応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    『スキンシップくらいは約得』→『スキンシップくらいは「役得」』かな?

    トレジャーハンターと言う響きがロマンを感じて好き(´▽`)もっと宝箱で活躍して欲しいですね!お宝感知とか隠し部屋感知とか有りそうですが・・・

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    誤字修正しました。

    第2ダンジョンは人も多いので、宝箱も取り合いになっています。その為、宝箱の出番も少ない。それに、30層以下だと、あまり良い物は入っていないのですよねぇ。もうちょい、下に行かないと。


  • 編集済

    『下級貴族の出身で、執事見習いのフォルコ君もダンジョンは始めてらしい。』→『下級貴族の出身で、執事見習いのフォルコ君もダンジョンは「初めて」らしい。』

    『……はずだったが、登場の魔法陣と緩衝したのか、点滅魔法陣が近付けない。』→『……はずだったが、登場の魔法陣と「干渉」したのか、点滅魔法陣が近付けない。』かな?

    10年に1度で前回が10年前・・・あっ(察し)

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    誤字修正しました。

    そして、(=゚ω゚)ノフラグ

  • 他は普通なのになんでツナーミ?(´▽`)フラッドとか有ったろうに・・・響きが気になる(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ええ、水で押し流すと言えば、『タイダルウェイブ』とか『フラッド』でしょうね。
    ただ、海外だとTsunamiツナミの方が一般化していると聞きます。学術用語なので、ニュースや新聞でも普通に使われているそうです。
    そして、タイダルウェイブ、響きは恰好良いのですが、Tidalを直訳すると「潮の満ち引き」、洪水じゃないw
    フラッドの方は川の氾濫ですね。

    ツナミとかツナーミとか、日本人からすると、魔法名にするには気が抜ける響きですが、ネタになると思ってこちらにしました。

  • ・・・ツナーミ?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    偶にネタをぶっこみたくなりますw


  • 編集済

    おやおやぁ?何やらストレージさんが仕事を?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ストレージさんはずっと仕事していますよ?
    中身を空にしないと休暇(外せない)はありませんし、多分主人公が死ぬまで働くブラックです

  • ダンジョン内でイチャイチャし過ぎ((( ;゚Д゚)))特殊能力持ちのモンスターはステータス低くても厄介(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    描写外ですが、家でもこんな調子らしいです。
    そして、腐ってもレア種ですから、厄介にしてみました。

  • ┏/∵/┛〈針千本

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    赤小サボテンの元ネタは、それですね。
    ただ、針千本は強すぎる気がしたので、私流のアレンジを加えてみましたw

  • 第246話 救援への応援コメント

    まぁ、これがチンピラ冒険者なら助けられといて宝箱の権利を主張しそうですが、マトモな冒険者っぽいから・・・お互いに分け前を押し付けあいそう(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    村ダンジョンと違い、人の多い領都のダンジョンなので、他の探索者とも接触する事もあります。小物のチンピラは226話とかで登場しているので、今度はまともな方かな?

  • 第244話 割引券と開店準備への応援コメント

    趣味は人それぞれだから(棒読み)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    見て見ぬ振りをするのが正解? 
    SMのSは奉仕職と聞きますので、リプレリーアはSは無理だろうなぁ(見当違い

  • 鍛冶師のスキルもどんなものがあるのか気になりますね。もし機会があれば見てみたいです。
    上位貴族の令嬢をお嫁さんにするのは大変だ。コツコツ貯金していくしかないですね。しばらくはご愁傷様ロックアントさんかな。
    次回も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    鍛冶師についてのエピソードも入る予定ですが、鍛冶仕事(自宅に鍛冶場とか)は、やらないつもりです。既に錬金術に付与術、料理とネタが多く、主人公も手一杯。ダンジョン行く暇が無くなってしまいます。
    料理と同じく、本職に任せましょう。

    そして、何百万円もするアクセサリーを5個以上……ロックアントさん何千匹が犠牲になるのやらw
    流石に可哀そう……でもないけど、市場の鉱石がダブつきそうです。
    下の階層に行くにつれて、新しい儲け方を考えていく予定ですよ。お店の経営も、その布石だったり(露骨なフラグ

  • あれ?地中からはどうやって察知してるんだろう?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    植物ですからね。歩く振動を検知して……と、考えていたのですが、無音で動く猫忍が居たよ。
    魔法を使う植物なので、人間の内包するマナを検知しているのでしょう。(そういう事にした)

