    ササラちゃんはどうなるですか?
    もしかしなくてもいやらしい事されちゃうんですて!?エロ同人みたいに!エロ同人みたいに!?(*`ω´*)


    暗殺成功しちゃったら停戦もどうなることやら、、、
    そもそも成功するのかも怪しい…(´゚ω゚`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    〈凶刃〉はかなりの大物です。ボイルたちは運が無かったとしか言いようがありません。もしものどれかを進んでいれば、結果は変わったと思われます。

    ササラは奴隷落ちですね。あんなことやこんなことをされるでしょう。R15なので描写は無理ですが……。
    そちらは後日エピソードで語られます。

    暗殺については、次話でハッキリします。
    期待させて申しわけないと前置きが付きますが……。
    停戦もどうなるか分かりませんね。

  • 第399話 凶刃2への応援コメント

    ミゲル君は何処の所属なのか気になりますねぇ( ´-ω-)

    それにしてもスライム恐い(;´゚д゚`)
    液状だから口や鼻から侵入して窒息もするし、服や鎧だけ溶かしてくれる有能な奴もいるんですよねぇ!( ^ω^ )

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    この物語に登場するスライムは、どちらかと言うと海外で創作された魔物ですね。

  • 第398話 凶刃1への応援コメント

    更新ありがとうございました!
    ちょっとゴタゴタで遅れましたが最新話まで追い付きます!

    いよいよスタンピードの元凶に迫ったと思ったらまさかの冒険者チームで事件が(´゚ω゚`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    凶刃1~3の文字数は多いですが、読みごたえはあると思います。

  • 第397話 二度目の帰還3への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    あけましておめでとうございます!新年もどうぞよろしくお願いします!

    おっさん親衛隊と合流!
    さすがに同じ狩場でのレベリングは限界が来るのはあるあるですねー
    そしてまた何か波乱の予感が(´゚ω゚`)
    展開が楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    ターラ王国編も大詰めにきております。フォルト自身は最後まで関わりませんが、次回以降の話から先が見えてくるでしょう。

  • 第396話 二度目の帰還2への応援コメント

    更新ありがとうございます!

    新キャラか!?と思ったら知ってる二人でした(* ゚∀゚)
    この二人の掛け合い好きですわぁー

    今年も楽しい作品をありがとうございました!
    来年も楽しみにしてます!頑張って下さい!
    よいお年を!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    大婆の試練から長期離脱していた関係で、登場を多くしてみました。今後、駄主人と駄嬢様は自立できるのでしょうか。

    今年も一年、御愛読いただきありがとうございました。来年は物語が大きく動くと思います。変わらずの御愛読をよろしくお願いいたします。

  • 第395話 二度目の帰還1への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    やはりフォルトとレティシアは似た者同士で惹かれ合うでしょうね( ^ω^ )

    痛可愛いですわぁ!(* ゚∀゚)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    同調する部分が多いですね。自堕落生活へ戻った後は、駄目男・駄目女ぶりを発揮しそうです。

  • 更新ありがとうございます!
    いよいよエレーヌの追放か離脱の雰囲気が高まって来ましたねぇ( ^ω^ )

    同じくヒドラが関係してるからもしかして遭遇するのか(´゚ω゚`)!?

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    シュンが切り出すかエレーヌが切り出すかで、今後の展開が変わりそうではあります。

    ターラ王国でフォルトが動いている間の話ですので、今回で遭遇はない予定です。シュンたちは蜥蜴人族の集落で足止めといった感じです。フォルトたちが戻ってから遭遇するかもですね。

  • なんか神様にしては指示がやけに俗物的だよな 本当に神様の声なのかなー騙されてるんじゃ

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    神についてはいずれ明らかになってきますが、現時点では様々な見方ができると思います。

  • 更新ありがとうございます!
    まぁたトラブルの予感が(´゚ω゚`)
    シュンのざまぁがいつになるか楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    現在のシュンは浮かれてますね。しかしながら、火種は多そうです。筆頭はエレーヌですが、とにかく問題を抱え過ぎてます。どの導火線に火をつけるかを考えてる最中だったりします。

  • 更新ありがとうございます!
    フォルト達と別行動の魔族組のリリエラがなんちゃってくノ一じゃなくてお色気くノ一になるのはまだまだ先ですかねぇ( ´_ゝ`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    お色気くノ一になるには、何か魔道具以外のドーピングが必要かもしれませんね。

  • 更新ありがとうございます!

