応援コメント

第359話 ラフレシア決戦2」への応援コメント


  • 編集済

    主人公の負担を考えると、むしろこういう魔法が良いと思いますねwwww 後に効果はそのまま体の負担が消える日が来るか期待になります。

    ああ説明が足りませんでした。主人公が使う時間加速が体に負担になるので、マリーが使う加速のように後に主人公に体に負担が消えるのが出てくるのではないかと思って申し上げました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    何の話でしょうか? こちらのエピソードでは主人公は登場しておりません。


  • 編集済

    更新ありがとうございます!

    ラプラス種の力だと魔法だと自分と周りの時を強制的に加速するから負担が大きく、力だけならもともとのステータスの行動、思考な等の速度の大幅アップであまり負担が無い認識でよかったですか?
    あとは代名詞の未来視もありますねぇ(゚ω゚)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    時間加速(タイム・アクセラレート)の魔法は、単純に自分の時間だけが加速します。力や思考のアップはありません。自分の時間そのものの流れが速くなるだけで、行動に使っている時間は同じです。
    10秒かかるものは10秒使っています。しかし、その10秒が、現実では1秒しか経過していないと言う事ですね。その差が時間の歪となり、効果が切れた時に自分へ襲いかかってくるという設定です。

    ラプラス種の時間加速は、フォルトやポロが使った魔法の劣化版ですので、時間の歪が少ないのです。その分、時間差は少しです。通常の時間加速魔法が10秒を1秒とするならば、10秒が6~7秒といったところですか。そのため体への負担は極僅かです。

    編集済