    因みに、リアルな植物も振動の影響を受けます。観葉植物に音楽を聞かせると良いとか、逆に機械的な振動を与えると苗の育ちが悪くなるとか、あるそうです。

  • ひょっとしたらオリーヴァルソンはリア充どもへの嫉妬の炎で身を焦がしているのかもしれない・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そして、火に油を注ぐ、噂好きのおばちゃん達w
    経験の浅い若い子が、(羞恥で)真っ赤に炎上します

  • 『……客観的に見て、太客出ないのは明らか。』→『……客観的に見て、太客「で」無いのは明らか。』

    恐ろしいセールストーク((( ;゚Д゚)))いらないものいっぱい買わされてそう・・・おっぱいなだけにね!(≧▽≦)

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    誤字修正しました。

    男なんて単純なので、そんなものです。いや、ホストに嵌る女性もいるから、似たようなものか。
    つまり、おひとり様は鴨?
    年末も近いので、鴨南蛮食べたい。


  • 編集済

    ふむ・・・つまり猫に顔を埋めて吸うのもキュートアグレッションと言うことか・・・そういえば作者さんも猫・・・とりあえず吸っておこう(っ’ヮ’c)ウゥッヒョオアアァアアアァ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    猫吸いは麻薬……重症患者だな。大人しく厚生施設に入るがいい! タイーホするw

  • コアが小さくて動くのは厄介ですね・・・ある程度小さくしたらハンマーで潰すのが楽かな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いえ、コアは動きませんよ。個体毎に弱点の位置が変わるだけなので。
    あ、ゴーレム自体が動くという意味なら、そうですけど、鈍重なので大丈夫でしょう。


  • 編集済

    第227話 放火犯への応援コメント

    これってオリーヴァルソンを斬るか穴開けてオイルを回収したら良いんじゃ・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    その方法だと、瓶とかに入れても、戦闘終了後に霧散して消えてしましますね。
    全身に浴びれば、消えずに残りますけど……服を絞れば回収出来るかも?

  • ???「もっと、熱くなれよぉッ!」

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    「燃える、燃えるぜ~(物理的に)」

  • 新しいヒロインが出たのかと(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ある意味ヒロイン(舞台の主役)ですけどねw


  • 編集済

    いい加減遊び人の危険性を自覚しないと危ないですよね・・・ダンジョンでレベルが上がるんだから普段使いはしないようにすれば良いのに・・・なんでさっきケモミミの危険性に気付いた直ぐ後に複数ジョブの話をするか疑問にすら思わないとかヤバすぎるんですが・・・もうソフィアリーセ様の唇で塞いでもらうしか(遊び人スキル暴発)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    遊び人の〈口軽話術〉は口を滑らせるのが、(メタ的な)仕事ですからね。
    まぁ、複数ジョブについては緘口令が敷かれている訳でもないので、多少聞かれたところで大丈夫ですよ。下手な貴族が擦り寄って来る可能性はありますが、伯爵令嬢という虫避けが付いていますから(普通は逆w


  • 編集済

    たびたび登場する避妊薬さん(´▽`)これだけ話題に出るってことは間違いなく売れ筋なんでしょうね!このレシピは買い(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    センシティブな内容なので、程々にね

  • ザックスはどちらかと言うと鋼のほにゃららみたいな戦闘メイン方面ですからね(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    某アトリエ主人公も、大概戦闘系なような?
    いえ、全シリーズはやっていませんけど、私がやったのは杖で殴るのがデフォだったなぁ

  • ((( ;゚Д゚)))ビクッ
    べ、別にヘンナコトナンテカンガエテナイヨ?ホントダヨ?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    大丈夫、大丈夫。多分、日本人の9割は変な方で考えますよ。

    なので、セイヘキをサラケ出すノデス

  • クワガタさんが相方じゃなかったかぁ・・・木と相性が悪いカブトムシ(`;ω;´)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    クワガタだと、攻略法も似通ってしまうので、違う魔物にしました。
    某狩りゲーに出てくる、合体甲虫にしても良かったのですが……
    仕方がないので、合体要素だけ残して、ナデルキーファーとドッキングさせました(弱体化


  • 編集済

    第218話 鉄甲虫への応援コメント

    武器破壊されるのが早い(´▽`)力任せだと武器に耐久が高くないと厳しいですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    鬼人族のパワーと、想定外に酷使したせいですね。
    取説にはロックアントで千本ノックしても大丈夫とは書かれていませんし(元より無い


  • 編集済

    魔水晶の上は属性水晶・・・!さらに属性水晶の上も・・・夢はアダマンタイトやオリハルコン、ヒヒイロカネ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アダマンタイトは特殊武器に使われていますので、後々出てくる予定です。


  • 編集済

    今日の朝はうどん、昼はそばにしました(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    料理が出てくる話だと、お腹が空いていけませんね。
    私も執筆中に出てきた物と同じ料理を作りたく……いえ、ワラビー肉は無いので牛肉で代用しましたけどw

  • 第214話 緑閃光の揃えへの応援コメント

    光魔法・・・カッコいいポーズッ!( ・`д・´)キリッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ええと、ぐる〇るでしたっけ?
    すみません、未履修なので分かりませんでした。この話で光魔法使ってないよね?