    爽やか系の主人公みたいなキャラが登場しましたね(* ゚∀゚)
    裏表が無さそうたがらフォルトと仲良くなれそうだけど色々苦労しそうなイメージですわ。( ^ω^ )

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    自虐系のフォルトと合うかは謎です。Sランクの冒険者ということで、シュンと絡む可能性があります。

  • 第390話 裏切りと生贄と3への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    順調に進んでる所で、どんなイベントやハプニングが起こるか楽しみです!(*´ω`)

    直接フォルトが関係するのか、傍観に回るのかはてさてどうなることやら(:.´艸`:.)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    直接か間接か。そのあたりはもう少し先かもしれません。次章は魔族組やシュンたちの話もあります。お楽しみに!

  • 第389話 裏切りと生贄と2への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    実験用のモルモット確保と戦力の低下、洞窟攻略の妨害もできるとは(´゚ω゚`)
    さすソフィ

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    結果的には妨害になってますね。それが目的ではないですが。

  • 第388話 裏切りと生贄と1への応援コメント

    ゲームみたいな世界だし戦闘力の把握やりたくなるのは仕方ないね てか前に戦闘力測る能力みたいなのフォルト使ってた思ったけどなんか存在消えたね。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    『状態測定』は生命力のバーが伸びるだけなので、細かい強さまでは分かりません。今回はそういった強さではなく、能力を知りたかったので使っておりません。スキルや魔法は都度使い分けます。使う場面があれば使用します。


  • 編集済

    第388話 裏切りと生贄と1への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    お待ちしてました!
    なるほど前回の戦闘は一計謀ってたんですね(* ゚∀゚)
    情報収集は大事ですから( ^ω^ )

    作者からの返信

    今回は調べものやら改稿で詰まったりと時間がかかって申しわけないです。

    闇ソフィアから受けた提案の回収と、フォルトの遊びについての話ですね。ゲーム脳については、作者がそうだからとしか言えなかったり……。
    後は眷属の出番ですね。ニャンシーなどはイラストもあるので、頑張ってほしいものです。

  • 第387話 ルート侵攻完了4への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    おぉ儀式魔法(´゚ω゚`)
    1人で儀式する為のスキルで分身作る展開はやっぱりいいですねぇ!

    はてさて骸骨の騎士の後ろで召喚されたのはいったい何なんでしょうかねぇ( ^ω^ )
    次回も楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    囮ルートも順調ではなかったようですが、これでフォルトたちと合流できるでしょう。
    骸骨の騎士と召喚されたものは、そこまで複雑なものではありません。次回以降をお楽しみください。

  • 第386話 ルート侵攻完了3への応援コメント

    更新ありがとうございます!

    調度良いレベル上げのになってますねぇ!
    おっさん親衛隊の成長が楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    今の状態で限界突破だと、レイナスがこれからで、セレス、アーシャ、ソフィアといった流れでしょうか。魔族組でシェラも近いですね。悪魔軍団ができあがりそうです。

  • 第385話 ルート侵攻完了2への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    こちらのルートもいよいよ到着かと思ったら手前でボス戦かな(´゚ω゚`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    さて、何が出てきますやら。
    アンデッドは確定のようです。
    次回をお楽しみに!

  • 第385話 ルート侵攻完了2への応援コメント

    かなり話が進んだかのように思います。主人公が召喚されてからどの程度の月日が経過しているのでしょうか

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    話は進んでいますが年月はそうでもありません。
    ターラ王国編で2年目の後半あたりでしょうか。3年目に入ってるかもしれません。
    ※たぶん……。

    ちなみに1章の幕間で1年経過でした。
    物語で年月が大幅に進むのは、ほとんど引き籠ったときです。エビソードは3日~1週間、1カ月単位で組んでいますので、実際はあまり年月は進んでいません。


  • 編集済

    第384話 ルート侵攻完了1への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    帝国は将来的にも敵に成り得るから戦略の欺瞞工作は必要ですよねー( ´_ゝ`)

    いよいよレイナスの限界突破!
    どんな系統の悪魔になるか楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    国を相手の欺瞞工作はフォルトには荷が重いようですね。ソフィアが居てこそのようです。
    レイナスは大変な試練になってるようですが、
    カーミラの次のヒロインなので感慨深いですね。
    どんな悪魔にしようかな……。

    編集済
  • 更新ありがとうございます!

    フォルトの久しぶりの戦闘シーン!
    親衛隊は前衛近接がずば抜けてるけど後衛遠距離・支援がまだ成長中だからそこにフォルトが入るとバランスの良いパーティーになりますねぇ!(* ゚∀゚)

    あーでも、フォルトは前衛遊撃?( ´_ゝ`)
    後衛組頑張って!w

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    後衛ですとセレスが強いですが、弓矢なのでビッグホーンが相手だと威力がないですな。武器のアップグレードが必要かもしれませんね。

  • 更新ありがとうございます!

