火矢を撃った帝国(レジスタンス)に報復として村に火を放ったダークエルフ。そして帝国側へ交渉に行くのが主人公(帝国への援軍)。主人公は明らかにダークエルフの肩を持っていると。
わちゃわちゃしてますね。そして大婆は石造の守りで動けないと。ダークエルフ側の層薄すぎません?
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます。
ターラ王国編は仰る通りわちゃわちゃしてます。レジスタンスの存在のせいですが、世界情勢的に不安定な国へ飛び込んでしまったと思っていただければ幸いです。物語内ではリアルタイムに世界が動いていますので。
ダークエルフ側の層は薄いですね。
種族としては人間より強いですが、如何せん数が居ません。瓢箪の森の中まで侵入されれば大婆様と有利地形で相当善戦すると思います。よって、基本的に森からは出ません。
編集済
ソフィア邪魔だな…身内より敵を優先する思考は好かない。
ストーリーはかなり面白いのに、主人公があまり魅力ないのが問題な気がする。
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます。
この物語は、カーミラが悪・ソフィアが善です。フォルトはその間を揺れ動きますが、自身でそれを求めていますね。ストーリーは各登場人物の性格や行動などが反映されて初めて成立します。また苦言を呈する人物が近くにいないほうが問題かなと思います。様々な人間模様を楽しんでいただければ幸いです。
主人公についての感想は十人十色ですので、作者からは何とも言えません。魅力的に書いているつもりではあります、ぐらいでしょうか。