  • 書痴ちゃんのお父上でしたか。確認してみたら観劇のあとの会話にメディウス子爵夫人の名前は出てましたね。
    元をたどれば社交性を身に付けさせたい夫人の願いなので、ザックス君もなんとかこのピンチ?を乗り切れるかな。
    次回も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    おお、あんなちょい役のメディウス子爵夫人を覚えている人がいるとはw
    書痴娘が「街に出回っている本は全種手に入れている」なんて言っていましたが、家がお金持ちなのでした。

  • ジョブやステータスのある世界なら開拓にそう時間がかからないかもしれない・・・マインク◯フト編が始まる!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    開拓編があったとしても、エンディング後かなぁ。
    そして、デザインセンスが無い主人公により、量産される豆腐ハウスw

  • 第211話 雷閃伯と乱入者への応援コメント

    おやぁ?やはり宝石髪の乙女たちは何らかの事情で無理やりに近い形で連れまわされているのかな?・・・どう考えても人望がなさそうだもの( ´・ω・`)

    作者からの返信

    (~_~;)

  • 派手にいきましたね(≧▽≦)良いぞもっとやれッ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    普段は地味に戦いますけど、偶にはチート武器を見せつけないとね。


  • 編集済

    沈黙は金・・・はっきりわかんだね!(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    デザートは別腹なのです。食べ過ぎると別腹が増えますけどw

  • 主人公からあふれでる変t・・・紳士的なスメルッ!全く隠す気の無い姿勢に敬礼("`д´)ゞ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そこまで変な話ではないでしょう。
    ただ。お菓子を餌に、小さな女の子と会話しただけで……もしもし、ポリスメン?

  • 次はチタンと銀鉱石を食べさせて・・・レアドロップは止め時が分からなくなりますね(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    増殖を利用したオート稼ぎですね。取り敢えず、カンストするまで……いや、その前に体力が尽きるなw

  • 第206話 針+松の木=への応援コメント

    松の実は確かに使い道に困りますね(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    メインで使う食材ではありませんからね。私もジェノベーゼ以外に思い浮かびませんでした。


  • 編集済

    まさか周りに水というかマナを撒く植物があるとは・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    自動で水やりをしてくれるスプリンクラーの様な植物でした。
    いえ、樹液採取するにしても、時間が掛かりますからね。樹液が豊富なら蛇口のようにドバドバ出ればいいのにと、色々考えてみましたw

  • 第204話 アルハラな魔物への応援コメント

    いやぁ、今回はお酒だったから良かったもののこれは要反省でしょうね・・・毎回詳細鑑定発動が遅すぎるのが気になります。うーん、命懸けの意識が低いのかな?今回は最初から来るのも分かってたし、おかしい状況だって気付いてたのに・・・判断が遅いッ!(パァン)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    鑑定が遅いのにも、理由があるのですよ。
    鑑定画面で視界が埋まってしまうので、戦闘中は危険です。のんびりと読んでいる時間もありませんし。
    それと、〈詳細鑑定〉をセットしていない事もあります。ステータス画面を開いて、特殊アビリティ設定画面に移動して、入れ替えと、少し時間が掛かります(ついでに視界も埋まる)

    なので、基本的には戦闘開始前、もしくは終了後に鑑定します。

  • 新たな事実が判明・・・検証が捗りますね(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    こういった小ネタは好きなのでちょくちょく挟みます。

  • お菓子効果に甘いもの好きを集める効果もありそう(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    それは、リアルでもあるような。追加効果で、永続デバフ〈贅肉〉が付きますw

  • ブラウニー作戦失敗ッ!クリーンがかけたくて仕方ない今日この頃(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ブラウニーは人知れず働く者なので、バレるような真似はしてはいけませんw

  • 第198話 売店と裏道進行への応援コメント

    さすがにレスミアさんもヌメヌメ肉は・・・食べない・・・よね?(震え声)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アメリーさんが言っていたように、好きな種族はいる……珍味扱いです。ネズミ肉でもイケるレスミアですが、一応ヒロインなので、汚れ芸人みたいな真似はさせたくないですねぇw
    そして、その種族も出す予定ではありますが、小ネタなのでヌメヌメ肉を絡めるか迷っています。執筆時のノリで出したり出さなかったりするでしょう(プロット外のエピソードなので