    おぉソフィアの誘導が上手ですね!
    怠惰なフォルトを動かすとわ!さすソフィ!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ターラ王国中盤はソフィアの独壇場のようです。
    それでもレベルが上がらないのは可哀想かもしれません。そのあたりをどうするかですね。

  • 第378話 ルート侵攻開始1への応援コメント

    衍字報告です

    最後の「」」が不要だと思います
    「つまり、ターラ王国は消滅してソル帝国となります」」

    「を」が不要だと思います
    ターラ王国はソル帝国をの先にある小国だ

    作者からの返信

    誤字脱字報告ありがとうございます。

  • 更新ありがとうございます\(^^)/

    まさかのフォルトの魔法!そして寝る!
    フォルトらしいですね!

    致した後に神様出でくるとか…いやらしい神様ですわ(/\)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    フォルトの場合は相手が大婆やリドぐらいじゃないと、まともな戦闘にならないですね。
    聖神イシュリルはシュンに何を伝えたか。今後の展開を御楽しみください。

  • 闇ソフィアは、そそりますね。葛藤がまたいい。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ソフィアはレベルが上がれば上がるほど闇ソフィアが顔を出します。レベル四十になれば悪魔になりますが、果たしてソフィアはどうなるのかが見所でしょうか。

  • 第380話 ルート侵攻開始3への応援コメント

    フォルト達侵攻初戦闘かな?(´゚ω゚`)
    ダークエルフと親衛隊居るから余裕で進めるよね!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    フォルト自身は戦いませんけどね。
    おっさん親衛隊とダークエルフ族だけで大丈夫でしょう。

  • 第229話 女王の呪い3への応援コメント

    セレス、こんな可愛らしい一面があったのか!
    大事にしてあげてほしいです。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    セレスは今後も活躍します。
    きっと頑張ってくれるでしょう。

  • バグバットの反応が草
    まだこの話までしか読んでないので、続きが気になってます。どんどん読むぞ〜

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    バグバットは紳士ですが、洒落も分かる良い男です。それほど登場は多くないですが、フォルトの良き理解者として今後も活躍してくれるでしょう。


  • 編集済

    第379話 ルート侵攻開始2への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    闇ソフィアさんは何を仕掛けてるのか楽しみですねぇ( ^ω^ )

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    すでに何かが動いているようですが、果たして何をやるのか。それをやってもスタンピードが収まるかも見所かもしれませんね。

  • 第378話 ルート侵攻開始1への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    ターラ王国終了のお知らせ\(^^)/

    諸々が原因で国力の低下してる所にトドメを刺しに行くとは(´゚ω゚`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ターラ王国は位置的に属国にしておいても意味のない国なのですよね。地図がないので分かりづらいですが、隣接する国は砂漠の国ハンバーとソル帝国だけです。帝国は隣接する国が多くハンバーとも隣接しているので、併合してしまったほうが得だったりします。※いずれ、いずれ地図を! 後、ギフトをありがとうございました!

    編集済
  • 人物紹介ありがとうございます! 

    キャラが増えて出番少ないと忘れてしまいそうですねぇ(;・ω・)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    そうですね。一応全員が何かしらのストーリーを持っていますので少しずつ登場していきます。フォルトが絡むかシュンが絡むかは先の御楽しみですが。

  • 更新ありがとうございます!
    また色々と動き始めましたね(* ゚∀゚)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    悪魔崇拝者のほうは大きな話になりそうです。フォルトたちがどう絡むかですね。

  • 更新ありがとうございます!

    徐々に闇に染まっていくソフィアに今後も期待です!

    人間の醜い部分に触れて加速しそう(;´゚д゚`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    闇ソフィアも顔を出してきて、フレネードの洞窟では何が起こるのか。次の章になりますが、お楽しみください。

  • 更新ありがとうございます!

    やっぱりテンガイ君が全ての元凶じゃないか(;´゚д゚`)ヒエッ

    ソフィアの策略がどうなるか楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    テンガイは目的のためには手段を選ばないのかもしれませんね。ソフィアは対レジスタンス用の策謀は見抜いたようですが、闇ソフィアが顔を出したのでどんな感じになるかですね。

  • 更新ありがとうございます!
    やったね!衣装が増えたよ( ^ω^ )

    テンガイ君なにを仕掛けてくるのやら…

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    残す衣装はレティシアだけです。

    停戦交渉にテンガイとルインザードは大物すぎですね。

  • 更新ありがとうございます!

    レティシア可愛い( ^ω^ )
    ほっこりしますわー

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    レティシアたちも戻ってくるようです。

  • 更新ありがとうございます!

    久しぶりのジオルグさん!
    暗躍してますねぇー(´゚ω゚`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    こちらの最新召喚おっさんも頑張っているようです。

  • 更新ありがとうございます!
    姫さん色々とヤバいですね(´゚ω゚`)
    ネジがぶっ飛んで高笑いして狂気に堕ちそうw

    コルチナ先生流石です!
    今後のエロ衣装にも期待です!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    リリエラのエロくノ一セットは描写が大変でした。
    イメージしていただければ幸いです。
    立ち絵で見せたいですが、
    絵師さんに頑張っていただきましょう。


  • 編集済

    更新ありがとうございます!
    マリルリ組と合流しましたね( ^ω^ )
    ちゃんとお義父さんに挨拶しなくちゃ!w

    ウサギといったらあの衣装しかないですよね!
    しかも天然のウサミミですから!

    獣人系のメイド良いですよねぇ~
    大抵メイド技能+特殊技能持ち&KAWAII!!
    猫耳、狐耳、羊角…見た目も良くて色々捗る!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ジュノバとの対面は大変そうです。大雑把な彼の事なので、笑いながら斬りつけてくるかもしれませんね。

    兎の衣装は捻りはないので、認識は合ってると思います。現在、フォルトの屋敷で働いているのはブラウニーです。絵面は……。おっさんメイド隊、いいかもですね。

  • 更新ありがとうございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
    着々と内部分裂が( ^ω^ )
    ホスト君の女性関係と言う最大の爆弾もあるからPT崩壊は待った無しですねぇ~

    フォルトが受け入れるよりは利用してポイの方が可能性高い気がする(´゚ω゚`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    いますぐに向かえないのは分かっているようですので、今後の暴走に期待? です。
    エレーヌはフォルトの趣味ではないですが、絶対服従の呪いがかかっている女性なので、もし来たらどう扱うかですね。

  • エレーヌの暴走がやばい。
    自分のことしか考えておらず、主人公に保護されない可能性も考えてなさそうw w w

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    彼女の生への執着が暴走に拍車をかけているようです。
    すぐに行けないのは分かっているようですが、今後の行動に注目です。とりあえず、フォルトの趣味からは離れております。

  • 更新ありがとうございます!
    ホストPTが段々と不穏な雰囲気になってきましたねー( ^ω^ )イイゾー

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    表面上は良さそうですが、ヒビは入っているようです。

  • 更新ありがとうございます!
    ホストPTがさらにギスギスしそうですねぇ(´^ω^)ザマァ

    マリ、ルリ組みの合流はまだ先ですかねぇ~
    離れてた分、合流したらフォルトには色々頑張って貰わないと( ^ω^ )

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    エレーヌがちょっと暴走気味かもですが、女心とはこういうものかなと思われます。女性を道具として使い捨てるようなシュンだと、いずれ女難に見舞われそうです。次回も、ちょっと暴走かも。
    マリルリは合流したので、後はフォルトとの合流ですね。こちらは次々回の予定です。

  • 更新ありがとうございます!

    面倒臭いはワロタ(´^ω^)ww
    確かに置いておく理由はほぼないので渡していいですね。親衛隊入りするかと最初は思ったけど要らない子でしたか( ´_ゝ`)

    フォルトが同性で仲良くなれるのは珍しいく感じますね。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    おっさん親衛隊に巨乳の居場所はないようです。メドランについては珍しいですが、バグバットの協力者という部分が大きいかと思われます。気さくな部分も気に入ってるかもしれませんね。

  • 更新ありがとうございます!
    交渉終わらないのにファナシアを渡して良かったのでしょうかね?(゚ω゚)
    交渉成立の引き換えじゃなくて、
    交渉のテーブルに着くため条件だった感じでしょうか?

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    作戦へ参加しろという脅し文句でしたが、交渉のテーブルへ着けばOKになりましたので。それは次話であきらかに。あまりたいした理由でもないですが。

  • 更新ありがとうございます!

    やっぱりファナシアは交渉の人質でしたね。

    アーシャ立ち絵はありがとうございます!
    見た目からめっちゃギャルしてますね!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ファナシアというアバターはクウが手に入れたので、用がなくなりましたね。今の状態ですと、人質以外に使い道が思い浮かびませんでした。


    イラスト作成では、アーシャが先に上がっちゃいました。SAHARA先生作では、次回ルリシオンを予定しております。レイナスとニャンシーも依頼中ですので、お待ちいただければと思います。

    編集済

  • 編集済

    そもそも存在してる時点でアカシックレコードに記録されてないとおかしくない?


    ポロの記憶にしたらええのに

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    フォルトが手に入れているアカシックレコードとは、カーミラの元主人である暴食の魔人ポロが覚えていたものになります。※第一章 魔人と小悪魔2参照。他の話にも何度か記載されています。

    よって、転移の魔法については記録されておりません。また、ポロの記憶にすると物語や魔法の設定と世界観などがまったく別のものになりますので、変更する事はありません。

    編集済
  • 更新ありがとうございます!