  • 編集済

    というか問題の公爵が面倒だから貴族街に入るなってはっきり言われてましたよね?何を普通に入ってるんでしょうか?たまたま会わなかったから良かったけど普通に大問題では?レスミアも姉に会えるのが嬉しかったのかも知れませんが全員配慮が足らなすぎる・・・(゜o゜(☆○=(-_- )゙

    対応ありがとうございます(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    すみません、これは私の書き方が悪かったのかな?
    時計塔は貴族街に入って、直ぐ横にあります。マルガネーテさんが案内しているように、貴族街の端ならば、入っても問題ないと判断されています(公爵様がこんなところまで来ない)。
    その為、同じく貴族街の端っこにある、ナールング商会も大丈夫だろうと判断したのです。

    紛らわしいので、190話の方を少し修正しました。
    「貴族街に立ち入らなければ」→「貴族街の領主の館がある南門に近付かなければ」

  • 『食料品を取り合っている商人からの情報なので、外れでは無いと思います」』→『食料品を「取り扱っている」商人からの情報なので、外れでは無いと思います」』かな?と、取り合い・・・バーゲンかな?

    そして最後にぬるっと貴族街に侵入するザックスさん((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    誤字修正しました。

    それと、すみません。時計塔自体が貴族街にあるので、冒頭から侵入していましたw

  • 樹液・・・どう考えてもメープルシロップ(´▽`)この世界はもう甘味を採取すればお金持ちになれそうな気がしてきました(≧▽≦)きっと深層にはまだ見ぬ甘いものがッ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    はてさて、樹液と言っても色々ありますからね。169話のゴムとか。
    あ、深層にしかない甘味はもちろんありますよ。

  • 第194話 緑の階段と豌豆姫への応援コメント

    『そこに、キャベツを食べ終わったグリーンステアーズが、のそのそと壁義へ歩いていくのが見えた。』→『そこに、キャベツを食べ終わったグリーンステアーズが、のそのそと「壁際」へ歩いていくのが見えた。』かな?

    芋虫肉はちょっと・・・しかもヌメヌメしてるとか((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    誤字修正しました。

    ヌメヌメ肉は、神社の犬にあげると喜びますよw(メタル〇ックスネタ

  • 第193話 観戦とお人形解体への応援コメント

    異世界名物でっかい芋虫さん((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ん? デカい芋虫って名物なのですか? 知らなかった。

    まぁ、確かにモンスター化しても、見た目が気持ち悪いだけで、鈍重で然程強くないから使いやすいのかな?

  • なんで初めてのダンジョンで一人行動をしたがるのか・・・地図は見ないは光魔法使うはダメダメ過ぎる(´▽`)どんだけダンジョンに飢えていたのか((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    2週間ぶりなので、大目に見てあげて


  • 編集済

    第191話 パーティー名への応援コメント

    いずれにゃんこ見守り隊とか出てきそう・・・((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ドナテッラにありそうなパーティー名ですねw

  • なるほど・・・銀色は空間、もしくは時空間の精霊なのかな?光と闇が最上位だといつから錯覚していた?(´▽`)つまりレベルを上げて物理で殴れってことですね(≧▽≦)

    作者からの返信

    (*´▽`*)

  • 第188話 転移ゲートへの応援コメント

    いきなりイベント発生(´▽`)転送事故と言えばWil◯ARMSと言ういにしえのゲームが有ってじゃな・・・百万魔獣の王・・・懐かしいのぅ・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ワイル〇アームズとは懐かしい。
    ワープ装置からの転送事故は、ゲームだと定番ですよねw
    私は『竜退治はもう飽きた』ってキャッチフレーズのゲームを思い出しました。

  • まさか出発の直前にバイクの試作品を持ってくるとは(笑)さすがマッドな魔道具師さん(≧▽≦)てっきり三輪車にするかと思ってたんですがね(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    3輪については、他の方のコメント返しで書きましたね。
    コケやすいのと、材料費削減で2輪になりました。ただ、その分、テストパイロットが苦戦しましたけどw


  • 編集済

    まぁ、本人同士が納得してれば良いかぁ(´▽`)それにしても例の貴族息子はどんだけ嫌われているのか(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    悪役だと分かりやすい小物にしてみましたw

    ちゃんとした公爵令息だと、マークリュグナー公爵家VSアドラシャフト伯爵家&ヴィントシャフト伯爵家、という政治闘争物になってしまいますので、却下です。本作はダンジョン物なので(しばらくダンジョンが出てませんけど……