    まだ、溶かされて無かった(゚ω゚)
    ギッシュは性格からして早死にしそうですねぇ…しかも周りを巻き込んでの危ないタイプですわ(; ・`ω・´)

    フィロのゲットをフォルトがどんな反応するか楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ギッシュはあれで運がいいのかもしれませんね。
    マリアンデールは忘れたのかどうか分かりませんが、フィロを連れて行くには少々問題があります。それは先の話になりますので、お待ちいただければと思います。

  • 更新ありがとうございます!

    ラフレシアは知能みたいのあるんでしょうかねぇ
    倒した敵の死体を食べた方が安全なのに戦闘中に生きた敵を食べるとは(゚ω゚)
    弱い敵から食べて減らすとか?食べて回復的な感じか、あとは野性的な理由で戦闘中でも関係ねぇ!俺は食べるぞぉ!パクっ!とか(´^ω^)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ラフレシアに知能はありません。蔦が届く範囲に居る敵を無差別に捕獲します。敵とは花粉の影響を受けていない生物を差します。敵が居ない場合は、影響を受けていても食べます。

  • く、食われちゃった…

    シュンはとことん印象を悪くしていきますね笑

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    結果論になると、スタインの部隊へ合流した方が正解でした。

    暫く女を抱けていないので、それが原因ですかね(作者すら憶測)。

    マリアンデールが間に合うかが鍵ですね。

    編集済
  • 第360話 ラフレシア決戦3への応援コメント

    ギッシュなんか口調おかしくない?こんなオヤジみたいな口調じゃなかったと思う。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    爺様やオヤジも使うような口調ですが、昭和時代のヤンキーも使います。年代ギャップかもしれませんね。急な事で総長としての地が出たと思ってください。

  • 第360話 ラフレシア決戦3への応援コメント

    そろそろ誰か死にますかね?
    ギッシュは死亡フラグずっと立ってる感じで怪しい

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    主要人物の生死は、作品のテーマに沿った流れになると思います。ギッシュの死で何かを伝えられるなら死ぬかもしれませんね。


  • 編集済

    第359話 ラフレシア決戦2への応援コメント

    更新ありがとうございます!

    ラプラス種の力だと魔法だと自分と周りの時を強制的に加速するから負担が大きく、力だけならもともとのステータスの行動、思考な等の速度の大幅アップであまり負担が無い認識でよかったですか?
    あとは代名詞の未来視もありますねぇ(゚ω゚)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    時間加速(タイム・アクセラレート)の魔法は、単純に自分の時間だけが加速します。力や思考のアップはありません。自分の時間そのものの流れが速くなるだけで、行動に使っている時間は同じです。
    10秒かかるものは10秒使っています。しかし、その10秒が、現実では1秒しか経過していないと言う事ですね。その差が時間の歪となり、効果が切れた時に自分へ襲いかかってくるという設定です。

    ラプラス種の時間加速は、フォルトやポロが使った魔法の劣化版ですので、時間の歪が少ないのです。その分、時間差は少しです。通常の時間加速魔法が10秒を1秒とするならば、10秒が6~7秒といったところですか。そのため体への負担は極僅かです。

    編集済
  • 第358話 ラフレシア決戦1への応援コメント

    更新ありがとうございます!

    肩パットが世紀末的なトゲ付きヒャッハー御用達の物かと思いました( ´_ゝ`)

    おぉやっぱり兎娘が加入する!
    親衛隊じゃなくて従者ですかー
    斥候、探索は確かに身の回り任せるにも役に立ちそうですね!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    肩パットはセレス用の服の装飾ですが、マッドマックス系の世紀末肩パッドならヒスミール様が付けそうですね。

    フィロはマリとルリの玩具になりそうな予感はしますが、キャロルのライバルになるかもしれませんね。

  • 更新ありがとうございます!

    なるほど!すり替えてたあの人がレジスタンスの交渉カードに使えますね!

    さすソフィ!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    使えそうですね。停戦の合意までいくかは不透明ですが。

  • 更新ありがとうございます!
    妹を取られたお姉ちゃんと冒険者として警戒してる感じですね(´^ω^)

    年上ってことは見た目おっさんなのかー
    最近ほとんどおっさんフォームな気がします!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    勇魔戦争当時は可愛がられたと思いますが、妹とはちょっと違うかもしれません。
    シルキーの場合は、いつまでもお姉さんという気持ちからでしょう。ギルに三十代後半と指摘された時に怒っていました。※新・聖女誕生2参照

    フォルトは身内以外が居る時は、おっさんでやっていますね。幽鬼の森や双竜山の森から出てしまったので、『変化』を解除しているようです。
    もしかしたら、小屋の中でなら青年になっているかもしれませんね。

  • フォルトは毎回毎回探られるのが面倒だからわざと事件起こしてこっちに構っていられなくしてるって事かな?結構賢くなりましたね。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    遊びの部分が大半ですが、探られるのが面倒なのはあるでしょう。

  • カルマ値が悪に傾いているとありますが、元々悪よりな気が…?
    今までの感じからすると、少なくとも善ではない気がします。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    その通りですね。カルマ値については、たまに入れていかないと読者様も忘れてしまうかなといった意味合いもあります。

    数値としてあるわけではないので、「ああ、悪になっていってますね」程度で認識していただけると助かります。ソフィアの頑張りで善側へ戻る事もあったりなかったり。物語が進んで、神々や悪魔王との……。が、あったりなかったり。※ネタバレになりそうなので、この辺で。

  • 第354話 魔人と皇子3への応援コメント

    身内でちょっとほのぼの(?)ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

    やっぱりドッペルさん便利!
    あとは知らぬ存ぜぬで高みの見物ですね!

    ファナシアはまた遊びに利用されるのかなー( ^ω^ )

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ターラ王国では動きが激しいので、きっとフォルトも疲れている事でしょう。怠惰なのに……。クウはここぞと言う時に便利ですね。ファナシアについては、何か思いつくかもしれません。

  • 第353話 魔人と皇子2への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    フェブニスもやっぱりレティシアの兄妹だなぁ(´^ω^)
    帝国の方がやっぱりフォルトを取り込みたいから慎重ですね~

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    血は争えないようです。
    瓢箪の森へ帰れば戻るかもしれません。

    フォルトの事は皇帝ソルがテンガイへ一任したので、皇子といえども勝手にはできないようです。独裁国家ならではの上下関係ですね。エウィ王国ではデルヴィ侯爵が好き勝手に動いてますけど。

    編集済
  • 第352話 魔人と皇子1への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    兵士君ドンマイ!

    ファナシアについてフォルトが何か仕掛けてそうですね!
    ドッペルさんで偽装とかあとでこそっと奪いそう(゚ω゚)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    どうなるかは続きを御楽しみに!

  • 第351話 レティシア日記1への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    おぉレティシアは近接でキャロルは貴重なヒーラーですか(゚ω゚)
    言動はあれだけどちゃんと戦闘できて偉い!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    大婆に育てられてるので、戦う事はできるようです。砂漠へ来た目的は、いずれ語られると思います。

  • 更新ありがとうございます!
    解放されたレジスタンスはちゃんと助けようとはするのね( ^ω^ )

    差別については作者様と似た意見です。
    自分から差別はしないようにするけど大きな声で差別を無くそうと活動までは出来ないですねぇ。なんと言うか事なかれ主義みたいな感じです!( ´_ゝ`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    約束は守るというのも、フォルトのアイデンティティの一つですからね。

    差別については多様な見解があるでしょうし、作品の中から何かを感じていただければ程度の話でした。ありがとうございます。

  • 更新ありがとうございます!
    解放するとは言ったけど生きて帰すとは言ってないですねぇ( ^ω^ )察し

    親衛隊もレベル上がってシモベになったらどんな系統の悪魔になるか楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    どちらになるかは、明日の御話になります。
    御楽しみに!

    直近だとレイナスが悪魔になれそうです。

  • 更新ありがとうございます!
    残留組の眷属でほっこり( ^ω^ )
    ちょうど登場人物まとめ見て何してるかなーと思ってました!
    もとからフォルトは人間に期待してないから仕方ないねー

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    登場人物が多いですが、必ず何かしらをしていますからね。この作品はリアルタイムに動いていると分かるように書いているつもりです。最悪、1話を使っても登場させていきます。以降も御愛読していただければ幸いです。

  • ファナシアみたいなのはマイノリティですよね。
    自分が1番かわいいのが普通。死んでまで大義のためにっていうのは狂信者っぽいです。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    少数派と言えば少数派ですね。
    狂信者と見るのは年代差というやつですかね?