  • 第184話 美女連環の計への応援コメント

    シンプルに面倒くさいなぁ・・・貴族じゃなくなったんだからさっさと他領か他国へ脱出するべきでしたね・・・守られていても義務が付いてくるなら逃げた方が良かったのではと私的には思いますね(´▽`)かつての自分の体の町で軟禁状態からの婚約(強制)とか逃げて一からやり直したくなりますがね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ゲームだったら分岐点ですねぇ。完全にフリーランスになるのも、面白いと思います。

    ただ、村編でもレスミアが言っていましたが、主人公の特異性から、遅かれ早かれ貴族に取り込まれてしまうでしょう。
    それと、魔法使い系を仲間にしようとすると、血統という解放条件のせいで、大抵は貴族の身内か紐付きです。
    なので本編は、元身内で友好的な貴族と縁を結んだという感じです。

  • 第183話 風流なお茶会への応援コメント

    まさかの元ネタ(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    偶にネタをぶっこみたくなりますw 
    思い付いてしまったのだから、しゃーないw


  • 編集済

    兵舎では絶対光魔法が全力稼働する予感(´▽`)男の適当さを舐めてはいけない(戒め)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    残念ながら、主人公は行動制限されているので、騎士寮には行けませんでした。
    今まで通り、メイドさん達が頑張ってくれるでしょう。ズボラな男は飯抜きの刑です。

  • 第181話 新装備のお披露目への応援コメント

    早くダンジョンに行きたいだろうに絶対貴族関係のゴタゴタに巻き込まれそう((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。


    すみません。少し勘違いしたコメント返しだったので修正します。

    貴族の家にやっかいになっているので、多少は貴族関係のゴタゴタはあります。
    一応、ダンジョンがメインなので、貴族関係ばかりという事はしないつもりです。逆にダンジョン以外での準備とかもありますので、バランスよく行きたい所存。

    編集済
  • 第270話 回復役の確保への応援コメント

    ソフィアリーセ様の好感度が思った以上に高くて嬉しい悲鳴。それとも早く自分も錬金をやってみたいのか。僧侶枠もとりあえず確保して着々と将来設計が進んでる。
    実物の絵を見ながらでも創造失敗するとは甘くはないですね。本人の画力関係なく簡単にできたら名画の贋作とか作り放題になっちゃうか。
    次も楽しみにしてます。割引券の出番?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ソフィアリーセ様は学園がありますので、会えるのは週1回だけです。
    学園のお茶会などで、自分の婚約者候補として相応しいと噂を流しているので、話題として話すけれど、実際に会える機会は少ない。『会えない時間が愛を育てる』みたいな感じでしょう。

    そして、創造調合は難易度高めで設定してあります。ポンポン簡単に作れるなら、レシピ調合なんて要りません。
    それに、見本が目の前にあっても、間違えるなんて事は日常的に良くある事です。人間の脳にはファジー機能のように、自動で補正を効かせてくれますから。『空目』とか『タイポグリセミア現象※』ですね。
    ※変な文章でも何となく読めてしまう事「みさなん こんちには コンメト うれいしです」

    なので、ロゴも飾り文字や絵が増えると、見間違えが多くなり失敗(箱は出来てもロゴの間違い)が多くなったのでした。

    本当は、創造調合で空想した物を、レシピに描き起こす方が楽なんですけど……主人公はデザインセンスも絵画のセンスもないので……

  • 第270話 回復役の確保への応援コメント

    回復役は僧侶由来のメンバーが新たに加わるのかな、と思っていたのでルティルトさんがそこを担うのは意外でした。
    騎士・僧侶・絵師とマルチな活躍をするメンバーになりそうですね。
    ジョブの元ネタの一つを考えると、騎士と僧侶の両方を育てれば解放されるジョブがあるんじゃないかな~とも期待しているので楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    メタ的な話ですが、「僧侶が欲しい」と願い出たら「春まで待て」とタイミングが悪かったり、忙しさにかまけて教会にすら足を運ばなかったり(ダンジョンギルドの隣に建っているのにw)したのは、既に候補が居たからでした。
    ちょっと不自然すぎかと不安でしたが、パーティーメンバーは6人までなので、枠が足りないのです。

    そして、egrbさんも気付いているように、定番のアレですね。騎士はRPGでは花形ジョブですから分かりやすいと思います。ヒントは第245話に大昔のジョブと紹介されていたコレ↓です。

    ・他者を癒やし、悪霊をも跳ね除ける光の騎士


  • 編集済

    刺繍は既にある布に柄をつける作業だから解放されないのかな?箱作りは自分で組み立てて作るからかな?布から作れば・・・((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    詳しくは次話にて明かされます。
    解放条件が曖昧な場合、解法は一つではありませんが、見えないハードルもあります。

  • デッドバイデ◯ライトの鬼のような能力(´▽`)スキル使ったら「うおぉぉ!」とか言って赤いオーラを纏うのかな?(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    デッドバイデ◯ライトはYouTubeでちらっと見ただけなので、詳しく知りませんが、パワーアップでしょうか?
    赤いオーラなら、サーベルスタールトが纏っていましたけど(発動時のみ)

    まぁ、ネタバレって程ではないので、書いておきます。
    オーラを纏ってパワーアップは定番なので、サードクラスになれば出てくる予定です。

  • 可愛いミミック・・・メイドのお姉さんが無言でお持ち帰りしそう(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    気持ちは分かりますが、流石に本館の側使えは、そんな不敬な行動は取らないでしょう。
    裏でメイドネットワークの噂話として流れる程度ですよw

  • あ、遊び人が仕事した!?(パート2)あれ?実は有能・・・いや、騙されないぞッ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いやいや、落ち着きなされ。これはただ、運が良かっただけじゃ。
    実のところ、仕事をしたのは遊び人ではなく、運命神の方かも知れぬ。







    お昼寝の女神>運命神なんていないけどね。強いて言うなら、私かな?

  • まさかゴムが手に入りにくい素材だとは・・・いずれ気球とかで飛んだり・・・モンスターがいるから厳しいかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ゴム素材は貴族なら手に入りますよ。ちょっと高いので、庶民には手が出し難いのです。

    そして、気球か……空の移動手段となると、ド〇クエ4? ガスの壺が要りますね。エス〇―クしばいてこないとw

  • ・・・男がパーティーに入る未来が見えない・・・((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    (;^ω^)

  • 女子会・・・女子?おっと、誰かが来たようd・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ピー! NGワードを言っていなくても、ニュアンスでNG判定されました。連行します。

  • レベル・・・レベルを上げないと・・・((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    レベルを上げて物理で殴るのです。木っ端貴族など一蹴にしてくれるわ!


    いや、殴るのは冗談としても、レベル差を見せつけるための勲章だったりします。

  • あ、遊び人が仕事した!?((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    戦場ではなく、日常で役に立つなど、このリハクの目をもってしても見抜けなかったw


  • 編集済

    お昼寝子もEを付けたくなる((( ;゚Д゚)))遊び人はレベル20では賢者になれなかったかぁ・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    お昼寝子は作者判断で封印(縛りプレイ)対象となりました。
    それと、遊び人レベル20は流石に簡単すぎますからね。もっとレベルを上げましょう。


  • 編集済

    第161話 第一章の閉幕への応援コメント

    ジョブにEが付くと全部に付けたくなりますね・・・F◯5では全部ジョブマスターにしたものです(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    すっぴんが一番強くなるんでしたっけ? 確かマスターしたジョブのパッシブ系スキルが全適用されるとか。
    シュピダンで実装したら、訳が分からなくなりそうですw

  • 愛され(弄られ)キャラのルティルトさん堪能しました。パーティー入りするなら今のうちからカレー味に慣れとかないとね。
    日常でもステータスの恩恵があるのは羨ましいかぎりです。ザックスは今でも付与術使ってピンポイントで役立てる、便利!

    次回も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    普段は凛とした護衛騎士ですが、一緒にいる時間が長いソフィアリーセとマルガネーテの3人だけの時は素の顔が見えるようです。

    そして、付与術で耐久値を上げれば、肌荒れとか日焼けにも効果はあります……けど、効果時間が短いのですよね。10分くらいしか持たないので。かといって、永続付与するとなると、付与の輝石(50万円)が必要になる訳で……
    流石は微妙と評判の付与術師だぜw

    次回……ルティルトさん弄りは、もうちっとだけ続くんじゃ


  • 編集済

    ついに天羽々斬さんの出番か!?と思ったら紅蓮剣さんだったでござる( ´・ω・`)ポイントがもっと欲しいですね(´▽`)

    ま ち が っ た orz

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    天羽々斬?
    ああ、もしかして特殊武器で一番高い『天之尾羽張』の事ですかね?
    名前は似ていますけど別物ですよ。

    天羽々斬(あめのはばきり):女装したスサノオが、ヤマタノオロチを討伐する際に使用した剣。尻尾に入っていた草薙の剣(天叢雲剣)に負けて、刃が欠けちゃう悲しい引き立て役。

    天之尾羽張(あめのおはばり):イザナギがカグツチの首を落とした時に使った剣。火の神であるカグツチが生まれ出る時に、母親(イザナミ)を焼き殺してしまったのが原因ですね。妻が命をとしてまで産んだ子供の首をはねるのは、どうかと思う。