    この世界の時代背景ですと、神や悪魔など人ならざる者へ深く傾倒した信者を狂信者と言います。

    「大義を成すために死ぬ」であれば、日本では新選組や有名な戦国武将の一部など、中国であれば三国志の関羽などが思い浮かぶと思います。

    基本的には大義のために武士道や騎士道に殉じる事ですね。この考えは狂信者とまったく異なるものです。と、いうのが作者の見解です。

    時代的には昭和から明治時代以前の考え方ですね。大義に殉じる事などは「人間の美徳」とされていた時代です。
    平成から令和の時代になり、今はどうか分かりませんが、最近はもっぱら薄れていると感じております。

    もちろんどの時代も、多数の人々はこういった行動を取れないと思います。自分が大事なのは当然でしょう。しかしながら、「人間の美徳」については、いつまでも捨てずにお持ちいただきたいという希望を込めています。

    作品テーマの一つである人間の醜さについてや、この大義については、一個人で論じても仕方のないものであります。
    ですので、物語として伝えております。何かを感じ入っていただければ幸いです。

  • 登場人物まとめありがとうございます!
    見返して見るとこんなの居たなーとか新しい発見とかあるので好きですヾ(o゚ω゚o)ノ゙

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    まとめておかないと忘れてしまったりします。

  • レジスタンスは敵確定、
    強気に出るなら森燃やしたのを帝国の責任にして交渉にはいって途中でレジスタンスの責にして捕虜交換かなぁ

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    続きは次章へ持ち越しです。まあ、書ききれてなかったりします。※ストックがもう……。なんとか間に合わせてみます。

  • 火矢を撃った帝国(レジスタンス)に報復として村に火を放ったダークエルフ。そして帝国側へ交渉に行くのが主人公(帝国への援軍)。主人公は明らかにダークエルフの肩を持っていると。

    わちゃわちゃしてますね。そして大婆は石造の守りで動けないと。ダークエルフ側の層薄すぎません?

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ターラ王国編は仰る通りわちゃわちゃしてます。レジスタンスの存在のせいですが、世界情勢的に不安定な国へ飛び込んでしまったと思っていただければ幸いです。物語内ではリアルタイムに世界が動いていますので。

    ダークエルフ側の層は薄いですね。
    種族としては人間より強いですが、如何せん数が居ません。瓢箪の森の中まで侵入されれば大婆様と有利地形で相当善戦すると思います。よって、基本的に森からは出ません。

  • 第345話 争いの余波4への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    流石に偽装はバレますねー
    この後、報復はするけどレジスタンス討伐まで行くかは帝国の対応とフォルトの気分次第ですかね( ´_ゝ`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    レジスタンス側は早計と言うしかないですね。
    あまり、まとまりがないような感じか。
    そのあたりの話は次章になります。

  • 第345話 争いの余波4への応援コメント

    等価の考え方は全ての価値を1と定義できればの話ですよねぇ。
    主要拠点、主要人物であれば報復は過剰になり過ぎる事でしょう。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    人間同士であれば、そうでしょうね。

    そういった人間族の中の価値観は、多少の考慮はあるでしょうが、亜人種であるダークエルフ族、とりわけ大婆には通用しないと思ってもらえると良いでしょう。極端な話、皇子だろうが村人だろうが等しく1です。

    考え方としては、インド領アンダマン諸島に住む先住民のセンチネル族が近いかもしれません。※あくまでも例えであり、ダークエルフ族は近づいただけで無差別に攻撃をするわけではありません。

  • 第344話 争いの余波3への応援コメント

    更新ありがとうございます!
    ( ´゚д゚`)アチャー
    帝国も敵認定されちゃいますねぇー(´^ω^)
    誤解を解ければ対レジスタンスにもなるけど、どうなることやら

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ちょっと混沌としてきました。
    それぞれの勢力に思惑があるので、フォルトたちがどういう流れでどう絡むのか。そのあたりを楽しんでいただけたらと思います。
    それと、ギフトをありがとうございます。感謝です。

    編集済
  • 第343話 争いの余波2への応援コメント

    レティシアちゃん言動はあれだけど根は優しいのね!(゚ω゚)
    わざと一週間遅らせて行くあたり流石です!ww

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    親は違えど大婆に拾われて育てられましたからね。あの四人の絆は深いでしょう。

    フォルトは遊びを楽しもうと努めている感じですね。そうそう思考は変われないですが、まずはやってみるようです。

  • 更新ありがとうございます!
    ギッシュが昔のヤンキーみたいで見てる分では好感があるけど同じPTだとしたら面倒臭いなぁ(; ^ω^)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ギッシュは昭和時代に存在したようなヤンキーですからね。実際、面倒だと思います。

  • 更新ありがとうございます!
    闇ソフィアが段々と表に出てきてますねぇ!
    いつ堕ちるか楽しみです!(´^ω^)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ベルナティオも闇というほどでもありませんので、時間が掛かるかもしれませんね。

  • いつも更新ありがとうございます!
    いよいよスタンピードですね!
    経験値フィーバーヾ(o゚ω゚o)ノ゙
    それぞれどの様に対処していくか楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    本格的な戦いは先になりますが、まずはフェリアス側といったところです。

  • 第338話 向けられる目3への応援コメント

    ようやく親衛隊と合流ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
    レティシアは花嫁修業かな?w

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    レティシアについてはターラ王国から帰る時までには疑問が解けるかと思います。

  • 第337話 向けられる目2への応援コメント

    いろいろフォルトの居ない所で動き始めてますねー(* ゚∀゚)
    どう繋がって行くか楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ターラ王国は小国ですが、さまざまな勢力が存在しますね。それらがどう絡み合うか御楽しみください。

  • やっぱりレティシアと相性いいですね!( ´∀` )b
    なるほど!魔法ストック式の自動迎撃でしたか!(゚ω゚)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    デメリットもないと駄目かなと思いまして。
    レティシアと一緒にいると、魔王プレイになりそうです。

  • ポロに警戒を任せた常時発動型のパッシブスキル的な使い方かな?(゚ω゚)
    ポロをどんな使い方するか楽しみです!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ポロの話では色々と制限が付いてしまうようですが、どうするかは次回を御楽しみに!

  • パワーアップ回でした(゚ω゚)
    そしてお待ちしておりました!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

    作者からの返信

    お待たせしました。
    あまりストックはできませんでしたが、
    なくなるまでは毎日の更新をしたいと思います。

    どうぞフォルトたちの旅を御楽しみください。

  • 再開を楽しみにお待ちしてますヾ(o゚ω゚o)ノ゙
    お大事にー!

    作者からの返信

    何度も申しわけありません。
    次回からなんとかできると思いますので、お待ちいただければと存じます。

  • ようは攻撃力も防御力もmaxだけど素早さが皆無なんでしょフォルトは。でもレベルがそこらへんの能力にも反映されないとは思わないから前世の時の自分の意識のまま闘ってるのがお粗末な原因かな

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    異世界転移なので、精神肉体共におっさんですね。体は魔人に変わってますが、運動神経はよくないと思われます。こちらの世界へ来ても食っちゃ寝してますし(笑)。運動神経、反射神経、動体視力など、そういったものを鍛えないと駄目でしょうな。

  • 主人公は婆さんの様に、この世界でしっかり強くなった人には簡単に負けそうですね。婆さんにも勝てないのかな?

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    フォルトは戦闘経験のなさが弱点ですが、それでもレベル500の魔人に勝てる者は今のところ居なそうではあります。

    何か秘密がありそうですね。
    それは次章であきらかになります。
    御楽しみに!

  • 魔族の当主ならこんなことされたら殺すのは当たり前だろうし良いんじゃないか?ただあまり迷わなくなってきたしカルマが相当悪に寄ってきてるように見えるね

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    フォルトも成長? をしているようですね。カルマ値は悪へ傾いてると思われます。彼の場合はさまざまな要因で上がったり下がったりの繰り返しですが。

  • ばばあが悪い(´^ω^)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    常識的に考えると大婆が悪いですね。この後の展開に御期待ください。

  • 今回のフォルト良いですね!最高です!!
    バグバットのことを考えて今まで自由に出来ませんでしたが、事の良し悪しを自分で決めるということで、敵対したら殺すというシンプルな思考はフォルトにピッタリだと思います(^-^)/

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    今回は大婆がカーミラとベルナティオの武器を弾いたので、そう認識したようです。自分というよりは彼女たちへの思いからでしょう。自分であれば抑えた可能性はあります。

  • 殺気は出しても殺意はないと…
    言い訳が苦しいですね

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    それはもうしわけありません。
    殺気と殺意は別物と認識していただければと思います。

    編集済
  • 流石ニャンシー!やはりマスコットキャラですわー(* ゚∀゚)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ニャンシーが居ると和みますね。
    今後の活躍に期待したいところです。

  • 物語が進みそうな伏線がヾ(o゚ω゚o)ノ゙
    魔族との接触はもう少し先ですねー

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    まだ先ですね。現在のターラ王国編とでもいいますか。それが終わった先になります。手前か、もっと先かは決めてません(笑)

    編集済
  • ギッシュが復讐に燃えている…!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    鉢合わせになる可能性はありますね。

  • 第325話 帝国軍師の思惑3への応援コメント

    なるほどーかなり考えていますね流石軍師。しかし、技術も勝っていて人材も豊富そうで外交上も優位に立ってそうな帝国なら王国と真正面から戦っても勝てそうなんですけど世界地図みるとそうでもないんですかね?一度地図見てみたいですね。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    世界地図は書きたいのですが時間がないという。すみません(笑)
    エウィ王国の方が広大で人口も多いです。戦争ですと近代兵器がないので、基本的には肉弾戦がメインになります。※魔法はありますが、扱える人数は多くありません。

    そうなると兵の消耗戦になるので、専業兵士だけの帝国だと厳しいと思われます。被害は甚大にできるでしょうが、最終的には撤退へ追い込まれると思います。勇魔戦争で魔族が人間に負けた理由の一つですね。数の暴力は強いです。