    天羽々斬も、特殊武器の候補には入っていましたが、逸話的に最強武器にするのは弱いかなと。
    それに、天羽々斬はシン〇ォギアとかでも有名ですからね。被らないように、マイナーな天之尾羽張にしました。


    出番はまだまだ先ですけど……


  • 編集済

    『錬金釜で毛皮を舐めして、服飾職人の何人かに手分けしてマントに仕立ててもらうわ。』→『錬金釜で毛皮を「鞣」して、服飾職人の何人かに手分けしてマントに仕立ててもらうわ。』

    妖怪皮舐め再びッ!((( ;゚Д゚)))まぁ、普通鞣すとか言葉使いませんからねぇ・・・

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    誤字修正しました。
    多分、予測変換のせいですね。一度使うと、学習して表示され易くなるので……


  • 編集済

    ふぁ、ファンタジー((( ;゚Д゚)))こんな竹欲しいですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    酒飲みの夢を詰め込んでみました。放置するだけでお酒になるとか、ウチの庭にも数本欲しいです。
    リアルな竹は侵略者なので、要りませんがw

  • 第137話 強襲する剣尾狼への応援コメント

    マロいッ!(紳士的に)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    じろじろ見ておいて、紳士もないような……
    元ネタ的には、お尻の表現ですけどね。


  • 編集済

    カカオが欲しくなりますね(´▽`)まぁ、さらに肥りやすくなりますが(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ナッツ系とチョコは相性が良いですからね。適量なら健康や美容にも良いと聞きます。適量なら。

  • 猫忍・・・(ФωФ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    頭上から音もなく落下忍殺……もとい猫殺w

  • やはり罠があっても最後は筋肉がものをいうッ!物理的にごり押すんだよぉッ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    筋肉♪筋肉♪
    筋肉を鍛えてバルクアップすると、身長も1,5倍に伸びるんですよね。最早、変身スキルなのでは?
    ダ〇ベルで見ましたw

  • ザックス「解せぬ」
    読者「解せる」
    おじいちゃん二人が猫着地を覚えれたらなぁ・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    猫耳おっさんと猫耳おじいちゃん……見たくないなぁw
    いや、故郷のドナテッラには沢山いますけど

  • いや、この期に及んでレスミアに先に言われるんかいッ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    追い詰められた状況的に、レスミアが先に覚悟を決めましたw
    こういう時は女の子も強いのです。

  • いやいや、これに気付かないとかもうダメでしょう((( ;゚Д゚)))注意力散漫というか警戒心が無いというか・・・休憩所とは言えダンジョン内で気を抜くとかちょっと・・・そもそも休憩所ってナニが用意してるかも分からないのに・・・転生者なのに疑問に思わないのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ボス周回をしていたので、休憩所も通い慣れています。そのため、21層休憩所も見た目が全く同じなので、スルーしてしまったもよう。

  • 熟練度を溜めて町の英雄へランクアップしなきゃ(≧▽≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ド〇クエ6かな?
    残念ながら、熟練度システムではないので、雑魚敵と戦いまくってもランクアップしませんw

  • 第122話 体隠して音隠さずへの応援コメント

    そろそろパーティーメンバーの複数ジョブも設定出来そう(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    まだ序盤ですよ?
    それをやると、主人公の優位性も消えてしまう諸刃の刃です。

  • ・・・いやいや、したい話はどうしたのさ?いちいちタイミングを逃すなぁ・・・単にビビってるだけで逃避なんでしょうけどね・:*三( ε:)`д゚)・;"

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    まだ16歳、思春期なんてこんなものですよ~

  • 『いや、その前に錬金術で舐めすとか、フルナさんが言っていたような覚えがある。』→『いや、その前に錬金術で「鞣す」とか、フルナさんが言っていたような覚えがある。』

    妖怪皮舐め(´▽`)ペロペロ

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    誤字修正しました。

    垢でも汚いですけど、皮は生臭そうw

  • そうやって先延ばしにするからタイミングを逃すんですよね・・・ヘタレめッ!・:*三( ε:)`д゚)・;"

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ラブコメの定番なので、少し焦らしましたw

  • 第116話 地の利と鹿魔物への応援コメント

    あれ?せっかくの乾燥魔法を使わないんだ・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    〈フォースドライング〉は近距離、且つ狭い範囲しか乾燥できないのです。
    その為、誘き寄せとか、魔法で倒す方法を取りました。

  • イチャイチャ・・・?おにょれ、リア充め(`Δ´)キー

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この村だと、デート出来る場所もありませんからねぇ。自分で演出する事にしました。

  • 第268話 レシピの機密保持への応援コメント

    錬金商品の需要がありすぎると、製作でダンジョン攻略の時間が減るかもしれないのは困りますね。外注するとか?
    ソフィアリーセ様とパーティー組めるようになれば一緒に作業できて負担も減りそうだけどまだまだですからね。
    それにしても順調に仲を深めているようで良きかな良きかな。

    次回も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    一応、ダンジョンがメインなので、錬金術は程々で進みたいところです。それに、ダンジョンを進めた次の日は、休みor錬金調合or素材採集(お金稼ぎ)なので、今のところは合間合間に調合すれば大丈夫です。その為のレシピ調合ですからね。
    需要があり過ぎる商品については、また追々に話題になるかも?(予定は未定)

    そして、ソフィアリーセ様とルティルトさんは、暫く休日限定キャラなので、この機会に好感度を稼ぐと良いでしょう。
    次回もルティルトさんを弄り……もとい、掘り下げます。


  • 編集済

    第114話 雑貨屋で商談への応援コメント

    縫い目が笑う(ニチャア)が思い浮かびました(´▽`)


    誤字報告・・・瞬火玉が二回目に舜火玉になっています。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    誤字を修正しました。目へんが無いとか良く気が付くなぁ。

    そして『縫い目が笑う』は、日常ではまず使わないけど、面白い表現なので使ってみました

  • うわぁ、貴族って面倒だぁ((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    面倒臭さが分かって頂けて、なによりです。
    メインはダンジョン攻略ですが、貴族を目指すとは、こういう世界に足を踏み入れる、と言う事を垣間見てもらいました。

    主人公の外の人(ザクスノート)も、同じように教育を受けていました。中の人が変わったので、覚えていませんけどw

  • やることが増えすぎて最早ブラック企業並みに・・・まずはやることリストと優先順位を付けないと際限がなくなりますね(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    普通の人がジョブ一つなのに、アレもコレもと節操なしに育てたせいですね。

    メタ的に言うと、ネタを増やすための作者都合ですが……なお、データが膨大に増えてきて、執筆しながらデータをExcel管理しないといけない模様(自業自得)

  • <●><●>〈ミテルヨ(ホラー風味)

    作者からの返信

    <●><●>(ミクダヨー(パチモン風味))


  • 編集済

    本当に考察が好きですね(≧▽≦)でも実際ファンタジー世界の住人だと「なんとなく使えるから良いや」って深くは研究してないんでしょうね(´▽`)・・・研究者とか探求者とかのジョブが生えそう((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    一応、学園(ザクスノート君が行っていた所)はあるので、研究機関はあるっぽいです。まぁ、貴族側の話なので、平民には「スキルは凄い」で終わりでしょうけど。
    研究者のジョブ……う~ん、錬金術師が近いのかなぁ?


  • 編集済

    反省とは(哲学)いやいや、いきなり癒しの盾さんを鍋代わりにしようとか癒しの盾さんもおこですよ(゜o゜(☆○=(-_- )゙

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    残念ながら、癒しの鍋にランクアップ(ダウン?)は失敗しましたw

  • そりゃ手を放したらそうなるでしょうよ・・・もう少し考えて実行すれば良いのに・・・思い付いたら即実行って幼児ですやん( ´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    錬金術を覚えたせいで、色々試したくてしょうがない、というテンションなのでした。

  • フルナのアトリエ(´▽`)た~る

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    錬金術師の元ネタなので、外せないネタですね。
    ただ、男が言っても可愛くないので、スルーします。次話で調度品にタルが出ている程度にしました。

  • 罠は漢解除に限りますね(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    わざと巣に掛かる。これは男解除ですかね? 引っかかっても解除出来ないし……
    罠利用として書いていました。

  • 第93話 目標の追加への応援コメント

    気のせいだった(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    はい、火属性ではあるけど、別段熱く無かったのです。
    熱くなる設定だったら、焚火代わりにしたり、氷属性で冷凍庫を作ったりしてました(没ネタ

  • 第91話 罠狩りと宝石への応援コメント

    はて?火属性ならプリズムソードで事足りるのでは?まさか気づいてないなんて事は・・・


  • 編集済

    『いやいや、中学生じゃないだから……』→『いやいや、中学生じゃない「ん」だから……』んが抜けています。

    さぁ、遊び人を極めるんだよぉっ!そして変身するんだ(≧▽≦)

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    脱字を修正しました。

    変身は男の子の夢ですからね。誰もが持っていた変身ベルトとか、変身セット……
    どうせダンジョン内なら、レスミアしか見てないのでセーフ、セーフ